【原神】海外の深境螺旋で最も使用されている「雷電ナショナル(雷電将軍型National Team)」編成を紹介します!!

 

 

この記事は、海外で深境螺旋攻略にもっとも使用されている編成である、雷電将軍を組み込んだ「National Team」編成についてご紹介します。

海外では『雷電将軍』が活躍する「ナショナルチーム」編成が流行しています!!

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、Ver2.1で実装された『雷電将軍』が活躍できる、海外の深境螺旋で最も使用されている「雷電将軍型National Team」編成を紹介いたします。

この編成は、Ver2.1環境の深境螺旋において、

ではさっそく、詳細を見ていきましょう

5分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合いいただければ幸いです。

「雷電将軍型 National Team」編成とは?

基本的に、「香菱・行秋・ベネット(or 夜蘭)・雷電将軍」の4人から構成されるパーティです。

名前の由来は、星4キャラクター4人で構成される「National Team」編成から派生しており、雷電将軍を組み込んだことから、このように名づけられています。

関連:【原神】海外で人気の星4だけの編成「National Team」を紹介!!初心者や無課金でも組める!!有名な編成から学ぶパーティの組み方の基本!! 

原神において強い元素と言われてる「炎元素」のキャラクターを中心に構成されており、炎属性関係の中心として、様々な元素反応を活かす編成となっております。

また、「明確なメインアタッカーが存在しない」ことも特徴であり、サブアタッカー4人のシナジーを最大限に生かすコンセプトとなっています。

元となっている「National Team」編成もそのような傾向があったのですが、雷電将軍を組み込むことにより、元素爆発の回転率と威力を容易に高めることに成功しています。

この編成では、キャラクター単体の性能ではなく、キャラクター同士の間に生まれる「シナジー」を重視しています。

(後述いたしますが、驚くべきことに「全てのキャラクターが他の全てのキャラクターとシナジーがある」という、シナジーの宝庫となっております。)

そのため、「元素反応の仕組み」や「キャラクターの特徴を捉えたチーム編成」を理解するための、最良の教材と言えます。

ここでは、「雷電将軍型 National Team」編成について、以下の順で詳しく解説していきたいと思います。

  1. 各キャラクターの簡単な説明
  2. 「雷電将軍型 National Team」の基本的なムーブ
  3. 「雷電将軍型 National Team」で発生する元素反応の説明
  4. キャラクター間のシナジー

各キャラクターの簡単な説明

香菱(シャンリン)

「元素爆発によるダメージ」、「炎元素付与」および「炎属性の元素共鳴」を担当します。

原神をプレイしていく上で、まず押さえておきたいのが、「サブアタッカー」という概念です。

香菱は通常攻撃が非常に弱いため、他のゲームで見られるような「メインアタッカー」のような動きは期待できません。

一方、元素爆発が非常に強く、使用後にキャラクター交替をしても敵にダメージを与え続けてくれるという性能になっております。

また、継続してダメージを発生するだけでなく、継続的に敵に「炎元素を付与」することができます。

このように、通常攻撃は行わないものの、元素スキルや元素爆発などでワンポイントでダメージを稼ぐ役割を「サブアタッカー」と呼びます。

非常に強力な元素爆発を持っているため、香菱を活躍させるためには、「どのように元素エネルギーを溜めて、元素爆発を回転させていくか」を考えていく必要があります。

【原神】香菱(シャンリン)についてブログ調に語りたい!!

ベネット

「炎元素付与」、「元素粒子発生」、「攻撃力バフ」、「回復」および「炎属性の元素共鳴」を担当します。

担当できる役割が非常に多く、これがベネットが「(星4・星5問わず)最強のサポートキャラの1人」と呼ばれる所以となります。

ベネットは、クールタイムの短い元素スキルによって、頻繁に「元素粒子(炎)」を稼ぐことができます。

また、元素スキルによって敵に炎元素を付与することができますが、その付着時間が長いという特徴があります。

一方、炎属性のキャラクターをパーティに2人加えることによって発動する「炎の元素共鳴」が強力であり、パーティ全体に「攻撃力+25%」という強力なバフを掛けることができます。

そして、ベネットの真価は元素爆発となります。

元素爆発によって自分を中心に12秒間継続するフィールドを展開しますが、そのフィールド内にいるキャラクターは、「非常に高い攻撃力バフ」と「高頻度の回復」の恩恵を受けることができます。

この元素爆発が、「必要エネルギー60」と「クールタイム15秒」という軽い条件で発動できるため、容易に回転させることができます。

関連:【原神】ベネットについてブログ調に語りたい!!星4なのに強い!!装備や使い方などについてご紹介します!!

