【 FE 風花雪月】引継ぎなしのルナ攻略~ユニット評価~

攻略の為にはユニットへの理解が必須!

基本的に FE の魅力というのは、好きなキャラを好きなように育成する、という点も大きいと思います。

主人公や特別な存在を除いて、誰を出撃させるかは自由なのです。

ただ、ルナではそういう楽しみ方がなかなか出来ません。

効率良くユニットを育てていかなければ、最悪途中で詰むおそれがある為です。

ここではユニットの特徴を簡単にまとめ、押さえておくべきポイントも解説します!

この記事は5分程度で読み終わりますので、是非読んでみて下さい♪

  1. 黒鷲  フェルディナント/ドロテア
  2. 青獅子 アネット/メルセデス
  3. 金鹿  レオニー/リシテア
  4. 教会  カトリーヌ/シャミア
  5. DLC  バルタザール/コンスタンツェ

黒鷲の学級

キャラ名下の★はスカウトのオススメ度です。

性能だけでなく、私個人の体感も含めていますので、ご参考にして頂けたらと思います。

キャラ個人スキル評価
エーデルガルト【皇帝の血統】

入手 EXP 1.2倍

(上位スキルあり)

ルナの経験値の補整を受けられる上、全体的な成長率が良く、攻撃・計略・盾と前衛で活躍する黒鷲の絶対的エース。黒鷲→教会のルートだと途中離脱する為、その場合経験値を渡さない運用が必要になる。
ヒューベルト【参謀役】

計略威力+5

スカウト出来ないユニット。闇魔法を多く習得し、ルナでは削り役としても有能。個人スキルは肝心な計略の命中が上がらないので、やや微妙。
フェルディナント

★★★★★

【自信家】

HP 満タンで命中回避+15

個人スキルも相まってルナでのエース候補。 HP 回復系のアイテムで常に満タンを維持する必要があるものの、命中と回避の補整は終盤まで役立つ。スカウトする場合は重装スキルが必要になる為、引継ぎなしでのスカウトはキツめ。
カスパル

★★☆☆☆

【喧嘩好き】

隣接する敵の戦闘中回避-10

個人スキルにより、敵の回避を下げられるため、命中が安定し自身が隣接していると後衛にも恩恵がある。守備に難があり、相手ターンで攻撃を受けない位置取りが必要。
リンハルト

★★★☆☆

【居眠り】

行動せず待機で HP 最大値の10 % 回復

魔法職が何もしない事はほぼないので、出番の少ない個人スキル。

回復・支援魔法が充実しており、後方支援が中心の運用。ダメージを受けがちなカスパルと一緒に動かしてあげると安心。

ベルナデッタ

★★★★☆

【被害妄想】

HP が満タンでない時攻撃+5

所持する紋章で不意に追加攻撃してくれる、追撃しにくいルナでは何気に強力。個人スキルで不足しがちな自身の攻撃力を補える。習得する戦技により敵ユニットの足止めも出来る。
ペトラ

★★★☆☆

【狩りの掟】

敵の HP 50 % 以下で必殺+20

必殺+20は特に HP の多い魔獣などの相手に役立つ。仕留めるには向くが、削りにはやや向かない。
ドロテア

★★★★★

【歌姫】

ターン開始時隣接する味方のHP 最大値の10 % 回復

回復魔法に頼らない回復手段を持つおかげで、自身は攻撃に専念も出来る。また、長距離射程の魔法を習得する為、前衛と離れていても連携攻撃に参加出来る。フェルディナントの横にいるとレベルアップによる不意な HP 成長をフォローしてあげられる。

青獅子の学級

キャラ個人スキル評価
ディミトリ【王の血統】

入手 EXP 1.2倍

(上位スキルあり)

力の成長率が良く、圧倒的な攻撃力でルナでも活躍する。地雷戦法が出来る筆頭。経験値補整もあり、ルナの序盤は状況に応じて削り役に徹しても良い。
ドゥドゥー【主君の盾】

行動せず待機で1ターン守備+4

スカウト出来ないユニット。まったく生徒が育っていない序盤において、守備+4が確定出来る個人スキルが強力。対物理の壁役として運用。青獅子のみのキャラだが、青獅子でも条件を満たさないとロストする。
フェリクス

★★★★☆

【一匹狼】

騎士団を配備していない、騎士団戦力0で与えるダメージ+5

力・速さの成長率が良い為、個人スキルの効果もあり序盤の攻撃性能は十分。ただ、防御性能に不安があるので、中盤~終盤ではしっかり騎士団で補整してあげる必要がある。
シルヴァン

