RPGの育成要素を取り入れた対戦格闘ゲーム!ウォーザードの作品紹介Part2 操作キャラクター&サブキャラクター編

ウォーザードのキャラクター情報を中心に掲載!

今回はウォーザードの作品紹介Part2!

操作キャラクターのプロフィールや必殺技、サブキャラクターの情報を中心に掲載しています。

前回のPart1では、概要とシステム関連を中心に紹介しているので、前回を読んでない、特に『ウォーザード』を知らない方は、前回から読むことをオススメします。

https://chara.ge/fightinggame/rpg-element-fighting-game-warzard-part1

↑前回のリンク

  1. キャラクターのプロフィール&レベルアップによる習得データを紹介!
  2. キャラクターの必殺技の一部を画像付きで紹介!
  3. 物語を引き立てる脇役たち。各ストーリーに登場するサブキャラクターを紹介!

この記事は 10~20分ぐらいで読むことができるので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

レオ /Leo

プロフィール

プロフィール
出身地グリーディア
年齢35歳
身長218cm
体重125kg
血液型B型
初期オーブ星(メテオ)
耐性なし
苦手属性全部
郷里大輔
右は2Pカラー

突如襲ってきた謎の帝国にグリーディアの地を急襲され,獣の姿へと変えられ全てを一瞬にして奪われてしまう。

その数々の復讐を果たすべく、レオの旅が始まる。

※出典:ウォーザード 公式サイト(現在は公式削除済み。Wayback Machine経由)

勝利ポーズ

レオのレベルアップによる追加能力

レベル称号習得する能力
SOLDIER
SWORDMAN青銅の剣
FIGHTER木の盾
アキレスラッシュ
10REVENGER鋼の剣
14VICTOR鋼の盾
19WARRIORダイヤの剣
20アキレス・リヴェンジ
25HEROダイヤの盾
31ガイアドライバー
ギガスドライバー
32WARLORD
レベルアップする属性耐性&ステータス
2・9・15・22・27・32
4・11・16・23
5・12・18・24
7・20・26・29
13・21・28・30
17防御力
レベルVSポイント追加能力
303000伝説の盾
325000伝説の剣

レオの特徴は、なんといっても装備があること。

レベルアップによる攻撃&防御UPが殆どない代わりに装備で強化。

ちゃんとグラフィックも変化します。

左から青銅&木、鋼の剣と盾、ダイヤの剣と盾

そして、レオには条件を満たすと入手できる隠し武器もあります。

炎・氷・雷の属性剣

・レベル16以上
・セクメト戦で、タイム80秒以上残す
・炎・氷・雷のいずれかのミスティックマジックでトドメを刺す

するとトドメを刺した属性と同じ属性剣がボーナスステージに出現。

パスワードによる再プレイで、最大2本まで所持できます。

魔神の斧

・レベルが28以上
・セクメト戦で、タイム100秒以上残す
・ライフのドットが16以下分(瀕死)

