【音ゲー】やりごたえ抜群‼ 絶対ハマる おすすめ音ゲー8選

絶対ハマる音ゲー8選!

スマホアプリ界の音ゲー、実はたくさんあるのをご存じですか?

さらに、音ゲーはリズムに合わせてノーツを叩くだけでなく、

育成、協力プレイ、ガチャ、実力勝負、DJ感覚…などいろいろな個性があって、

リズム系ゲームが苦手な人でも存分に楽しめるんです!

今回は、さまざまな音ゲーの中から、筆者が実際にプレイして面白かったおすすめの音ゲーを紹介していきます。

ちなみに、おすすめのタイプ別にまとめるとこんな感じです!

  • キャラ育成、ガチャ要素を求めるなら バンドリ、あんスタ、プロセカ がおすすめ!
  • DJやラップに興味があるなら グルミク、ヒプマイがおすすめ!
  • 本気でプレイを極めたいなら Phigros、Arcaea がおすすめ!
  • 暇つぶしで音ゲーがしたいなら Beat Bladeがおすすめ!

この記事は5分ほどで読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

おすすめ音ゲーNo.1[ Arcaea ]

ちなみに、この音ゲーは筆者一押しです!!

Arcaea の人気は高く、今も上昇中で、2021年5月には switch 版も出た注目の音ゲーです。

それでは、Arcaea のおすすめポイントを紹介していきますよ!

Arcaeaの魅力 1 EDM系のクールな楽曲が勢ぞろい

Arcaea には、全部で200曲以上の楽曲が収録されています。

さらにArcaea は、毎年楽曲を募集してコンテストを行い、入賞を勝ち取った良曲がリリースされています。

曲調は様々ですが、EDM 系のクールな楽曲が非常に多いです!POPSやボカロ曲が少ないので、かっこいい曲を楽しみたい人におすすめですよ!

Arcaeaの魅力 2 立体ノーツが楽しい

Arcaea で一番おすすめしたいのは、このノーツ。

普通に流れてくるものもありますが、宙に浮く「アークノーツ」というものが、Arcaea の最大の特徴です。上の画像のように、宙に浮くノーツの下には影ができていて比較的難易度の高いゲームです。

さらにこのアークノーツ、上下左右に動くので、かなり独特で面白いプレイができます!

Arcaeaの魅力 3 通常モードと World モード

このゲームには通常のモードWorld モードがあります。

World モードでは、ほしいアイテムや楽曲のゲットを目指して、スタミナを消費してコマを進めます。一方、通常モードではスタミナを消費することなく、いくらでもプレイできるんです!

スタミナを消費する World モードと、全く消費しない通常モード、どちらも選べるのがいいですよね!

キャラのレア度やスタミナ消費に左右されず、自分のペースで遊べるのが、Arcaeaの魅力です。

おすすめ音ゲー No.2 [プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク]

次は、プロジェクトセカイ カラフルステージ(通称「プロセカ」)です!このゲームは、リリースしてから1年も経たない新しいものですが、レビューでも高評価を得続ける定番の音ゲーです。

カバーやオリジナル曲は決して多くないですが、3Dミュージックビデオが豊富で背景も飽きず楽しいのがプロセカの最大の魅力ですよ!

プロセカの魅力 1 ボカロ曲がたくさん!

プロセカは、初音ミクや巡音ルカなどのボカロキャラクターとコラボしていて、楽曲もボカロがベースになっています!何より、誰もが知っている「初音ミク」がメインでフィーチャリングされているので、親しみやすさも抜群なんです。

ボカロ好きや音ゲーらしいポップな曲調が好みの方には、圧倒的におすすめです!

プロセカの魅力 2 バーチャルライブを観賞できる

プロセカには、バーチャルライブというものがあります。

バーチャルライブとは指定された日時と時間で定期的に配信される楽曲ライブで、全国のプレイヤー達と一緒にライブを楽しめるんです!

