【原神・お手軽万能編成】ナヒーダ久岐忍の超開花パーティをご紹介します!!

・ナヒーダを引いたけどうまく使えない・・・。

・セノがいないから激化編成が組めない・・・。

・ニィロウがいないから開花編成が組めない・・・。

せっかく草神ナヒーダを引いたのに編成に悩んでいるプレイヤーは多いと思います。それは草元素の主要な反応である激化や開花反応が最近実装されたキャラクターに依存してしまっているためです。

この記事では多くのプレイヤーが所持しているであろう星4キャラクター「久岐忍」を活用し、最大限にナヒーダを活かす編成をご紹介します。

この記事に書かれていることを実践すれば、だれでも原神のインフレ時代を体験することができます。

ではさっそく、詳細を見ていきましょう。

この記事は5分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合いいただければと思います。

ナヒーダ久岐忍の超開花パーティの概要

編成例①

 

編成例②

 

編成例③

 

必須であるのは「ナヒーダ・久岐忍」となります。

編成例①は単体の敵にも複数の敵にも対応できる非常に攻撃的な編成です(個人的には現状最強の編成の1つだと感じています。)

編成例②は複数の敵に対して有効な編成であり、深境螺旋などの多くの敵が出現するコンテンツに向いています。

一方。編成例③は耐久寄りの編成であり、対ボス戦のような高難易度コンテンツで活躍します。

パーティの動かし方

(1)久岐忍元素スキル

(2)ナヒーダ元素スキル

(3)ナヒーダ元素爆発

(4)夜蘭(or 行秋)元素爆発

(5)ナヒーダ通常攻撃(雷電将軍を編成していれば雷電将軍元素爆発⇒通常攻撃)

というムーブとなります。

夜蘭(行秋)の元素爆発の効果により開花反応が発生し草原核が生まれますが、それを片っ端から久岐忍の元素スキルの効果による「超開花反応」で叩き割っていくメカニズムとなっています。

編成の仕組み

ナヒーダと夜蘭(行秋)によって、際限なく草元素と水元素を付与できるため、開花反応(による草原核の生成)に困ることはありません。

そこに久岐忍の元素スキルを当てることによって「超開花反応」が発生することになります。

超開花反応は範囲ダメージであるため、複数の敵を攻撃することに向いています。

一方、夜蘭や行秋の元素爆発は単体の敵向けの効果となっています。

このことから「ナヒーダ久岐忍の超開花編成」は単体の敵と複数の敵の両方をカバーすることができる万能編成となっています。

しかも、主要キャラクターが「ナヒーダと久岐忍」の2名だけなので、他の2名はコンテンツに合わせて対応することが可能です。

例えば、複数の敵に特化するのであれば夜蘭枠を珊瑚宮心海とし、楓原万葉と組むことで一気に敵を殲滅することができます。

一方、単体の敵に特化するのであれば行秋・鍾離を採用して、耐久寄りに立ち回ると効果的です。

久岐忍は「元素熟知染め」にする

超開花反応は久岐忍が発生することになります。

そのため、超開花反応のダメージは久岐忍の元素熟知を参照することになります。

ガッチガチに久岐忍の元素熟知を上げるようにしましょう。

また、超開花反応のダメージは久岐忍のレベルに依存します。

そのため、久岐忍のレベルはきっちり「90」まで上げるようにしましょう。

余裕があれば、ナヒーダにはモチーフ武器である「千夜に浮かぶ夢」を装備させて、久岐忍の元素熟知をサポートできるとよいです。

関連:固定系最高ダメージ『開花』を熟知しよう!全反応ダメージ表つき 

関連:久岐忍(くきしのぶ)についてブログ調に語りたい!!評価・復刻時期・聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介します!!

関連:「千夜に浮かぶ夢」(星5法器武器)は引くべき?性能や最適キャラクターについて考察します!!

とにかく運用が楽ちん!!

ナヒーダと久岐忍の元素スキルを使用し、夜蘭や行秋の元素爆発を起動するだけで、何も考えることもなく超開花反応を連発することができます。

超開花反応は敵だけでなく自分にもダメージが発生してしまいますが、久岐忍の元素スキルによる回復でケアできるのもありがたいです。

複雑なことを考える必要がないので、初心者でも扱いやすいパーティ編成と言えます。

パーティ編成のハードルが低い

基本的には「ナヒーダと久岐忍」の2人がいれば成立するパーティです。

水元素枠は無償で入手できる「バーバラ」でも大丈夫ですし、もう1枠は誰でも構いません。

唯一厳しいのが「ナヒーダ」となりますが、そこだけクリアすれば誰にでも組めるパーティ編成となります。

ナヒーダ久岐忍の超開花パーティはお手軽最強編成と言えます!!

従来の超開花反応は水元素の供給は十分であったものの、草元素を供給することが難しい状態でした。

そのため、草元素キャラクターを2人採用する必要があり。デッキ枠を圧迫するため運用が困難でした。

しかし、ナヒーダが実装されたことにより草元素の供給が安定するようになりました。

自由枠を設けることができるようになったため、コンテンツに合わせて臨機応変に立ち回ることができ、実用性の高いパーティ編成になっております。

また、ナヒーダと久岐忍の元素スキルを使用し、夜蘭や行秋の元素爆発を起動するだけで方形になるため、運用はかなり簡単です。

初心者から上級者まで活用できる編成であるため、ぜひとも試してみてください。

では本日はここまでとさせていただきます。

ではでは。

キャラクター紹介一覧

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei