はじめに
初めまして、今回は最近アークナイツを始めた皆さんに、オススメ星4オペレーター5選を紹介します。
私が星4をオススメしたい理由は、入手性と性能です。
星4は公開求人やガチャの副産物として入手しやすいだけでなく、それぞれが個性的な性能を持っています。
特に、ここで紹介するオペレーター達は低レアながら高レアにも負けないポテンシャルを誇っているので、ぜひ育成しましょう。
- テンニンカ
- ビーンストーク
- パフューマー
- グラベル
- ジェイ
この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!
1.テンニンカ
- トップクラスのコスト回収能力
- ヒーラーもこなせる
- 素質も優秀
トップバッターは先鋒オペレーターのテンニンカ。
このキャラは、アークナイツで最も使用されているオペレーターと言っても過言ではありません。
テンニンカは、職分『旗手』のキャラでコスト回収に特化した性能が特徴です。
解説
スキル1『支援指令β』は8秒かけて14コストを回収するスキルです。
一括でコストを回収できるテキサス等と比べると、初速は劣りますがゲーム内でもトップクラスのコスト回収性能を誇ります。
このスキルにより、テンニンカは先鋒としての役割を高い水準でこなすことができます。
スキル2『治癒の翅』は回収効率が下がる代わりに周囲の味方を回復できるようになります。
強襲作戦などの医療の編成が制限されるステージでは、ヒーラーとして運用することもできます。
素質『黄金の林檎』は配置中、全ての先鋒にリジェネを付与します。
味方の支援を受けづらい先鋒を補助できるこの素質は、序盤から攻撃が激しくなりがちな高難度ステージで輝きます。
まとめ
注意点としては職分の特性上、スキル中は攻撃を停止してブロック数が0になるので、発動のタイミングに注意しましょう。
また、良くも悪くもコスト回収に特化したキャラなので、貯めたコストで配置するキャラもしっかりと育成しましょう。
総評として、テンニンカはゲーム内でトップクラスのコスト回収能力を持ったキャラで、少し癖はありますが初心者から上級者までお世話になる、優秀な先鋒オペレーターです。
2.ビーンストーク
- コスト回収から対空までこなせる
- 召喚ユニットが優秀
- 特性で火力も高い
2人目は、同じく先鋒オペレーターのビーンストークです。
ビーンストークは職分『戦術家』のキャラで、他の先鋒と異なり高台に配置して遠距離攻撃で戦います。
そして、自身の攻撃範囲内の地上マスに召喚ユニット『ハガネガニ守備隊』を召喚できるのが大きな特徴です。
解説
攻撃力は低めですが、特性によって召喚ユニットがブロック中の敵を攻撃時、攻撃力が150%まで上昇するため火力は比較的高いです。
スキル1『出動命令』はコストを回収し、ハガネガニの体力を全快させ、退避状態の場合は即座に復活します。
スキル2『全員集合!』はコストを回収しつつ、ユニットの周囲4マスにハガネガニを召喚し防御バフを与えます。
最大で五体の敵をブロックできる上、呼び出したハガネガニたちは囮役としても優秀です。
まとめ
注意点としては、ユニットを配置する戦術召集点は、ビーンストークを再配置しないと変更できないのでよく考えて配置しましょう。
また、多くの役割をこなせる代わりにそれぞれの能力は低めに設定されているので、過信しないようにしましょう。
総評として、ビーンストークは先鋒でありながら幅広い役割をこなせるテクニカルなオペレーターです。
3.パフューマー
- 複数人をまとめて回復できる
- 素質の全体リジェネが強力
- 入手しやすい群癒師
3人目は、医療オペレーターのパフューマーです。
パフューマーは職分『群癒師』のキャラで、最大で3人の味方を回復できることが特徴です。
射程は一般的な医療よりも1マス短いですが、その分後ろ1マスに伸びているので他の医療が回復しづらい味方も回復することができます。
性能解説
スキル1『回復強化β』は攻撃力を上昇させるシンプルなスキルです。
数値は控えめですが、回転率は優秀なので純粋な回復能力が欲しい場合はこちらを採用しましょう。
スキル2『調香』は、攻撃速度を50%下げる代わりに攻撃力を大幅に上昇させるスキルです。
回復の頻度は下がりますが、後述の素質と合わせるとかなりの回復効率を発揮します。
