【原神】「草薙の稲光」は引くべき?性能や最適キャラクターについて考察します!!

この記事では、「長柄武器・草薙の稲光」の性能や最適キャラクターについてご紹介しております。

ガチャを引こうか迷っている方、どのキャラクターに装備させようか悩んでいる方などのご参考になれば幸いです。

草薙の稲光は「元素チャージ効率」を「攻撃力」に変換できる武器です!!

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、「長柄武器・草薙の稲光」についてざっくばらんにお話ししたいと思っております。

武器効果の文章が結構長いですが、一言(二言?)で表現すると、

・元素チャージ効率が大きく上昇する

・元素チャージ効率の数値に応じて攻撃力が上昇する

という武器になっております。

では、さっそく見ていきましょう。

  1. 「長柄武器・草薙の稲光」の基礎攻撃力
  2. 「元素チャージ効率」のサブOP
  3. 武器効果について
  4. 「長柄武器・草薙の稲光」が適したキャラクター

この記事は3分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合いください。

「長柄武器・草薙の稲光」は引くべき?

武器元素爆発のダメージ期待値
斬波のひれ長(無凸・精錬レベル1)6,752
斬波のひれ長(完凸・精錬レベル5)8,111
草薙の稲光(無凸・精錬レベル1)7,070
草薙の稲光(完凸・精錬レベル5)8,478
和璞鳶(無凸・精錬レベル1)6,300
天空の脊(無凸・精錬レベル1)6,074
漁獲(完凸・精錬レベル5)6,257
死闘の槍(無凸・精錬レベル1)5,876
死闘の槍(完凸・精錬レベル5)6,454

過去に「草薙の稲光」と「斬波のひれ長」のダメージ期待値を比較した記事を作成しており、その時の結果が上表となります。

ダメージ期待値の算出方法については、下のリンクの記事をご覧ください。

関連:「斬波のひれ長(完凸)」が「草薙の稲光(無凸)」よりダメージ期待値が高い件 – キャラゲッ! (chara.ge)

この表は、各武器を装備させた際の「香菱」の元素爆発1発ごとのダメージ期待値となります。

「斬波のひれ長(完凸)」のダメージ期待値は「草薙の稲光(無凸)」を凌駕しておりますが、元素爆発がまったく回らないため、あまり参考にする必要はありません。

注目していただきたいのは、

・草薙の稲光(無凸):ダメージ期待値 7,070

・漁獲(完凸):ダメージ期待値 6,257

となります。

両武器ともにサブステータスは「元素チャージ効率」であるため、元素爆発の回転には問題がありません。

そのため、火力での比較となりますが、草薙の稲光(無凸)の方が漁獲(完凸)よりも『13%』火力が高くなります。

漁獲(完凸)は誰でも無償で入手できるため、この『13%』をどのように捉えるかが草薙の稲光を引くかどうかの判断材料となります。

個人的な判断としては、

・雷電将軍を3凸したうえで、ダメ押しで強化するのであれば引く(理由は後述)

・香菱などに持たせるのであれば漁獲で妥協するのも十分あり

といったところとなります。

雷電将軍の凸と草薙の稲光のどちらを優先すべきか

雷電将軍は、3凸までは自身の元素爆発(および効果時間中の通常攻撃)の火力を上昇させる効果を持ちます。

各凸数毎に上昇するダメージ期待値は(ざっくりと)以下のとおりです。

・無凸→1凸:約10%

・1凸→2凸:約40%

・2凸→3凸:約15%

一方、漁獲(完凸)から草薙の稲光(無凸)に持ち替えた場合には、おおよそ「13%」のダメージ期待値が上昇すると言われています。

(パラメータによって多少前後します。)

