【アークナイツ】PR-A-1「守備」の攻略方法

はじめに

この記事はアークナイツの昇進アイテムである初級重装 SoC、初級回復 SoCがドロップする PR-A-1 ステージの攻略を記載しています。

未昇進でも簡単にクリアできるので、オススメオペレーターも併せてご紹介します!

また、クリアできなくて攻略が止まっている初心者ドクターに是非読んでいただきたいですが、上級者向けに少人数攻略の一例をご紹介します。

  1. 範囲回復ができるオペレーターがオススメ
  2. 蓄積ダメージがあるから回復範囲内で戦おう
  3. スキルを使うのは基本的に凶悪流れ者に対して

この記事は3分で読み終わりますので、是非最後まで見ていってくださいね!

SoCとは昇進アイテム

オペレーターの昇進アイテムであるSoC。

レアリティによって必要数は変わります。

基本的に各職業のオペレーター1人を平均的に育成することがアークナイツのオススメ育成方法になります。

ただしSoCステージは推奨レベルは低いですが、ステージギミックによって難易度がやや高めに設定してあるので星2~3のオペレーターは育成しておきましょう。

ドロップ確率

PR-A-1は中確率の表記をしているのでどちらか1つが落ちるようになっています。なので育成中のオペレーターのSoCが必ずドロップするとは限りません。

100回周回してみましたが、確率は以下の通りに収まりました。

確率表記確率
初級重装SoC中確率50%
初級回復SoC中確率50%

こんなきれいに収集するんですね・・・。

今後も周回続けて母数をある程度増やしたら最新していきます。

それでは攻略していきましょう。

PR-A-1基本情報

消費理性-18
推奨平均レベルLv40
初期コスト10
敵総数29
配置可能最大人数8
防衛ライン耐久8
ドロップ[初回]純正源石

[通常確定]龍門幣×216

[中確率]初級重装SoC×1

初級回復SoC×1

獲得経験値216Exp

青色の防衛ラインが2つ。

赤色の敵出現ラインが4つあるステージです。

推奨平均レベルの低いステージですが、初期コストが10と少ないので序盤の編成の縛りはありますね。

SoC に関してはランダムドロップとなるので、目的のアイテムがドロップするまで根気強く周回していきましょう!

ステージギミック

<毒性ガス>

味方のHPが徐々に減少する。

AP ステージと同様、毒性ガスのデバフがあります。

配置したオペレーターの HP が減り続けるので、敵をギリギリまで引き付けてから配置するようにしましょう。

敵詳細

攻撃方法耐久力攻撃力防御力術耐性

オリジムシ-α

近距離D+DDD

兵士

近距離D+DDD

双剣士

近距離CCDD

凶流れ者

近距離BBDC

基本的に2組でやってくるので、2ブロック以上のオペレーターが最適。

防御力、術耐性ともにランクが低いのでダメージは通りやすいですね。

懸念すべきは毒性ガスと双剣士、凶悪流れ者のコンボでブロック役のオペレーターの HP 回復が間に合わないことです。

推奨レベルの規定を満たしていても、回復オペレーターの回復が間に合わないとオペレーターが撤退してしまう可能性があるので HP 残量はご注意ください。

遠距離攻撃してくる敵はいませんが、毒性ガスの影響で配置場所が限られています。

単体で突出して配置しないように、必ず回復範囲内で戦うようにしましょう。

オススメオペレーター

極論この編成で勝てます。

完全に敵をブロックしてひたすら叩いて、範囲回復オペレーターで回復するだけの編成です。

ブロックがもれることや誰かが撤退になることもありませんが、火力が足りないのでクリアタイムが長くなります。

低コストの狙撃オペレーターなどの遠距離攻撃ができるオペレーターを編成して、敵の処理能力を上げましょう。

回復オペレーター「群癒師」

回復オペレーターで職分が「群癒師」のオペレーターがオススメです!

群癒師は、味方3人の HP を同時に回復する特性を持っています。

回復範囲が一部の補助オペレーターと同様に、前に2列後に1列あります。

通常、範囲回復オペレーターは単体回復オペレーターよりも単体回復力が低いですが、全体攻撃してくる敵や毒性ガスのあるステージでは単体回復よりも適性が上回ります。

重装オペレーター「庇護衛士」

重装オペレーターで職分が「庇護衛士」のオペレーターがオススメです!

庇護衛士は、HP 回復スキルを所持しているオペレーターなので、SP を溜めてスキルで範囲内の味方や自身を回復することができます。

回復が間に合わない時、スキルを発動して回復オペレーターの代わりに HP 残量が少ないオペレーターを回復させます。

庇護衛士のスキルには自身回復のスキルと攻撃範囲内の HP 残量が少ない味方(自身を含む)を回復するスキルがあります。

それから、庇護衛士のオペレーターは未昇進時はブロック数が2なので、敵のすり抜けに注意が必要です。

簡単クリア編成

重装2人回復2人と育てている狙撃オペレーター2人の編成です。

範囲回復オペレーターの方適性ですが、2人とも回復オペレーターでも攻略できます。

狙撃オペレーターは育てている子で大丈夫です。できるだけコストが軽い子がオススメ。

重装は回復重装じゃなくても3ブロックができるオペレーターを編成しましょう。

星2の重装オペレーターのノイホルーンは重装にしてはコストが軽く、初めからブロック数が3あるのでオススメです!

配置

最初にノイホルーンを配置します。

敵がブロックする距離まで配置せず、毒性ガスの蓄積ダメージをギリギリまで回避します。

反対にスポットを配置してブロック配置が完了しました。

次は回復オペレーターを重装の HP 残量が少ない順に配置します。(基本的にノイホルーン側から)

回復の次は狙撃オペレーターを配置。これで配置完了です。

スキルは凶悪流れ者が攻撃範囲内に入ってから発動させます!

少人数クリア編成

オーキッドはスキルレベル7の2昇進55。

アンジェリーナはスキル3のレベル7、同じ補助オペレーターの濁心スカジスキル2で代用可能です。

グレースロートは手持ちで一番育っている狙撃オペレーターを使ってください。できれば1昇進30はほしいところです。

回復役は配置しているオペレーターを微量回復できるアンジェリーナが行います。

HPに関しては結構ギリギリですが、撤退させられるほどというわけでもありませんでした。

配置

作戦終了時の HP 残量はこんな感じです。

同じようにグレースロートの攻撃範囲ギリギリに入るまで配置をやめて、すかさずグレースロート→アンジェリーナの順に配置します。

コストが溜まったらオーキッドを下向きに配置して完了です。

オーキッドのスキルは1回目凶悪流れ者が攻撃可能マスに入る前に発動させます。それ以外はSPが溜まったらすかさず発動。

アンジェリーナのスキルは敵が最終直線に入ったらためらいなく発動しましょう。角を曲がってきたらさすがにスキル発動。

これで完全クリアです。

濁心スカジの場合はいるだけで攻撃力にバフがかかっているので、アンジェリーナよりもっと楽にクリアできます!

おわりに

ここまでお読みいただきありがとうございました。

今回は PR-A-1 ステージにオススメの職分のオペレーターと攻略編成をご紹介させていただきました。

昇進すれば重装もブロックが増えて防御力が上がるので、アークナというゲーム性を代表するオペレーターたちになります。

重装オペレーターの中に回復重装、回復オペレーターの中に範囲回復といったように、職分によって役割が全く違うオペレーターがいるのでステージやドクターに合わせた使い方でアークナイツを進めていきましょう。

それでは、このあたりで

さようなら

SoCドロップステージまとめ

初級先鋒 / 補助SoC集めはコチラ

初級狙撃 / 術師 SoC集めはコチラ

初級前衛 / 特殊SoC集めはコチラ