App Storeランキング/ミュージック部門50位以内のキャラ系音ゲー全部やってみた[2021年8月]

はじめに・注意事項

あれこれと気分によって遊ぶゲームを変える結果、継続ログインボーナスがつながらないタイプの気分屋の私。

面白そうなゲームを片っ端からインストールする(し、割と好き嫌いなく楽しめる)ため、気が付けばホーム画面がゲームアイコンだらけになってしまいます。

そこで今回は、つまみ食い精神を生かして『App Store ランキング上位に入る、人気のリズムゲームキャラクターを前面に押し出した作品に絞って紹介していこうと思います。

今回使用するランキングの50位以内にランクインしていたのは全部で11作品。男性向け・女性向け問わず、すべて実際にプレイした上で紹介していきます。

それぞれ見ていくポイントはこちら!

  • リズムゲーム
  • MV
  • キャラクター
  • ストーリー

この記事は10分ほどで読み終わりますので、ぜひ最後までお読みください♪

注意!

今回は『よくプレイされている人気のゲーム』の1つの指標として、ランキングを使用させていただきました。

しかし、 AppStore ランキングは日々更新されるため、調査日と記事の公開日ではランキングが変動している場合があります。

また、作品の魅力はランキングだけで図ることはできません。ランキングはイベント開催のタイミングや、リリース日などにも大きく影響を受けます。

参考としてランキングを付記いたしますが、この記事に各タイトルの売り上げを比較する意図はありません。

それぞれのゲームが持つ特有の魅力を、めいっぱい・わかりやすく、お伝えできたらと思います!

また、紹介するゲームの中には、私が何年も長くプレイしている作品から、今回はじめて触れた作品まで存在しています。あらかじめご承知おきください。

1位【東方ダンマクカグラ】

通称:ダンカグ

リリース年:2021年8月

開発元:アンノウンX

リズムゲーム

譜面の難易度難しめ
ノーツの動き直線状
レーン数7
カバー楽曲なし
すぐに遊べる楽曲多め

MV

2DMVなし
3DMVなし
映像内キャラ変更機能なし

キャラクター

プレイヤーキャラ姿なし/干渉少なめ
キャラの男女比女性中心

ストーリー

ストーリーの量軽め
ストーリーの雰囲気コミカル
ストーリーのボイスフルボイス
過去のイベントストーリー不明
アニメ化未定

ここが見どころ!

音ゲーなのに、弾幕バトル?!

本ゲームでは、リズムゲームのパートを『ダンマクカグラ』と呼びます。

今でこそ、二次創作文化により多彩な作品群となった”東方”ですが、元祖は弾幕シューティングゲーム。

そこで、リスペクトを込めて、ストーリー内の『ダンマクカグラ』では、通常のリズムゲームの中に、音に合わせて弾幕シューティングのように、ボスと戦うことができる演出が存在します。(画像はこちらのモードのもの)

また、通常の『ダンマクカグラ』でも、特定のノーツを捌くことによってボスにダメージを与えることが可能です。

私は今までアレンジ曲を聴く程度でしか東方projectを知りませんでしたが、独特な世界観や可愛いキャラたちに触れ、非常に楽しむことが出来ています。元からの東方ファンはもちろん、そうでない方も十分楽しむことができる作品です。

3位【プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク】

通称:プロセカ

リリース年:2020年9月

開発元:セガ/ Colorful Palette

リズムゲーム

譜面の難易度難しめ
ノーツの動き直線状
レーン数最大12
カバー楽曲多い
すぐに遊べる楽曲多い

MV

2DMV一部あり
3DMV一部あり
映像内キャラ変更機能3Dのみあり

キャラクター

プレイヤーキャラ(ほぼ)なし
キャラの男女比男女混合/女性多め

ストーリー

ストーリーの量ふつう
ストーリーの雰囲気中立
ストーリーのボイスフルボイス
過去のイベントストーリーすぐ読める
アニメ化未定

ここが見どころ!

