【太閤立志伝ⅤDX】太閤立志伝でやる、信長の野望(03)「正徳寺会見」

さいしょ の あいさつ

まずいです。

1000枚収集が本来のメインで、ノッブの人生追体験はあくまでもサブテーマのはずなんですが、一向に札が集まりません(涙)

とはいえ、ノッブは藤吉郎に次いでこのゲームでは主人公格として多数のイベントと、イベント専用入手札を備えているキャラクターのはずなので、札を色々道草をして収集しつつ、一応目安としては桶狭間の戦いまでを考えております。

と、いうわけで、今回のザックリリストと読了目安時間はこちら。

  1. 善徳寺会盟(1551/7以降固定イベント)←未確認ながら、大寧寺の変同様に太原雪斎をどこかの大名家で事前に引き抜けば発生しないのだろうか?
  2. 作家エンドへのフラッグが成立
  3. 大寧寺の変(1551/9以降固定イベント)←一応、陶隆房を事前に引き抜けば発生しない模様
  4. 正徳寺会見(1552/5以降(おそらくイベントの内容上織田家あるいは斎藤家限定)固定イベント)

今回の読了目安時間は6分強~7分弱を想定しております。

それでは、本日も昔語りを行いたいと思います。

呑気にそんなこと言うんじゃねーよ(泣)

案の定、戸惑うノッブ。

まあ、世に言うところの「善徳寺会盟」のイベントなのですがこれを回避する方法はただ一つ、ひたすら居城に引きこもって太原雪斎が死ぬのを待つことだけです。

まあ無論、そんなことしたらいろんな意味でダダ下がりなので、事実上回避は不可能であると思ってください。

それに、これもまた一応は桶狭間フラグのひとつではありますので、このイベントを見ておかないと桶狭間の戦いが起きてくれません、それはご了承ください。

それはそうと。

「目利き」札を入手したので……。

作家エンドへの最終フラグが開放されました。

実際、他のモブキャラならば、このエンディングを出すことによって一応エンディングを見ることができるのですが、ノッブはメインキャラ、片隅に置いておく程度にとどめておきましょう。

あ、いざ詰んだ場合、作家エンドでお茶を濁す予定です(爆)

まあ、それはそれとして。

実際問題、この「大寧寺の変」は桶狭間の戦いよりももっと同時代的な意味に於いては重要な出来事だったらしく、多数の史料が残っており、逆に桶狭間の戦いは地方ローカルニュース程度の存在でした。

最終的にノッブが天下を取ったからこそ桶狭間の戦いはメジャーニュース化しましたが、同時代の方々に、この時期の上に取り上げられた「大内義隆」と、ノッブこと「織田信長」のどちらを訪ねた場合、恐らく十中八九「大内義隆」は氏素性を知っている、と返ってくると思います。

そう考えると、歴史に名を遺すというのは、余程の実力を以てしても難しい上に、後世の人間の興味関心もあるんだなあ、って考えさせられますね。

続きを見ていきましょう。

一説には、御所巻(概ね、守護大名が征夷大将軍に対して異見を表明するために御所を囲む行為、と思って頂ければ幸いです)の大名版(つまりは、陶隆房らによる大内義隆への諫言を軍勢によって表明した)に過ぎない、という説もあるとされていますが、さて。

ここで逃げたのが、あるいは大内義隆という武将の評価を下げた可能性もありますが、どうでしょうかね?

そして、こうなって

(首が)のうなって

こうなる……と

大友家には一応、大内氏分家と思わしき武将もいるんですけども、なぜか迎えたのは大友義鎮の弟。

ちなみに、その「大内氏分家」と思わしき武将はこの人ですね。

……ええ、最近はいろいろな論文が出ているのですが、私個人としては、「謎」ということにしておきましょうか。

そして、今日のその時がやってまいりました。

ああ、「お方さま」っていうのは大名とかの奥さんのことね。

あれ、「…」って本来1つだけでしたっけ(まあ、それを言い出すとこの当時「…(ちなみに、「三点リーダ」と呼ぶそうです)」自体がない、という話になるとは思いますが……)

ちなみにこの「しょうとくじ」、字も違えばノッブが後に奇襲を受ける一向宗(今でいうところの「浄土真宗」)の寺だという説もあるらしく、因果なもんだな、とは思いますね。

