【アークナイツ】危機契約「8号競技場」緊急作戦区域の攻略

はじめに

この記事は危機契約#7作戦コード「松煙」に対応しています。

緊急作戦区域の「8号競技場」を攻略していきます!

危機契約は理性消費のないステージのため、何度でもやり直しができるイベントです。

  1. 危機等級8でクリア
  2. 指定された契約の組み合わせでクリアする任務がある
  3. 報酬は「契約賞金」×145と「協約の証」×2

この記事は5分で読み終わりますので、最後までぜひ読んでいってくださいね!

また、本イベントについて記事にしているのでよかったらこちらもどうぞ!

契約リスト

危機等級アイコン契約内容
危機等級▲
 
 
【前衛】・【医療】の配置コストが3倍
防衛ラインの最大耐久値が1に
全ての味方の再配置時間+75%
危機等級▲▼
 
 
全ての敵の最大HP+70%
コストの自然回復速度-50%
全ての味方の最大HP-35%
危機等級▲▼▲
 
<腐敗騎士>と<凋零騎士>のhP+90%、攻撃力+30%、狂暴状態中の攻撃速度上昇効果値が200になる。<腐敗騎士>の防御力+100%、<凋零騎士>が早めに出現、術耐性+25
全ての敵の攻撃力+65%

「8号競技場」基本情報

理性消費0
初期コスト10
敵総数57
配置可能最大人数9
防衛ライン耐久3

理性消費のないステージです。

編成したオペレーターの信頼度上昇もないので、力試しのイベントですね。

私のこのステージの思い出は、最初にスルトを体験したステージでした。

今では我がロドスも強くなっているので、スルトなしでチャレンジしていきたいと思います。

ステージギミック

【防護エリア】:このマスに配置されたユニットの防御力が上昇

【回復エリア】:このマスに配置されたユニットのHPが継続的に回復する

(引用:アークナイツ公式テキスト)

地面マスに、左側は防護エリア、右側は回復エリアがあります。

エリアマスを利用して戦っていきましょう。

敵詳細

攻撃方法耐久力攻撃力防御力術耐性
制式術師遠距離 術CCDA
無名の独立騎士近距離CCCD
訓練用鉗獣近距離DBBB
ロアー見習い騎士近距離CCDD
盾持ち独立騎士近距離BAAD
ブレードヘルム見習い騎士遠距離 術ABBA
腐敗騎士近距離SAAB
凋零騎士遠距離 術SBBA
~備考~

ロアー見習い騎士:登場時、防御力と術耐性が大幅に上昇。一定時間持続する

ブレードヘルム見習い騎士:周期的に攻撃力が最も高い味方ユニットの攻撃力を一定時間大幅に減少させる。死亡時、一度だけ復活する

腐敗騎士:攻撃時、攻撃対象と隣接4マスのユニットに物理ダメージを与える。チャージ攻撃は攻撃対象と隣接4マスのユニットに高い物理ダメージを与える。凋零騎士死亡時、攻撃力、攻撃速度、移動速度が大幅に上昇する。

凋零騎士:同時に2人に攻撃する。3人に向けて爆発の矢を発射し、しばらくすると爆発して攻撃対象と隣接4マスのユニットに高い術ダメージを与える。腐敗の騎士死亡時、攻撃力、攻撃速度、移動速度が大幅に上昇する。

腐敗騎士と凋零騎士はやっかいな敵ですね。

同時に倒さないと生き残りの方のステータスが上昇してしまうため、理想は同時に撃破すること。

腐敗騎士は単純な防御力、凋零騎士は術耐性でダメージが緩和できるので対策していきましょう。

緊急作戦区域の攻略

危機等級▲【前衛】・【医療】の配置コストが3倍
防衛ラインの最大耐久値が1に
全ての味方の再配置時間+75%
危機等級▲▼全ての味方の最大HP-35%
危機等級▲▼▲<腐敗騎士>と<凋零騎士>のhP+90%、攻撃力+30%、狂暴状態中の攻撃速度上昇効果値が200になる。<腐敗騎士>の防御力+100%、<凋零騎士>が早めに出現、術耐性+25

任務依頼にある「危機等級▲▼▲」の「<腐敗騎士>と<凋零騎士>のhP+90%、攻撃力+30%、狂暴状態中の攻撃速度上昇効果値が200になる。<腐敗騎士>の防御力+100%、<凋零騎士>が早めに出現、術耐性+25」を使って攻略していきます。

危機等級8

【前衛】と【医療】のコストが3倍に跳ね上がっているので、先鋒オペレーターでコストを増幅させていきましょう。

編成例と配置順

テンニンカを配置
シバグパイプを配置
エリジウムを配置
シュヴァルツを配置
ロサを配置
シーを配置
濁心スカジを配置
ケルシーを配置
「Mon3tr」を配置
②バグパイプを撤退
ミヅキを配置
①テンニンカを撤退
ソーンズを配置
③エリジウムを撤退
スペクターを配置

編成はコチラです。

先鋒オペレーターはテンニンカ・エリジウム・バグパイプでコストを育てていきます。

コストが溜まり次第番号順に配置していき、布陣を完成させます。

左側はシーとケルシー&「Mon3tr」で倒します。

右側は少し複雑ですが、一番右の通路を通ろうとする訓練用鉗獣を倒すのがシュヴァルツ&ロサの狙撃組。

ロサは重量が最も重い敵を攻撃する特性を持っている為、実質シュヴァルツに倒してもらいます。

⑪ソーンズが配置されるまでは、ミヅキのスキルを発動しながらロサと共に倒してもらいます。

ソーンズのスキルを永続状態にさせたら準備は整いました!

ポイント:<腐敗騎士>の倒し方

先に<腐敗騎士>が場の出現します。

画像の通り、シーで足止めしつつケルシーのスキルで倒します。

左側はシーのスキルとケルシーの間に濁心スカジのシーボーンを配置させたら、攻撃力が増加して倒しやすくなります。

攻撃の手数的に、後から出現する<凋零騎士>の方が早く倒せてしまうので、バグパイプなどで時間稼ぎも視野に入れました。

<腐敗騎士>のチャージ攻撃も「Mon3tr」なら1発耐えられます。

ポイント:<凋零騎士>

ミヅキとロサのスキルで削りつつ、最大火力のフレンドオペレーターのソーンズで倒します。

濁心スカジのスキルバフもあり、<凋零騎士>がスペクターにブロックするまでに削り切ることが理想です。

シュヴァルツは素質でロサの補助になるので場に留まらせます。

<凋零騎士>のチャージ攻撃を撃たれる前に倒したいところ。

実は、濁心スカジを使う前はナイチンゲールを使おうとしていましたが、ナイチンゲールのスキル3ではチャージ攻撃に耐えられず、布陣が壊滅してしまいましたので濁心スカジを使用しているという背景があります。

火力が足りなかったということですね。

同時に倒せたら作戦クリアです!

おわりに

<凋零騎士>で悪夢を見た日々を思い出しました・・・。

危機契約ステージを先にやらなきゃという思いで理性が溢れている毎日ですが、殲滅戦など忘れず行いましょう。

そろそろバグパイプを2昇進にさせたいですね!!

それではこのあたりで

さようなら