【最新版】シーズン12最強?クリプトの使い方完全ガイドブック【エーペックス】

シーズン12最強?!調整後のクリプトの使い方を徹底解説!

現在 Apex Legends ではシーズン12までリリースされております。

今シーズン、仕様が大きく変更されたキャラクターも数体存在します。

その中でも今回、プレイヤーの中でも苦手意識が強いとされている「クリプト」について、

徹底的に解説していきたいと思います!!

こちらの記事は「これからクリプトを使ってみたい!」

そんなあなたの為のクリプト完全ガイドブックになります!

本記事では以下の5つ内容について徹底解説していきます。

  1. アビリティを覚えよう!!クリプトの基本性能
  2. 初心者必見!ドローンの使い方〜基本編〜
  3. これが出来ればかなり強い?!ドローンの使い方〜応用編〜
  4. クリプトの立ち回りはこれを意識すれば大丈夫!
  5. 結論、この武器構成が安定します。【シーズン12 決定版】

この記事は約5分で読み終わりますので、是非最後までご覧下さい♪

クリプトの基本性能

まずはクリプトの基本的な性能・アビリティについてご紹介します。

パッシブ:ニューロリンク

「クリプトとチームメイトは、スパイドローンが30m以内で検知したものを確認できる。」

内容としては、範囲内の敵・罠・扉・サプライボックス等を常時スキャンしてくれるというもの。

シーズン12のアップデートによる変更点は2つありました。

・ドローンのスキャン範囲は160度→240度へ変更。
・ドローンを呼び戻している間、パッシブによるスキャンが入らなくなりました。

アビリティ:スパイドローン

「空中カメラ付きドローンを展開する。

調査ビーコン、リスポーンビーコン、味方のバナーカードに遠隔でアクションできる。」

内容としては、ドローンを展開し様々なアクションを行うというもの。

・調査ビーコンのスキャン
・味方のバナー回収・蘇生
・クリプトから半径200以内の部隊数の確認
・扉、ケアパケ、サプライボックスを開ける
・壊された場合のクールタイムは40
・今シーズンよりドローンが投げられるようになりました
・ドローンの操作中、リロードの出来ていない武器は一定時間経過で自動装填されます

ドローンは非常に強力なアビリティですが、その分「とても仕事が多い」です。

しかし、全てを使いこなす事ができればランクでも大活躍間違いなし!!

アルティメット:ドローン EMP

「ドローンから EMP をチャージする。

衝撃波によって50シールドダメージを与え、プレイヤーの動きを遅らせつつ、罠を破壊する。」

内容としては、シールドを50割り、一定時間鈍足になり、罠や一部アビリティを無効化するというもの。

これがかなり強いです。

・クールタイムは3
・ワットソンやコースティック、ジブラルタルのドームなどの設置型アビリティは全て無効化
・鈍足効果(一定時間足が遅くなる+視界が悪くなる)が付与される
・範囲内の敵全員のシールドに50ダメージを与える

使うときは必中を意識しましょう!

ドローンの使い方 基本編

それでは具体的に実践での使い方を説明していきましょう。

基本で抑えるべきことは3つ

  • ドローンの新機能「短押し展開」と「長押し展開」をうまく使い分けよう!
  • ファイトが終わったら周りの部隊数を確認し漁夫を警戒しよう!
  • アルティメットの打ち方を理解しよう!

1つずつ具体的に説明していきます!

ドローンの新機能「短押し展開」と「長押し展開」をうまく使い分けよう!

こちらはシーズン12より追加された機能と使い方になります。

シーズン12のアップデートにより、ドローンの展開方法が2種類に分かれました。

押し展開」アビリティボタンを押すだけの展開方法。

ドローンが進行方向に向かって約20m直進し、空中に留まります。

また、壁や遮蔽物にぶつかると反射してこちら側を向く様になりました。

押し展開」こちらは従来の展開方法。

アビリティボタンを少し長押しするとドローン視点に移行し、操作できます。

短押し展開に比べ、コンマ何秒かの差があるので混戦時の使い方には注意しましょう。

イメージとしては、

短押し展開→混戦時もしくは漁夫が来る可能性を想定できている場合のファイト時のスキャン用

長押し展開→アルティメットを打つ、周囲の部隊数を確認、偵察をする用

となるので、使い分けを意識してみましょう!

ファイトが終わったら周りの部隊数を確認し漁夫を警戒しよう!

クリプトの強みとして、「常に漁夫や相手の動きを想定して動く事ができる」というものがあります。

ファイト後、ドローンが壊されていなければクリプトは優先的に周囲の具体数を確認し味方に伝えてあげましょう!