するとボーナスステージに出現。

属性剣と同時に条件を満たしていた場合は、魔神の斧が優先されます。

魔人の斧はリーチが短いが、攻撃力と気絶効果が高い武器。

属性剣は各属性をまとった武器。

VSポイントで入手できる伝説の剣はリーチが長いという特徴があります。

上は属性剣、下は魔神の斧と伝説の剣

ちなみに初期装備の名前は、「錆びた剣」と「せこい盾」だそうです(せこい盾って…)。

レオの通常技&必殺技

AG(アルティメットガード)、AC(アルティメットカウンター)、超必殺技(ミスティックブレイク)に省略させてもらいます。

技名種類コマンド
フィアースジョウつかみ技相手の近くで、左 or 右+中P
ワイルドスラム投げ技相手の近くで、左 or 右+強P
クロノス・リヴェンジACAG時、左・左下・下・P
アキレス・リヴェンジACAG時、左・左下・下+K
ヘリオスパイル追撃相手がダウン時、上+K
ロアリバースコンボ強P・強P
リプライバスターコンボ下+強K・強K
ファイスアポロン特殊空中時、上+中P
イカロスダイブ特殊空中時、下+中K
オリオンヴァールト特殊空中時、下+強K
武器の持ち替え(属性・魔人)特殊下・左下・左+K
クロノス・ラッシュ必殺技下・右下・右+P
マーズ・スラッシュ必殺技右・下・右下+P
アキレス・ラッシュ必殺技下・右下・右+K
ガイア・ドライバー必殺技レバー1回転+P
ヘラクレス・ラッシュ超必殺技下・右下・右を2回+P
ギガス・ドライバー超必殺技レバー2回転+P

レオの通常技・必殺技を厳選して紹介。

イカロスダイブ

自分の真下に剣を突き刺す空対地攻撃。

ファイスアポロン

ジャンプ中、自分より更に高くにいる標的に剣を突き刺す攻撃。

主にルアン戦、対人戦(特にムクロ)、二番目のボーナスステージの上段ぐらいしか使いみちがありません。

これが地上でも使えたら対空攻撃として使えてたんですけどね。

フィアースジョウ

強靭な顎で相手に噛みつきます。

性別関係なく抱きついて(?)、容赦なく噛みつくのです!

クロノス・ラッシュ

ショルダータックルで相手に衝突した後、斬りつける必殺技。

「アキレス・ラッシュ」は、このクロノス・ラッシュの下段斬り版となっています。

マーズ・スラッシュ

遠心力で剣を大きく振り下ろして斬りつけます。

無敵時間があるとはいえ、発動に少し時間がかかるのが欠点。

ヘラクレス・ラッシュ

クロノス・ラッシュの超必殺技版

タックルによる衝突時間が長くなっており、それに伴いヒット数も大幅に増加しています。

ギガス・ドライバー

相手を掴んで、上空から3回も地面に叩きつける超必殺技。

あんな高いところから地面に何度も叩きつけられたら、いくらなんでも死んじゃいますよね(いやマジで)。

ちなみに通常必殺技の「ガイア・ドライバー」は、3回ではなく1回のみです。

ムクロ(骸)/Mukuro

プロフィール

プロフィール
出身地ジパング
年齢28歳
身長178cm
体重65kg
血液型A型
初期オーブ
耐性毒・火
苦手属性
岸野幸正
右は2Pカラー

鎖国を貫いてきた独立国家ジパング国に突如飛来してきた4隻の”黒船”。

時の将軍ナオスケは、代々トクガワ家に仕えてきた”お庭番”に黒船調査の命を下した。

その頭領ムクロは真相を見極めるために黒船へと向かうのであった…

※出典:ウォーザード 公式サイト(現在は公式削除済み。Wayback Machine経由)

勝利ポーズ

ムクロのレベルアップによる追加能力

レベル称号習得する能力
STALKER
SNIPER旋風
COMMANDO雲隠れ
10STINGER爆龍昇
14EXECUTOR閻魔突き
19STEALTH蜻蛉
25SHADOW空蝉
32ASSASSIN
レベルアップする属性耐性&ステータス
2・16
4・11・17・23・29
7・20・32
9・22・28
13・26
5・15・18・27・31攻撃力
8・12・21・24・30防御力
レベルVSポイント追加能力
161000焔旋風
282000肝破り
323000羅刹刃