行秋(ユクアキ)

「ダメージ軽減」、「回復サポート」、「水属性付与」および「元素爆発によるダメージ」を担当します。

行秋は、ベネットと並び、「(星4・星5問わず)最強のサポートキャラの1人」と呼ばれています。

行秋の元素スキルは、出場しているパーティメンバーが受けるダメージを「30%弱」軽減することができます。

加えて、僅かではありますが、元素スキルと元素爆発の効果が切れる際に、キャラクターのHPを回復することができます。

また、行秋の元素爆発は、通常攻撃に呼応して複数の「水の剣」が発生し、敵にダメージを与える効果があります。

「水の剣」1本1本のダメージはそこまで高くないのですが、発生する時間と本数が非常に多いため、総合すると全キャラクターの中でも屈指のダメージ量となります。

加えて、「水の剣」は水属性攻撃となるため、敵に頻繁に「水元素を付着」することができます。

この「水の剣」を生み出す効果はキャラクターを交替しても持続し、香菱と同様に「サブアタッカー」としての立ち回りが強いキャラクターとなります。

関連:【原神】行秋(ゆくあき)についてブログ調に語りたい

夜蘭(イェラン)

「火力サポート」、「水属性付与」および「元素爆発によるダメージ」を担当します。

前述の行秋の代わりに編成に入ることになります。

元素爆発中の水元素追加攻撃は、行秋よりも1~2回り高くなっております。

また、元素爆発中はパーティメンバーの火力が徐々に高くなるという特徴があります。

一方、行秋には「ダメージカット」や「微回復」などがあり、耐久面に優れております。

火力を取るか、耐久を取るかで夜蘭か行秋を選択することになるでしょう。

雷電将軍(らいでんしょうぐん)

「元素エネルギーの配布」、「元素爆発バフ」、「雷元素付与」および「元素爆発によるダメージ」を担当します。

雷電将軍は、元素爆発中の攻撃によって、パーティメンバーに元素エネルギーを配布することができます。

また、雷電将軍の元素スキルにより、パーティメンバーの元素爆発の威力を高めることができます。

香菱・ベネット・行秋のいずれも、元素爆発が強力なキャラクターであるため、非常に強力なシナジーと言えます。

雷電将軍自体の元素爆発の威力も強力ですので、ダメージディーラーとしても活躍できます。

一方、雷電将軍の元素スキルは、敵に容易に雷元素を付与できるため、元素反応の恩恵を頻繁に受けることができます。

関連:【原神】雷電将軍(らいでんしょうぐん)についてブログ調に語りたい!! 

「雷電将軍型 National Team」編成で発生する元素反応の説明

「雷電将軍型 National Team」編成で使用される元素反応は、蒸発反応・過負荷反応・感電反応の3種類です。

蒸発反応

蒸発反応は、「水元素が付着している敵に炎属性攻撃を当てる」または「炎元素が付着している敵に水属性攻撃を当てる」ことで発生する元素反応となります。

よく、「水⇒炎」、「炎⇒水」と表現されます。

蒸発反応と溶解反応は「倍率系の元素反応」と表現されることがあり、「元素反応を発生させた攻撃のダメージを2倍(または1.5倍)にする」効果があります。

例えば、蒸発反応であれば「水⇒炎は1.5倍」、「炎⇒水は2倍」のダメージ倍率となります。

(覚えるのがめんどうですが、既に付着している元素に「有利」な元素を当てると「2倍」、「不利」な元素を当てると「1.5倍」と覚えると良いです。)

過負荷・感電反応

「過負荷反応・感電反応」はそれぞれ、「炎⇔雷」と「水⇔雷」で発生する元素反応です。

「固定値系の元素反応」と表現されることがあり、元素反応を発生させた攻撃のダメージ量とは関係なく、「キャラクターのレベルと元素熟知」に依存したダメージが発生します。

雷電将軍の元素スキルはダメージ倍率が低いのですが、発生する過負荷反応・感電反応のダメージ量は元素スキルのダメージ量とは関係なく計算されるため、非常に使い勝手が良いです。

一方、過負荷反応は敵を吹っ飛ばしてしまうという短所がありますが、この編成のダメージソースである「香菱・行秋・雷電将軍の元素爆発」は、攻撃範囲が広いため、あまり意識することなく敵にダメージを与えることができます。