通常、 VC を付けていると直接状況を伝える事ができますが、

ソロでプレイしている場合は、マップ各所に設置されている「電光掲示板(バナー)」にシグナルを刺してあげましょう!

すると、シグナルを刺した直後クリプトが周囲の部隊数をセリフとして読み上げてくれます!

アルティメットの打ち方を理解しよう!

アルティメットは主に2つ打ち方があるので、どちらもできるようにしておくと柔軟に対応できるので、是非覚えてみてください!

1.「ドローン操作状態からの EMP 」

こちらは前述の「ドローン長押し展開」と併用する事が多いです。

直接ドローンを操作している際に、射撃ボタンを押すと発動します。

タイミングや場所、 EMP の範囲も自分でコントロールできるので、基本的にはこちらの使い方をする事がほとんどです。

EMP は自分に当たると自分も同じ効果を食らってしまいます。

また、味方に当たると鈍足効果を食らってしまうので注意しましょう。

2.「ドローン設置状態からの EMP 」

こちらは前述の「ドローン短押し展開」から繋げて使う事があります。

ドローンを事前に設置しておき、クリプトの視点になっている状態でアルティメットアビリティボタンを押すと発動します。

相手に壊されない場所などにあらかじめドローンを設置し、敵が移動を始めた時などに打つと必中するので非常に強力です。

壊されてしまうと、「最終ラウンドなどの1分1秒を争う戦いになった時に使えない」という事になってしまうので、状況に応じて使い所を見極めましょう。

ドローンの使い方 応用編

さて、ここからはいよいよ応用編です。

基本編をマスターしたら次はこちらを意識してみましょう!

  • 監視ドローン
  • 牽制 EMP リブート
  • 豆知識「200m以上離れてもドローンを操作できる?!」

監視ドローン

この使い方は、ドローンの「壊されない限りスキャンが入り続ける」という性能を最大限に活かした使い方です。

ドローンを200m飛ばせる=ドローンを置いたまま自分は200m移動できる

だと思ってください。

ドローンはあらかじめ置いておき、自分は自由に動き続ける事で、常に2つの視点から状況を把握出来ます。

・自分達が今いるポジションの後ろ側をクリアリングしたい時

・視界が悪く、敵の状況を判断しづらい時

・建物内にいる敵の動きを予測したい時

いわゆる、監視カメラとして、出来るだけ遮蔽物や敵に気づかれにくい木の上や草むらなどに配置しておきましょう。

未然に事故を防げたり、敵の動きが常に分かるので、戦況を優勢に保つ事ができます。

牽制 EMP リブート

これは、味方がダウンを取られてしまった時、周囲に2部隊以上いる事がわかっている時にこちらにこれ以上近づかせない

という、防衛手段の一つです。

APEX というゲームは非常に敵と戦う事が多いゲームです。

一人ダウンを取れるとそれがきっかけとなり、敵は間合いを詰めてきます。

そこで迷わず EMP を打つ事で、鈍足による時間稼ぎとシールドが割れた事による撤退を誘う事が出来ます。

自分が相手を牽制する事で戦況とポジションを有利に保ち、生存率も一気に高まるのでぜひ覚えておきましょう!!

豆知識「200m以上離れてもドローンを操作できる?!」

実は、先程書いた

「ドローンの操作を解除しその場に置いておく事で自分は自由に動ける」

という性質を利用し、200m以上離れてもドローンを操作できちゃうんです!

これは、調査ビーコンを使う時にかなり使います。

1.調査ビーコンの前にドローンを置いておく

2.操作を解除し移動

3.アビリティボタンを押し、ドローンの操作画面に戻る

たったこれだけです!

これを使うと、本来届かない200m以上離れた調査ビーコンにアクセス出来ます。

ただし、約230〜240m以上離れるとドローンは自動的に回収されてしまうので注意しましょう。

地味ですが非常に使える豆知識ですので、是非ランクなど、調査ビーコンまで近づくのが難しい時や安置内に調査ビーコンがない時に使ってみてください!

クリプトの立ち回り

ここからはクリプトとしての立ち回りを解説していきます。

基本的な考え方や意識すべき事をまとめてみました。

  • 安置を意識した動きが安定!
  • 積極的に漁夫を狙っていこう!
  • 攻守ともにバランスの取れたキャラクター編成にしよう!

安置を意識した動きが安定!

これはどのキャラクター構成、どのマップ、どの状況にでも言えることではありますが、

常に安置を意識して行動をしておくと、ゲームメイクが非常に楽になります。

特にクリプトを採用したパーティの場合、

クリプトはどこにいても半径200m以内であれば調査ビーコンを使用可能

という利点を活かし安置を意識した動きが鍵になってきます!!

