【ドラクエ10】今からドラクエ10を始める初心者向けのおすすめ職業7選

種類豊富な職業で正直迷う…

2012年8月のサービス開始から10年を迎えたドラゴンクエスト10オンラインには、バージョン6.4から追加されたガーディアンを含めて22の職業があります。

こんな多いと、これから始める人や初心者の人は、どれを選んで始めたらいいのか迷っちゃいますよね…

そこで今回は、ドラゴンクエスト10オンラインにおいて、ストーリーやコンテンツ攻略に役立つおすすめの職業7つを紹介します!

また「別の職業を試したい!」と考えている、ドラゴンクエスト10オンラインをある程度進めた人も読んでも遜色ないので、ぜひ当記事をご参考にしてくださいね。

  1. 回復補助に優れた天地雷鳴士と僧侶
  2. バランスと安定感がある戦士と旅芸人
  3. 攻撃ならお任せのバトルマスターと魔剣士
  4. レベル上げにもってこいのまもの使い

この記事は5分ほどで読み終わります。

短い間ですが、お付き合いくださいませ。

おすすめ職業①:天地雷鳴士

ソロでもマルチでも大活躍!

天地雷鳴士はバージョン4.0から追加された職業です。

王都カミハルムイで受けられるクエスト『あまつちに雷鳴轟く』をクリアすると転職可能になります。

追加職ということで、転職時から50レベルスタートのため、ご注意ください。

装備できる武器は、扇・スティック・両手杖・盾です。

そして、天地雷鳴士の特徴はなんと言っても、特技のげんま召喚!

この特技は、読んで字のごとく戦闘を支援するげんまを召喚します。

どのようなげんまが召喚できるのかは以下をご覧ください。

  • カカロン:回復や蘇生を主に使う回復役
  • クシャラミ:攻撃力アップや防御力アップを主に使う補助役
  • ドメディ:呪文攻撃を主に使う攻撃役
  • バルバルー:物理攻撃を主に使う攻撃役

げんまはパーティーに加わる形となるので、げんま召喚後には4人パーティーが5人パーティーに!

それに攻撃を一切受けないので、無敵のメンバーが加わったと理解してもらって大丈夫です。

また、一定時間ごとに使用可能になる特技「げんま解放」でげんまが役割に沿った特技を発動してくれます。

カカロンの解放特技であるヒーリングオーラは回復と蘇生を同時に行ってくれるので、窮地を何度助けられたことか…(笑)

そのため、パーティー構成によって、回復役のカカロンを召喚するか、攻撃役のドメディやバルバルーを召喚するかといった臨機応変な立ち回りができます。

ただ、げんまは一定時間を過ぎると消滅してしまうので、こまめにげんまを召喚しないといけません。

消滅する前にげんまのアイコンが点滅しますので、見かけたらげんまを再度召喚しましょう。

そんな天地雷鳴士のオススメ武器は、スティックと盾。

天地雷鳴士のスティックは蘇生ができる「ザオリク」が使用可能となります。

そのため、カカロンを召喚すると、蘇生役が2人いることになるので、パーティーの生存率がグッと高まりますよ!

おすすめ職業②:戦士

攻守のバランス良し!

戦士は最初から使用できる職業です。

装備できる武器は、オノ・両手剣・片手剣・盾・大盾です。

戦士の特徴は、高い攻撃力と体力!

また、守備力の高い鎧系の防具を装備できるので、攻守共にバランスが良いです。

そのような点から初心者でも非常に扱いやすいです。

筆者は最初に戦士を選んでドラゴンクエスト10をはじめました。

戦士には、ダメージを軽減できる真・やいばくだきややいばくだき、敵をひるませる体当たりやチャージタックルを覚えることができ、縁の下の力持ち役としてもってこいの職業でもあります。

ただ素早さが低く、ターンが回ってくることが遅いという欠点がありますが、実際のところはそのような欠点を感じたことはありませんでした。

そんな戦士にオススメの武器は、オノ!!

オノ特有の特技「かぶと割り」と「鉄甲斬」は敵の防御力を下げる効果があり、重宝します。

また、戦士の「かぶと割り」は高火力で、使い続けるだけでも敵に大ダメージを与え続けられます。

「真・やいばくだき」や「鉄甲斬」などで戦闘を有利に進めましょう。

おすすめ職業③:旅芸人

回復や補助、攻撃もできる何でも屋

旅芸人は最初から使用できる職業です。

装備できる武器は、ブーメラン・扇・棍・短剣・盾です。

旅芸人の特徴は、回復と補助の他に攻撃も行える万能さ!

戦闘開始時にたたかいのビートでパーティーの攻撃力を底上げしたり、パーティーが睡眠や麻痺の状態異常になったら、エンドオブシーンで解除したりと活躍の場が多いです。

また、「ハッスルダンス」で全体回復を担いつつ、蘇生魔法も覚えることができます。

パーティーに1人いるだけで安定性が高まり、攻略も楽になること間違いなし!

そんな旅芸人にオススメの武器構成はブーメランと盾です。

旅芸人がブーメランを装備すると、「ハッスルダンス」の回復力が上昇し、一定時間経過で使えるチャージ特技の時間も短縮されます。

また、盾装備により、旅芸人自身の生存率も上昇!

まさに鬼に金棒の構成となっています。

おすすめ職業④:まもの使い

レベル上げにはもってこい!

まもの使いはバージョン2.0で追加された職業。

オルフェア地方西にあるオルファの丘で受けられるクエスト『まもの使いはいかが?』をクリアすると転職可能になります。

装備できる武器は、オノ・ツメ・両手剣・ムチの4種です。

まもの使いの特徴は、専用特技のエモノ呼び!

エモノ呼びはモンスターを呼びだせる特技で、最大で12体まで呼びだせます。

呼びだした分経験値も増えるので、まさにレベル上げにもってこいの職業と言えますね。

筆者はまもの使いのエモノ呼びに惹かれ、一番にレベルを上限まで上げました(笑)

また、週に一度受注できる週討伐では、指定されたモンスターを複数討伐しないといけません。

そこにまもの使いがいれば、エモノ呼びで比較的早く週討伐を達成でき、時短に繋がります!!

それ以外にもまもの使いと呼ばれているので、ホイミスライムやキラーパンサーといったモンスターを仲間にできるのも魅力の1つ。

もちろん、戦闘にも参加させることが可能です。

他にも攻撃力が高く、優秀なアタッカーとしても重宝されます。

そんなまもの使いにオススメの武器構成は、ムチ!!

ムチは隙がありますが、それに見合った攻撃力があります。

防御力が高い敵には有効打になりえますので、育てておくと色々便利ですよ。

ぜひ、好きなモンスターと一緒に冒険に出かけましょう。

おすすめ職業⑤:僧侶

回復に特化!

僧侶は最初から使用できる職業です。

装備できる武器は、スティック・ヤリ・棍・盾です。

僧侶の特徴は、回復と蘇生に特化しているところ!

回復に関しては右に出る者がいないスペシャリストです。

僧侶も旅芸人と同じで、パーティーにいるだけで生存率と安定性が一気に上昇します。

特に僧侶らしさが出ているのは、特技の天使の守りと必殺技の聖者の詩!!

「天使の守り」は効果が付与された味方が死亡時に、体力の半分を回復して蘇生させる特技です。

「聖者の詩」は、回復と状態異常解除、さらには死亡している仲間を体力の半分を回復しつつ蘇生させる必殺技です。

パーティーが壊滅した状態で僧侶が聖者の詩を発動すると、パーティーから天使として思われること間違いなし!

そんな僧侶にオススメの武器構成はスティックと盾です。

スティックを装備すると回復量と蘇生魔法の成功率が大きく上がります。

また、盾を装備すると防御力もあがりますので、装備しない手はありませんね。

正直言って回復だけの職業と思われがちですが、その回復がパーティーの支えになりますので、パーティーの癒し担当になりましょう。

おすすめ職業⑥:バトルマスター

全職業中No.1の攻撃力

バトルマスターはバージョン1.3で追加された職業です。

娯楽島ラッカランで受けられるクエスト『パシれ!バトルマスター』をクリアすると転職可能になります。

装備できる武器は、片手剣・両手剣・ハンマーの3種。

そして、バトルマスターの特徴は攻撃に特化している点です。

バトルマスターだけ唯一片手武器である片手剣とハンマーの二刀流ができちゃいます。

それだけで十分ロマンあふれるのですが、それに見合った攻撃力もちゃんとついてくのが素晴らしい!!

また、特技のクイックアーツで攻撃力と移動速度が上昇し、自力で火力アップできるのも特徴の1つです。

必殺技の「テンションブースト」は、一定時間ハイテンションが維持できるという優れもの。

そこにチャージ特技を合わせると、一撃で9999ダメージを与えることが可能に!!

ちなみに、筆者はバトルマスターを主に使用しており、攻撃力の高さにハマっています(笑)

ただ欠点として、鎧が装備できないので撃たれ弱いです…

まさに攻撃は最大の防御を体現したような職業と言えますね。

そんなバトルマスターにオススメの武器構成は、片手剣2本!!

攻撃の手数を増やしつつ、会心の一撃を狙えますので、メタルスライムといったモンスターにも手広く対応できます。

圧倒的な攻撃力で敵を一掃しましょう。

おすすめ職業⑦:魔剣士

闇の力で一網打尽!

魔剣士はバージョン5.4から追加された職業です。

グランゼドーラ王国で受けられるクエスト『魔剣士の酒場』をクリアすると転職可能になります。

追加職ということで、転職時から50レベルスタートのため、ご注意ください。

装備できる武器は、鎌・両手剣・片手剣・短剣・盾・大盾です。

ちなみに、魔剣士という職業はナンバリングで始めて実装されました。

そして、魔剣士の特徴は、特技・闇のヴェール!

「闇のヴェール」は、攻撃を与えることで増える魔の波動ゲージが満タンになると使用可能になります。

使用後は一定時間攻撃力と防御力が上がる上に、単体攻撃や範囲攻撃もあるので、あっという間に優秀なアタッカーへと様変わり。

また、鎧系の防具も装備できるので、防御面も申し分ないほど高いです。

しかし、欠点が2つほどあります…

1つ目は闇属性に依存していること。

魔剣士は魔と付いていることからわかる通り、闇属性攻撃が中心です。

そのため、闇属性の耐性が高い敵には、攻撃が全く通らなくなってしまいます。

2つ目は転職できるまでが長いこと。

魔剣士のクエストが受けられるグランゼドーラ王国は、バージョン2.1から行けるようになります。

魔剣士だけ唯一グランゼドーラ王国なので、他の職業を使っていると後回しになりがちです。

そんな魔剣士にオススメの武器構成は鎌!!

鎌は装備時に闇属性の攻撃を底上げてくれる効果があります。

そのため、闇耐性が低い敵には攻撃が刺さりますので、一度闇の力を堪能してみてください。

7つの職業のどれかを使ってみよう

これから始める人や初心者の人は、紹介した7つの職業のいずれかを使っていれば、ハズレはございません。

まずは、それらの職業でドラゴンクエスト10に慣れてもらえたらと思います。

その後は自身のプレイスタイルにあった職業を選んでみると、より一層ドラゴンクエスト10の世界にハマっていきますよ!

また、使いたい武器で選んでいくのもありです!

好きな武器を使い続けることで職業の奥深さにハマり、いつの間にかその職業を使いこなせるようになっていたなんてことは、多々あります。

自分に合った職業を見つけて、アストルティアでの冒険を楽しみましょう!!

ライター紹介

さる
FF14やドラクエ10、PSO2といったオンラインゲームを現役でプレイ中。たまにロストアークもプレイ。他に、switchやPS5のゲームもプレイしています。ただ最近は、インディーズゲームの魅力にハマり、常に面白いインディーズゲームを探しています。
皆様には、埋もれている面白いゲームの紹介やプレイ中のゲームの攻略情報を届けていきます!