こちらは、閻魔突きでトドメを刺すと見ることができる特殊勝利ポーズ。

相手の心臓を抜き取って握り潰す。

いやぁ残酷ですねぇ……

規制が今ほどうるさくなかった90年代だからなせる全年齢対象アーケード作品の演出ですよね。

ムクロの通常技&必殺技

技名種類コマンド
修羅風車投げ技相手の近くで、左 or 右+中P
夜叉脅し投げ技相手の近くで、左 or 右+強P
小袖返しACAG時、左・左下・下・P
肝破りACAG時、左・左下・下+K
丑三縫い追撃相手がダウン時、上+K
堂鐘打ちコンボ立ちorしゃがみ時、弱P・強P
楽車当てコンボ立ちorしゃがみ時、弱P+下・強P
双首大蛇コンボ強P・強P
燕繰りコンボ中K・強K
牡丹落とし特殊右+中P
木立ち払い特殊右下+中K
千木落とし特殊ジャンプ上昇中、弱P
擬宝珠砕き特殊垂直ジャンプ中、K
狛犬倒し特殊空中で、右+強K or 下+強K
雲隠れ特殊空中で、上
一文字必殺技下・右下・右+P
螺旋脚必殺技下・左下・左+K
旋風必殺技左・下・左下+P
爆龍昇必殺技右・下・右下+P
閻魔突き必殺技右・右下・下・左下・左+P
蜻蛉必殺技左・下・左下+K(分身技、Pで攻撃)
空蝉必殺技右・下・右下+K
羅刹刃必殺技左・左下・下・右下・右+K
十文字超必殺技下・右下・右を2回+P
焔旋風超必殺技左・下・左下を2回+P

操作がテクニカルすぎる分、マスターできれば四人の中で一番強いキャラクターです。

ムクロの通常技・必殺技を厳選して紹介。

肝破り

ムクロのアルティメットカウンター(追加の方)。

相手の足元(下段)めがけて大筒をぶっ放します。

雲隠れ

地味ですが、いわゆる二段ジャンプ。

どんな方向(斜めジャンプなど)でも使用することができ、対空技の緊急回避など使い勝手が良いです。

空蝉

上空に瞬間移動する特殊移動技。

弱・中・強でワープ先の調整可能(少しだけね)。

緊急回避、強襲どちらにも使えてとても便利です。

螺旋脚

前進しながら回転蹴りを連続で叩き込みます。

要は同社のストリートファイターシリーズの必殺技「竜巻旋風脚」と同じ系統の技です。

爆龍昇

地面に術を仕込んだクナイを投げつけて、地面から龍の頭を模様した炎の柱を発生させる技。

相手を業火の龍で焼きます。

蜻蛉

三体の分身を出して間合いを詰める移動系の攻撃(攻撃するにはタイミングよくPを押す必要あり)。

弱・中・強で本体の位置を変えることができます。

・弱=下

・中=真ん中

・強=上

閻魔突き

相手の胸元めがけて強烈な突きの一撃を入れる突進系の技。

たとえ相手が幼気な少女であっても、これでトドメを刺してしまうと心臓を抜き取ってしまいます(酷い)。

羅刹刃

居合に似た構えを起点に、二刀の斬撃を交互に浴びせるムクロ最強の通常必殺技。

斬撃を飛ばして遠距離技としても使えます(こっちがメインかも)。

四人の必殺技の中ではトップクラスの威力。

ただし、発動するまでが少し長いため、反撃されたり回避されやすいのが欠点です(どちらかというと使いにくい性能)。

ちなみに、このムクロの「羅刹刃」、レオの「マーズ・スラッシュ」など斬撃系の必殺技で敵にトドメを刺すと、相手の胴体を切断する特殊演出を見ることができます!

羅刹刃による切断シーン

たとえ相手がどんなに幼気な少女であっても…と思いきゃCPU戦(ストーリーモード)の限定演出!

さすがにプレイヤーキャラたちの真っ二つシーンはNGですよね(心臓は抜き取ったのに…)。

十文字(中攻撃)

