5月に捕れる 虫・魚・海の幸 まとめ

5月に捕れる生き物たち

初夏らしく緑色がますます濃くなってくる5月。

今月から捕れる生き物が少し増えるのでまとめてみました。

  1. 5月から捕れる生き物
  2. 引き続き捕れる生き物
  3. 6月からは捕れなくなる生き物

この記事はだいたい3分ぐらいで読み終わるので、最後まで見ていってください。

5月から捕れる虫

オオムラサキ

日本の国蝶、絶滅危惧種

羽根を広げると10㎝と、意外と大きな蝶です。

花の上などに飛んでいます。

時間帯 4:00~19:00

売値:3000ベル

アレキサンドラトリバネアゲハ

【あつ森】でも存在感のある大型の蝶です。

花の上などで飛んでいます。

時間帯 8:00~16:00

売値:4000ベル

オニヤンマ

大きなトンボで動きも早く捕まえにくいです。

飛ぶコースがだいたい決まっているので、見つけた場所で待っていると戻ってくることが多いです。

時間帯 8:00~17:00

売値:4500ベル

ゲンゴロウ

川や池の水面や岸につかまっているのが見つかります。

時間帯 8:00~19:00

売値:800ベル

バイオリンムシ

切り株の上が定位置です。

時間帯 一日中

売値:450ベル

ルリボシカミキリ

切り株の上にまれに止まっています。

時間帯:一日中

売値:3000ベル

サソリ

時間帯 19:00~4:00

売値:8000ベル

引き続き捕れる虫

時間帯売値
モンシロチョウ4:00~19:00160ベル
モンキチョウ4:00~19:00160ベル
アゲハチョウ4:00~19:00240ベル
カラスアゲハ4:00~19:002500ベル
アオスジアゲハ4:00~19:00300ベル
オオゴマダラ8:00~19:001000ベル
ミイロタテハ8:00~17:003000ベル
アカエリトリバネアゲハ8:00~17:002500ベル
19:00~4:00130ベル
ヨナグニサン19:00~4:003000ベル
ニシキオオツバメガ8:00~16:002500ベル
ショウリョウバッタ7:00~19:00200ベル
カマキリ8:00~17:00430ベル
ハナカマキリ8:00~17:002400ベル
ミツバチ8:00~17:00200ベル
ハチ一日中2500ベル
ギンヤンマ8:00~17:00230ベル
アメンボ8:00~19:00130ベル
タガメ19:00~8:002000ベル
カメムシ一日中120ベル
ジンメンカメムシ19:00~8:001000ベル
テントウムシ8:00~17:00200ベル
ハンミョウ一日中1500ベル
タマムシ一日中2400ベル
ゴマダラカミキリ一日中350ベル
ミノムシ一日中600ベル
アリ一日中80ベル
ヤドカリ19:00~8:001000ベル
フナムシ一日中200ベル
ハエ一日中60ベル
ノミ一日中70ベル
カタツムリ一日中250ベル
ダンゴムシ23:00~16:00250ベル
ムカデ16:00~23:00300ベル
クモ19:00~8:00600ベル