そのため、雷電将軍に装備させることを念頭に置いた場合は、

・雷電将軍3凸>雷電将軍2凸>草薙の稲光(無凸)>雷電将軍1凸

の優先順位となります。

つまり、雷電将軍(無凸)を引いた直後であれば、

・あと1回だけ星5を引ける余力があるという場合は「草薙の稲光(無凸)」を優先

・2回以上星5を引ける余力があるという場合は「雷電将軍(2凸)」を優先

というのが数値上は理想であると言えます。

一方、草薙の稲光を他のキャラクターで使いまわしたいという場合には、草薙の稲光の優先度が上昇します。

(私個人としては、今まで雷電将軍以外に草薙の稲光を装備させたいと思ったことはあまりありませんが・・・。)

「長柄武器・草薙の稲光」の基礎攻撃力

「長柄武器・草薙の稲光」の基礎攻撃力は「608」となります。

現状最高の基礎攻撃力を誇る「和璞鳶」と「天空の脊」が「674」であるため、1割くらい低い数値となっております。。

星5武器としては、「破天の槍」や「護摩の杖」と同じ基礎攻撃力となります。

「元素チャージ効率」のサブOP

「長柄武器・草薙の稲光」のサブOPは「元素チャージ効率(%)」となっております。

元素チャージ効率は、元素エネルギーの収集量に影響を与えるため、元素爆発の回転率に関わるパラメータとなります。

この武器の「元素チャージ効率(%)」の上昇値は「55.1%」となっております。

同じ星5の長柄武器である「天空の脊」の元素チャージ効率上昇値が「36.8%」となっているため、元素爆発の回転率に関しては相当なものと言えると思います。

武器効果について

「長柄武器・草薙の稲光」の武器効果

この武器の効果を要約すると、以下の2つとなります。

(1)元素チャージ効率の数値に比例して、攻撃力がアップする

(2)元素爆発を発動すると、12秒間、元素チャージ効率がアップする

サブOPからもわかるとおり、どこまでも「元素チャージ効率」にこだわった武器であることがわかります。

コンセプトとしては、聖遺物「絶縁の旗印」と同様に、元素チャージ効率を稼ぎながら、火力をあまり下げないといった方針のようです。

(運営としては、「雷属性」に「エネルギーを溜めて火力に変換する」といったイメージを持っているようです。)

「長柄武器・草薙の稲光」が適したキャラクター

この武器は「元素チャージ効率」に特化した武器であるため、元素爆発が強いキャラクターとは軒並み相性が良いと思われます。

特に相性が良いと思われるキャラクターをご紹介します。

雷電将軍(らいでんしょうぐん)

おそらく雷電将軍のモチーフ武器であるため、当然のように相性が良いです。

雷電将軍は、(最適な聖遺物である絶縁の旗印4セットの効果と相まって)「雷属性ダメージ」のパラメータは稼ぎやすいです。

一方、聖遺物の時計を「元素チャージ効率」とすることから、「攻撃力」が不足がちとなります。

その「攻撃力」を、元素チャージ効率を高めながら補える、「草薙の稲光」はベストな武器と言えます。

香菱(シャンリン)

元素爆発が非常に強いキャラクターであるため、元素チャージ効率を上げつつ、火力を高められるのはうれしいです。

聖遺物「絶縁の旗印」4セットと相まって、元素爆発を更に活用することができます。

ロサリア

ロサリアは、元素爆発によってバフ・デバフ(デバフはロサリア6凸効果)を担当することが出来ます。

自身の火力を担保しつつ、元素爆発を回転させられるこの武器とは相性が良いと言えます。

「長柄武器・草薙の稲光」のまとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。

本日は、「長柄武器・草薙の稲光」についてざっくばらんにお話しさせていただきました。

一言(二言?)で表すと、

・元素チャージ効率が大きく上昇する

・元素チャージ効率の数値に応じて攻撃力が上昇する

ということになると思います。

「元素爆発の回転」と「元素爆発の火力」を両立できる「サブアタッカー」に適した武器と言えると思います。

では、本日はここまでとさせていただきます。

ではでは。

関連記事

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei