今から始める【白夜極光】の楽しみ方〜ハーフアニバーサリーを終えて〜

2021年6月17日、中国の開発メーカー、TOURDOG STUDIOから国際向けに開発された、【白夜極光】。

リリースから半年、2021年12月にハーフアニバーサリーを迎えた今も、常に新しいイベントが開催され、

その【白夜極光】らしい独特な世界観は、いつもプレイヤーに新鮮な感覚を与えます。

事前登録で貰える特典を逃してしまった、今からでも大丈夫!

【白夜極光】は、一筆書きパズルゲームの要素を持ちながらも、各キャラクターをコレクションしたり、覚醒させたりと、キャラクターのストーリー性も高いシュミレーションRPGと言えます。

今回は、毎日のログインポイントや、サブイベントだけで攻略していく方法について、探っていきたいと思います!

(以下、一部ネタバレあり)

  1. 現在開催中のメインストーリーは第十章まで!初心者も十分楽しめる!
  2. ⭐️6の「サポーター」と「スナイパー」キャラがオススメ!
  3. 資源ステージでは【トモモ】を使って、効率良くオート回収しよう!
  4. 期間限定イベントは、⭐️5で軽くゲットできる便利キャラの宝庫!
  5. 白夜極光はチェス・オセロ・パズルゲーム好きにおすすめ!

この記事は5分ほどで読み終わります。【白夜極光】初心者のかた向けです。気軽に読んでみてください。

①とにかくメインストーリーを解放してみる

現在、【白夜極光】ではメインストーリーが第十章まで公開されています。

基本的なストーリーとしては、主人公であるプレイヤーは『空の末裔』と呼ばれる、特殊な感知能力を持ち、『巨像』という創造物と生きる種族として生まれたにもかかわらず、

世界に存在する敵【暗鬼】に滅ぼされた、最後の生き残りである、と言う設定。

生き残りゆえにその存在を狙われる中、同じく最後の『巨像』の生き残りである、ソラヴァンと共に生きるうち、

他の種族である【光霊】たちとの出会い、その感知能力を活かして【暗鬼】と闘っていきます。

さらに空に浮かぶ『浮空島』に【光霊】たちは、安全で絶対的な防御力を誇る文明を築いているのですが、

それでもその中心である【白夜城】を取り巻く、光霊、天使、貴族たちの間でさまざまな闘いや、疑惑が生まれてきて、次第にその闘いに主人公も巻き込まれていきます。

プレイシステムとしては、4色に光るタイルのプレートを、一筆書きで同じカラーを1ターンずつなぞって行くというもの。

この同じカラーをなぞる光の道筋こそ、【空の末裔】の感知能力とされているものです。

第十章まで、それほど難しいステージはなく、

下記の基本的なソシャゲのステップで攻略していきます。

  • 毎日ログインして【光珀】コインを集める。
  • 【光珀】を召集星標に交換して、より強い【光霊】をガチャ(召集)で引く。
  • 引いた【光霊】でメインストーリー攻略しながら、必要なデッキ編成をする。
  • 強くなったデッキでサブイベントをクリアする。

これらのステップを踏んでいけば、充分に【白夜極光】の異世界を、ストーリーで読み進めることができます。

詳しくはこちらの関連記事にも書かれていますので、ぜひ一読を!

https://chara.ge/alchemystars/byakuya-kyokko_strategy_rpg/

②おすすめ光霊(キャラ)とデッキ編成

ハーフアニバーサリーを迎えて、メインストーリーだけでなく、これまでの期間限定イベントなどからも、強力なキャラクターが出てきました。

その中でも各4属性のデッキ編成に有効な光霊(キャラ)を挙げてみます。

【火属性】

ビクトリア

レアリティ☆6
光霊ジョブサポーター

能動技、装備技ともに攻撃に応じた回復スキル持ち

秘密結社の一員であるということを隠してもいない、余裕のあるお姉様キャラクターです。

「光霊ジョブ」の「サポーター」はその名の通り、回復したり、攻撃バフをかけたり、とデッキ編成時にリーダーとしてサポートさせるのに便利です。

 