配信を待機する画面では、プレイヤー達と自由におしゃべりできるチャット機能もありますよ。

プロセカの魅力 3 判定が優しく、初心者でもプレイできる

プロセカのタッチの判定は比較的優しいです。

少しずれてしまってもperfect (一番良い判定)が出るので、音ゲーをプレイするのが初めての人や苦手な人でも楽しめますよ!

さらにノーツの流れ方もクセが少なく、とても見やすいので、まずは何をプレイするかお悩みの方にはプロセカをおすすめします!

おすすめ音ゲーNo.3[Phigros ]

 

続いてのおすすめ音ゲーは、Phigros(フィグロス)です。このゲームはあまり聞いたことのない方もいるのではないでしょうか?

しかしこのゲーム、とんでもない変わり者で、音ゲーの概念を完全にぶち壊している超新感覚音ゲーなんです!!

そんな新しいゲーム、Phigros の魅力を紹介していきます!

Phigros の魅力 1 超新感覚ノーツ!

Phigros といえば、このやばすぎる譜面。あらゆる角度、高さで動いたり消えたりするタップ線に、いつどこから来るかわからない線ノーツです。今までの音ゲーのイメージを完全に壊してますね!

「初見殺し」としても有名な Phigros は、クリアするためについ何回もプレイしてしまう中毒性がありますよ。

気まぐれの譜面に振り回されたい上級者の方や、個性的な音ゲーがやりたい方、是非やってみてください!

Phigros の魅力 2 オリジナルPOPSの楽曲でたくさん遊べる

Phigros には、様々なPOPSの曲が用意されていて動き回る独特な譜面も相まってノリノリで遊べるんです。

楽曲をクリアするたびに遊べる曲がどんどん広がっていくので、やり込み要素も十分にあるのがとてもいいですよね。

さらに Phigros には、スタミナ消費がないので自分のプレイしたい時にいくらでもプレイできます!

Phigros の魅力 3 シンプルで実力重視

このゲームにはキャラクターがいません。そのためキャラガチャ要素もなく、キャラのレア度やレベルによってスコアが左右されることは無いのです。

操作感や設定もすごくシンプルで、ロード時間も早いのでサクサクプレイできますよ!

キャラなし、補助やレベルなしでの完全な「実力勝負」が好きな方にも大変おすすめのゲームです。

おすすめ音ゲーNo.4[D4DJ Groovy Mix(グルミク)]

4つめのおすすめ音ゲーは、Groovy Mix です。通称「グルミク」と呼ばれており、これもまた独特で楽しいゲームです。

クラブやDJをモデルにした新しい音ゲーで、グルミクにしかない魅力が沢山あります!

これから、そんなグルミクの魅力を紹介していきます!

グルミクの魅力 1 DJ感覚が新しい!

グルミクは、クラブのライブをテーマにしたゲームで、自分がDJとして楽曲をプレイしていくスタイルです。

左右にはスクラッチがついていて、上下左右に動かせます。また、真ん中のバーを動かしてレーザーのノーツをなぞる譜面もあるので、色々な動きをDJ感覚で楽しめますよ!

グルミクの魅力 2 最初から幅広い難易度に対応してくれる

グルミクは、最初にプレイしたときでも自由に譜面のレベルを選んでプレイできます。

また、チュートリアルが終わった後でもすぐに色々な設定ができるため、初心者から上級者まで、幅広い層におすすめできるゲームなんです。

さらに、オートでノーツを打ってくれる機能もあるので、ライブ観戦のように楽しむことができます!

これらのオート機能や細かい設定は、他のゲームには無いグルミクならではの魅力ですよ!

グルミクの魅力 3 ノリノリ系の POPS 楽曲が楽しめる

 

グルミクには、様々なPOPSの楽曲が用意されています。その中でも、主にクラブで使われるような派手めのPOPSが多く、クラブミュージックやDJに興味がある方におすすめです!

また、スタミナ切れでゲームオーバーになることがないので、スコアが出せなくても最後まで好きな曲を楽しむことができます!

ノーツを打つよりも、音楽を聴いたり楽しんでプレイしたりすることを優先する方には、是非プレイしていただきたい音ゲーです。

おすすめ音ゲーNo.5 [BanG Dream! ガールズバンドパーティー!]

続いておすすめするのは BanG Dream!ガールズバンドパーティー!(通称バンドリ)です。

このゲームは、みなさん一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

バンドリはテレビでも広告になっている知名度の高い音ゲーですよね。Appストアでも好評価を得続ける、殿堂入り音ゲーとも言えるでしょう。

では、なぜバンドリは人気を得続けるのでしょうか。その魅力を見ていきましょう!

バンドリの魅力 1 カバー曲がダントツで多い

バンドリの最大の魅力は、有名曲のカバーが圧倒的に充実しているということです。

昭和のヒットソングや最近の人気曲まで、大変幅広い楽曲を楽しむことができるので、飽きずにプレイできます!

有名な曲をいろいろ楽しみたい方は、一度バンドリをプレイしてみてはいかがでしょうか?

バンドリの魅力 2 キャラの掛け合いを楽しめる

ホーム画面では、キャラクター達をタップするとトーク画面が現れ、掛け合いを見ることができます。トークのパターンも豊富で、お気に入りのキャラクターを見つけると楽しさも倍増しますよ!

さらに、キャラクターはガチャで手に入れることができるので、ガチャ要素やキャラ育成要素を求める方にもおすすめです!

バンドリの魅力 3 背景のライブが充実している

バンドリはガールズバンドがテーマのため、メンバー編成があります。お気に入りのキャラクターを編成すると、そのキャラクター達がプレイ中の背景でパフォーマンスしてくれます!

彼女達の成長や掛け合いを楽しめるので、やりごたえも抜群です。

おすすめ音ゲーNo.6[ あんさんぶるスターズ‼︎ ]

こちらも広告でテレビなどに出ているので、ご存知の方もいらっしゃると思います。

あんさんぶるスターズ‼︎(通称アンスタ)は、男性アイドル育成系のゲームで、キャラクターの種類が豊富なのでやりがいがあるゲームですよ!

男性アイドルが好きな女性は、確実にハマると思うので、ぜひプレイしてみてください!

あんスタの魅力 1 キャラクターを応援する気分でプレイできる

あんスタには個性的なキャラクターが沢山いて、ガチャでスカウト(入手)することができます。

スカウトしたキャラクターをチームに編成し、プレイで良いスコアを出すことによって、編成したキャラクター達のファン数がどんどん増えていくんです!

推しを見つけて、成長させる楽しみと一緒に、観客気分で応援することも可能なのが、あんスタの魅力ですよ。

あんスタの魅力 2 キャラクターとのトークが楽しめる

あんスタには、ミニトークというものがあり、すべてのキャラクターと会話を楽しむことができます!

ミニトークの内容は、デート、悩み相談、事務所でのパーティーなど沢山あって、それぞれのキャラクターによって雰囲気や会話内容が変わるのも魅力。

ミニトークを少しずつ解放していくために、たくさんキャラクター達を成長させましょう!

あんスタの魅力 3 やりごたえのある譜面

あんスタの譜面は、中央から丸ノーツが外側に広がって流れていくようになっています。私がプレイしてみて思ったのは、「このノーツが難しい!」ということです。

しかし、難しくなればなるほど良いスコアが出せるので、やりごたえも抜群ですよ!

さらに背景では好きなキャラクター達がパフォーマンスしてくれているので、最後まで映像も楽しめる形式になっているという点がおすすめです!

おすすめ音ゲーNo.7[ヒプノシスマイク Alternative Rap Battle]

続いては、ヒプノシスマイク Alternative Rap Battle(通称ヒプマイ)です。

このゲームは、ラップバトルをテーマにしていて、プレイヤー側はそのDJを担当する、という形でプレイしていきます!

ヒプノシスマイクにしかない、唯一の魅力もあるので是非プレイしてみてくださいね!