5月で捕れなくなる虫

オケラ

土の中から鳴き声が聞こえてきて、スコップを使って掘り起こさないと捕獲できません

動きが鈍いとはいえ、土を掘り起こし探さないといけません。

地上に出てきたら素早くスコップからあみに道具を持ち換えたりしないといけないので難易度が高いですね。

その割にお値段低め。

図鑑に登録したら、鳴き声を聞いても探すことはしないかな~

売値:500ベル

5月から捕れる魚

カエル

これは魚か?と疑問が湧きますがあまり深く考えずにスルーします。

時間帯:一日中

売値:120ベル

ナマズ

池で大きめの魚影があっても、まれにしか釣れません。

時間帯 16:00~9:00

売値:800ベル

ドクターフィッシュ

川で小さな魚影ですが、まれにしか釣れません。

飾ると水槽ではなくコンテナに入っている状態になります。

時間帯 9:00~16:00

売値:1500ベル

エンゼルフィッシュ

川で釣れます。

時間帯 16:00~9:00

売値:3000ベル

ベタ

尾びれがきれいなベタ。

お部屋に飾るとインテリアにも映えます。

時間帯 9:00~16:00

売値:2500ベル

レインボーフィッシュ

川でかなり小さな魚影。

なかなか釣れません。

時間帯 9:00~14:00

売値:800ベル

ロウニンアジ

桟橋で大きな魚影、まれに釣れます。

時間帯 一日中

売値:4500ベル

シイラ

桟橋で大きな魚影、まれに釣れます。

時間帯 一日中

売値:6000ベル

引き続き捕れる魚

オイカワ9:00~16:00200ベル
フナ一日中160ベル
ウグイ16:00~9:00240ベル
コイ一日中300ベル
ニシキゴイ16:00~9:004000ベル
キンギョ一日中1300ベル
デメキン9:00~16:001300ベル
ランチュウ9:00~16:004500ベル
メダカ一日中300ベル
ザリガニ一日中200ベル
カミツキガメ21:00~4:005000ベル
オタマジャクシ一日中100ベル
ドンコ16:00~9:00400ベル
ブルーギル9:00~16:00180ベル
ブラックバス一日中400ベル
ヤマメ16:00~9:001000ベル
オオイワナ16:00~9:003800ベル
グッピー9:00~16:001300ベル
ネオンテトラ9:00~16:00500ベル
タツノオトシゴ一日中1100ベル
クマノミ一日中650ベル
ナンヨウハギ一日中1000ベル
チョウチョウウオ一日中1000ベル
ミノカサゴ一日中500ベル
アンチョビ21:00~4:00200ベル
アジ一日中150ベル
イシダイ一日中5000ベル
スズキ一日中400ベル
タイ一日中3000ベル
ヒラメ一日中800ベル
イカ一日中500ベル
デメニギス21:00~4:0015000ベル
シーラカンス一日中(雨の日)15000ベル

5月で捕れなくなる魚

捕れる期間が意外と短い「ドジョウ」

良く釣れるので、捕り逃がしていないとは思いますが、再確認です。

時間帯 一日中

売値:400ベル

ゴールデントラウト

秋にまた戻ってきます。

崖の上で餌を蒔いて狙いましょう。

時間帯 16:00~9:00

売値:15000ベル

リュウグウノツカイ

釣れた時にインパクトの大きさは他の魚を寄せ付けません。

海で餌を蒔いて狙いましょう。

個人的には「リュウグウノツカイ」を飾った時のプールが好きです。

でも、できれば水槽で部屋に飾ってみたいです。

時間帯 一日中

売値:9000ベル

5月から捕れる海の幸

海の幸は潜ってみないと何が出るか判らない。

とにかく潜って、捕ってを繰り返します。

動きが速いものほど難易度が高く、売値も高いように思います。

ウニ

時間帯 一日中

売値:1700ベル

パイプウニ

海外の紀行番組で見たことがあります。

日本の海には分布していないようです。

時間帯 16:00~9:00

売値:2000ベル

オオシャコガイ

部屋に飾るとインパクトがあってインテリア映えします。

時間帯 一日中

売値:15000ベル

コウモリダコ

深海で怪しく泳ぐ「コウモリダコ」

飾るのもちょっと怖い

時間帯 16:00~9:00

売値:10000ベル

チンアナゴ

砂から頭を出している姿がかわいい「チンアナゴ」ですが、蛇のように長尺な魚です。

時間帯 4:00~21:00

売値:1100ベル

引き続き捕れる海の幸

ワカメ一日中600ベル
ヒトデ一日中500ベル
イソギンチャク一日中500ベル
ウミウシ一日中600ベル
アコヤガイ一日中2800ベル
ホタテ一日中1200ベル
バイガイ一日中1000ベル
オウムガイ16:00~9:001800ベル
タコ一日中1200ベル
ホタルイカ21:00~4:001400ベル
フジツボ一日中600ベル
シャコ16:00~9:002500ベル
ロブスター一日中4500ベル
ホヤ一日中1500ベル

5月で捕れなくなる海の幸

真夏と真冬は捕れません。

いったん今月でさよならです。

時間帯 一日中

売値:1000ベル

メンダコ

真夏と真冬はお休みです。

時間帯 一日中

売値:6000ベル

ダンジネスクラブ

カニ類はやはり冬のものなんでしょうか?

夏の暑い期間は捕れなくなります。

時間帯 一日中

売値:1900ベル

おわりに

はじめはとりあえず片っ端から捕っていって、そのあと何が捕れていないのかをチェックしてみましょう。

プレイする時間帯が同じだと、捕れる生き物も同じものばかりになりがちです。

お休みの日は朝早くプレイしてみるとか、またはその逆の深夜にプレイするなど。

捕れていないものを調べると次の目標とプレイ時間が解ってきますよ。

ライター紹介

ちいちい
アラカンゲーマーちいちいです。
40年以上前の「カラーテレビゲーム」「ゲームウォッチ」あたりから
広く浅くゲームをしております。
ライターの経験はなく、節約とか手作りとかをする普通の主婦の普通の生活を送っておりました。年齢をかさねた今、この先の人生は好きなことだけをして生きていきたいと思い、好きなゲームとそれに関連することが中心の生活になっています、
現在は【あつ森】1本ですが、「おばさん」のできる範囲で「おばさん」の目線で分野を広げていけたらと思っております。
大好きなゲームにかかわる仕事ができることにとても感謝しております。