Contents
これで完璧!ドラゴンスパインの時間制限挑戦を全てご紹介します!
こんにちは、Nagisa です。
今回も原神の時間制限挑戦について触れていきたいと思います。
具体的にこの記事では、、、
- どんなクエストがあるのか知りたい!
- 探索度を上げるためにクリアしたい!
- クエストがあと1つなのに見つからない!
などの「時間制限挑戦」に関するお悩みを全て解決いたします。
この記事はドラゴンスパイン編になります。
- ドラゴンスパインの時間制限挑戦はここにある!
- クエストの内容はこれ!
- 特に難しい挑戦の攻略の仕方!
この記事は3分で読み終わりますので、最後まで読んでいって下さいね!
ドラゴンスパインから追加された新たな形式のクエスト
ドラゴンスパインの時間制限挑戦から新たに「風の元素粒子を集める」というものが追加されました。
この風の元素粒子は近づくと集めることができます。
クエストによっては起伏が激しい場所の点在しているのでよじ登りや飛行をうまく利用して取るのがコツとなります。
「ドラゴンスパイン北部」の時間制限挑戦
最初は「ドラゴンスパイン北部」です。
ここには全部で8つの時間制限挑戦があります。
「ドラゴンスパイン北部」の時間制限挑戦の内容と攻略法!
番号 | 位置 | クエストの内容 |
① | 龍眠の谷より西の崖の上 | 40秒内に8個の風の元素粒子を集める |
② | 雪葬の都・近郊 | 180秒内に全ての魔物を倒す (氷ヒルチャール ×1 , 氷盾ヒルチャール ×2 , 氷盾ヒルチャール暴徒 ×2 , ヒルチャール・霜鎧の王 ×1) |
③ | 雪葬の都・近郊の東側・崖の上 | 90秒内に12個の風の元素粒子を集める |
④ | 龍眠の谷の北部のワープポイント付近 | 30秒内に宝箱を開ける |
⑤ | 龍眠の谷の中央部 | 40秒内に8個の風の元素粒子を集める |
⑥ | 龍眠の谷の北側 | 30秒内にタル爆弾を3個起爆する |
⑦ | 積雪の道のワープポイントの西 | 60秒内に全ての魔物を倒す (氷トリックフラワー ×2) |
⑧ | 積雪の道の北西 | 30秒内にタル爆弾を3個起爆する |
北部のクエストは新しい形態のクエストが出現したこと以外は基本的にモンドの時間制限挑戦とあまり変わりありません。
難易度的にも優しいものばかりです。
ですが、②の雪葬の都・近郊のクエストは全クエストの中でも最も難しい挑戦となっています。
そのため、今回は②のクエストをクリアしやすくする方法をご紹介します!
雪葬の都・近郊のクエストを楽にクリアする方法!
こちらのクエストは大きく分けて
①雑魚敵を3体倒す |
②氷盾ヒルチャール暴徒を2体倒す |
③ヒルチャール・霜鎧の王を倒す |
の三部構成になっています。
このクエストの難しい点は極寒ゲージを貯めないようにすることとヒルチャール・霜鎧の王を倒すことです。
極寒ゲージはドラゴンスパイン特有の仕様で極寒環境下で蓄積していくものです。
このゲージが最大まで貯まるとHPが徐々になくなっていきます。
極寒ゲージが貯まった状態でクエストに挑むと制限時間以内にHPがなくなる恐れがあります。
それを回避するためには熱源の近くにいることが重要となります。
そのためにクエストを開始する前に熱源を設置しましょう。
続いての難関ポイントはヒルチャール・霜鎧の王の討伐。
ヒルチャール・霜鎧の王の厄介な点は氷属性のバリアを貼り、強化状態になることです。
この強化状態時は動きが速く、対応するのが困難です。
そのため、氷属性のバリアを壊す必要があります。
このバリアには火属性攻撃が有効なのでパーティーには火属性のキャラを入れるようにしましょう。
以上の2つを抑えておくと、とても楽に挑戦することができますので、ぜひお試しください!
「ドラゴンスパイン南部」の時間制限挑戦
続いては「ドラゴンスパイン南部」です。
ここには全部で8つの時間制限挑戦があります。
「ドラゴンスパイン南部」の時間制限挑戦の内容と攻略法!
番号 | 位置 | クエストの内容 |
① | 星蛍の洞窟付近 (洞窟の外) | 60秒内に8個の風の元素粒子を集める |
② | 星蛍の洞窟から南東に下った場所 | 50秒内に8個の風の元素粒子を集める |
③ | 寒天の釘から南東に下った場所 | 16秒内に宝箱を開ける |
④ | 寒天の釘から南東に行った場所 | 30秒内にタル爆弾を5個起爆する |
⑤ | 寒天の釘 (洞窟の中・最下部) | 180秒内に全ての魔物を倒す (氷ヒルチャール ×1 , 氷矢ヒルチャール ×8 , 氷ヒルチャールシャーマン ×2 , 氷アビス ×3) |
⑥ | 寒天の釘 (洞窟の中・上部) | 90秒内に8個の風の元素粒子を集める |
⑦ | 寒天の釘 (洞窟の外・山の中腹) | 40秒内に8個の風の元素粒子を集める |
⑧ | 雪葬の都・旧宮の東 | 40秒内に8個の風の元素粒子を集める |
こちらのクエストも比較的簡単なものです。
⑤のクエストは180秒以内に14体の敵を倒すという大掛かりなものですが、優しい敵ばかりなので落ち着いて挑めば大丈夫です。
火属性キャラを多めに編成するのがおススメです。
他の地域の時間制限挑戦はこちらから!
今回のドラゴンスパイン以外にも時間制限挑戦の場所を紹介してますので良ければご覧ください!
まとめ記事
💡参考:【原神】時間制限挑戦一覧まとめ
稲妻
璃月(リーユエ)
モンド
さいごに
今回はドラゴンスパインの時間制限挑戦を紹介させていただきました。
時間制限挑戦をクリアすると宝箱が出現します。
そして、ドラゴンスパインで宝箱を160個開けることでアチーブメント「雪山のとレジャーハンター」を獲得することができます!
アチーブメントを獲得するのも1つのお楽しみ要素ですのでこの機会に挑戦されてみてはいかがでしょうか?
では今回はこの辺で!よい原神ライフを!
世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介

- ご覧いただきありがとうございます!
現役大学生ライターの「Nagisa」です。
「ゲームを楽に楽しく!」をモットーにゲームの役立つ情報を皆さんにお届けできるように頑張ります!
よろしくお願いします!