ヒプマイの魅力 1 キャラ同士のラップバトルが見られる

ヒプマイは、とにかくラップが好きな人におすすめしたいゲームです。プレイ用の楽曲もほぼ全てがオリジナルのラップ曲で、好きなキャラクターでラップバトルを楽しむこともできます!

「ラップ」をテーマにした音ゲーはヒプマイだけなので、今まではPOPSやアイドル系の音ゲーをプレイしてきた人に向けても、新しいジャンルのゲームとしておすすめします!

ヒプマイの魅力 2 スクラッチ部分がモチーフのプレイスタイル

ヒプマイの譜面は線ノーツで、DJが使用するスクラッチをモチーフにした部分から流れてきます。

また、プレイ中の楽曲はラップなので、背景では字が読めるようになっています。

ラップ特有の韻やリズム感が目に見えるので、聞くだけのラップよりも分かりやすく、ラッパー達を応援しながらプレイできますよ!

ヒプマイの魅力 3 キャラクターのボイスが豊富

ヒプマイでは、ホーム画面に所有キャラクターを設定できます(キャラクターはガチャで入手できます)。

そのキャラクターをタップするとボイスが流れるのですが、そのボイスの種類がとても多いので、飽きずに楽しめるんです。

さらに、午前中のボイスと午後のボイスでも変化するので、一日中違うボイスを聞くことができるのがヒプマイならではの魅力ですよ!

おすすめ音ゲーNo.8[ Beat Blade ]

最後におすすめする音ゲーは、Beat blade です。

このゲームは「音ゲーガチ勢!」というよりも、暇つぶし感覚でプレイできるので、他に紹介した音ゲーとは違った魅力があります。

それでは、手軽に始められる音ゲー「Beat Blade」について紹介します!

Beat Blade の魅力 1 ノーツを「打つ」のではなく「避ける」ゲーム

この音ゲーのプレイ方法は、他とはちょっと違います。

一般的な音ゲーは、流れてくるノーツをタップして「打つ」スタイルが多いですが、Beat Blade は、刀を持って走る男の人が、障害物を「避ける」スタイルです。

障害物に一度当たってしまうとゲームオーバーになるので、スリルも味わえますよ。

Beat Bladeの魅力 2 洋楽やKPOPが圧倒的に多い

Beat Bladeで最もおすすめしたいのは、話題の洋楽やKPOPを聴きながらプレイできることです。

さらに、カバー曲でなくオリジナルの曲なので、本物のアーティストの楽曲を幅広く選んでプレイできるのです!

「音ゲーの曲にこだわりがある」「洋楽が好き」「KPOPが好き」などといった方は、一度プレイしてみてはいかがでしょうか?

Beat Bladeの魅力 3 片手でプレイできる

音ゲーって、どうしても両手でプレイしなければならないものが多いですよね。

しかしこのゲームは、片手で簡単にプレイできてしまうのです!このように、暇つぶし感覚でプレイできる音ゲーはなかなか無いのでレアだと思います。

その上やりごたえも十分にありますし、あっという間に時間が過ぎています。初心者・上級者問わず誰でも簡単にできる手軽さが、Beat Bladeの魅力ですね。

[まとめ] 音ゲーの種類はいろいろ!自分に合った音ゲーを楽しもう

これまでに8つの音ゲーを紹介してきましたが、全てが個性的で、どれをプレイしても楽しめると思います。本記事で紹介した8つのゲームは、筆者が実際にプレイしてみてすごく楽しいと感じたものを厳選したものです。

まずは実力勝負、初心者向け、個性派…など、自分のプレイしたい音ゲーのタイプを考えてみましょう。

難易度の比較的高い音ゲーから初心者にもやさしい音ゲーまで、難しさの振り幅は大きいため、自分に合った音ゲーを選んで始めるともっと楽しめますよ!

この記事を読んで少しでも音ゲーに興味を持った方は、是非プレイしてみてください!