VOCALOIDキャラとオリジナルキャラクターの共演!

初音ミクをはじめとした、ボカロ曲で遊べることが魅力の『プロセカ』。実装されているバーチャルシンガーはクリプトン社の6名ですが、収録曲はGUMIほかflower や歌愛ユキなど派生ボーカロイド・UTAUと呼ばれるキャラたちの歌唱のものも含まれています。

しかし、登場するキャラクターはVOCALOIDだけではありません。

まったく雰囲気も背景も違う、全5組のオリジナルキャラクターによるユニットが存在しています。

ストーリーでは、ユニットごとに違った形態を持つ不思議な空間・セカイを通じて、キャラとVOCALOIDが交流する成長物語が描かれています。

また、オリジナル楽曲を含め、すべての楽曲にはボーカロイドのみが歌う原曲の『バーチャルシンガーver』と、オリジナルキャラがかように参加する『セカイver』が存在しています。

VOCALOIDキャラも”セカイ”によって異なる姿を持ちます。ぜひあなたの推しを見つけてください!

7位【バンドリ!ガールズバンドパーティー!】

通称:ガルパ

リリース年:2017年3月

開発元:Craft Egg

リズムゲーム

譜面の難易度難しめ
ノーツの動き直線状
レーン数
カバー楽曲多い
すぐに遊べる楽曲多い

MV

2DMVデフォルメアニメーションあり
3DMV一部あり
映像内キャラ変更機能2Dのみあり

キャラクター

プレイヤーキャラ干渉なし
キャラの男女比女性中心

ストーリー

ストーリーの量ふつう
ストーリーの雰囲気中立
ストーリーのボイスフルボイス
過去のイベントストーリーすぐ読める
アニメ化

ここが見どころ!

豊富なカバー楽曲。もちろんオリジナルも!

『ガルパ』は今回紹介するゲームの中では、サービス開始が比較的早いものになります。

しかし、初期から本格的な操作感や譜面など、リズムゲームとしてのクオリティが高く評価されてきました。

また、それだけでなく、本作品の楽曲にはカバー曲とオリジナル曲の両方があり、カバー曲はすべて作中キャラによる歌唱で実装されています。

バンドという題材を扱っていますが、ヴォーカル以外のキャラクターによる歌唱楽曲もあります。

様々な要素でバランスよく楽しめる、ハイクオリティな作品です。

14位【あんさんぶるスターズ!!Music】

通称:あんスタM

リリース年:2020年3月

開発元:Happy Elements/カカリアスタジオ

リズムゲーム

譜面の難易度やさしい
ノーツの動き放射状
レーン数
カバー楽曲なし
すぐに遊べる楽曲多い

MV

2DMVなし
3DMV全曲あり
映像内キャラ変更機能全曲あり

キャラクター

プレイヤーキャラ姿なし/干渉あり
キャラの男女比男性中心

ストーリー

ストーリーの量重い
ストーリーの雰囲気シリアス
ストーリーのボイスメインのみフルボイス
過去のイベントストーリー一定期間後アイテムで解放可
アニメ化済(旧版のみ)

ここが見どころ!

全曲3DMVつき、カードによって特別な”ファンサ”も

本作品は、以前より育成ゲームとして人気を集めていた『あんさんぶるスターズ!』の音楽ゲームとしてリリースされました。

過去の楽曲から新曲までコンスタントに実装曲を増やしている本作ですが、その楽曲すべてにそれぞれの楽曲専用の3DMVが存在しています。

また、特定条件を満たすことで楽曲中に一つだけ流れてくる虹色ノーツを獲得すると、パフォーマーに設定したアイドルのソロパフォーマンスを見る事ができます。

一定以上のレアリティのカードには衣装等のほかにSPP(スペシャルパフォーマンス)という特定楽曲で発動できる固有の特殊モーションがついており、より当該キャラの魅力にフォーカスしたファンサービスを受けることが可能です。

ハイレベルな衣装とともに、ハイクオリティな3DMVで動くイケメンアイドル達のパフォーマンスを楽しめる作品です。

16位【HoneyWorks Pramium Live】

通称:ハニプレ

リリース2020年11月

開発元:Akatsuki inc.