【能動技】

ビクトリアの能動技は周囲3マスの敵3体に250%ダメージを与え、

さらに1体の場合は敵の防御力無視で250%のダメージを与え、

そのダメージの25%のHPを回復するというもの。

出血状態1スタックにつき、最終ダメージ+10%。

この1スタックは【白夜極光】では、敵にダメージを与えた際に得られる印で、5スタックまで重ねてゲットすることが可能。

戦闘方法名が『紅血の邪術』というだけあり、ターゲットを出血状態にするという技です。

【連鎖技】

連鎖技は4連鎖、9連鎖、12連鎖ごとに下記の通り。

いずれも出血状態にし、1スタックの付与。

【装備技】

連鎖技が出血状態の敵に命中すると、出血1状態につきビクトリアのHPの2%を回復するという、回復スキルに欠けがちな火属性デッキでは、嬉しいスキルです。

【ビクトリアを入れた火属性デッキ例】

【水属性】

ラファエル

レアリティ⭐️6
光霊ジョブサポーター

見た目は子供でも、その実態は強力な攻撃力と回復スキルを持ち、

ストーリー上では四大天使の一人として活躍するキャラクター。

デッキでリーダーとして編成すると水属性デッキ以外でも使える優秀キャラです。

【能動技】

ラファエルの攻撃力の200%のチームのHPを回復し、

周囲3マスの水属性以外のマスをリセットします。

【連鎖技】

5連鎖、9連鎖、13連鎖毎に下記の通り。

【装備技】

マップに水属性マスが生成されるたびに、1マスにつきラファエルの最大HPの0.5%相当のチームのHPを回復してくれます。

さらにチームのHPが低いほど回復効果が高くなり、

最大で+100%回復。

【ラファエルを入れた水属性デッキ例】

 

【森属性】

パロマ

レアリティ⭐️6
光霊ジョブスナイパー

元々は白夜城の貴族出身でありながら、白夜城の在り方に疑問を持ち、真理結社に所属する光霊。

かなり野生的な風貌ですが、その強さは絶対的です。

「光霊ジョブ」の「スナイパー」としての攻撃力が強力なのも特徴的。

装備技として強化マスを通過するたびに得られる「茨の印」にはバフ効果があり、印の数に応じて連鎖技ダメージが上がっていきます。

さらに覚醒3以降は通常ダメージもアップ。

【能動技】

1マス選択し、そのマスを中心として選んだ1方向に藤づるを端のマスまで伸ばし、範囲内に360%のダメージを与えます。

さらに前方2マスを強化マスに変えるので、これが装備技でのバフに繋がります。

この藤づるはダメージを与えた後、十時方向にそれぞれ3マス広がります。

広がるのは敵1体につき1回のみではありますが、藤づるが1マス広がるごとにダメージ+10%付与されるので、パロマを編成に入れるだけでもかなりのダメージを与えることができます。

【連鎖技】

4連鎖、8連鎖、12連鎖ごとに下記の通り。

【装備技】

強化マスを通るごとにパロマ特有の【茨の印】を1スタック獲得します。

覚醒2レベルでも印1スタックごとに連鎖技ダメージ+6%。

【パロマを入れた森属性デッキ例】

【雷属性】

イルンティ

レアリティ⭐️6
光霊ジョブチェンジャー

その優しい風貌から想像しにくいですが、イルンティは白夜城の気高い裁判官。

光霊のジョブがチェンジャーなので、その名の通り能動技では雷属性のプリズム強化マスに変換でき、

さらに装備技ではそのプリズム強化マスを活かして連鎖ダメージと通常攻撃ダメージにバフをかけていきます。

ただしチェンジャーは攻撃力の高い「スナイパー」と使用するとよりその性能が活きてきます。

【能動技】

選択した2マスを雷属性のプリズム強化マスに変換します。

【連鎖技】

2連鎖、8連鎖、12連鎖ごとに下記の通り。

【装備技】

プリズムマスを通るごとに、イルンティ特有の【黄金の印】を1スタック獲得します。

印1スタックごとに連鎖ダメージ+5%、通常攻撃の与ダメージ+3%、さらに極光タイムを発動した場合には、スタートのマスがプリズムマスに変換されます。

※【極光タイム】とは、フィールド上で同じ色のタイルを15枚以上通った(15連鎖した)場合に、もう1ターン攻撃に入れるターンのことです。

 

