Contents
ネコあるあるに共感しかない!
こんにちは!
サンダル・マミーです!
かわいいネコちゃんが主人公の【Stray】、みなさんプレイしてみましたでしょうか?
筆者は大のネコ好きなので、かわいいネコちゃんに癒されたり、「ネコあるある」に共感しまくりです!
ネコの習性をヒントにされていたり、ネコの特徴が細かく描かれているので思わず「わかる~」と言ってしまうほど。
ゲームのストーリーは主人公のネコちゃんが仲間のネコたちとはぐれてしまい、異世界のサイバーシティへ迷い込んでしまいます。
サイバーシティは衰退した街でロボットしかいません。
言葉も(ネコ語もわかりませんが)わからない世界で、手助けをしてくれる相棒と共に帰る道をさがしていきます。
前回の記事では最初のエリアを紹介していますので、そちらもぜひご覧くださいね。
それでは今回もネコちゃんと一緒に進んでいきましょう♪
- 相棒と新たなエリアへ
- スラム街
この記事は3分で読み終わりますので最後までよんでいってくださいね。
相棒と先へ進もう
相棒のBー12と合流したら先へ進みましょう。
電子ロックの鍵がかかってるドアがありますね。
B-12は鍵を開錠はしてくれますが、暗証番号はネコちゃんが調べないといけません。
近くの部屋を探索してみましょう。
外に出るとネコちゃんサイズの小さなロープウェイがあります。
にゃんともかわいい!!
ネコちゃん専用「ニャンコ・ロープウェイ」に乗ってのんびりお楽しみください♪
下に降りた先には不気味なネズミの大群がいました。
ニャンコ・ロープウェイののんびり気分が一転、猛ダッシュで逃げましょう!
ボタン操作を忘れた筆者は2度ゲームオーバーになってしまいましたが、ダッシュはR2ボタンですからね!
スラム
次のエリア、スラムに到着しました。
見るからに治安が悪そうで、かわいいネコちゃんが襲われないか心配になってしまいます・・・。
こんな場所に脱出の糸口が見つかるのでしょうか。
この世界にきて初めて動くロボットに遭遇しました。
しかし、何やら警戒している様子・・・。
警報サイレンを鳴らして家に逃げ込んでしまいました!
こんなかわいいネコちゃんを警戒するとは、失礼です!
この世界ではモフモフとした生身の生物は存在しないのですね。
街のリーダーらしきロボット「Guardian」さんが皆の誤解を解いてくれました。
話の分かる方で良かったです。
どうやら脱出のカギとなる人物を紹介してくれるようです。
まずは「オレンジのネオンが光っているビル」を目指しましょう!
向かった先には困った様子の「Momo」がいました。
なんだか寂しそうですね・・・。
どうやらMomoもネコちゃんと同じことを考えていたようですが、失敗してしまったようです。
Momoからヒントとなるノートをもらいましたが、全部で4冊あるようです。
Momoの仲間たちが持っているようなので、探してみましょう。
目指すは水色マークのある看板です。
屋根などの高いところから確認できますが、ゲーム上地図がないのでネコちゃんの「野生の勘」で探しましょう。
1冊目のノートを拾うことができました。
住民はいないようなので勝手にお借りします!
「泥棒ネコ」って言わないでくださいね!
こらこら!そんなところで爪とぎしてはいけませんよ!
・・・と思ったら、この爪とぎにもヒントがあったんですね。
人様のお家でおススメはできませんが、爪とぎできる所はガリガリやっちゃってください!
次の場所は本がたくさんあるアパートです。
こんなに積み上げていたら、いたずらネコちゃんに倒されてしまいますよ!!
おかまいなしにネコちゃんは片っ端から本を倒していきますが、本棚に金庫らしきものがありますね。
「ここぞっ」とばかりに、本を倒してみてください(笑)
こちらはネコあるあるですね。
高くて狭い所が大好きなネコちゃん。
たくさん歩いたから少し休憩ですね。
最後のノートを見つけることができました!
部屋の中が散乱していますが、またモノを落としまっくていたのでしょう。
探し物が見つかって安心ですが、住民が帰ってきたらビックリするでしょうね・・・。
ノートにはトランシーバーを直す方法が書かれていました。
Momoはトランシーバーが壊れたと言っていましたから、ノートを見せに戻ってみましょう。
さすが!科学者。
トランシーバーを直してくれました。
このトランシーバーで街全体と通信できるようになるかもしれません。
次なる目的地へいってみましょう。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
このゲームには地図がないので、今回紹介した「スラム」の街は攻略に時間がかかってしまいました。
プレイヤーが方向音痴だと、迷いネコがさらに迷ってしまいますね。
B-12のおかげで住民と会話ができるようになったので、スラムの街を迷いながら住民と話してみるのも楽しいかもしれません。
次回は脱出の手掛かりとなるトランシーバーを届けにいきましょう♪
お楽しみに!
【イチ推し】世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

