【アズレン】初心者必見!序盤の効率的な進め方!【リセマラは不要です】

 ランク(順位) 歩兵 Lv.5(47420
 経験値  2,840
獲得バッジ
富豪バッジ:一定の合計PV数に到達すると獲得ランキングバッジ:月間PVランキングに一定回数入賞すると獲得スキルバッジ:一定の記事数に到達すると獲得開拓者バッジ:一定のカテゴリー数を達成すると獲得転生バッジ:転生者ランクに到達すると獲得探究者バッジ:一定の攻略記事を投稿すると獲得分析者バッジ:一定のレビュー記事を投稿すると獲得

はじめに

大人気美少女艦船ゲーム『アズールレーン』。

個性豊かで可愛らしいキャラとシューティング要素が人気をゲームです。

新しく始めたい方もいると思いますが、以下のような悩みを持った方もいるかと思います。

  1. 新しく始めたいけど、序盤の進め方が分からない
  2. リセマラはした方がいいの?
  3. 無課金でストレスなくプレイしたい

そういった方に向けて、「スタートアップを効率よくこなせる方法」を解説します!

この記事で分かることは以下の通りです。

  • チュートリアルをクリアして、使える機能を一通り理解するところまで目指す方法
  • 初心者が効率良くレベルを上げるための方法
  • 何故こう言えるのか?といいますと、筆者自身がゲームがリリースされた最初期からプレイしているプレイヤーだからです!

    途中やらなかった時期もありますが、それでも現在指揮官レベル(プレイヤーレベル)80以上なので、ある程度信頼できるかと思います!

    それでは早速解説していきます。

    ゲームの最序盤の進め方解説

    早速アプリインストールから一通り機能を使えるようになるまでの道のりを解説します!

    まずはレベル15までを目指そう!

    ゲームを進めるに当たって、まず目指すべきは「指揮官レベル15」というものです。

    なんでこれを目指すべきかというと、理由は以下のとおりです。

  • レベルが上がることで利用できる機能が開放される
  • 始めたての人が使う際に必要な機能は、レベル15まで上げることでほぼ全て開放される
  • 以上の理由があります。

    なのでここでは、最短でレベル15を目指すための方法を解説しようと思います。

    その①:ゲームのススメ方【アマゾンちゃんの言うことは大切】

    インストールができ、自分が使用するサーバーが決まったら、早速チュートリアル開始です。

    最初はアズレンの醍醐味である戦闘を体験できます!

    操作に関してはアマゾンちゃんが全部説明してくれますので、その指示に従うだけです!

    この子がアマゾンちゃんです。

    基本的に難しい操作を要求せず、直感的にプレイできるので1回プレイしたら大体覚えられます。

    なので、ぶっちゃけ習うより慣れろ方式でガツガツ進めていけます。

    ゲームの取説読まないタイプの方であれば、じゃんじゃんスキップしてしまって大丈夫です(笑)

    その②:秘書艦を選ぼう!

    チュートリアルの戦闘が終了すると、3人のキャラクターの中から1人を選ぶタイミングがあります。

    こちらはポケモンにもある「御三家」と同じで、プレイヤーの最初のパートナーとなるキャラクターです!

    基本的にはどの娘を選んでも構わないのですが、「いや、見た目より能力でしょ。自分効率厨なんで」という方のために解説すると、1番選んだ方がいいのは「綾波」ちゃんです。

    理由は単純に「後々強くなるから」です。

    初期の時点では基本どの娘もステータスにそこまで差はありません。

    しかし、ゲームを進めていくと「改造」といって、見た目や性能が大きく変わるポケモンで言うところの「進化」と同じことができるようになります!

    この改造を行った際の性能が飛び抜けて高いのが「綾波」ちゃんなんです。

    ですので、もし後々のことを考えて強いキャラを最初から育てておきたい!と思う方は「綾波」ちゃんを選ぶと良いと思います!

    余談ですが、筆者が始めたときも「綾波ちゃん」でした。

    しかし、その頃は「改造」というシステムが存在していなかったため、120%好みで選びました(笑)

    ちなみに、どの娘もゲームを進めるうちにドロップやガチャで手に入る可能性が十分にあるので、ここはあまり深く考えずに気に入った娘を選ぶと良いと思います。

    ゲームのモチベにも繋がりますし!

