【原神3.1】☆4法器『彷徨える星』はマカイラの水色と同時編成でさらに効果UP!バフの計算(表付き)とオススメキャラクター解説!

Ver 3.1で新規追加される☆4法器『彷徨える星』は装備者本人の元素熟知を参照して自身とPTメンバーに攻撃バフができます。

このバフ効果は珍しく同種類のバフ重複可能のため、彷徨える星を2人以上装備したりマカイラの水色と同時に編成することで攻撃力をさらに高めることができます!

  1. 『彷徨える星』のバフは攻撃実数値を加算!
  2. 彷徨える星2人以上の編成、マカイラの水色と攻撃バフを合わせることができます
  3. 『龍殺しの英傑譚』との使い分けは元素熟知アタッカー向け武器として

この記事は5分前後で読み終わります、ぜひ最後まで読んでいってください!

▼ 同シリーズ武器解説

『彷徨える星』の競合武器

マカイラの水色では狼の末路が競合武器となりましたが、彷徨える星の競合相手はというと☆3『龍殺しの英傑譚』が攻撃力バフとして競合しています。

彷徨える星は常時PTバフ、龍殺しの英傑譚は20秒クールありの単体バフという点が差別化要素になります。

また龍殺しの英傑譚はメインOPがHPなので、バーバラや珊瑚宮心海といったHP参照キャラクターでなければメインOPの効果が薄くなりますが、彷徨える星は元素熟知アタッカーの装備に向いています。

しかし彷徨える星・マカイラの水色ともにPTに2人以上編成するということは「1~2人に攻撃力を集中したい」という運用になるため、ローテーションさえ確立してしまえば手軽に精錬5を用意できて彷徨える星完凸+元素熟知1000での比較でも攻撃バフが2.5~3倍ほど龍殺しの英傑譚の方が攻撃バフ武器として有用。

発動条件も狼の末路は「敵のHPが半分以下」という相手依存に対し、龍殺しの英傑譚は「キャラクターチェンジで次に出場するキャラクター」と使用者が能動的に得られやすい効果のため、攻撃バフを求めるのであれば龍殺しの英傑譚でも十分という印象があります。

バフの計算

彷徨える星は装備者の元素熟知を基準に、精錬ランクに応じて自身に24%~48%の攻撃実数値を加算します。

90Lvの彷徨える星を装備時の元素熟知165を例に計算してみましょう。

元素熟知165 × 24%~48% = 装備者本人の攻撃+39.6~79.2

この補正値の30%分、PTメンバー全員の攻撃力がアップ。(同バフ重ね掛け可)

攻撃39.6~79.2 × 30% = PTメンバーの攻撃+11.88~23.76

元素熟知に対して7.2%~14.4%を掛けることでも、直接PTメンバーの攻撃バフを計算することができます。

(24~48% × 30% = 7.2%~14.4%)

元素熟知装備者本人
攻撃バフ
PTメンバー
攻撃バフ
精錬1精錬5精錬1精錬5
16539.679.211.8823.76
200489614.428.8
3007214421.643.2
4009619228.857.6
5001202403672
60014428843.286.4
70016833650.4100.8
80019238457.6115.2
90021643264.8129.6
100024048072144

元素熟知100につき精錬ランク1では+7.2、精錬ランク5の場合は攻撃力が+14.4されます。

バフ用に元素熟知特化で元素熟知1,000にした場合の実数値+144を攻撃%で換算すると、おおよその値で以下のようになります。

☆5アタッカー+☆5武器で基礎攻撃力が約1,000と仮定した場合、攻撃14.4%相当

☆5アタッカー+☆4武器で基礎攻撃力が約800と仮定した場合、攻撃18%=旧貴族4set相当

☆4キャラクター+☆4武器で基礎攻撃力が約700と仮定した場合、攻撃20%=千岩4set相当

精錬5の龍殺しの英傑譚は攻撃48%なので、元素熟知1000で1/2~1/3の効果量になります。

今後新規キャラクターの追加によって、マカイラの水色や彷徨える星をPTに重複して編成できるようになってからが本領発揮でしょう。

使い方とキャラクター相性解説

『彷徨える星』の使い方は元素熟知に特化した元素反応アタッカー 兼 攻撃バッファーがメインになります。

アタッカーとして持たせる武器としては彷徨える星かなり貧弱で、法器には攻撃を参照したサブアタッカーよりもメインアタッカーが多く、法器は☆3龍殺しの英傑譚をはじめ恒常武器や鍛造武器に強力な能力を持った法器が多いため現状のキャラクターでは既存の装備より優先される例は少ないでしょう。

熟知特化運用

元素熟知に特化できるキャラクターに装備することになりますが、彷徨える星より優秀な装備が多いためそちらと合わせて紹介していきます。

スクロース

【推奨武器】

祭礼の断片 … 元素熟知UP、粒子生成量UP
白辰の輪 … 雷元素ダメージバフ、激化編成

熟知特化のサポーター代表と言えばやはりスクロース。

最も相性の良い武器が元素熟知OPの『祭礼の断片』です。

前方に多少の吸引効果とそれなりの範囲を持ち、元素スキルを1凸効果と合わせて3連射することができます。

これにより、元素爆発と通常攻撃・重撃を合わせて瞬間的に4~5連続で拡散反応を起こすことができます。

聖遺物は翠緑の影が最優先のためメインOPとサブOPあわせて元素熟知は700~800、固有天賦と合わせて900~1000の元素熟知になり彷徨える星を装備してPT全体に攻撃バフ130~144が目安。

スクロースは元素爆発が必要E80と重たいため、祭礼の断片や元素チャージ効率OPじゃない武器を装備すると元素チャージ量が少々不足するため、彷徨える星を装備する場合は元素チャージをケアしましょう。

激化編成では攻撃力バフよりもダメージバフが優先されるため、白辰の輪も最有力候補になります。

リサ

【推奨武器】

・龍殺しの英傑譚
・白辰の輪

突破ステータスが元素熟知のため、元素熟知1000の達成が容易。

固有天賦『静電気フィールド』の効果で防御力-15%のデバフを持っているため、バッファー・デバッファーとしての活躍が見込めます。

超電導編成では元素熟知による恩恵が低いため、感電メインの『感電ドライバー』編成で攻撃力恩恵のあるキャラクターと編成すると良いでしょう。

彷徨える星と相性の良いキャラクターは、バフのスナップショットがない行秋元素スキル・元素爆発の再展開の多いフィッシュルとの組み合わせが相性が良いです。

スナップショットが強い北斗や香菱を編成する場合は、龍殺しの英傑譚で高い攻撃バフをスナップショットした方が相性が良いため彷徨える星でサポートすることに向いていません。

補足とまとめ

マカイラの水色実装時は法器も併せて装備すると強力では?と思っていましたが、いざ考察すると装備に適性のあるキャラクターが少ないことと、龍殺しの英傑譚が☆3とは思えぬ破格の性能を持っていることであまり優先度の高い武器ではなさそうです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

星と深淵を目指せ!

▼ 同シリーズ武器解説