【原神】ウェンティにおすすめのパーティ編成!!相性の良いキャラクターやその理由をご紹介します!!

 

この記事では、ウェンティとシナジーのあるキャラクターやパーティ編成についてご紹介いたします。

ウェンティを引くか迷っている方、キャンディスの活用方法に悩んでいる方の参考になれば幸いです。

ウェンティは多彩な性能を持ったサポートキャラクターです!!

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、ウェンティを軸としたパーティ編成について、ざっくばらんにご紹介したいと思っております。

ではさっそく、詳細を見ていきましょう。

この記事は5分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合い頂ければと思います。

ウェンティの特徴について

・元素耐性デバフ

・敵を1か所に集める

・パーティメンバーの元素エネルギーを補充する

・拡散反応ダメージ

多彩なサポート性能を有している

ウェンティの最大の特徴は『多種多様なサポート能力』となります。

その能力を羅列しますと、

① 元素耐性デバフ

② 敵を1か所に集める

③ パーティメンバーの元素エネルギーを補充する

といったものです。

また、元素爆発中に拡散反応が複数回発生するため、

④ 拡散反応ダメージ

にも期待できます。

以下に①~④の特徴について、ざっくりと解説いたします。

① 元素耐性デバフ

これはウェンティの能力と言うよりは、「風元素キャラクター」または「翠緑の影4セット」の効果と言えます。

拡散反応を起こすと「元素耐性-40%」という大きなデバフを付与することが可能です。

② 敵を1か所に集める

元素爆発により「8秒間」、敵を1か所に集めることができます。

範囲攻撃が強いキャラクターとパーティを組むことにより、1か所に集めた敵を一網打尽にすることが可能です。

特に、「甘雨」や「神里綾人」の元素爆発のように狭い範囲の元素攻撃が各敵に降り注ぐタイプの攻撃の場合、敵を1か所に集めることにより、すべての敵への狭範囲攻撃がすべての敵を巻き込むことが可能となります。

このことにより、うまくいけば総合で「敵の数」倍のダメージを与えることができます。

③ パーティメンバーの元素エネルギーを補充する

固有天賦2
(暴風の目)
風神の詩効果終了後、ウェンティの元素エネルギーを15回復する。
(元素爆発による)元素変化があった場合、該当元素のチームメンバーの元素エネルギーを15回復する。

ウェンティは固有天賦により、『元素爆発が最初に接触した元素のキャラクターの元素エネルギーを回復する』ことができます。

例えば、モルガナ編成「ウェンティ・モナ・甘雨・ディオナ」において、

・ウェンティの元素爆発が最初に「水元素」に触れた場合:モナの元素エネルギーが15回復

・ウェンティの元素爆発が最初に「氷元素」に触れた場合:甘雨とモナの元素エネルギーが15回復

という形となります。

元素エネルギーのサポートといえば「雷電将軍」というイメージがありますが、実は「ウェンティ」も元素エネルギーを強力にサポートできるキャラクターとなります。

④ 拡散反応ダメージ

ウェンティの元素爆発は「8秒間」継続しますが、その継続時間中にかなり多くの拡散反応を起こすことができます。

その回数は「おおよそ7回程度」となります。

また、元素爆発は多段系ダメージですが、そのダメージの合計が「2,020 %(天賦レベル10)」であるため、実はかなりのダメージ量となっております。

その他

ウェンティの特徴については以下のリンクに詳細を纏めておりますので、よろしければご覧ください。

【原神】ウェンティについてブログ調に語りたい!!評価・復刻時期・聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介します!!

ウェンティと相性の良いキャラクター

元素爆発が「継続ダメージ・狭範囲」のキャラクター

キャラクター名評価ポイント
・甘雨の元素爆発で降り注ぐ氷柱が「狭範囲攻撃」であるため、ウェンティの元素爆発で集敵した敵に対して非常に効果的
・2段チャージショットの範囲攻撃が、ウェンティの元素爆発で集敵した敵に対して効果的に当たる
・甘雨は元素エネルギーを溜めることが得意ではないため、ウェンティの元素エネルギーサポートが刺さる
・神里綾人の元素爆発で降り注ぐ水滴が「狭範囲攻撃」であるため、ウェンティの元素爆発で集敵した敵に対して非常に効果的
・元素スキル中の通常攻撃の範囲攻撃が、ウェンティの元素爆発で集敵した敵に対して効果的に当たる
・神里綾人は元素エネルギーを溜めることが得意ではないため、ウェンティの元素エネルギーサポートが刺さる