    その③:寮舎を開放しよう!

    真ん中のやつです。

    ゲームを進めていくと、ゲーム内の様々なシステムを開放していけます。

    その中でもキャラクターを勝手に成長させてくれるシステムがあります。

    それが「寮舎」です。

    寮舎では「キャラクターのレベルアップ」「キャラクターのコンディションの回復」ができます。

    寮舎はキャラクターを訓練(休憩)させることでレベルアップとコンディションの回復ができます!

    キャラクターをセットすることで自動的に経験値を稼いでくれるので、ゲームをやる時間がない場合でも勝手に経験値がたまりレベルアップします!

    これにより、手持ちのキャラクターが急成長するので、海域攻略(ストーリー攻略)を効率よく進めることができ、自然と指揮官レベル(プレイヤーレベル)を上げることができます。

    その④:あとはガンガン進めるだけです

    キャラクターを選び、プレイしているとき、していないときでレベリングができるようになったら、あとはどんどん進めていくだけです!

    海域攻略(ストーリー攻略)も最初の内はストレス無く攻略していけるので、やっていてとても楽しいです!

    また、攻略している最中にもレアキャラがドロップすることもありますので、ゲームを進めるだけで実は強くなっている、なんてこともあります。

    ガチャをする上で欠かせないキューブ(魔法石的なもの)も、海域攻略やデイリーミッションで割と手に入りやすいので、序盤のガチャも引きやすく自分の艦隊が強くなるペースも加速度的に上がっていきます!

    そしてガチャで1体でも超強力なキャラが当たれば、強化なんてしなくても攻略を進めていくことができます!

    こういった、「キャラの強さをダイレクトに実感できる」というのは、ゲームをする上でとてもワクワクしますよね!

    リセマラはしなくても大丈夫です

    先程まででゲームのススメ方を解説できたので、ココからは「リセマラ」について解説します。

    理由①:効率が悪い

    新しいソシャゲを始める際に誰しも考える「リセマラ」。

    最初に絶対引ける10連ガチャなどで強いキャラを当ててゲームを効率的に進めたい、と思う方が多いですが、アズレンに関しては特段リセマラはしなくても大丈夫です。

    した方がいいはいいのですが、そこで時間を使うよりゲームをちゃっちゃと進めちゃう方がぶっちゃけ効率的です(笑)

    そもそもアズレンにおいて、チュートリアルの時点で引けるガチャは「小型建造(駆逐艦、巡洋艦など)」×1回「大型建造(戦艦、空母など)」×1回この回数しか引けません。

    そして1回のチュートリアルにだいたい5~10分程度かかるので、他のゲームより引ける確率が圧倒的に低いです。

    ガチャの確率というより、1回のチュートリアル中に引ける回数が少ないので、そこの問題ですね。

    しかも、「小型建造」「大型建造」を連続して引けるか、というとそうは問屋が卸しません。

    一旦「出撃(ストーリー攻略)」で最初のステージを攻略し、「現状の戦力では攻略できない!」という形で「大型建造」に行く流れとなっています。

    1回ガチャを引いてダメだったらリセットしてやり直すリセマラに対して、この手間はマラソンする上で非常に厄介です・・・。

    なのでおとなしくゲームを進めていくのが全然建設的かと思います!

    理由②:10連ガチャ自体すぐできるし、ガチャ以外でもキャラは手に入る

    アズレンでは、キューブ(魔法石的なもの)が序盤では簡単に手に入りますので、10連ガチャなどは結構すぐできます。

    海域攻略の報酬、デイリーミッションの報酬、など獲得できる機会が多く、毎日ログインしてちょっと作業するだけでも全然貯まります。

    特に「ウィークリーミッション」の建造ミッションでは、毎日コツコツやるだけで無料でキューブを6個手に入れることも可能です!