素質『ラベンダー』は配置中、一秒ごとにフィールド上の味方全員の体力をパフューマーの攻撃力の5%分回復します。
配置するだけでフィールド全体を回復できる素質は希少で、同種の効果を持っているのは星6補助オペレーターのアンジェリーナのみとなります。
防衛ラインの耐久補助や回復が届かない遠隔地への支援など痒い所に手が届く優秀な素質です。
まとめ
総評として、パフューマーは配置するだけで味方全体の体力を回復できる優秀なオペレーターです。
4.グラベル
- 極めて低いコストと短い再配置時間
- 短時間だが重装を超える耐久力
- 公開求人で凸もしやすい
4人目は、特殊オペレーターのグラベルです。
グラベルは職分『執行者』のキャラで、軽いコストと極めて短い再配置時間が特徴です。
これらを生かして、再配置と撤退を繰り返して戦う小回りの良さがこのキャラの強みです。
そして、公開求人で高速再配置タグを設定するとほぼ確実に、グラベルかジェイを入手することができます。
こうした入手や凸のしやすさもグラベルの明確な強みとなっています。
解説
使い方としては、主に差し込み役として、厄介な遠距離攻撃の囮や危険な敵の足止め、撃ち漏らした敵の処理など八面六臂の活躍を見せてくれます。
スキル1『スニークガード』は配置後に徐々に効果が減少する防御バフを得るスキルです。
時間経過で防御力は低下していきますが、効果量は破格で瞬間的には重装を超える防御力になります。
Faustなどの強力な物理遠距離攻撃をしてくる敵に対して、高い囮適性を持ちます。
スキル2『鼠の縄張り』は配置後に徐々に消耗するバリアを獲得するスキルです。
使い方はスキル1と同じですが、こちらはバリアで攻撃を受けるため術攻撃に対しても強く出ることができます。
まとめ
注意点として執行者の特性上、配置上限がいっぱいだと、そもそも場に出すことができないので気を付けましょう。
また、グラベル本人の攻撃能力は低めなので、あくまで足止めや削り役として運用しましょう。
総評として、他のオペレーターでは対処が難しい敵や、トラブルに対応できる、まさに特殊なオペレーターです。
5.ジェイ
- コストを消費は激しいが破格のステータス
- 高い自己完結能力
- 差し込み役としても優秀
最後は、特殊オペレーターのジェイです。
ジェイは職分『行商人』のキャラで、激しいコスト消費と高いステータスが特徴のオペレーターです。
行商人の特性として配置中は3秒ごとに3コストが消費され、さらには撤退時にコストが返却されないというデメリットを持ちます。
その代わり、最大で700を超える攻撃力という破格のステータスを誇ります。
また、配置コスト自体は軽く、再配置時間も短いので上記のグラベルのように差し込み役として使うこともできます。
解説
スキル1『蟹爪断ち』は攻撃力の上昇と特殊能力無効化を持つ永続スキルです。
撃破時に手痛いダメージを与えてくるバクダンムシやヒョウバクムシ等の処理に最適なスキルです。
スキル2『刺身・乱れ盛り』は攻撃力の上昇と、攻撃時与ダメージの一定の割合分味方を回復できる永続スキルです。
ヒーラーの代わりとして使ったり、自己回復でタイマンに持ち込んだりと攻防一体の強力なスキルです。
素質『解体の達人』は感染生物を攻撃時、攻撃力が上昇する特攻スキルです。
感染生物とは、オリジムシ系や猟犬系の敵のことで、保全駐在の一部ボスなどもこの特性を持ちます。
まとめ
注意点としては、コストが自動回復しない強襲作戦や、コスト回復速度が遅くなる一部強襲作戦では運用が難しくなります。
また、差し込みとし配置する場合は、スキル発動まで若干のタイムラグがあるので配置タイミングに注意しましょう。
総評として、重いコスト消費と引き換えに高いステータスと自己完結能力を持つ強力なオペレーターです。
最後に
アークナイツは低レアでも活躍できるゲームです。
ここで紹介した以外にも個性的で魅力的な星4オペレーターはたくさんいます。
ぜひ、皆さんも低レアと侮らず育成していきましょう。
ライター紹介
- 情報系の専門学生の桑畑と申します。
高難度の死にゲーや格ゲーなど、トライ&エラーを楽しむゲームが大好きです。
駆け出しですがよろしくお願いします!
最新の投稿
アークナイツ2024年8月1日【アークナイツ】初心者ガイド オススメ星6オペレーター4選 アークナイツ2024年7月20日【アークナイツ】初心者ガイド オススメ星4キャラ5選