積極的に漁夫を狙っていこう!

クリプトはこういった「安置内を予測した戦い」や「状況に応じて動きを変える」戦闘方法を得意としたキャラクターです。

勿論、順位を優先した動きでも勝率は高いでしょう。

しかし、ランクマッチに置いては、キルポイントの有無は非常に大切な要素となってきます。

そこで、次の漁夫を警戒しつつ積極的にファイトを仕掛けるというのは一つの手です。

また、味方にオクタンパスファインダーレイスといった

「移動系アビリティを持ったキャラクター

とは相性がとてもいいです。

味方の事も考えつつ、自分を中心として戦況をコントロールしていきましょう!!

攻守ともにバランスの取れたキャラクター編成にしよう!

クリプトは、攻守ともにバランスが取れていて、いろいろな役割を負担できるキャラクター です。

「苦手分野はプレイヤー次第」といっても過言ではないでしょう。

出来る事が非常に多いので、クリプトに出来ない事を他のキャラクターに補ってもらいましょう!

クリプトと相性のいいキャラクターをご紹介します!

オクタン

ジャンプパッドの急襲、戦線離脱により、ドローンを操作した直後も出遅れる事なく動くことが出来ます。

ジブラルタル

ジブの空爆→相手のドームを誘う→ EMP で破壊&シールド50ダメージというコンボが非常に強力です。他にもドローン操作中は無防備になるのでカバーしてもらいましょう。

ヴァルキリー

アビリティによる拘束&アルティメットによる移動はクリプトの動きの制限を補えるので味方にいると心強いです。

レイス

やはりアルティメットのポータルとの相性は抜群です。どうしてもドローンの操作中は自分だけ遅れてしまう事が多いクリプトですが、レイスがいればその心配はありません。

パスファインダー

パスにはアルティメットによりチーム全員を運ぶ役割と、アビリティによる奇襲の役割があり、クリプトとの相性がいいです。パスファインダーの方にはアルティメットでの高所取りやカバー役に徹して貰いましょう。

オススメの武器構成(シーズン12 ver.)

クリプトにはアビリティやアルティメット以外にもう一つ重要な事があります。

「パーティ内におけるクリプトの立ち位置」です。

実は、クリプトというキャラクターは

全キャラクターの中で一番ヒットボックスが小さいですが、前衛には向きません。

クリプトの真髄は、その、優秀すぎるカバー性能にあります。

そのカバー性能を最大限に活かせる武器を採用しましょう!

オススメの武器構成をご紹介します。

 AR アサルトライフル × SMG サブマシンガン SR スナイパーライフル × SMG サブマシンガン LMG ライトマシンガン × SG ショットガン
R301 カービン/ CAR

ヘムロック/CAR など

チャージライフル/ CAR

センチネル/ R-99 など

ランページ/マスティフ

ディヴォーション/ピースキーパー など

これはいわば「クリプトの基本構成」といえるでしょう。

中距離の AR 、近距離の SMG 。スキが少なく、色々な戦い方に柔軟に対応できます。

欠点としては、弾持ちが悪いのでグレネードやアルティメット促進剤などのアイテムを多く持てません。

 

後衛でのサポートを重視した武器構成になります。

特にオリンパスストームポイントといったマップでは遠距離での戦いが増えるので、味方を考慮し SR を採用した構成になります。

また、弾持ちもよく、バランスも取れているので中級者以上の方にはかなりオススメの構成になります。

こちらの構成は主に近距離~中距離での戦いを想定した構成になります。

混戦時はどうしても焦ってリロードミスをしてしまい、連戦に耐えれず負けてしまう事もあります。そこで LMG をメインに動き、そのサポートを SG で行いましょう。

EMP をきっかけとして、漁夫を狙いどんどんファイトを仕掛ける「キルムーブ」がメインの方には非常にオススメです。

弾の数は AR が4~5スタック、 SMG が2~3スタックがオススメです。弾の数は SR が2~3スタック、 SMG も同様2~3スタックがオススメです。弾の数は LMG が4~5スタック、 SG が1スタックがオススメです。

さいごに

クリプトというキャラクターは使えるようになるとほとんどのことを高水準で自分自身で解決出来ます。

索敵、攻撃、防衛、安置予測を基本とした動きなど。

使いこなすことが出来ると非常にバランスの取れたキャラクターだという事に気付きます。

クリプトは使い手次第で大きく変わるキャラクターなので、

「知っているか知らないか」

だと思ってください。

今回の記事を参考にクリプトを知り、少しでも多く貢献できるようになりましょう!!