【2021年版】おすすめハクスラゲーム4選【Steam版】

ハクスラとは?

ハクスラとは、正式名【ハックアンドスラッシュ】で、意味は繰り返し沢山の敵と戦うゲームになります。

ですが最近は、沢山の敵を倒しつつ、いいアイテムを掘り当てる…トレジャーハントゲームという認識でいる方も少なくないかもしれません。

今回は、そのハクスラゲームの中でも、Steamで手に入る最も時間泥棒、楽しかった見下ろしゲームの特徴を個人的お気に入りポイントを含め紹介したいと思います!

下記に思い当たる方は特にオススメ!

  1. 時間を忘れちゃうくらい夢中になれちゃうゲームを求めてる。
  2. 自分だけのお気に入りのスキル構成を作りたい。
  3. 沢山の敵を殲滅してスッキリしたい!
  4. 強いアイテムを常に追い求めてる、探したい。

この記事は大体7分ほどで読み終わりますので、是非最後までお付き合いください!

1:Grim Dawn(グリムドーン)

難易度★★★☆☆
グラフィック★★★★☆
スキル自由度★★★★★
ユーザー評価非常に好評
オンラインシングル / 協力
言語日本語化有り

Grim Dawnは、2016年に発売リリースされたダークファンタジーのARPGです。

周回要素があり隠し要素が非常に多く回るたび回るたび新しい発見があるので、同じマップを回ってるのに全然飽きのこない仕様になっています。

難易度は、ノーマルベテランエリートアルティメットと分かれていてノーマルをクリアすると(ベテランは最初から選択可能)エリートをプレイできるという周回要素が有ります。

難易度が上がれば上がるほど経験値レアドロップ率が上がり、アルティメット行く頃にはボロボロとレア装備が落ちる仕様は病みつきになること間違いなし!

それじゃあ装備集めすぐ終わるかもなんて思っていませんか?ご安心ください。

装備の種類がとてつもなく豊富な上に、どのレア装備が出るか全くの未知数ですのでレア装備(最高位レア)が出たときにかぶるなんてほぼ有りません。

一生レアを追い求めて気がついたら時間が立っている事でしょう…。

クラス・スキル

クラス:アルカニスト、デモリッショニスト、インクィジター、ネクロマンサー、ナイトブレイド、オースキーパー、オカルティスト、シャーマン、ソルジャー(右下アイコン順)

インクィジター、ネクロマンサー、オースキーパーはDLCを購入しないと開放されないクラスになります。

このゲームのスキルの特徴が、一人1クラスシステムではなく、一人で2クラス分覚える事が出来る事です。

自分が気になるクラスをかけ合わせて最強のクラスを作ってください!

好きポイント:考えるだけで楽しい星座システム。

GRIM DAWNには、普通のクラスを選ぶ他に星座システムが存在しています。

MAXポイントは55ポイントで、フィールド各地にある石に祈祷していきポイントを手に入れるシステムになっています。

ただし、DLCを含むストーリーが終わるまでに集めきれません。

ここがミソで、周回意欲を大きく沸かす主要の1つになってくるんです!

その理由が、ポイントをMAXにする価値は大きく、ポイントを振れば振るほど戦況が大きく変わります。

例えば1つの星座を最後まで取り終わる頃には、ステータスが上がる他に自分のスキルが大きく変化してるなんていうパッシブ効果が存在しています。

星座は全部取りきれるわけではない上に、少しだけコツがいるのでここだけでも時間をとっても使う事間違いなしです!

ですが育った暁には見違えるほど強くなった自分に会えると思いますよ!

2:Last Epoch(ラストエポック)

難易度★★★★★
グラフィック★★★★☆
スキル自由度★★★★☆
ユーザー評価非常に好評
オンラインマルチ / シングル
言語英語

Last Epochは、2019年にリリースされ今もなおアーリーアクセス中の、一風変わった『時』を行き来するARPGです。

このゲームの特徴は、ストーリーを進めるにつれて時を行き来し、フィールドに置かれている時代移動装置に触ると過去に行ったり未来に行ったり…。

その度に同じ場所なのに、風景がガラッと変わるので同じ世界なのに全く違う見え方がして全く飽きません!

常にオンラインに繋がっているので、人のチャットがよく流れてくるのが見ていて楽しいです。

クラス・スキル

クラスは性別固定の、5クラスになります。

クラス:アコライト、ローグ、プリマリスト、センチネル、メイジ(写真左から順)

スキルシステムが少し変わっていて、自分のパッシブを上げる事の他に、5つのスキルの自分が使用するスキルのレベルをあげてパッシブを覚えるというシステムでした。

スキル上限は20レベルMAXなので、いかに上手くスキルを取るかがポイントになってきます。

パッシブの種類が多く、属性チェンジ等もあるので、同じクラスでも全く異なった自分だけのキャラが出来上がると思います!

好きポイント:エンドコンテンツ

このゲームの最大の魅力と言ったらエンドコンテンツ!!

システムは至ってシンプルで、決められた報酬のダンジョンをクリアしていくだけの簡単なお仕事です。

画像上部のゲージが、ダンジョンをクリアしていくと溜まっていくのですが、これを進めると本筋のクエストが進めれるようになり、そのクエストを全部クリアすると特別なパッシブアイテムをもらえます。

ダンジョンは何個か有り、しかも繰り返し何度でも遊べるのでまさにハックアンドスラッシュゲームと言えるゲームだと思います!

決められた報酬の中には、レア装備が確定でもらえる時があるので、モチベーションアップするのもとても良かったです!

一度死ぬと決められた報酬だけはもらえませんが、入り直せる上に絶対にもらえる報酬もあるのでまさに、いい意味でやめ時が分からなくなるゲームの1つです。

3:Path of Exile(パスオブエグザエル)

難易度★★★★★
グラフィック★★★★☆
スキル自由度★★★★★
ユーザー評価やや好評
オンラインマルチ / シングル
言語英語

Steamのハクスラゲームと言えば、間違いなくpath of exile(以下PoE)でしょう!

このゲームは2013年にリリースされた、世界中から大人気の基本プレイ無料オンラインARPGです。

オンラインプレイなので、町中には他のプレイヤーさんもいますが、ダンジョン等は勿論一人で最後まで遊べますよ!

このゲームの特徴と言えば、3ヶ月間行われる【チャレンジリーグ】というものがあります。

新要素が追加されたり、条件をクリアして報酬をもらう、そんな長期イベントと言うべきでしょうか。

基本プレイ無料ですが、無料ならではの倉庫の課金や、アバターやペットの課金など種類がとても種類豊富になっているので、ショップを見ているだけでも時間が過ぎていっちゃいます。

クラスは性別固定の全部で7人になりますが、そのうちの1人はストーリーを進めると開放できます。

クラス・スキル

クラスは性別固定の7クラス。

クラス:テンプラー、シャドウ、マローダー、サイオン、レンジャー、デュエリスト、ウィッチ(写真左から順)

※サイオンはストーリーを進めると解除されます。

PoEのスキルシステムは少し変わっていて、装備にいくつかの穴があり、その穴の色に対応したスキル効果のあるジェムをはめ込む仕様になっています。

ジェム自体に経験値があり、はめ込んだまま敵を倒すと経験値がもらえレベルアップして強くなっていきます。

更に、サポートジェムというメインスキルに効果をつける特殊なジェムもあり、メインスキルに様々な効果を付け足せるシステムです。

ジェムはいつでも取り外し可能なので、自分に合う好きなスキルを見つけてください!

また、スキルジェムの他にもレベルが上がるともらえるパッシブポイントを使って自分自身の能力をあげる事も可能です!

パッシブについて大事な事が一つあり、PoEはほとんどのハクスラゲームにある自分に振り当てたポイントへのリセットが無いに等しいです。

クエストをするにつれて、数回ほどなかったことにできるポイントはもらえますが、好きな時に全部忘れるというシステムは実装されてません。

全リセットできる課金アイテムなどもないので振り方には少し慎重になるかもしれません。

パッシブポイントを使うスキルはとても数が多く、自分にあった正解を見つける事が難しいので、スキルリセットは限られた数しか出来ないので、慎重に考えて覚えてください!

好きポイント:ばくはつ!はっくつ!かんぼつ!

やり方:お宝が埋まってるところを見つける→爆弾を設置する→敵と戦う→お宝を漁る!

簡単な作業です!

パッチ3.15で追加された発掘イベントで、発掘して回収したアーティファクトを使ってNPCとアイテムを交換できるというシステムです。

この爆弾フィールド、どのマップにも1つはほぼ必ずあり、アーティファクト意外にもレア装備やレベリングに使える装備が落ちるのでやる価値しかないです!

発掘したアーティファクトは、NPCでアイテムを交換できるのですが、一部のNPCはどんな装備を貰えるかわからないのもありギャンブル感高くて面白くてくせになります。

結構な頻度でレア度の高い装備が貰えるのでいつの間にか在庫が無くなっていく感じ完全に中毒になる事間違いなしですね…。

4:Wolcen:Lords of Mayhem(ウォルセン:ロードオブメイヘム)

難易度★★★★★
グラフィック★★★★★
スキル自由度★★★★☆
ユーザー評価やや好評
オンラインシングル / 協力
言語日本語化あり

Wolcenは、2020年に正式リリースされ出だしから不評が募り、通称【バグスラ】と言われるほどの酷評ぶりでした。

筆者は正式リリース前の2年ほど前からアーリー期間から遊んでいましたが常に賛否両論の位置にいました。

ですが、ついこの間の7月30日にパッチが来て評価が少し上がったので、これを気にオススメさせてください!

このゲームの戦闘は、上3つと比べるとグラフィックがかなり良くアクション性が高めのARPGです。

その理由が、回避ボタンがあり、AoE(敵の攻撃予兆エフェクト)が多めに見られます。

「つまりめっちゃ敵強いんでしょ?無理無理そこまでアクション求めてない!」って方はご安心ください。

3回までならその場で起きれる復活トークンシステムがあります。

減った復活トークンも街に戻れば一瞬で戻るので、ほぼ0になる事も無いと思います。

敵のHPも回復してるなんてこともありませんし、ストーリーモードノーマルモードと難易度分けもされているのでよっぽどじゃない限りクリア不可能には陥らないと思います!

グラフィックに関しては一目瞭然で、どこにいても景色が綺麗すぎる上にムービーまでこだわって作られてます。

ストーリー上でのムービーシーンは本当に必見ですよ…つい見入っちゃいます。

クラス・スキル

Wolcenには、クラスシステムはなく武器で使えるスキルが変わります。

:近接スキル

:遠隔スキル

杖、触媒:魔法スキル

と分かれています。

スキルレベルも経験値制なので、1キャラクターでいろんなスタイルを体験しやすいです。

スキルレベルがあがりポイントを貰ったらそのポイントで、スキルにパッシブ効果をつけるシステムになっています。

スキルとはまた別に、キャラクターのパッシブポイントをあげる「運命の門」というシステムがあります。

スタミナを上げたり、攻撃速度を上げたり、自由に上げられます。

好きポイント:啓示の姿

このゲームはなんと、ストーリーを進めると変身できるようになります!!

変身を覚えると、神性エッセンスメーターが開放され、エッセンスが貯まると変身できるようになり、一定時間無敵になり、攻撃方法も変わります。

変身できるタイプが4種類、その中からお気に入りの姿を選択します。

固有スキルも色々と種類があってそれぞれ楽しいので、是非自分が好きな変身タイプを探してください!

さいごに

今回4つという少ない量でしたが、どれも1つのプレイ時間がとても長く、今でもアップデートが続いている作品もあるので満足できると思います!

筆者は、どのゲームでも同じ系統のクラスから始めるのですが、育っていくうちに別クラスのレア装備がでてきて、そこからまたサブクラスそしてまた別クラスの装備…とエンドレスなプレイを楽しんでいます!

気がついたらとんでもない時間が立っているんですよね。

皆さんは時間にはお気をつけてプレイしてください!

高難易度ゲームをやりたい方必見!おすすめのソウルライクなゲーム5選!

ライター紹介

めだまやき
めだまやき
初心者ライターの「めだまやき」です。
PCゲームを中心にジャンル幅広く遊んでいるライトゲーマーやってます!
好きなジャンルはMMO、ハクスラ、サバイバルゲームです!
今までやってきたゲームで面白かったゲームを紹介していきたいので、よろしくおねがいします!