複数のクナイを相手に連続で撃ち込む超必殺技。

弱・中・強で本数と範囲が異なるのが特徴。

・弱:ムクロの頭上にある8本のクナイを相手にめがけて斜め上から飛ばす。

・中:5本の追尾クナイ(数が少ないけど、追尾で回避しにくい)。

・強:8本のクナイを正面に向かって飛ばす。

上2枚が強、下2枚が弱

このように状況によって使い分けることができます。

ちなみに通常必殺技の「一文字」の方は、3本のクナイを投げつけます。

焔旋風

炎の渦を噴出する中~遠距離タイプの超必殺技。

通常必殺技の「旋風」の方は、風の渦を噴出させる技となっています(射程も短め)。

タオ (桃) / Tao

プロフィール

プロフィール
出身地ゴラ
年齢13歳
身長151cm
体重39kg
血液型O型
初期オーブ
耐性
苦手属性
浦和めぐみ
右は2Pカラー

西方に栄えし戦闘国家ゴラ。

となり町での武術大会で優勝し,喜び勇んで帰るとそこには廃墟と化した故郷しかなかった。

わけもわからず悲しみに暮れる少女の前に巨大な影が舞い降りてくる…。

※出典:ウォーザード 公式サイト(現在は公式削除済み。Wayback Machine経由)

勝利ポーズ  ※真ん中と右は同じ流れの勝利ポーズ

彼女の故郷ゴアでは、ズボンを履かなくていい文化なのか?

民族衣装だけなので、飛び跳ねたりするとパンツがよく見えます(笑)

タオのレベルアップによる追加能力

レベル称号習得する能力
GRAPPLER
STRIKER紅鶴蹴
BUSTER
10MARTIAN韋駄天
14CHAMPION超炎龍脚
19IRONFIST弧炎
25GODFIST空撃掌
32ASURA天墜牙
レベルアップする属性耐性&ステータス
2・12・21
4・13・22
5・11・20
7・16・26
8・17・27
9・18・23・28・30攻撃力
6・15・24・29・31防御力
レベルVSポイント追加能力
221000虎空破

VSポイントによる追加技が下段アルティメットカウンターのみなので、最悪無視しても差し支えない点は評価したいところ。

ぶっちゃけ対戦相手なんて、稼働当時ですら見つけるの大変でしたよ。

タオの通常技&必殺技

技名種類コマンド
捨龍投投げ技相手の近くで、左 or 右+中P or 強P
磊落腿投げ技相手の近くで、左 or 右+中K or 強K
鷹空破ACAG時、左・左下・下・P
虎空破ACAG時、左・左下・下+K
戎踏追撃相手がダウン時、上+K
復掌コンボ弱P・弱P
討踝コンボ中K・中K
チェーンコンボコンボ弱Por 弱K・中Por 中K・強Por 強K
空刃拳必殺技下・右下・右+P
炎龍脚必殺技右・下・右下+K
紅鶴脚必殺技左・下・左下+K
韋駄天必殺技空中で右・右
弧炎必殺技右・右下・下・左下・左+K
空撃掌必殺技右・右下・下・左下・左+P
天墜牙必殺技レバー1回転+P
超空刃拳超必殺技下・右下・右を2回+P
超炎龍脚超必殺技下・右下・右を2回+K

ムクロと比べるとシンプルで分かりやすい技構成なのかなと思います。

タオの通常技・必殺技を厳選して紹介

虎空破

追加アルティメットカウンター。

アルティメットガードを強制解除して下段蹴り(足払い)を浴びせます。

炎龍脚

炎をまとわせた蹴りを回転しながら連続で叩き込む必殺技。

至近距離で使用すれば、ダメージとヒット数を稼げます。

ちなみに逆立ち開脚で上昇しているのでパンツ丸見えです!