月に10本以上のゲームをプレイしている編集部が【おすすめのゲーム】をご紹介するコーナーです!
「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料の王道ターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなでハマってます!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて! /
RAID: Shadow Legends 公式サイト美麗なキャラ達で彩られる重厚な世界感

魅力的なキャラクターと重厚な世界観を美麗なグラフィックで表現した「Raid」。
ゲームを始めた直後から、無料ゲームとは思えないほど大迫力の演出が目白押しです!
ストーリー面については、少しダークなファンタジーで重厚な印象。
ただし、キャラクターが冗談を言いながら戦う姿は、アメコミのようなちょうど良い温度感のストーリー展開が私の好み!
しかも、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
(どんどん沼っていく理由が分かりました…)
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト戦略性のある中毒性があるバトル!

何も考えずにクリアできる最近のゲームはつまらないと思っている方は必見!
戦闘はゲージが貯まった人から行動できるターン制バトルですが、よくある一般的なものではありません。
編集部のAさんは当初、適当にチームを編成してクエストに突撃したら、まさかの全滅!笑
戦闘で重要なのは、「属性」と「バフ・デバフ」の相性です。
クエストで出現する敵の情報を見て、有利属性、デバフやバフの組み合わせを考えながらチームを編成してきます。
また、自分の好きなように育てることもできる「育成」も戦略上、とても大事な要素になってきます。
そんな戦略性のあるバトルにとにかくハマること必至。
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト遊び尽くせないほどの豊富なコンテンツ

Raidは、「豊富なコンテンツ」が魅力のゲームです。
主なコンテンツは、この6つ!
- ゲームのメインコンテンツ「キャンペーン」
- 強化素材集めにピッタリ「ダンジョン」
- 激しいクリプト争奪戦「ファクションウォー」
- ライダルに打ち勝て「アリーナ」
- 皆で強大なボスに挑む「クランボス」
- 報酬を目指して駆け上がれ「ドゥームタワー」
特に、メインである「キャンペーン」のストーリー数だけでも、かなりの歯ごたえ。
編集部の私も、会社帰りや寝る前に毎日プレイしていますが、未だに飽きがきません。
無料ゲームで、ここまでコンテンツ量が多いのはかなり珍しいと言えるデキ。
1つのゲームをじっくりプレイしたい方には「間違いなしの作品」です!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介
- はじめまして。サンダル・マミーです。一日数分でもゲームがしたいほどゲーム好き!特にRPGやほのぼの系が好きです。
最新の投稿
キャラゲ攻略2022.08.14【Stray】笑って泣いて・・・ほっこりできるゲーム
キャラゲ攻略2022.08.10【Stray】仲間に裏切られました。
キャラゲ攻略2022.08.05【Stray】B-12の正体は○○だった!?
キャラゲ攻略2022.08.02【Stray】迷いネコ 武器を手に入れる!?