はじめに
カウントダウンをしてすぐに新年が始まります。
夜遅くまで起きていたのに、初日の出を見るために早起きをしなくてはいけません。
ゲームとはいえ、年末年始はやたらと忙しい【あつ森】
今回はそんな1月で寒いけど熱い【あつ森】をご紹介します。
- イベントとかは前半に集中
- 2月に向けての後半も忙しい
この記事はだいたい3分で読み終わるので最後まで見ていって下さい。
新年のあいさつ
1月1日は日付が変わった瞬間から、この日だけの「新年のあいさつ」を聞くことができます。
住民全員に話しかけて、いろんな「あけまして~」を聞いてみましょう。
初日の出と日の入り
1月1日だけは太陽が見える位置で、日の出と日の入りを見ることができます。
日の出は7:00、日の入りは4:30です。
1月のイベント
集める系のイベントが引き続き開催中です。
オーナメントを集めよう
【あつ森】のライトアップは1月6日まで。
オーナメントを集めることができるのも、レシピを手に入れることができるのも1月6日までです。
詳しくは12月の期間限定アイテムとイベントまとめをご覧ください。
ゆきだるまをつくろう
12月日~2月24日までの期間限定で、「ゆきだるまを作ろう」のイベントが開催中です。
マイレージにも「ゆきだるまマイスター」のミッションがあるので、パーフェクトな「ゆきだるま」を1つでも多く作って、島に飾りましょう。
詳しくは【あつ森】ゆきだるまをつくってDIYレシピをもらおうをご覧ください。
ゆきのけっしょうをあつめよう
こちらも引き続きで2月24日までのイベント「ゆきのけっしょうをあつめよう」
ゆきだるまイベントと連動しているので、同時に進めていると思いますが、別のイベントなんですよ~
寒さがひどい時や寒波がやってきているときは、一段と多くの「ゆきのけっしょう」が飛ぶことがあります。
しずえさんのアナウンスや住民たちとの会話の中にヒントがあるので、見逃さないようにしましょう。
詳しくは12月の期間限定アイテムとイベントまとめをご覧ください。
釣り大会
今年初めての釣り大会が1月の第2土曜日に開催されます。
2023年は1月14日 9:00~18:00
ジャスティンとの楽しい1日を過ごしましょう。
釣り大会でしか手に入らないアイテムもあるのでできる範囲で楽しみましょう。
釣り大会の内容は【あつ森】徹底攻略!春の魚釣り大会を参考にしてください。
期間限定シーズン商品
期間限定で「たぬきショッピング」(通販)にラインナップされるアイテムとたぬき商店の店頭に並ぶものと2種類あります。
それぞれ期間もちがうので、確認していきましょう。
ユンノリ
12月22日~1月5日の期間限定で「たぬきショッピング」に並びます。
韓国の遊び道具で、日本のすごろくのようなものです。
販売価格:1300ベル
かどまつ
12月22日~1月5日の期間限定で「たぬきショッピング」に並びます。
「たぬき商店」の季節商品のコーナーに並ぶこともあります。
販売価格:2580ベル
おとしだま
日本の風習「おとしだま」のポチ袋。
中にベルを入れて住民にプレゼントすることができます。
普段はベルをプレゼントすることはできませんが、このポチ袋に入れて渡すことができます。
販売価格:500ベル
かがみもち
こちらも日本の風習「かがみもち」
年神様をお迎えしてごちそうをふるまい、1月11日の「鏡開き」にはこのお餅を割って、年神様をお送りしお正月に一区切りをつけます。
割ったお餅はお汁粉などにして食べます。
販売価格:1800ベル
しめかざり
12月22日~1月5日までの期間限定で「たぬきショッピング」に並びます。
期間中に限り「たぬき商店」の季節商品のコーナーにも日替わりで並ぶことがあります。
販売価格:2000ベル
おせち
12月22日~1月5日までの期間限定で「たぬきショッピング」に並びます。
日替わりで3色の内1色がならぶので、全色欲しい人は毎日チェックしましょう。
販売価格:5000ベル
えとのおきもの・う
毎年変わる干支の置物。
今年は「卯」うさぎです。
触ると首が動きます。
販売価格:1600ベル
ななくさがゆ
1月5日~7日の期間限定で「たぬきショッピング」に並びます。
期間が短いので注意が必要です。
日本の風習で、贅沢な食事続きだったお正月のおなかを優しくいたわってくれているかのようなおかゆです。
販売価格:1200ベル
このほかにも「たぬき商店」の季節商品のコーナーには「うたげのキャンドル」「丸型ストーブ」が引き続き並んでいるので手に入れておきましょう。
しゅんせつのおとしだま
中国のお正月は旧暦でお祝いします。
2023年は1月22日が旧正月にあたります。
販売価格:500ベル
販売期間は1月20日~27日
しゅんせつのドアかざり
こちらも旧正月用のアイテムです。
さかさまの福が描かれています。
販売価格:2000ベル
販売期間は1月20日~27日までです。
ソルラルのおとしだま
こちらは韓国の旧正月用のアイテムです。
巾着型のお年玉は、このままお財布にしてしまいたいくらいですね。
販売価格:500ベル
販売期間は1月20日~27日までです。
12星座の家具
12星座の家具は「フーコ」に会わないと手に入れることができません。
昼間しかプレイしない人は、住民との会話で夜空の綺麗な日を匂わせることがあるので、そんな時は夜の島活をしてみましょう。
詳しくはフーコに会って12星座の家具と星にまつわるレシピを集めようをご覧ください。
カプリコーンのおきもの
ほしのかけら | 3 |
やぎざのかけら | 2 |
きんこうせき | 2 |
いし | 12 |
山羊座の期間は12月22日~1月19日です。
「やぎざのかけら」のかけらを手に入れることができるのもこの期間です。
アクエリアスのみずがめ
ほしのかけら | 3 |
みずがめざのかけら | 2 |
きんこうせき | 2 |
いし | 5 |
水瓶座の期間は1月20日~2月18日です。
「みずがめざのかけら」もこの期間にしか手に入れることができません。
おわりに
イベントも期間限定販売も、ほとんどが前半に集中してしまい、あわただしい1月の始まりです。
多分冬休み中のイベントを充実させて、ゲームに夢中にさせようという運営側の策略なのではないでしょうか?
2月に向けて1月下旬から販売される期間限定商品もあるので、またその件は別の記事でご紹介します。
【イチ推し】世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

月に10本以上のゲームをプレイしている編集部が【おすすめのゲーム】をご紹介するコーナーです!
「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料の王道ターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなでハマってます!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて! /
RAID: Shadow Legends 公式サイト美麗なキャラ達で彩られる重厚な世界感

魅力的なキャラクターと重厚な世界観を美麗なグラフィックで表現した「Raid」。
ゲームを始めた直後から、無料ゲームとは思えないほど大迫力の演出が目白押しです!
ストーリー面については、少しダークなファンタジーで重厚な印象。
ただし、キャラクターが冗談を言いながら戦う姿は、アメコミのようなちょうど良い温度感のストーリー展開が私の好み!
しかも、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
(どんどん沼っていく理由が分かりました…)
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト戦略性のある中毒性があるバトル!

何も考えずにクリアできる最近のゲームはつまらないと思っている方は必見!
戦闘はゲージが貯まった人から行動できるターン制バトルですが、よくある一般的なものではありません。
編集部のAさんは当初、適当にチームを編成してクエストに突撃したら、まさかの全滅!笑
戦闘で重要なのは、「属性」と「バフ・デバフ」の相性です。
クエストで出現する敵の情報を見て、有利属性、デバフやバフの組み合わせを考えながらチームを編成してきます。
また、自分の好きなように育てることもできる「育成」も戦略上、とても大事な要素になってきます。
そんな戦略性のあるバトルにとにかくハマること必至。
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト遊び尽くせないほどの豊富なコンテンツ

Raidは、「豊富なコンテンツ」が魅力のゲームです。
主なコンテンツは、この6つ!
- ゲームのメインコンテンツ「キャンペーン」
- 強化素材集めにピッタリ「ダンジョン」
- 激しいクリプト争奪戦「ファクションウォー」
- ライダルに打ち勝て「アリーナ」
- 皆で強大なボスに挑む「クランボス」
- 報酬を目指して駆け上がれ「ドゥームタワー」
特に、メインである「キャンペーン」のストーリー数だけでも、かなりの歯ごたえ。
編集部の私も、会社帰りや寝る前に毎日プレイしていますが、未だに飽きがきません。
無料ゲームで、ここまでコンテンツ量が多いのはかなり珍しいと言えるデキ。
1つのゲームをじっくりプレイしたい方には「間違いなしの作品」です!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介
- アラカンゲーマーちいちいです。
40年以上前の「カラーテレビゲーム」「ゲームウォッチ」あたりから
広く浅くゲームをしております。
ライターの経験はなく、節約とか手作りとかをする普通の主婦の普通の生活を送っておりました。年齢をかさねた今、この先の人生は好きなことだけをして生きていきたいと思い、好きなゲームとそれに関連することが中心の生活になっています、
現在は【あつ森】1本ですが、「おばさん」のできる範囲で「おばさん」の目線で分野を広げていけたらと思っております。
大好きなゲームにかかわる仕事ができることにとても感謝しております。
最新の投稿
どうぶつの森2023.02.04【あつ森】カーニバルを楽しもう
どうぶつの森2023.01.21【あつ森】2月の期間限定アイテムとイベントまとめ
どうぶつの森2023.01.08【あつ森】1月に捕れる生き物
どうぶつの森2023.01.06【あつ森】1月の期間限定アイテムとイベントまとめ