韋駄天

空中ダッシュする移動系の技。

空対空用の攻撃技としても使えます。

紅鶴蹴

画面端の上空から、急降下の飛び蹴りを叩き込む強襲技。

弧炎

相手に飛びついて数発蹴りを入れたあと、炎で弧を描くように蹴り飛ばす必殺技。

掛け声とともに前方に向かって走るため、距離が離れているほど相手に隙きを与えてしまいます。

決まれば強力な必殺技なのですが、ちょっと使い勝手が悪いのが欠点かも。

ちなみに「空撃掌」は、走って飛びつくところまでは同じ。

蹴り技ではなく、相手に至近距離で気功波をぶち込む技となっています。

空撃掌

「弧炎」と比べると、ヒット数1で威力も少なめ。

ですが、技の派生が投げ技に分類するので、ガードを無視して確実に攻撃を当てるという点で「空撃掌」に軍配が上がるかな。

天墜牙

上空へと放り投げたあと、空中で蹴りを数発入れて最後に「弧炎」で吹き飛ばすタオ最強の通常必殺技。

「空撃掌」と同じく、発生が投げ技に分類するガード不能技。

覚えてマスターできれば、かなり心強いです(一回転がなかなか難しいよね…)。

超空刃拳

大きな気弾を相手にぶち込む遠距離系の超必殺技。

通常必殺技の「空刃拳」は、これよりも小さいサイズとなっています。

超炎龍脚

「炎龍脚」の超必殺技版。

「炎龍脚」よりもさらに高く上昇して、相手に大ダメージを与えます。

タバサ/Tabasa

プロフィール

プロフィール
出身地アイスラーン
年齢19歳
身長163cm
体重48kg
血液型AB型
初期オーブ
耐性氷・風・雷
苦手属性
中友子
右は2Pカラー

北の地、アイスラーンに住むタバサは、1999年に入って以来,世界各地で起こる異常現象に非常に強い関心を抱いていた。

彼女は異常現象とともに”邪悪な波動”をその中から感じ取り、その波動の原因を究明するため旅立つのであった…

※出典:ウォーザード 公式サイト(現在は公式削除済み。Wayback Machine経由)

左は通常の勝利ポーズ。右はカノン系の必殺技でトドメを見れる勝利ポーズ

このタバサの衣装デザインですが、のちに同社の大人気ハンティングアクション「モンスターハンター」のミヅハ装備に流用されています。

タバサを見て気づいたモンハン経験者も多いのではないでしょうか?

ちなみにこのタバサちゃん、実はノーパンなんです!

『ウォーザード』のシークレットファイル

その場限りの開発者のネタじゃなく、ちゃんとした正規の設定。

ノーパン健康法を実施してるとのことです。

いやあ…タオとタバサの衣装が逆じゃなくて残念ですよね(なるか!)。

CAPCOMシークレットファイルとは?

CAPCOMアーケード作品の裏話やコラム、イラストが掲載されたファン向けの冊子。

当時ゲームセンターのみで入手することができました。

90年代に刊行されたシークレットファイルは全26種類。

今回の『ウォーザード』は、シークレットファイルの第8弾となっています。

※「スト5」のイーカプ購入特典として、十数年ぶりに27弾が発行されたりもしてます。

タバサのレベルアップによる追加能力

レベル称号習得する能力
MAGICIAN
SORCERERエアチャクラ・ウェーブ
WITCHグラース・カノン
10PHANTASMフィアンマ・カノン
14SUMMONERイレクトロン・カノン
19SAGEハイパーカノン
25ARCHMAGEジャミング・ゴースト
32MAGELORDデス・フェノメノ
レベルアップする属性耐性&ステータス
2・5・11・27・30
8・16
9・17・21・26
13・20・23
7・15・24・29・31攻撃力
4・12・18・22・28防御力
レベルVSポイント追加能力
191500ブレイブピジョンの強化
222000チャクラ・ウェーブの強化
282500レヴェリー・ソードの強化
太陽の杖