リズムゲーム

譜面の難易度やさしめ
ノーツの動き直線状
レーン数
カバー楽曲なし
すぐに遊べる楽曲少ない

MV

2DMVあり
3DMVなし
映像内キャラ変更機能なし

キャラクター

プレイヤーキャラなし
キャラの男女比男女混合/均等

ストーリー

ストーリーの量ふつう
ストーリーの雰囲気コミカル
ストーリーのボイス一部ボイスあり
過去のイベントストーリー読めない
アニメ化

ここが見どころ!

学生にやさしい♪『ハニワ』の胸キュンをまるごと楽しもう

JS,JC,JKといった、10代女子から根強く支持される『ハニワ』の楽曲。

乙女心をくすぐる青春を描いたボカロ曲を中心に、楽曲ストーリーをもとにした小説やアニメなども人気を博しています。

本作はそんな原作のファン層を強く意識したシステムが特徴となっています。

ゲームを始めた時点でプレイできる楽曲は一つのみ。ですが、それ以降の楽曲はゲームを遊ぶだけで解放できるため、やりこむほどに楽しみが増える仕様になっています。

また、課金アイテムが広告の視聴で手に入ったり、キャラガチャが一日一回無料だったりと、学生にやさしいシステムになっています。

ログインすると、設定した誕生日をもとに毎日星座占いが見られるのも特徴的です。

原作MVを使ったリズムゲームと、原作カップルのストーリーで、ハニワの世界観をたっぷり楽しめる作品です。

28位【ヒプノシスマイク-A.R.B-】

通称:(ヒプマイ)ARB

リリース年:2020年3月

開発元:アイディアファクトリー/オトメイト/オルトプラス

リズムゲーム

譜面の難易度ふつう/クセあり
ノーツの動き放射状
レーン数10
カバー楽曲なし
すぐに遊べる楽曲多い

MV

2DMV歌詞演出あり
3DMVなし
映像内キャラ変更機能なし

キャラクター

プレイヤーキャラあり/干渉おおめ
キャラの男女比男性中心

ストーリー

ストーリーの量ふつう
ストーリーの雰囲気中立
ストーリーのボイスメインのみフルボイス
過去のイベントストーリー読めない
アニメ化

ここが見どころ!

譜面が動く?!DJ気分のスクラッチノーツ

声優ラップを題材にしたコンテンツ『ヒプノシスマイク』が原作であるARB。もちろん使用する楽曲はラップをメインに据えたヒップホップです。

主人公がDJ見習いと言う設定のこのゲームは、リズムゲームもDJを強く意識した要素が盛り込まれています。

その中でも最も特徴的なのが、なんと『譜面がまるごと回る』というスクラッチノーツ。

名前の通り、DJによるスクラッチに着想を得たと思われる、特殊な長押しノーツを押すと、そのノーツの動きに合わせて周りのノーツが移動するシステムです。

初めは非常に難しく感じますが、慣れてくると無二の操作感がクセになります。

『A.R.B』をもっと詳しく知りたい方は

当サイトでは、『ioi』様がARBついての紹介記事を多数執筆されています。

ゲームや楽曲についてもっと詳しく知りたいという方は、ぜひこちらの記事を check してみてください!

ヒプマイARBの楽曲が凄い!キラースクラッチでDJプレイ – キャラゲッ! (chara.ge)

32位【D4DJ Groovy Mix】

通称:グルミク

リリース年:2020年10月

開発元:Donuts/ブシロード

リズムゲーム

譜面の難易度可変
ノーツの動き直線状
レーン数
カバー楽曲多い
すぐに遊べる楽曲少なめ

MV

2DMVデフォルメアニメーションあり
3DMVなし
映像内キャラ変更機能なし

キャラクター

プレイヤーキャラ(ほぼ)なし
キャラの男女比女性中心

ストーリー

ストーリーの量ふつう
ストーリーの雰囲気中立
ストーリーのボイスフルボイス
過去のイベントストーリーすぐ読める
アニメ化

ここが見どころ!