★★★★☆

【女好き】

女性の味方と隣接中、自分が敵に与えるダメージ+2、受けるダメージ-2

女性主人公なら最速・無条件でスカウト出来る上、個人スキルの相性も良い。女性主人公と一緒に前衛で運用すれば、エースとしてより安定する。
アネット

★★★★★

【頑張り屋】

味方を応援すると力+4

応援スキルを多く習得し、敵とのステータス差が大きいルナにおいて重要なバフ要員。魔法命中率も高く、敵の回避が高いルナでも安心して攻撃を任せられる。
メルセデス

★★★★★

【奉仕の喜び】

自分が白魔法で味方を回復させた時、自分も回復

回復魔法を豊富に習得し、回復役としての運用が中心になるユニット。個人スキルにより、多少のダメージを受けても自分の回復を気にする必要がない。
アッシュ

★★☆☆☆

【生きるための知恵】

鍵なしで宝箱、扉を開けられる

鍵を持つ必要がない、という点においてはメリットがある。ただ、鍵さえあれば補えるスキルで、高難度での運用はベルナデッタ・イグナーツに比べるとやや物足りない。
イングリット

★★★★☆

【女騎士】

計略の威力+3、命中+5

力不足以外は概ね安定した成長をするユニット。不足分は戦技等で補いたい。個人スキルで計略の命中率が上昇するのが強力。

金鹿の学級

キャラ個人スキル評価
クロード【盟主の血統】

入手 EXP 1.2倍

(上位スキルあり)

弓兵という事もあり、後方援護が中心。

専用職クラスチェンジ後に機動力が強化され、飛ぶ弓兵として圧倒的な強さを誇るようになる。

ヒルダ

★★★☆☆

【おねだり】

隣接する男性の味方の戦闘時、敵に与えるダメージ+3

個人スキルで男性ユニットのフォローが出来る。特に序盤は弓兵であるクロードや、やや力不足のイグナーツとの相性が良い。技が若干低いため、命中率の低さを補う戦技や兵種スキルが必要になる。
ローレンツ

★★★★★

【名門貴族】

騎士団配備中与えるダメージ+2

騎士団を配備するだけでダメージ増加の恩恵を受けられるので、発動条件が緩くルナでも地味に優秀なスキル。ローレンツの外伝で入手出来る装備が魔法職にかなり有用なので、金鹿でなくてもスカウトしておくべきユニット。
ラファエル

★★☆☆☆

【拾い食い】

ターン開始時、幸運 % の確率で HP を最大値の10 % 回復

不意に発動する個人スキルなので、狙って回復する事が難しい。 HP 、力、守備は申し分ないものの、それ以外のステータスが良くない。格闘で敵を倒しきる、いっそ速さを捨てて重装でより壁役として安定させる等の運用でも良い。
リシテア

★★★★★

【天才】

戦闘で入手する技能 EXP 2倍

個人スキルの恩恵により序盤から技能スキルがどんどん上がる。魔力の成長率も良く、強力な魔法も習得。中盤~終盤でも敵を一撃で沈める程の攻撃性能を備えるが、反面敵の攻撃に弱い。ルナだと相手が同じ魔法職でも沈む事がある。
イグナーツ

★★★★★

【観察眼】

命中+20

命中が安定しないルナにおいて確定で命中+20の補整が受けられる強力なスキル。兵種スキルで更に命中が安定すると、戦技による長距離からの狙撃も任せられる。応援スキルも習得する為バフ要員としても優秀。
レオニー

★★★★★

【負けず嫌い】

男性の味方と隣接中、自分が敵に与えるダメージ+2、受けるダメージ-2

バランス良く成長する為、学級で不足している役割を補えるユニット。個人スキルによってより前衛での安定性が増す。槍、弓、騎馬、飛行、前衛後衛と、好みに合わせて柔軟な対応が出来るのが強み。
マリアンヌ

★★★☆☆

【動物愛】

騎馬、飛行の味方と隣接中、ターン開始時に自分の HP 最大値の20 % 回復

おそらく飛行、騎馬の運用が多くなる金鹿において、個人スキルの発動にはあまり困らない。

剣得意なので踊り子特性も高い。

セイロス聖教会

キャラ個人スキル評価
セテス【過保護】

隣接する女性の味方の戦闘時、味方が敵に与えるダメージ+3

加入時期が遅い為に育成のタイミングも少ないユニット。ステータスの成長は良く、個人スキルも不足しがちな味方の攻撃力を補える。
フレン【可憐な花】

隣接する味方の戦闘時、受けるダメージ-3

敵ユニットからのダメージが凄まじいルナで、壁役の隣やボス戦で特に効果のあるスキル。回復、攻撃魔法も覚えて後方で支援するには十分。ルートによっては途中離脱。踊り子にしてしまったり、装備を持たせたままだと損をする。
マヌエラ