まあそもそも、「正徳寺会見」自体が創作であるという話すら出ている中でその場所を論議しても詮無いかもしれませんが、概ねここ「らしい」です。

E41って緑地に白字で書いてある左上の方の寺跡ですね。

津島市がすぐ下にあることから、そういった伝説ができた可能性がある、かなぁと思います。

(津島:ノッブが曾祖父~少なく見積もって祖父の辺りの代から代々受け継いでいる町で、当時栄えていた津島神社(祭神は牛頭天王。つったって地獄絵図に書いてあるようなミノタウロスみたいに牛の頭をした神様ではなく、当時としては世界的に見られる「殺牛祭祀」の際に牛の頭をのっけたことが名前の由来。馬頭明王もおそらくそれと同様の祭祀行為の結果であると思われる)の門前町でもあり、見たらわかる通り河川の港町であることから非常に重宝された。ノッブの金銭感覚もこの辺りが関係している、のかもしれない)

ノッブ、マムシじゃ周囲わかんねぇってw

で、冒頭ことアイキャッチの画像につながるわけですな。

で、次に早着替えを披露し……

別にこの「大将」は店屋のおっちゃんとかそういう意味ではない。

この「大将」ってのは、さっきの人「備大将」って書いてましたが、このモブキャラ、システム上では「備(そなえ)」という苗字と「大将(ひろまさ)」という名前に分かれてるんです。

つまりは、今ちょうど評定参加武将が出払っているためにモブしかいない状態になっていますが、恐らくネームド武将がいた場合に「正徳寺会見」のイベントが発生した場合、そのネームド武将がきちんとでてくると思われます。

誰かが大名行列をのぞき込んでいるとは、いったい何藤誰さんなんだ……。

この人も本能寺で信長に殉じた、という説がある。

イノコと言っても某番組のADではなく、斎藤道三の家臣であり、後に美濃攻略後には信長に帰順して本能寺の変にて馬廻衆として果てた(らしい)んですが、この当時の猪子は反信長派で、あの恰好を見て「ああ、噂通りのウツケだな」と語ったとも言われています。

……あれ。確か以前茶会をして会ってませんでしたっけ?(言うな)

この当時、斎藤道三は平服で信長と応対した、とも言われています。

この辺の切り返しはやはり一廉の謀将ですねえ(笑)

さすがに「デアルカ」とは答えませんでしたか(当たり前じゃ)

わかってる癖にぃ(笑)

あっ(察し)

言うんだ……(笑)

あーあ(笑)

仮にも舅に対してこの物言い、毛深い心臓だなあ(^ヮ^;)

そりゃ、驚くよね……。

道三、憐れ過ぎる(汗)

そうだよ失礼だよ(汗)

確かに、もともとはモブ商人ですからね、斎藤道三(最近では二代にわたる出世劇だとは証明されていますが……)

そうでもないぞ、肖像画によると割と地味な顔だったりするものもあるぞ(言うな)

この当時、異様な容貌というのは、一つの武器ですからね。諸葛孔明然り。

さて、その後城を出て自分の方の警備兵と話して曰く。

そりゃ、驚くよ……。

備大将さんたちの頭に「?」を多数浮かばせたまま、後の濃尾の主はただ笑う。

とはいえ、繰り返しますがこの話、最近では史実ではない、と言われています。その辺は約20年前の通説である、とご留意ください。

そんなことだから実の息子に嫌われるんだよなあ……(汗)>斎藤道三

いわゆる「道三の予言」で、家臣団が「いやあ、あのバカ殿は噂通りでしたな」に対して「そうか、だが我らはいずれその「バカ殿」の門前に馬をつなぐだろうな」って「通説では」言ったらしく。

さいご に ひとこと

さて、そろそろCPUも合戦を仕掛けてくる年代に近づいてまいりました。

本来だったら、プレイスタイル的にCPUが動く前に予防戦争を仕掛けるのが私の手法なのですが、今回はイベントの流れを重視するため下手に戦争を仕掛けられません。

とはいえ、この後の展開は時報系イベント含め読めているので、決め打ちで次回予告をしようと思います。

ノッブが呵々大笑をした結果が、義父たる斎藤道三を苦境に追いやる。

そして、西の方では一足早く、とんでもない事態が巻き起こる。

応仁の乱に端を発した戦乱は、まだまだ混迷を極めそうである……。

「蝮、死す」

何卒、次もご覧いただきたく  恐恐謹言

ライター紹介

F-LABO.
F-LABO.
太閤立志伝ⅤDX記事担当:ハリマヤホンポ。
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     太 閤 立 志 伝       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


モンハン記事担当 竜丸
こんにちは!モンスターハンター大好き!竜丸です。
僕の記事ではモンハンの武器や防具、モンスターの
解説等を書いていきます。よく使う武器は、双剣です。
モンスターの、いろんな部分を語りたいです!