Timberborn序盤に知っておきたいこと5選

干ばつまでにダムを完成させよう

序盤攻略のポイントはダムの建造よる治水です

干ばつまでに対策しないと水不足や食料不足が発生し詰んでしまいます

序盤のダム完成前後までの流れと操作方法を解説します

  1. 建造物の基本を知って効率化アップ
  2. 必要最低限の建造物でダム完成を目指す
  3. 労働力も無駄なく配置
  4. ダムが完成後はロッジ建造とニンジン栽培
  5. アンロック解除は木の階段から

この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

建造物設置のコツ

序盤に必要な建造物設置のコツを解説します

  • 序盤は建造物アンロック解除は無視
  • 建造物は道でつなぐ
  • 建造物の消去方法
  • 道を消去するなら複数同時消去が便利
  • 関連ある建造物は近くに設置し省エネ労働

序盤は建造物アンロック解除は無視

建造物にはアンロックを解除することで設置可能になるものが多数あります

アンロック解除には「発明家」による「研究ポイント」を使用します

序盤は労働者が少ない為ダム完成を優先します

最初から建造可能な建造物のみでダムは完成します

アンロック解除はビーバー達の生活が安定してからで大丈夫です

建造物は道でつなぐ

「建造物」は「地区の中心」と道でつなぎましょう

建造物の入口が道とつながっていないと機能しません

建造前に設置する向きに注意しましょう

間違えた場合はすぐに削除すればコストの無駄が防げます

慣れるまでは一時停止を活用し建造物の設置練習をするといいでしょう

建造物の消去方法

建造物単体を消去する方法

建造物を選択すると画面右上に建造物のメニュー画面が表示します

(A)メニュー画面の左上にあるゴミ箱マークを選択します

(B)メニュー画面が表示された状態で「deiete」キーを押します

(A)か(B)どちらの方法でも消去できます

道を消去するなら複数同時消去が便利

左から4つ目のアイコン「建造物や資源を取り壊す」を選択します

上に表示されるアイコンの「建造物の消去」を選択します

消去したい建造物選択します

「本当に選択中の対象を消去しますか?元に戻すことはできません。

のメッセージが表示されたら「はい」を選択します

注意:消去しても建造コストは返ってきません

倉庫などに保管してある物資も同時に消去されます

消去前に「空にする」を実行します

保管数「0」を確認してから消去すれば無駄がなくなります

「道」や「きこりの基点」など建造コストのない建造物は必要に応じ何度も作り直し作業効率向上を意識した配置にします

建造できない土地は更地にする

ベリーや伐採後の土地は道や建造物の設置が不可です

土地を更地することで設置が可能になります

更地にする方法

左から4つ目のアイコン「建造物や資源を取り壊す」を選択

上に表示されるアイコンの「選択して取り壊し」を選択

更地にしたい土地を選択し決定する

「更地に戻す」と「選択して取り壊し」の違い

「選択して取り壊し」以外に「更地に戻す」もありますが序盤では必要ない方法です

農作物や植林ができるようになってから覚えても問題ないです

「更地に戻す」は農作物や植林はそのまま育ち伐採や収穫後に更地になります。

「選択して取り壊し」は収穫や伐採をせずにビーバー達が消去作業を行います。

急ぐが物資に余裕がある場合は「選択して取り壊し」を使用します

時間に余裕がある場合が物資に余裕がない場合は「更地に戻す」を使用します

以上のように使い分けますが、序盤は「選択して取り壊し」のみで問題ありません。

関連ある建造物は近くに設置し省エネ労働

「丸太置き場」「きこりの基点」

「小さい貯水槽」「汲水ポンプ」

「採取の基点」「小さい倉庫」

上記建造物は近くに設置することで運搬や建造の時間短縮ができます

特に序盤は作業効率が重要になるので建造物の設置場所は注意しましょう

これを意識すれば最初の干ばつまでにダムの完成が可能です

序盤のダム建造までの流れ

いよいよ序盤のダム完成までの流れを解説します

注意すべきは「きこりの基点」「採取者の基点」などは活動可能範囲があります

設置した「きこりの基点」「採取者の基点」を選択すると水色の線で活動可能範囲が表示されます(設置前でも確認可能)

活動可能範囲外での伐採やベリー採取はできません

道を伸ばし新たに「きこりの基点」「採取者の基点」の設置することで作業が可能になります。

建造順序

  • ①「きこりの基点」×3
  • ②「伐採区画を選択」
  • ③「汲水ポンプ」×1
  • ④「小さい貯水槽」×2~3
  • ⑤「採取者の基点」×1
  • ⑦「丸太置き場」×1
  • ⑧「小さい倉庫」×1
  • ⑨「ダム」×8

きこりの基点×3 コストなし 容量丸太20本

まず、各種建造に必要な丸太を集めます

作業効率を考えると設置数は3か所が望ましい

設置数が少ないと作業効率が低下します

多すぎると労働者不足が発生します

作業効率を重視する為、設置場所は伐採する木の近くを選びましょう

伐採区画を選択

この設定をしないと「きこりの基点」を設置しても伐採を開始しませ

伐採区画の選択方法

左から2つ目のアイコン「伐採」を選択します

「伐採区画を選択」アイコンを選択し伐採区域を選び決定します

汲水ポンプ×1 コスト丸太15本

次にビーバー達の飲み水を確保します

設置場所は「地区の中心」からなるべく近くの川沿いを選択します

遠すぎると作業効率が低下します

小さい貯水槽 コスト丸太15本 容量30

水を備蓄するためには貯水槽が必要です

「大きな貯水槽」は研究ポイントでのアンロックが必要な為、序盤は最初から建造可能な「小さい貯水槽」で対応します。

設置場所は「汲水ポンプ」の近くを選びましょう

まず、1つ設置し少し時間をあけてから2つ目、3つ目と設置します

一度に3つ設置すると建造や水の運搬に労力が割かれダム建造に影響します

採取者の基点×1 コストなし 容量ベリー20個

ベリーを採取して食料確保します

序盤の食料はベリーのみで乗り切ります

ゲーム開始直後は「地区の中心」にベリーが150あります

ベリーは効率良く採取できるので設置数は1か所で問題ありません

農場の設置はダムが完成してからにします

(干ばつで川が干上がったらて農場で作物が育ちません)