リズムゲームの難易度を自分で調整できる?!

グルミクの画期的なシステムとして、今までにありそうでなかった『一部のノーツのみを自動化して難易度調整ができる』という機能があります。

グルミクは、譜面の一部が止まるギミックなど、ノーツの操作感がどちらかと言えばアーケードのリズムゲームに近く、すべてのノーツを自分で操作する『オートマチック』モードでプレイするとかなり難易度の高い本格的な譜面で遊ぶことが可能です。

しかし、あまり操作に自信が無い……という方や、今までアプリゲームでしか音ゲーを遊んだことが無い!と言う方、頑張りすぎず気軽に楽しみたい!と言う方は、自分の操作したいノーツだけを選んで遊ぶことも出来ます。

オリジナル楽曲・カバー楽曲以外にも、ボカロの原曲・アイドル曲のオリジナル音源から呼び込み君まで(?!)、様々な楽曲が収録されている部分も含め、初心者から玄人まで幅広く自分のスタイルで楽しめる作品です。

41位【アイドリッシュセブン】

通称:アイナナ

リリース年:2015年8月

開発元:バンダイナムコオンライン/G2studio

リズムゲーム

譜面の難易度やさしい
ノーツの動き直線状
レーン数
カバー楽曲なし
すぐに遊べる楽曲多い

MV

2DMV一部あり
3DMVなし
映像内キャラ変更機能なし

キャラクター

プレイヤーキャラ顔あり/干渉多い
キャラの男女比男性中心

ストーリー

ストーリーの量重い
ストーリーの雰囲気シリアス
ストーリーのボイスメインのみフルボイス
過去のイベントストーリー読めない
アニメ化

ここが見どころ!

芸能界の光と影を描く濃密なストーリー

オリジナル楽曲のクオリティもさながら、アイナナの魅力の真髄は”しんどい”ストーリーにあります。

本作はアイドルものですが、よくある『学園アイドル』ものではなく、『芸能界』が舞台になったお仕事モノの作品です。

作品名とおなじ名前を持つ新人アイドルグループ『IDLiSH7』は、メンバーのそれぞれが病気・家族・はたまたコンプレックス……といった、様々な、そして全員もれなくかなり重い事情を抱えています。

そんな7人と経験の浅い新人マネージャーが、ライバル事務所による妨害なども受けながら、厳しい芸能界をどうやって生き抜いていくのか。そして、それぞれの抱える秘密とは。

ぜひアイドルたちの軌跡を見守り、物語を彩る楽曲たちを楽しんでみてください。

42位【ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル】

通称:スクフェス

リリース年:2013年4月

開発元:KLab/ブシロード

リズムゲーム

譜面の難易度やさしい
ノーツの動き放射状
レーン数
カバー楽曲なし
すぐに遊べる楽曲多い

MV

2DMVなし
3DMVなし
映像内キャラ変更機能なし

キャラクター

プレイヤーキャラ姿なし/やや干渉あり
キャラの男女比女性中心

ストーリー

ストーリーの量少なめ
ストーリーの雰囲気コミカル
ストーリーのボイスフルボイス
過去のイベントストーリーアイテムで解放可能
アニメ化

ここが見どころ!