    他にもイベントがやっていると、それのログインボーナスでもらえたりといったタイミングがたくさんあり、無課金でも十分楽しめます。

    また、初プレイから8日間ログインするだけでSSRキャラを手に入れることができたり、初プレイの記念でSRキャラがもらえたりと、始めたてのプレイヤーに優しいシステムが多いのも嬉しい特徴ですね

    一通りチュートリアルが終わったあとの手持ちキャラ

    理由③:どのキャラクターでも育成次第で一定以上に強くなる

    アズレンの大きな特徴の1つが、「どんなキャラでも一定以上は強くなる」という点です。

    よくあるゲームでは、序盤に手に入れたキャラクターは、中盤以降は戦力にならない、なんてことがありますが、アズレンではあまりそれがなく、どのキャラでもそれなりに強くすることあができます!

    単純にレベル上げをすると強くなるのですが、アズレンにある「改造」というキャラを進化させるシステムのおかげもあって、大体のキャラは中盤以降でも活躍します!

    高難易度の海域攻略や、演習(他プレイヤーとのバトル)などで勝つ上がるためには、もちろん強いキャラが必要ですが、最初の内はN、Rキャラでも十分に攻略が可能です!

    繰り返しですが、リセマラは不要です

    ここまえ読んでいただければ分かると思いますが、基本的にアズレンではリセマラはしなくて大丈夫です。

    序盤の攻略は「綾波」ちゃんだけいれば、最初期は問題ないです!

    行き詰まったらキャラのレベルを上げたり、装備を整えたり、といった攻略するための行動をしたらいいです!

    それが結局1番効率がよく、たくさんガチャを引けてキャラを増やすことができるので!

    無課金でも楽しめます

    ソシャゲをする上で、無課金でも楽しめるかどうか、というのは非常に重要です。

    筆者は、魔法石的な消耗品にお金をかけるのはナンセンスなんじゃないか、という思いがあり無課金プレイヤーでした。

    今まで説明したように、アズレンではキューブがめちゃくちゃ簡単に貯まるので、そこに無理してお金をかける必要ははっきり言ってないかと思います!

    実際のところ筆者自身、無課金でもトップレアのキャラクターは何体も当たりましたし、イベントキャラでもイベント中にだいたい8割はゲットすることができていました!

    なので無理にお金をかけてガチャをする必要はなく、無課金でも十分に楽しめます!

    ちなみに:可愛いキャラに惹かれてプレイする方への注意

    ここまで話しましたが、「じゃあ別に無課金でも全然楽しめるじゃん!」と思った方。

    その中でも「可愛いキャラ、ちょっとエッチなキャラに惹かれてアズレンを始めようとしている方に「悲報」があります。

    残念ながら、どうしても課金をせざるを得ない状況が来てしまします・・・。

    それが「追加衣装」です。

    アズレンでは、キャラの服装を変えることができます。

    その種類は非常に多く、「水着」「ウエディングドレス」「学生服」「ハロウィン衣装」などなど様々です。

    しかも、衣装には限定ボイスもついており、そこでしか聞けないセリフなどもあります。

    どれも可愛いし、エロいしで、欲しくなってしまうこと間違いなしなのですが、こちらはどう頑張っても課金が必要です・・・。(一部無料で手に入るものもあります)

    ですので、これらを手に入れたいと思う人は課金もやむ無しとなってしまいますが、そこはもうぶっちゃけ楽しんだもん勝ちですね!

    さいごに

    効率よく序盤を進めていくための方法について解説しましたが、結局の所「毎日少しずつミッションをクリアする」というのが1番効率の良いやり方になっているかと思います!

    今だと使える機能が多く、把握しきれない、なんてこともあるかと思いますが、どれも難しいことではなく、触ってみてしまえば簡単に使えるものばかりです!

    それに、なんと言っても魅力的なキャラクターが多いのが最大の特徴です!!

    なので、自分だけの最強の艦隊を作るもよし、自分の好みのキャラで戦うもよし、楽しみ方はいくらでもあるので、自分だけの指揮官ライフを楽しんでください!

    世界中で大人気の本格RPG!
    奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

    RAID:Shadow Legends

    「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

    なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

    また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

    300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

    そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

    課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

    レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

    注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

    \ まずは無料でプレイ!(PC版)/

    RAID: Shadow Legends 公式サイト

    レビューのご紹介

    レビューレビュアー
    キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
    レビューレビュアー
    課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
    レビューレビュアー
    画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

    注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

    \ まずは無料でプレイ!(PC版) /

    RAID: Shadow Legends 公式サイト