丸太置き場×1 コストなし 容量丸太180本

「きこりの基点」は丸太保管数が20本と少ないです

保管数が上限に達したら丸太を消費するまで作業が一時中断し作業効率が低下します

作業効率を低下させないためにも「丸太置き場」の設置は必須です

設置場所は「きこりの基点」近くを選びます

小さい倉庫×1 コスト丸太15本 容量 物資200

「採取者の基点」も保管数が20個と少ないです

効率良くベリーを備蓄するためには倉庫が必要です

序盤は最初から設置可能な「小さい倉庫」設置します

設置場所は「採取者の基点」の近くを選びます

「ダム」×8  コスト丸太20×8=160本

水と食料の確保ができればダムの建造です

ダム1つに丸太20本が必要です

なるべく川幅が8マスぐらいの場所を選びます

「汲水ポンプ」より下流にダムは設置します

上流にダムを設置すると川が干上がり「汲水ポンプ」が機能しません

丸太205本あればここ紹介した建造物の設置は可能です

労働者の配置

建造物を設置しても労働者がいなくては意味がありません

序盤の労働者の配置は以下の通りです

(ゲームスタート開始時は大人7匹、子供4匹です。)

  • 地区の中心  2匹
  • きこりの基点 3匹
  • 採取者の基点 1匹
  • 汲水ポンプ  1匹

労働者は大人のビーバーのみです

子供が大人に成長したら「地区の中心」へ補充します

「地区の中心」4匹になったら「きこりの基点」「採取者の基点」を増やします

丸太・水・食料に余裕があれば「発明家」を設置すれば、この後の進行がスムーズになります。

「地区の中心」を2匹にする方法

「地区の中心」はゲーム開始時2匹になっています

子供が大人に成長したら自動的に「地区の中心」に配置されます

常時2匹にする設定が必要です

「地区の中心」を選択すると右上にメニューが表示されます

メニュー内の「+」「-」があるので「-」を選択し2匹にします

労働を一時停止する方法

設置された建造物を選択すると右上にメニュー画面が表示されます

メニュー画面の「一時停止」のマークを選択すると労働が停止します

労働が停止したら無職ビーバーになるか、自動的に不足している労働に配置されます。

ダムが完成!これで干ばつも乗り切れる!!

上記の行程で難易度「普通」労働時間16時間で最初の干ばつまでにダムは完成します

もし、ダムの完成に失敗してもビーバー11匹なら「小さい貯水槽」×4あれば乗り切れるます。

作業の進行状況を観ながら間に合わないと思ったら最優先で「小さい貯水槽」を設置しましょう。

ダムが完成したら農場・住居・発明家を建造

農場の建造で食料を栽培

農場では「ニンジン」「ポテト」「小麦」を育てることができます

序盤は「ニンジン」一択で問題ありません

「ニンジン」は発育が速く収穫したらすぐに食べられ便利です

「ポテト」「小麦」は成長に時間が掛かり加工しないと食べられません

建造物のアンロック解除が必要になるので「研究ポイント」が貯まるまで待ちます

住居の建造

ゲーム開始時はフォークテイルしか選択できませんので、フォークテイルの解説です。

フォークテイルは住居を建造することでビーバーが繁殖します

(ここでは触れませんがアイアンテールの繁殖方法は違います)

序盤は定員3匹のロッジを建造します

ロッジに2匹入居すれば自然に子供が産まれます

ビーバー達が11匹だったらロッジ×4の建造でビーバー達の数の減少を防げます

ビーバー達の数をキープすることで労働者を確保します

増やしたいときはロッジを多く建造します

発明家の建造

ここまできたら「発明家」を建造して「研究ポイント」をためます

「研究ポイント」は建造物のアンロック解除に必要です

ビーバー達の数に余裕があれば2~3設置して早くためるのをお勧めします

優先的にアンロックする建造物

建造物の種類研究ポイント建造コスト
丸太歯車
木の階段7014
足場10024
歯車製造所1002515
大きな貯水槽1203020
森番の詰所60107

木の階段

段差がある土地を開拓するのに必要です最初に解除します

足場

上に倉庫以外の建造物設置が可能で便利です

汲水ポンプの設置などに有効活用できます

歯車

「大きな貯水槽」建造には「歯車」が必要なので早目にアンロックします

大きな貯水槽

小さな貯水槽の容量10倍の水300が備蓄可能です

これがあれば水の備蓄は安心です

森番の詰所

丸太はこれからも必要になります「森番の詰所」を設置して植林しましょう

さいごに

ここまでできたら序盤は終了です。

これからは、紹介した内容以上にできることは増えています。

アップデートで新たな農作物や建造物や動力などが追加されさらに面白くなっています。

縦積み建築に挑戦し、大都市開発させてみたり、ビーバー達の幸福度を上げてみたり、爆薬を使い新しい川を作り、緑地化させてみたり。楽しみかたはプレイヤー次第です。ぜひ、あなた好みのビーバー達の街をつくってみてください。