③効果的な資源ステージの周回方法

各属性の光霊のレベルアップにはまず、【光霊E X P材料】をオート周回!

光霊の覚醒とレベルアップは、より強い属性ごとのデッキを組むためにまず必要になります。

【白夜極光】では資源ステージは一旦クリアすると、それぞれのステージレベルにもよりますが、オートバトルが可能になります。

この時、【巨像】から得られるアイテム【トモモ】を使用すると、この資源ステージで得られる戦闘報酬が倍になるシステムがあります。

オート周回にはプリズムがたくさん必要になるため、ログインボーナスなどでもらえる「チャージ箱」などを活用して、プリズムを満タンにして、周回に臨むのをおススメします。

④開催イベント活用法!

先日公開していた期間限定イベント、「砂時計の女王」(2021年12月23日〜2022年1月10日)では、ステージをクリアしながら貰える【ヤドリギの実】を集めて、ストーリーに登場する光霊、【ローラ】をゲットできるようになっていました。

【ローラ】

属性森属性
レアリティ⭐️5
光霊ジョブスナイパー

ローラは覚醒3までレベルアップさせると、

サブ属性に水属性が付与されます。

(サブ属性はメイン属性の35%の攻撃力を付与してくれます。)

能動技は敵1体の選択にはなるものの、750%という強力なダメージを与えられ、

さらにターン終了後にその敵が生存していると、その時の能動技ダメージと同量のH Pを回復してくれます。

敵が単体しか出てこないボス戦などにおすすめです。

このように、【白夜極光】では常に期間限定イベントが実施されており、ストーリーも盛りだくさん!

しかも実際に使いやすく手に入れやすい、期間限定キャラクター(その多くがレアリティ⭐️5の貴重なキャラ)が毎回用意されており、光霊招集ガチャの提供割合が低くても色々と楽しめるのが良いところです。

また、メインストーリーを制覇しても、期間限定イベントをクリアするだけでも様々なストーリーだ楽しめて、かなりのプレイボリューム。

尚、次回イベントは1月13日以降開催予定!

まだ内容は明かされていませんが、次のイベントでもイベント特別キャラクターが期待できそうです。

今後も、期間限定イベントについては、追ってレビュー予定です。

 

⑤さいごに

このゲームでは、基本的なバトルシステムが一筆書きのパズルゲームのようでありながら、キャラクターのスキルや攻撃力、バフなど、デッキ編成がゲーム攻略には、重要になってきます。

同様のゲームでいうと『逆転オセロニア』や、『ナナカゲ』、『コンパス』などパズル要素を持ちながらも、カードゲームの要素を持ちつつ、デッキ構築を楽しみたい方へオススメなゲームです。

まだまだ続々とイベントが開催されそうな【白夜極光】。

次回も引き続き、【白夜極光】の異世界を追っていきたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

ライター紹介

かばマネージャー
常時3つのソシャゲとswitch内2種のゲーム攻略で、寝不足のかば。改め、かば Likeなマネージャー。営業マンのストレスからかゲームに打ち込む日々。

意外な特技はフランス語、趣味でフランスのYou Tuber発掘と日本文化と日本のゲーム紹介You Tubeを時々アップしています。

ゲームが上手くなりたい、強くなりたい、でもなれない・・・そんな葛藤を持ちつつ、一流ゲーマーを夢見て今日も日本の素晴らしいゲームを紹介していきます。