キャラクター間のシナジー

香菱とベネットのシナジー①

炎属性のキャラクターをパーティに2人加えることにより、「炎属性の元素共鳴」が発揮されます。

元素共鳴の効果は、「攻撃力+25%」となっております。

非常に大きな攻撃力バフを、何の苦労もなくパーティ全体に付与できるため、強力なシナジーと言えます。

香菱とベネットのシナジー②

ベネットの元素爆発により、香菱の元素爆発の火力を高めることができます。

香菱の元素爆発のダメージ量は、「発動時の攻撃力」に依存するため、発動時にベネットの元素爆発のフィールドの上にいる必要があります。

香菱とベネットのシナジー③

香菱の元素爆発は強力なのですが、香菱自体が元素エネルギーを稼ぐのが苦手な上、必要な元素エネルギーが多いという欠点を持っています。

ベネットは、短いクールタイムの元素スキルによって、炎属性の元素エネルギーを効果的に稼ぐことができるため、香菱の元素エネルギーのトス役を務めることができます。

香菱と行秋のシナジー

香菱の元素爆発は「継続的な炎属性ダメージ」、行秋の元素爆発は「継続的な水属性ダメージ」を発生します。

両者の元素爆発のダメージが交互に発生することにより、強力な元素反応である「蒸発反応」が頻発し、敵に大きなダメージを与えることができます。

香菱と雷電将軍のシナジー①

香菱の強力な元素爆発の威力を、雷電将軍の元素スキルの効果により、非常に簡単に強化することができます。

また、香菱の元素爆発は必要エネルギー「80」族であるため、雷電将軍の元素スキルの効果を最大限受けることができます。

香菱と雷電将軍のシナジー②

香菱の元素爆発は「継続的な炎属性ダメージ」、雷電将軍の元素スキル・元素爆発は「継続的な雷属性ダメージ」を発生します。

両者のダメージが交互に発生することにより、ダメージ量の大きい元素反応である「過負荷反応」が頻発し、敵に大きなダメージを与えることができます。

ベネットと行秋のシナジー

ベネットの元素爆発により、行秋の元素爆発の火力を高めることができます。

行秋の元素爆発のダメージ量は、「発動時の攻撃力」に依存するため、発動時にベネットの元素爆発のフィールドの上にいる必要があります。

ベネットと雷電将軍のシナジー

雷電将軍は、「雷元素ダメージ」のパラメータは容易に育成することができるのですが、「攻撃力」が不足がちになるという傾向があります。

そのため、聖遺物の杯のメイン効果は、「攻撃力%」でも「雷元素ダメージ%」でもダメージ期待値は同等と言われています。

一方、ベネットの元素爆発フィールドにより、雷電将軍の攻撃力を劇的に向上させ、「攻撃力」不足を補うことが可能です。

そのため、雷電将軍の聖遺物の杯のメイン効果を「雷元素ダメージ%」とし、高いダメージ期待値を実現することができます。

行秋と雷電将軍のシナジー①

行秋の強力な元素爆発の威力を、雷電将軍の元素スキルの効果により、非常に簡単に強化することができます。

また、行秋の元素爆発は必要エネルギー「80」族であるため、雷電将軍の元素スキルの効果を最大限受けることができます。

行秋と雷電将軍のシナジー②

行秋の元素爆発は「継続的な水属性ダメージ」、雷電将軍の元素スキル・元素爆発は「継続的な雷属性ダメージ」を発生します。

両者のダメージが交互に発生することにより、継続的にダメージを発生する元素反応である「感電反応」が頻発し、敵に大きなダメージを与えることができます。

ベネットとパーティ全体のシナジー

ベネットの元素爆発のフィールドは、攻撃力バフだけでなく「回復」を行うこともできます。

1回1回の回復量をそこまで大きくないのですが、他のヒーラーのフィールドとは異なり、「毎秒」回復をおこなうため、全体の回復量が高くなるだけでなく、敵からのダメージをこまめに回復することが可能です。

(回復が間に合わずにHPが0になるということがほとんどありません。)

また、雷電将軍は、元素爆発中は回避行動をせずに攻撃し続けたいキャラクターですが、ベネットの元素爆発フィールド上にいることにより、被弾してもすぐに回復するため、回避せずに攻撃し続けることができます。

行秋とパーティ全体のシナジー

行秋の元素スキルは、出場しているパーティメンバーが受けるダメージを「30%弱」軽減することができます。

加えて、僅かではありますが、元素スキルと元素爆発の効果が切れる際に、キャラクターのHPを回復することができます。

雷電将軍とパーティ全体のシナジー

「雷電将軍型 National Team」編成は、各キャラクターの元素爆発が強力ですが、その分、元素エネルギーを効率よく溜めていく必要があります。

雷電将軍は、元素爆発中の攻撃によって、香菱に元素エネルギーを配布することができるため、各キャラクターの元素エネルギーのトス役を務めることができます。

「雷電将軍型 National Team」のまとめ

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

本日は、国内や海外でよく使用されている有名なパーティ編成をご紹介しつつ、パーティ編成の基本についてご説明しました。

大分、長い文章となってしまいましたが、様々なシナジーが組み込まれていることをご理解いただけたと思います。

「雷電将軍型 National Team」は強い編成ではありますが、その理由は、色々なシナジーを考慮して、適切にパーティが編成されているためです。

重要なことは「香菱・ベネット・行秋・雷電将軍」の4人でパーティを組むことではなく、キャラクターを理解し、シナジーを効果的に組み込んでいくことです。

今後も、有名なパーティ編成について解説させていただきますので、キャラクターの特徴やシナジーなどを熟知していただき、自分のお手持ちのキャラクターで、自分に合ったパーティを編成できるようになって頂ければ幸いです。

では、本日はここまでとさせていただきます。

ではでは。

【原神】国内・海外で人気のパーティ編成のまとめ!!

関連記事:

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei