Contents
Apex Legends シーズン16到来!
Apex Legendsは2023年2月15日3:00からシーズン16 REVELRY(大狂宴)に移行しました。
そこで今回はシーズン16のレジェンドと武器の調整内容をまとめて解説していきます。
この記事は「シーズン16で何が変わるのか知りたい」や「シーズン16でどのレジェンドに調整が入る?」という悩みを解消する記事となっています。
本記事では以下のコンテンツを取り扱っています。
- シーズン16の概要
- シーズン16の調整内容について
- シーズン16のコンテンツの概要
5分ほどで読み終わりますので、ぜひ最後までご覧ください。
シーズン16の概要
シーズン名 | REVELRY(大狂宴) |
期間 | 2023年2月15日(水) 3:00 ~ 不明 |
(↑事前ダウンロードは約43GBでした)
シーズン16 レジェンドのバランス調整内容
シーズン16でバランス調整が入ったレジェンドは以下の7体です。
バランス調整 レジェンド一覧 | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
上方修正のみのレジェンド
レジェンド | 調整内容 |
![]() | ライフライン |
【パッシブ】 ドローン蘇生実行時の移動速度低下が軽減 | |
【アルティメット】 落下演出が約14秒→約8秒に短縮 パッケージの展開操作可能範囲が拡大 | |
![]() | ミラージュ |
【パッシブ】 味方を蘇生した後、蘇生された味方と自分の姿が3秒間透明になるように変更 (透明化中は武器が自動で収納され、武器を取り出すと透明化が解除される) | |
【アビリティ】 デコイを攻撃した敵の位置を検知できる時間が約1秒→3.5秒に増加 (味方も見ることができる) |
下方修正のみのレジェンド
レジェンド | 調整内容 |
![]() | シア |
【パッシブ】 パッシブの音声がより敵に聞こえやすく変更 武器の取り出し有無で発動するまでの時間が変わるよう変更 強調表示がターゲットの鼓動時のみ表示されるようになる | |
【アビリティ】 スキャン時間が3秒間→1秒間に減少 | |
【アルティメット】 起動即時のスキャン削除 効果時間を30秒→25秒に減少 クールタイムを2分→3分に増加 |
上方修正と下方修正が両方あるレジェンド
レジェンド | 調整内容 |
![]() | ブラッドハウンド |
【パッシブ】 敵がいないときに近くに白いカラスが出現するように変更(白いカラスは近くの敵の方向を教えてくれる) ・白いカラスの情報はマップに表示され味方も確認可能 ・白いカラスを使用するとアビリティ・ウルトを25%チャージする ・白いカラスをスキャンするとアビリティが即座に再使用可能になる (白いカラスを含めるだけで連続使用が可能) | |
【アビリティ】 スキャン時間が3秒→1秒に減少 スキャン終了後はスキャン時の位置をひし形マークで表示 (スキャン後の継続マークを削除) | |
【アルティメット】 ウルト中にアビリティのクールダウンが短縮されないように変更 発動時に最も近い敵に白いカラスが飛ぶように変更 (ウルト中に敵を倒すと白いカラスが再度飛ぶ) | |
![]() | レイス |
【アルティメット】 ポータルの最大距離が76m→152mに増加 ポータルの持続時間が60秒→45秒に減少 発動時、時間経過とともに移動速度が増加するように変更 | |
![]() | ホライゾン |
【パッシブ】 リフト上昇時の射撃のブレが拡大 リフトの上昇速度が10%アップ | |
![]() | パスファインダー |
【パッシブ】 パッシブ効果はスカーミッシャーのパークでケアパッケージの中身を調べると発動するように変更 | |
【アルティメット】 最大射程距離が約100m→約200mに増加 利用時の最大速度が66%増加(敵味方問わず全員に適用) 15秒ゾーンに設置できなくなる |
シーズン16 武器調整
各武器のバランス調整
武器種 | 画像 | 調整内容 |
SMG | 準備中 | R99 |
ダメージ増加(11→12) | ||
準備中 | CAR SMG | |
装填数が減少 無:20発→19発 白:22発→21発 青:24発→23発 紫/金:27発→26発 | ||
AR | 準備中 | R301-カービン |
ダメージ減少(14→13) | ||
準備中 | ヘムロック | |
ケアパケ武器化 ダメージ増加(20→23) ブーステッドローダー内蔵 | ||
SG | 準備中 | マスティフ |
横方向の拡散が縮小 標準ストックを装着可能に変更 | ||
準備中 | ピースキーパー | |
標準ストックを装着可能に変更 | ||
LMG | 準備中 | ランページLMG |
通常武器化 ダメージが減少(28→26) 自動チャージ削除 時間経過のゲージ消費復活 |
武器種ごとの調整
武器種 | 調整内容 |
AR(アサルトライフル) | 腰撃ち精度低下 |
SG(ショットガン) | 至近距離時弾丸サイズ拡大 |
ケアパケ武器変更
ケアパケ武器が以下のラインナップに変更されます。
シーズン15 | シーズン16 |
ランページLMG RE-45 ボセック クレーバー | ヘムロック(追加) RE-45 ボセック クレーバー |
クラフト武器変更
クラフト武器が以下のラインナップに変更されます。
シーズン15(スプリット2) | シーズン16(スプリット1) |
CAR SMG G7スカウト | ボルトSMG ロングボウDMR |
ホップアップの調整
ポップアップの削除・追加は以下の通りです。
ポップアップ | 調整内容 |
ハンマーポイント | 復帰 |
アンビルレシーバー | 削除 |
キネティックフィーダ | 削除 |
金ショットガンボルト | 新実装 (金マガ特有の自動リロードがなく、スライディングで1発ずつリロードできるようになる) |
レジェンドクラスの一新
従来はリコンにしかしっかりと名称がつけられていなかったり、詳細に分けられていなかったレジェンドクラスが一新されます。
・アサルト
・リコン
・スカーミッシャー
・コントローラー
・サポート
上記5種のクラスにすべてのレジェンドが分類され、新たなパッシブが実装されます。
クラス | レジェンド | 効果(リーク) |
アサルト | バンガロール レヴナント ヒューズ アッシュ マッドマギー | アタッチメントの入った武器サプライボックスが利用可能 + 弾薬の所持数増加(60→80) |
スカーミッシャー | パスファインダー レイス ミラージュ オクタン ホライゾン ヴァルキリー | ケアパケにピンを立てると中身を確認できる |
リコン | ブラッドハウンド クリプト シア ヴァンテージ | 調査ビーコンで全敵をマップに表示できる |
コントローラー | コースティック ワットソン ランパート カタリスト | リングコンソールで次のリングを読める |
サポート | ジブラルタル ライフライン ローバ ニューキャッスル | 回復の入ったサポートサプライボックスを利用可能 + 味方のビーコンをクラフト可能 |
シーズン16のコンテンツの概要
No. | コンテンツ |
1 | 新武器「ネメシスバースト AR」が実装 |
2 | レジェンドクラスの分類が一新 |
3 | 新モード「チームデスマッチ」が実装 |
4 | 「アリーナ」が一時廃止 |
5 | ランクマッチのマップが24時間毎に入れ替わるよう変更 |
6 | 射撃訓練場を改良 |
7 | 4周年アニバーサリーイベントが開催 |
8 | 新キャラ追加なし |
新武器「ネメシスAR」が実装
新武器として「ネメシスバースト AR」が実装されました。
名称 | ネメシスバースト AR |
弾薬 | エネルギーアモ |
射撃スタイル | 4点バースト |
ダメージ/発 | 13ダメージ(HS時27ダメージ) |
装填数 | 無:20発 白:24発 青:28発 紫/金:32発 |
撃つごとにエネルギーゲージが貯まりバースト間隔が短くなる武器です。
空撃ちでもゲージは溜まり、撃たない状態で5秒経つとゲージが減少し始めます。
新モード「チームデスマッチ」が実装
6v6のチームデスマッチが新モードとして実装しました。
武器はカスタムで決まった5セットのなかから選び、目標キル数(50キル)に先に達したチームの勝利です。制限時間はなく、途中抜けしたプレイヤーにはペナルティが発生します。
登場当初は1ラウンド30キル・2ラウンド先取の最大3ラウンド制でしたが修正が入っています。
2023年2月16日時点で入った修正点は以下の3点です。
・マッチ放棄でペナルティ追加
・2ラウンド先取制を廃止し目標キルを30→50に増加
・一方のチームが全員抜けた場合マッチが終了するように変更
シーズン開始から3週間はチームデスマッチが固定になりますが、3週間後からは「チームデスマッチ」「コントロール」「ガンゲーム」の3つのモードがローテーションでプレイできるようになります。
チームデスマッチの仕様やレビューについては以下の記事でご紹介しています。気になる方は併せてご覧ください!
「チームデスマッチの概要とおすすめレジェンド」はこちら! |
「アリーナ」が一時廃止
新モード「チームデスマッチ」の実装に伴い、3v3の対面バトル「アリーナモード」が一時的に廃止されます。
アリーナが好きだった方は残念ですが、一時廃止という情報のため、復活を期待しましょう!
ランクマッチのマップが24時間毎に入れ替わるよう変更
ランクマッチのマップが24時間ごとに入れ替わるように変更されました。
これにより、嫌いなマップを避けてランクをプレイすることが可能になります。
なお、シーズン16では以下のマップがローテーションで登場します。
・ブロークンムーン
・ストームポイント
・ワールズエッジ
射撃訓練場を改良
射撃訓練場に大きな改良が入ります。
・初心者用のオリエンテーションマッチをプレイできる
・ボットの左右移動を有効にできる
・弾倉が無限になる
・命中率などの統計情報を確認できる
- 弾倉の無限化とボットの左右移動は待ってた人も多いと思います!
4周年アニバーサリーイベントが開催
イベントは2週間に分けて行われます。
第1週のログイン報酬(2月14日~2月21日)
クリプトをアンロック+「クリプト」テーマパックを1個獲得
第2週のログイン報酬(2月21~2月28日)
アッシュをアンロック+「アッシュ」テーマパックを1個獲得
4周年記念のイベントについては以下の記事で詳細にご紹介しています。気になる方は併せてご覧ください!
「4周年記念コレクションイベントの概要とまとめ」はこちら! |
Apex Legendsの攻略メニュー
攻略情報 | ||
![]() | ![]() | |
レジェンド使用率・ランク分布率 | ||
![]() | ![]() | |
感度・設定情報 | ||
![]() | ![]() | |
イベント情報 | ||
![]() | ![]() | |
お役立ち情報 | ||
![]() |
【イチ推し】世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

月に10本以上のゲームをプレイしている編集部が【おすすめのゲーム】をご紹介するコーナーです!
「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料の王道ターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなでハマってます!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて! /
RAID: Shadow Legends 公式サイト美麗なキャラ達で彩られる重厚な世界感

魅力的なキャラクターと重厚な世界観を美麗なグラフィックで表現した「Raid」。
ゲームを始めた直後から、無料ゲームとは思えないほど大迫力の演出が目白押しです!
ストーリー面については、少しダークなファンタジーで重厚な印象。
ただし、キャラクターが冗談を言いながら戦う姿は、アメコミのようなちょうど良い温度感のストーリー展開が私の好み!
しかも、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
(どんどん沼っていく理由が分かりました…)
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト戦略性のある中毒性があるバトル!

何も考えずにクリアできる最近のゲームはつまらないと思っている方は必見!
戦闘はゲージが貯まった人から行動できるターン制バトルですが、よくある一般的なものではありません。
編集部のAさんは当初、適当にチームを編成してクエストに突撃したら、まさかの全滅!笑
戦闘で重要なのは、「属性」と「バフ・デバフ」の相性です。
クエストで出現する敵の情報を見て、有利属性、デバフやバフの組み合わせを考えながらチームを編成してきます。
また、自分の好きなように育てることもできる「育成」も戦略上、とても大事な要素になってきます。
そんな戦略性のあるバトルにとにかくハマること必至。
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト遊び尽くせないほどの豊富なコンテンツ

Raidは、「豊富なコンテンツ」が魅力のゲームです。
主なコンテンツは、この6つ!
- ゲームのメインコンテンツ「キャンペーン」
- 強化素材集めにピッタリ「ダンジョン」
- 激しいクリプト争奪戦「ファクションウォー」
- ライダルに打ち勝て「アリーナ」
- 皆で強大なボスに挑む「クランボス」
- 報酬を目指して駆け上がれ「ドゥームタワー」
特に、メインである「キャンペーン」のストーリー数だけでも、かなりの歯ごたえ。
編集部の私も、会社帰りや寝る前に毎日プレイしていますが、未だに飽きがきません。
無料ゲームで、ここまでコンテンツ量が多いのはかなり珍しいと言えるデキ。
1つのゲームをじっくりプレイしたい方には「間違いなしの作品」です!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介

- 生粋のゲーム好きで毎日2時間以上はゲームしています。最近のおすすめゲームはOW2!クオリティの高い撃ち合いができるので楽しいです。
ご満足のいただける記事をこれからも書き続けますので応援よろしくお願いいたします!
最新の投稿
キャラゲまとめ2023.03.11【孫悟空たんの伝説】利用可能なクーポンコード一覧
トワツガイ2023.03.08【トワツガイ】最強キャラランキングTop5をご紹介!
トワツガイ2023.03.08【トワツガイ】ガチャの仕様と天井について解説
トワツガイ2023.03.08【トワツガイ】序盤の効率的な進め方