ヴィレッジの追加 DLC 予想!
2021年6月、バイオハザード ヴィレッジ追加 DLC の制作が決定しました。
決定したのですが…特に今のところ続報はありません。
そもそもストーリーの追加なのか、「7」のようなミニゲームが多いのか、そこも分かっていないのです。
なので、どんな内容になるのか予想してみたいと思います。
バイオファンによる、なんとなーくの予想なので、楽しんで頂けたら嬉しいです!
※ストーリーのネタバレがあります。
この記事は3分程度で読み終わりますので、是非読んでみて下さいね♪
- 追加 DLC はストーリー?
- ストーリー追加なら主人公はクリス確定?
- エンディングでローズ登場→ DLC ?
- 謎解き・脱出もある?
追加 DLC はストーリー?
私個人としてはストーリーの追加だと思っています。
バイオ7は追加されたミニゲーム要素が多くボリュームも十分でしたが、リリースから時間が経っている(もうすぐ1年)本作で、今さらミニゲームを追加するだろうか?という部分もあります。
また本作は終盤で色々「ん?」と思うような事が多く、もし追加 DLC があるならこの部分の補足になるんだろうな、と思った事も理由の一つです。
では個人的に、ストーリーの場合追加されるであろう内容を挙げてみます。
①クリスと BSAA の対決
個人的には DLC で追加されそうなストーリー第1位です。
終盤で村にやって来た BSAA 。
クリスが村を脱出する際、その BSAA 部隊は B.O.W だった事が判明します。
そこに疑問を抱いたクリスは BSAA の本部に赴く事になりますが、結局そのまま本作はエンディングを迎えます。
いや、この後どうなるの!?と。
「これは追加 DLC だな」と思った方も多いのではないでしょうか?
一番展開が気になるところだったので、是非 DLC として追加してほしいと思っています。
この展開が次回作の主軸になるなんて事はないと思いますが、一つ不安があるとすればクリスの歳ですね…
ヴィレッジではまだ40代後半ですが、バイオハザード9で BSAA と戦ってそのまま引退!という流れもありそうで。
実際、バイオハザード6では「引退する」という話もしていました。
クリスと BSAA の話はヴィレッジの追加 DLC で何とかしてもらって、次回作もまだまだ頑張ってほしいと思います。
②クリス隊のメンバー・捜査について
なくはない…と考えているのがクリスの捜査についてのストーリーです。
クリス隊も救出・捜査の為に村を訪れているものの、実際に村のどこで何をしていたのか?
この点は本編に登場するファイル等で何となく分かるのですが。
本編ではほとんど紹介のないクリス隊のキャラクター達、 DLC のストーリーで補足…なんて事があるかもしれません。
③ローズのお仕事
エンディングでちょっと出てきた、成長したローズの「お仕事」。
追加 DLC としてありそうでなさそうな…そんな印象です。
当初はイーサンの仇を討つという話も出ていたそうで、ローズもバイオシリーズにおいて、いわゆる「普通の人」ではありません。
仕事がどういったものかは分かりませんが、イーサンがクリスに「守ってやってくれ」というような話をしていますので、ローズが B.O.W と戦う…という話も微妙なところです。
イーサンの場合を除いて、初登場のキャラがそのまますぐ次回作に出てくる、なんて事もそんなにないと思いますし。
ただエンディングで成長した姿で出てきた事に、何かしらの意味がありそうなので、ローズの話が DLC で追加されない!とは言えないですね。
そもそもこのローズ、どのように成長したんでしょう…?
やっぱり成長スピードが早いんでしょうか。
④ミアの脱出&村人たち
結果からいうとミアはクリスに救出されるまで捕まっているんですが、何も持たずに何とか村から脱出しようとする、ちょっとした謎解き・脱出ミニゲームが追加されないかと予想しています。
何も持っていない状況で脱出を試みる、そんな中で敵と相対する…ホラーと脱出は相性が良いと思っています。
もしくは、村人達がイーサンが来るまでの間どのように敵を倒し、過ごしていたか、という話もミニゲームとしてあり得るのかなあと考えています。
まとめ
追加 DLC の予想として、ヴィレッジですっきりしなかった部分の補足になるようなストーリーが追加されるのではないかと考えています。
そうなるとクリスと BSAA の話が一番ありそうだなと思っているのですが、個人的には主人公であるイーサンと繋がりのある二人にも活躍してほしい…という思いがあります。
今回のネタを次回作にそのまま持っていく、というのも考えにくいので。
今回の予想が当たる…のかどうか分かりませんが、そういう予想もある、程度に楽しんで頂けたら嬉しいです!
まだ追加 DLC については分からない事が多いので、また何か分かり次第お伝えしたいと思っています!
世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介
- おもちが大好き、しらたまです。
基本的にどんなジャンルでも遊びますが、バイオやモンハン、ファイアーエムブレムは全シリーズやりこんでます。
アプリだとDBZドッカンバトルやパワプロが中心。
記事を読んで楽しんでもらえたら最高です~!