【ブルーアーカイブ】集中指揮・ギミックとチャレンジ攻略のコツ!!

チャレンジミッションに挑戦!!

今回はミッションリストの「チャレンジ」の攻略方法のコツをご紹介したいと思います。

「チャレンジ」は任務目標と比べて、同等もしくはそれ以上に難しいミッションです。

ですが、コツさえ知ってしまえばだれでも簡単にクリアできます!

ぜひこの記事を読んで、全チャレンジクリアの仲間入りを目指してください!

  1. 全ギミックの解説・攻略方法をご紹介!!
  2. 「部隊入れ替え」に隠された仕様!?
  3. 消えるタイルを利用した「ワープ」!!

この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

チャレンジミッションとは

チャレンジミッションとは、「集中指揮で任務〇ー〇ステージ Normal ( Hard )戦略を〇ターン以内にクリア」というミッションです。

つまり、集中指揮における最短手攻略です。

任務の各ステージに設定されていて、クリアすることで青輝石30個とクレジットやレポートといったアイテムが獲得できます。

ギミックの種類・攻略

まずはギミックの種類と攻略についてご紹介します。

ギミックの種類と攻略方法を知っていれば、最短手攻略に一歩近づくことができます。

暗闇タイル

任務開始時に特定のタイルが暗闇に覆われ、敵やアイテムの配置が見えないギミックです。

隣接するタイルに移動することで、暗闇を照らすことができます。

また、ライトがあるタイルに移動すると周囲の暗闇タイルを広範囲照らすことが可能です。

任務を進めていると初めて登場するギミックです。

  • リトライをすると一度照らしたタイルは暗闇タイルになりません!

この特性を使うことで、暗闇タイルを消した状態で任務を開始することができます。

リトライをすると、部隊配置からやり直せるため、パーティー編成に失敗しても大丈夫です。

※ただし、リトライにはAPを1消費してしまうため注意が必要です。

リトライで変化が起こるギミックは暗闇だけです。

他のギミックは、リトライ時にもとに戻ります。

出現・消滅タイル

特定のタイルに移動するとタイルが出現・消滅するギミックです。

足跡のマークがついているタイルに移動することで、新たにタイルが出現します。

特定のタイルに移動すると、タイルが消滅するギミックです。

消滅するタイルはあらかじめ模様がついているため、どのタイルが消滅するかを事前に把握することが可能です。

ワープタイル

同じマークがあるタイルにワープすることができるギミックです。

ワープタイルには2種類存在します。

互いにワープすることができるものと、一方通行でのみワープすることができるものです。

見分け方はワープタイルに書かれている矢印の数です。

矢印が2つのものは互いにワープ可能、1つのものは一方通行です。

タイルが光っているものはワープ可能と覚えると簡単かもしれません。

壊れるタイル

部隊が通過した次のターンの終了時に消滅するタイルです。

ターンの経過で消滅するため、消えるまでは通常のタイルと同様に何度も移動することが可能です、

消滅後はタイルがあった場所に移動ができなくなります。

また、消滅したタイルが復活することはありません

最悪の場合、ボスにたどり着けないこともありますので気をつけましょう。

スイッチタイル

スイッチタイルに移動することで、特定のタイルのONとOFFが切り替わります。

ON状態では通常のタイルと同様に部隊を移動することができます。

しかし、OFF状態のタイルは存在しないものとみなし、部隊を移動することができません。

  • タイルの出現・消失はスイッチタイルに移動するたびに繰り返されます。

最短手攻略に必須となるテクニック

ここからは最短手攻略で特に重要なテクニックをご紹介していきます!

ご紹介するテクニックを用いないと、最短手攻略が不可能な任務も存在します。

部隊の入れ替え

複数の部隊を配置できる任務では、部隊が隣接している場合に限り、場所の入れ替えをすることができます。

この入れ替えには、ターンを消費しません

つまり、1ターンに1マス以上の移動が可能となります!

では実際の任務を用いて解説していきます。

任務 Normal 10ー5

任務目標は6ターン以内、チャレンジの条件は4ターン以内クリアです。

ギミックは出現・消滅タイルです。

また、ボスに「!」が付いています。

つまり4ターン以内にボスに隣接するタイルに移動できれば、チャレンジ達成です。

まずは部隊の入れ替えなしで攻略してみます。

そのため、ボスに隣接するタイルに移動するには最短でも6ターンかかることがわかります。

これでは任務目標は達成できますが、チャレンジの4ターン以内クリアになりません。

では、部隊の入れ替えを利用して最短手攻略を目指します。

①部隊を右上の敵がいるタイルに移動し接敵します。

※この任務では、どちらの部隊を先に動かしても問題ありません。

敵との相性を考えて部隊を動かすことをおすすめします

②部隊の入れ替えを行います。

③入れ替え後も移動することができるので、上のタイルに移動します。

この方法を使えば、左側の出現タイルまで2ターンで移動することができます!

④4ターン目に上の部隊でもう一つの出現タイルに移動します。

これでボスに隣接するタイルが出現し、4ターン目で移動することができました!

これが部隊の入れ替えテクニックです!

今回は2部隊を配置可能な任務でご紹介しましたが、3部隊を配置可能な任務でも同様にこのテクニックを使うことができます!

タイルの消失を利用したワープ

部隊が消失するタイル上にいると、ターンの終了時に最も近いスタート地点にワープします!

ここで述べたタイルの消失とは、「消滅タイル」、「壊れるタイル」、「スイッチタイルによってOFF状態に変わるタイル」を指します。

つまり、通常数ターンかかる移動を1ターンで行うことが可能になります!

最短手攻略の例

それでは実際に最短手攻略をやってみます。

今回攻略する任務は Hard 26ー3です。

このステージでは、先程ご紹介した2つのテクニックを存分に用いて攻略を行います。

任務 Hard 26ー3

まずはチャレンジの内容とギミックの確認です。

チャレンジは5ターン以内にクリア、ギミックは暗闇とスイッチタイルが確認できます。

今回は分かりやすいように先にリトライをして、暗闇がない状態で解説をしていきます。

それでは最短手攻略を始めます!

ターン1

各部隊を画像の位置に移動します。

ターン2

①中央の部隊を最初に右に移動します。

②部隊を入れ替え、スイッチタイルに移動します。

これにより左上の部隊が上のタイルに移動できるようになります。

③スイッチタイルで出現したタイルに移動します。

ターン3

①ターン2で出現したタイルに移動します。

②部隊を入れ替え、上のタイルに移動します。

※1ターン目に右の部隊でスイッチをONにするため移動できます。

③左上の部隊で出現タイルに移動し、ボスへ続くタイルを出現させます。

ターン4

①左上の部隊を右のタイルに移動します。

②右上にいる部隊でスイッチタイルに移動します。

これにより左上の部隊がスタート位置にワープします。

③残った部隊を中央下のスタート位置に移動します。

ターン5

①2つの部隊を敵と隣り合うタイルに移動します。

②入れ替えを2回行います。

③移動可能な部隊をボスに隣接するタイルに移動、接敵します。

④敵のターンになり、ボスと接敵します。

これにて、任務 Hard 26-3最短手攻略の完了です!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介した必須テクニックは、イベントの Challenge で部隊を配置する任務でも使える知識です!

みなさんもぜひ、任務やイベントの Challenge に挑戦してたくさんの報酬をゲットしてください!

ライター紹介

キャラゲッ!編集部
キャラゲッ!編集部
最新作からレトロまで、ゲームをご紹介!
ゲーム大好き集団「キャラゲッ!」編集部が書いた記事になります。