おすすめのパーティ編成

モルガナ編成

原神において、もっとも有名な編成の1つである「モルガナ編成」です。

基本的に、「モナ・ウェンティ・甘雨・ディオナ」の4人から構成されるパーティです。

(「モルガナ(morgana)編成」はこの4人の名前の英語表記から由来しているようです。)

甘雨を綾華に替えた「モルヤナ(moryana)編成」や、ディオナを綾華に替えた「モルガニャ(morganya)編成」といった派生も存在します。

元素反応の1つである「凍結反応」を最大限に活かした編成であり、海外プレイヤーが深境螺旋を攻略する際に採用しているようです。

この編成の最大の特徴は、

・理想的なムーブができた時の破壊力が凄まじいが、適当にやっても強い

という点であり、初心者から上級者まで好んで採用されています。

キャラクター間で凄まじいシナジーを持つ編成であり、パーティ編成の考え方を学ぶ上で非常に優秀な教材と言えます。

また、『モナ・ウェンティ・ディオナ』といった、他のパーティ編成ではあまり使われないキャラクターで編成を組むため、深境螺旋などの複数のパーティ編成を準備するコンテンツにおいてキャラクター被りをしないというメリットがあります。

パーティ編成の詳細、運用方法、シナジーなどについては、以下のURLをご覧いただければと思います。

関連:【原神】海外で人気の「モルガナ(morgana)編成」を紹介!!有名な編成から学ぶパーティの組み方の基本!! – キャラゲッ! (chara.ge)

モルガナ編成の基本的なムーブ

・誰でも簡単に扱うことができる「モルガナ編成」

・特に「複数の敵」と戦う時に効果的!!

「モルガナ編成」の基本的なムーブは、

「①甘雨の元素爆発」⇒「②ウェンティの元素爆発」⇒「③モナの元素爆発」⇒「④モナの元素スキル」⇒「⑤甘雨の2段チャージショット×n」

となります。

甘雨の元素爆発で定期的に氷属性ダメージを発生しつつ、モナの元素爆発と元素スキルで凍結反応を起こしています。

この「①~⑤」のムーブを、「甘雨の元素爆発が終了するタイミングで、再度甘雨の元素爆発を使用する」ことにより、ループさせていくのが「モルガナ編成」の特徴となります。

一方、きっちり最大ダメージを取るなら上記のムーブがおすすめですが、適当に内容を変えてもそれなりに機能します。

たとえば、ウェンティの元素爆発が溜まっていなくても、「①⇒③⇒④⇒⑤」という動きでダメージを稼ぐことができます。

また、モナの元素爆発が溜まっていなくても、「①⇒②⇒④⇒⑤」という動きでもダメージが出ますし、凍結を重視するなら「①⇒②⇒④⇒モナの通常攻撃連打」というのも十分ありです。

順番についても必ずしも上記のままでなくともよく、例えば「①⇒③⇒④⇒②⇒⑤」や「②⇒①⇒③⇒④⇒⑤」でも、それなりのダメージを叩き出せます。

このように、理想的なムーブだけでなく、キャラクターや敵の状態に合わせたアドリブプレイでも機能するのが、この編成の最大の魅力となっています。

そして、ある程度適当なプレイでも強く立ち回れる理由は、この編成に「キャラクター間の様々なシナジー」、「強い元素反応」、「特殊なデバフ延長」などの要素が詰め込まれているからです。

ウェンティにおすすめのパーティ編成のまとめ

さいごまでお読みいただき、ありがとうございました。

本日は、ウェンティを軸としたパーティ編成について、ざっくばらんにご紹介させていただきました。

他のキャラクターの編成が気になる方は以下のリンクをご覧ください。

【原神】国内・海外で人気のパーティ編成のまとめ!!

では、本日はここまでとさせていただきます。

ではでは。

関連記事:

 

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei