Contents
はじめに
キャラゲッ!に記事を書いているので、日々の情報収集の一環として「ファミ通」を毎週読んでいます。
といっても、iPad の d マガジンで、ですが。
ゲーム雑誌も昔は四つ五つありましたが、いま目に付くのは「ファミ通」のみ。
寂しくなりました。
それはともかく、ファミ通 7 月 4 日号は「 ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE 」の発売記念特集号。
ダウンロードコンテンツ( DLC )である SHADOW OF THE ERDTREE 発売直前ということで、1400 人にアンケートを取って結果を掲載しています。
あるユーザーの感想に「アクションは苦手ですがちゃんとクリアーできました」とある。
えぇそうなのか。
本当か。
ELDEN RING は「死にゲー」と呼ばれるほど難易度が高いと思っていたけど、本当ならばアクションゲームが苦手な私でもクリアーできるかもしれない。
そう思ってダウンロードしてみました ELDEN RING 。
果たして、アクションゲームが苦手な私でも楽しめるでしょうか。
- ELDEN RING は2022 年にフロムソフトウェアから発売されたアクション RPG
- 「死にゲー」にカテゴライズされるが、「死にゲー」の中では易しい部類らしい
- 「死亡」→「リトライ」が基本になるが、「死亡」にペナルティがある(だからあまり死んではいけない)
- 結論を言うと、私ではクリアーは無理だろう、そのくらい難しい
- でも、止められない中毒性はある
この記事は約 3 分で読めますので、ぜひ最後まで目をお通しください。
ELDEN RING とは
ELDEN RING は 2022 年にフロムソフトウェアから発売されたアクション RPG です。
雑魚敵でも気を抜くとあっさり倒される、「死にゲー」に分類されるゲームです。
かなり売れたようですが、「死にゲー」ということで、アクションゲームが苦手な私は敬遠していました。
「死にゲー」でも、敵の攻撃パターンを見切り、隙を突けば倒せる、というのがゲームの解説などにあります。
実際にプレイしてみたが…
先の「ファミ通」の記事に「アクションが苦手でもクリアーできる」「ライトゲーマーでも自由にそれぞれの楽しみ方ができる」とか、プレイヤーの感想が載っています。
これはプレイしなければ、と思い、DLC 込みで購入しました。
余談ですが、自宅のネット環境を 100[Mbps] のフレッツ光から、2.5[Gbps] の NURO 光に変更しましたが、ダウンロード時間にあまり差はありませんでした。
たいしたことないな NURO 光。
キャラクターベースは「放浪騎士」を選択
ゲームを開始すると、キャラクターベースをまず選択します。
初心者には盾のガードが使える「放浪騎士」が向いているとのことで、「放浪騎士」を選んでみました。
次に「体型」を選びます。
「タイプ A 」と「タイプ B 」がありますが、これはそのまま男性/女性の選択かな?
キャラクター作成は細かくカスタマイズできる
今どきのゲームらしく、顔かたちの造作は細かくカスタマイズできます。
私の場合は、さっさとゲームを始めたかったので、ほぼデフォルト状態のままでした。
好きな人はじっくり腰を据えてキャラクターメイクしてもよいと思います。
「学びの洞窟」で学ぶが…
ゲーム開始直後に、「学びの洞窟」というダンジョンで、戦闘の初歩的なチュートリアルが学べます。
このダンジョンに出てくるゾンビみたいな雑魚敵は、私でもまぁ普通に倒せます。
積極的に攻撃してこないので、一撃か二撃食らわせるとあっさり倒せます。
よし、この洞窟を拠点として、雑魚敵を倒しまくり、レベルアップするぞ、と思いましたが、最初のレベルアップをするにはダンジョンを出てフィールドに行き、NPC に会わないと無理なようです。
残念。
ルーンが大切
本ゲームでは、敵を倒すと得られる「ルーン」が大切な要素です。
ルーンは本ゲームでの経験値であり、通貨でもあります。
死亡すると、所持しているルーンをその場に落としてしまいます。
リトライで、落としたルーンの場所に戻ると回収できますが、回収する前にまた死亡してしまうと、そのルーンはロストしてしまいます。
つまり、本ゲームは死亡によるペナルティが大きい、ということになります。
「死にゲー」ですが、あまり死んではいけないのですね。
ルーンを余らせた状態でダンジョンに突入すると、ルーンを溜めたは良いが中ボスにやられて死にまくり、レベルアップもできない「詰み」の状態になってしまいます。
なかなか厳しいですね。
戦闘は盾ガードが肝
下手くそなりにゲームを進めて、「学びの洞窟」から抜けて、「リムグレイブ」というフィールドに出ました。
ここで遭遇する巨大コウモリのような雑魚敵と、犬のような雑魚敵が強い!
視野の外の背後から襲いかかってくるのでとても苦戦します。
なかなか倒せませんが、何度かリトライしているうちに、敵の攻撃を盾でガードするとなんとかなる、と学びました。
雑魚敵は攻撃力は高いですが、守備力は高くないので、敵の攻撃を盾でガードして反撃すると、大ダメージを与えられます。
戦闘の操作自体はシンプルなのですが、タイミングは結構シビアですね。
敵を怯ませられるかどうか
通常攻撃の連打では、敵に効果的なダメージは与えられません。
タイミングを見計らって「強攻撃」を繰り出し、敵を怯ませて体勢を崩すと、あとの攻撃を当てやすくなります。
本ゲームの雑魚敵は、固いわけではないので、敵を怯ませられるかどうかが決め手にもなります。
何度かリトライして、「強攻撃」を当てられるようにしましょう。
ローリング回避を覚えよう
ローリング回避をすれば、ダメージを受けずに敵の攻撃を回避できるらしいのですが、私はなかなかマスターできません。
ローリングしているようでいて、ダメージを食らってしまう。
基本、とろくさいので、アクションゲームには向いていないんでしょうね。
でも、なんとか覚えたい。
これができれば、雑魚敵の攻撃をバシバシ食らって死ぬことはなくなるはず。
やっぱり心が折れるが…
「死亡」→「リトライ」を繰り返して、全然ゲームが進捗しないとなると、やはり心が折れてきます。
数時間ぶっ続けでプレイしていると、かなりつらくなります。
自分では根気強いと思っていましたが、案外私のゲームメンタルは弱いのかもしれません。
ちょっと休憩を挟んで、メンタルの回復を待ってからプレイを続行します。
でも、なぜだかゲームをそのものを投げ出すまでにはいきません。
敵の攻撃パターンを読み切って、弱点を突くことができれば、倒せる!そんな爽快感・達成感があるからですかね。
ゲームそのものが好みのダークファンタジーベースなので、中毒性はあります。
難易度なんとかならんか
それにしても雑魚敵が強い。
雑魚敵を倒すのに四苦八苦するのでは、ライトゲーマー向けとは言えません。
難易度をグッと落とすオプションがあれば良かったかもしれない。
それだと「死にゲー」としての面白みがないかもしれませんが、ライトユーザーには受けると思います。
なんとかなりませんかねぇ。
まとめ
ELDEN RING は易しめの死にゲーとはいえ、ライトゲーマーにはかなりつらい難易度です。
死亡時のペナルティもあり、ゲームを続けるにはかなりの根気が必要です。
敵を攻略する楽しみはあるのですが、さすがに難易度が高い。
初心者向けとは言えませんが、「死亡」→「リトライ」のたびに「もう一回チャレンジ!」と言いたくなる中毒性はあります。
それではまた。