元祖・キャラ系リズムゲーム

今回紹介する作品の中でも、特にサービス開始が早いスクフェス。

2013年にリリースされた本作は、キャラクター系リズムゲームの中でも黎明期の作品と言えるのではないかと思われます。

だからこそ、ひねった要素がほとんどありません。アップデートにより、スライドノーツである『スイング』等も導入されましたが、基本の動きはタップ・連続押し・同時押しのみ。

シャンシャンと軽快なSEで楽しむことが出来るシンプルな操作感は、リズムゲームに慣れない初心者や、複雑な動きが苦手な人にもってこい。

ラブライブ!シリーズの人気楽曲を気軽に楽しめる作品です。

45位【アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ】

通称:デレステ

リリース年:2015年9月

開発元:バンダイナムコエンターテインメント/Cygames/バンダイナムコスタジオ

リズムゲーム

譜面の難易度難しめ
ノーツの動き直線状
レーン数
カバー楽曲あり
すぐに遊べる楽曲多い

MV

2DMVデフォルメアニメーションあり
3DMV全曲あり
映像内キャラ変更機能全曲あり

キャラクター

プレイヤーキャラ干渉おおめ/姿なし
キャラの男女比女性中心

ストーリー

ストーリーの量ふつう
ストーリーの雰囲気中立
ストーリーのボイスメインのみフルボイス
過去のイベントストーリーアイテムで解放
アニメ化

ここが見どころ!

総勢200名超のアイドルが、それぞれの形で輝く

アイドルマスターシリーズの1つであるデレステは、キャラの年齢層も性格の幅も広く、まだ声優が割り当てられていないキャラ等も含めると、なんと200名を超える、多彩なアイドル達と出会うことが出来ます。

ストーリーにあたるコミュもアイドルごとのものが存在し、それぞれが各々の夢を持ち、プロデューサーであるプレイヤーとアイドルが二人三脚で成長していく姿が描かれています。

本作はそんなアイドルたちの個性を大切にした、ハイセンスな衣装や演出も特色の一つです。

高い3D技術を駆使したMVが、なんと膨大な数の楽曲すべてに専用の物がついている本作ですが、特定のアイドルやユニットのための楽曲は、特にステージや演出が該当アイドルのイメージに沿ったデザインで作りこまれています。

また、装飾の多い豪華な衣装のクオリティも高く、アイドルがそれぞれの願う形で輝く姿を見守ることが出来る作品です。

49位【ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS】

通称:スクスタ

リリース年:2019年9月

開発元:KLab/ブシロード

リズムゲーム

譜面の難易度やさしい
ノーツの動き左右から放射状
レーン数
カバー楽曲なし
すぐに遊べる楽曲少なめ

MV

2DMVデフォルメアニメーションあり
3DMV一部あり
映像内キャラ変更機能あり

キャラクター

プレイヤーキャラ干渉多め/姿なし
キャラの男女比女性中心

ストーリー

ストーリーの量重め
ストーリーの雰囲気コミカル
ストーリーのボイスフルボイス
過去のイベントストーリーアイテムで解放
アニメ化

ここが見どころ!

ジャンルは”リズムRPG”

スクフェスに次ぐ、ラブライブ!シリーズの楽曲で遊べるリズムゲームの2作目としてリリースされたスクスタ。

本作の特徴として、ジャンルが今までにない”リズムRPG”ゲームであることが挙げられます。

従来のリズムゲームのように、音楽に合わせてノーツが流てくるのは2レーンのみ。

その代わりに存在するのが、左右の『作戦切り替え』ボタンと、画面下部のスキルボタンです。

”RPG”であるこのゲームのライブは、ミスが無い状態でもHPがどんどん減少していきます。そして曲中には達成できないと大ダメージを食らうミッションも設けられています。

ミッションを意識しながら演奏が終わるまでにHPが無くならないよう気をつけつつ、高得点をめざしましょう!

練習して腕を磨く以外にもクリアのためにできることが多く、リズム感だけではない攻略性があるため、新感覚を楽しむことが出来ます。

まとめ

本記事では多様なリズムゲームを様々な角度からご紹介しました。

どの作品にも違った持ち味があり、書ききれなかった魅力もたくさんあります。

ぜひ実際にプレイして、自分にぴったりな音ゲーを見つけてください!