条件を満たすと隠し武器の太陽の杖を入手。

弱Pがパワーアップします。

太陽の杖の入手方法
・タバサのレベルが30以上
・セクメト戦を100秒以上残してパーフェクト勝利
するとボーナスステージで「太陽の杖」が出現します。

タバサの通常技&必殺技

技名種類コマンド
アスセンドプルーフ投げ技相手の近くで、左 or 右+中P or 強P
ヴェンジャンスパースACAG時、左・左下・下・P
セレスシャルパースー追撃相手がダウン時、上+K
ホップワンドコンボ弱P・弱P
スナップワンドコンボ下+弱P・弱P
プレップワンドコンボジャンプ時、弱P・弱P
ハールフラパー特殊右下+弱K
リスティブキトゥン特殊右下+中K
ミュースウィープ特殊スーパージャンプ時、下+弱K
ブレイブピジョン特殊強Kを長押しして離す(溜め3段階)
チャクラ・ウェーブ必殺技下・右下・右+P
エアチャクラ・ウェーブ必殺技ジャンプ時、下・右下・右+P
レヴェリー・ソード必殺技右・下・右下+P
グラース・カノン必殺技下・右下・右+K
フィアンマ・カノン必殺技左・下・左下+K
イレクトロン・カノン必殺技右・下・右下+K
ジャミング・ゴースト必殺技右・右下・下・左下・左+P
デス・フェノメノ必殺技右・右下・下・左下・左+K
トライシクル・エッジ超必殺技下・右下・右を2回+P
ハイパーカノン超必殺技下・右下・右を2回+K

どの技も一癖も二癖もある蔵人向けの性能。

ただ、射程の長い攻撃が多いので、初心者の頃は扱いやすいかも。

ちなみに通常攻撃の強Pですが、ボタンの長押しで氷の刃の発動タイミングの調整が可能。

長く押しすぎると、フラスコが地面に落ちて不発してしまいます。

もう一つ通常攻撃ネタとして、中K・強K使用時に姿を見せてくれる使い魔の猫ちゃん。

普段はタバサの魔法で靴に化けているのですが、実は左右それぞれの靴に二匹の猫が化けていて、右向き時と左向き時でグラフィックが違います。

右向き時の左足の猫が「アル」。

左向き時の右足の黒猫が「イブン」。

タバサが攻撃時に猫の名前を呼ぶボイスも違うんですよ。

タバサの通常技・必殺技を厳選して紹介。

アスセンドプルーフ

タバサの投げ技。

無重力空間を作り出す装置で相手を浮かせたあと、上空から地面へと落下させます。

ヴェンジャンスパース

タバサのアルティメットカウンター。

刃物がついた鉄球を相手の頭上へと振り下ろします。

ブレイブピジョン(強化版)

使い魔のハトを相手に飛ばす攻撃。

溜めることで、3段階まで飛距離を調整することが可能。

VSポイントによって飛距離が強化されます。

チャクラ・ウェーブ(強化版)