★★★★☆

【医務室の主】

隣接する味方の戦闘時、味方の必殺回避+10

必殺回避+10は特に高難度で有用。支援魔法も豊富に習得する為、回復よりは支援専門での運用が中心。長距離魔法も覚えてくれる。
ハンネマン

★★★☆☆

【紋章学者】

味方を応援すると魔力+4

加入後から個人スキルの応援で味方の支援が出来る。魔力の成長率も良いので、攻撃参加しても良いが、速さが低いのが不安要素。
アロイス

★★★☆☆

【お人好し】

味方を応援すると幸運+8

技の低さから命中率がやや不安なユニット。特に高難度では命中率の低さは、より難度を上げてしまうので、戦技や装備で補う必要がある。
カトリーヌ

★★★★★

【闘魂】

騎士団を配備していない、騎士団戦力が0の時、敵から受けるダメージ-5

加入時既にソードマスター。上級職なので最速加入すると、高難度では大きな戦力になる。引継ぎなしの場合、騎士団が揃わない序盤ではあえて騎士団を配備せず戦わせても良い。
シャミア

★★★★★

【生存本能】

自分から攻撃して敵を撃破した時、1ターン力・魔力・技・速さ+4

加入時既にスナイパー。その分兵種マスターも早く、個人スキル+再行動+ハンターボレーといった戦技で十分な活躍が見込める。

踊り子兵種が軍に加わってからが本領。

ギルベルト【歴戦の騎士】

騎士団配備中、受けるダメージ-2

青獅子のみの加入。ダメージ軽減効果により、守備補整のある兵種にすると、より壁役として安定する。
ツィリル

★★★★☆

【良成長】

全ての成長判定+20 %

良成長持ちなので、早めに加入させるとその分成長吟味が出来る上、兵種の成長補整も受けられる。

DLC/追加キャラ

灰狼の生徒はサイドストーリーをクリアする事でスカウト出来るようにります。

技能やレベルを要求されない為、所持品目的でスカウトしても良いです。

キャラ個人スキル評価
イエリッツァ【殺意】

自分から攻撃すると命中+20

黒鷲(紅花)のみで加入。元々のステータスが良く、スキルも相まって期間は短いが活躍出来る。スカウトなしで進めた場合、主人公とベルナデッタしか支援がない。その為恩恵をほとんど受けられないのがネック。
アンナ

★★☆☆☆

【商売繁盛】

幸運+5

剣士系や騎馬系として運用出来るが、支援がない事もあり、その補整が受けられない。高難度のルナでは完全に好みでの運用。
ユーリス

★★★☆☆

【義侠心】

味方と隣接していない時攻撃+3

意識した兵種選択をしないと前衛として力や守備不足のまま成長する。その為個人スキルを上手く活用して攻撃力を補う必要がある。後方運用をしてしまうと個人スキル発動がやや難しくなる為、間接攻撃職にはあまり向かない。
バルタザール

★★★★★

【格闘王】

HP 50 % 以下で力・守備+6

HP 50 % 以下にするのはリスクがあるものの、それを補う強力な個人スキル。いっその事重装職にして守備をより強固にしても良い。
コンスタンツェ

★★★★★

【性格豹変】

屋内で力・魔力+3

屋外で守備・魔防+3

個人スキルにクセがあるので、スキル目当てで運用するよりは、ドロテアと同様に習得する長距離魔法でどこでも支援が出来るのが強み。リシテア同様に魔力は伸びるが、それ以外は低め。育つまでは魔力の応援要員として運用しても良い。
ハピ

★★★★☆

【魔物体質】

自分の攻撃が全て魔物特効になり、魔物から優先的に狙われる

個人スキルにより対魔獣戦で活躍する。ただ、元が魔道士資質な為、守備に難があり普通に魔獣に狙われるとルナでもあっさり沈む。

ユニット評価まとめ

黒鷲フェルディナントとドロテア

この二人がいれば前衛と後衛がより安定する。性能も十分。フェルディナントのスカウト難度が高い為、引継ぎなしの場合ドロテアだけでも十分。

青獅子アネットとメルセデス

バフによる自軍強化と豊富な回復手段で、生存率がより上昇する。特にアネットは序盤から課題を手伝ってもらうと攻撃力不足を補える。

金鹿レオニーとリシテア

強力な後方援護と、前衛での色々な役回りを任せられるユニット。高命中バフ要員のイグナーツや、外伝で強力な装備が入手出来るローレンツをスカウトしても良い。

教会カトリーヌ(ルートによる)とシャミア

最速加入で既に上級職。間違いなくルナ序盤において削りと殲滅を任せられるユニット。特にこだわりがないなら、ルナでの運用はクラスチェンジの必要性も少ない。

DLCお好みで!

所持品目当てにスカウトしても良いし、その中でもバルタザールとコンスタンツェは優秀なスキルや技能で活躍してくれる。

誰が強い弱いではなく、自分のお気に入りで攻略する、という楽しさがあるのが FE の魅力です。

ただ、ルナではなかなかそういう運用が難しいので、攻略やスカウトする際、特にオススメしたいユニットをまとめてみました。

是非参考にして頂けたらと思います!

ライター紹介

しらたま
おもちが大好き、しらたまです。
基本的にどんなジャンルでも遊びますが、バイオやモンハン、ファイアーエムブレムは全シリーズやりこんでます。
アプリだとDBZドッカンバトルやパワプロが中心。
記事を読んで楽しんでもらえたら最高です~!