龍をかたどった弓でエネルギーの球体を発射します。

「エアチャクラ・ウェーブ」は、これの空中版(空対空)。

VSポイントの強化で球体が大きくなります(威力もね)。

レヴェリー・ソード

上昇しながら剣を高速回転させて相手を斬りつける対空技。

VSポイントによる強化でヒット数が増加します。

画像は強Pですが、弱Pの方が安全で使いやすいです(上昇が短く、スキが少ない)。

グラース・カノン

大砲を召喚し、砲身から氷の精霊を撃ち出して凍らせます。

実はタバサの中で一番扱いづらい必殺技。

命中するまでの速度が遅いのでガードや回避されすいです。

上がフィアンマ、下がイレクトロン

「フィアンマ・カノン」は火の精霊、「イレクトロン・カノン」は雷の精霊。

フィアンマから速度が増して少しだけ使いやすくなり、イレクトロンで技として完成されます。

精霊の飛び出すモーションがほぼなくなり、コンボのシメに最適。

弱で1キャラ分、中で3キャラ分の距離で上へと上昇するので、対空やフェントとしても使えます。

ジャミング・ゴースト

幽霊を召喚し、相手に取り憑かせて4体の幽霊で攻撃する妨害系の技。

弱は一度のみ、中と強は少し時間をおいて再び幽霊たちが攻撃します。

デス・フェノメノ

超至近距離の回転ジャンプがヒットすると、羽つきハートの演出後に悪魔型の風船爆弾が出現(弱4個、中6個、強8個)。

5カウントが0になると、相手めがけて風船が立て続けに破裂するタバサ最強の必殺技です。

回転ジャンプと風船爆弾は通常ガード不能。

カウント中に別の攻撃を仕掛けたり、風船対策でアルティメットガード中の相手を投げ飛ばしたりできます。

トライシクル・エッジ

真ん中・斜め下・斜め上に向かって氷の刃で相手を突き刺します。

必殺技ではなく、通常攻撃の中P・強Pがベースという珍しいタイプの超必殺技。

通常攻撃と同じように長押しで調整可能です。

ハイパーカノン

巨大砲弾をぶち込む、カノン系の超必殺技版。

弱が氷の精霊、中が炎の精霊、強が雷の精霊となっています。

通常のカノン系もですが、砲身にもダメージ判定があるので、遠距離運用よりも至近距離で使用したほうが大ダメージを狙えます。

サブキャラクター紹介

三賢者

上から順に、力の賢者ビゴ、勇気の賢者バロ、知の賢者ビスツ

レオ編のステージ1、ステージ8に登場。

グリーディアの王家に仕えていた賢者の長で、国王レオの相談役。

獣化の呪いを解くための儀式で命を落とし、霊体となってレオの前に現れる。

ケントス

レオ編のステージ3に登場。

捕虜として連行されていたグリーディアの兵士。

脱走して王のもとへと駆けつけるが……

イーシア

レオ編のステージ4に登場。

アイスラーンで飼い犬たちと共に暮らす女性。

ヌールの触手責めに遭っていた。

ナオスケ

ムクロ編のオープニング、ステージ1攻略後、エンディングに登場。

ジパングを統治するトクガワ幕府の24代目将軍。

ジパングに現れた黒船の調査をムクロに命じる。

手下その1

ムクロ編のステージ2、ステージ8に登場。

ムクロの手下で、頭のムクロに忠実。

手下その2

ムクロ編のステージ4に登場。

ムクロの手下で、将軍ナオスケに忠実。

アマノ・フヒト

タオ編のステージ2、ステージ3、ステージ4に登場。

タオに助けを求めてきた少年。

エジプトからギリシャまでの距離を走って逃げ……助けを求めてきた。

アマノ・ムラク

タオ編のステージ3、ステージ4に登場。

フヒトの弟。

邪馬台国の髪型は、ジパングの男の子たちの流行り。

アマノ・イザナギ

タオ編のステージ4に登場。

フヒト、ムラクの姉。

タヌマに父を殺され、弟たちを誘拐される。

子供達

タオ編のステージ3に登場。

誘拐されていた少年少女。

テン

タオ編のエンディングに登場。

元ノラ犬。

タオに拾われる。

マムル

タバサ編のステージ1に登場。

ヌールの触手責め被害者その2。

祖母ヨババとともにアイスラーンに暮らしている。

クマのぬいぐるみを大切にしており、どんな状況下でも絶対に手放さない。

ヨババ

タバサ編のステージ1に登場。

アイスラーンで孫娘のマムルと一緒に暮らす老婆。

ヌールの触手責めには遭わない。

ロンベルト

タバサ編のステージ4、ステージ7に登場。

ハウザーを倒したタバサに声をかけてきた、さすらいの剣士。

タヌマ

トクガワ幕府の重臣。

粗暴で無作法な性格。

後ろ盾に幕府があることをいいことに、好き勝手にのさばって町民を苦しめていた。

戦いの時は、力を開放してジパングの伝承に伝わる鬼「金剛」に姿を変える。

アルマーナIV世

アランバートの女王。

敬愛しヴァルドールから授かった魔力で、アランバートに伝わる四方を護る獣「セクメト」に姿を変える。

あとがき

魅力あるキャラクターたちが使う格好いい必殺技の数々。

色んなタイプの技がありましたよね。

今回はプレイアブル&サブキャラクターでしたが、次回では敵キャラクターとストーリーについて紹介します。

敵は一体どんな技を使うのか?

今回紹介したサブキャラクターの面々は、各ストーリーにどのような形で関わってくるのか?

気になる方は、ぜひぜひ次回も読みに来てくださいね。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

続きのPart3はこちらから↓

https://chara.ge/fightinggame/rpg-element-fighting-game-warzard-part3