【原神】荒瀧一斗(あらたきいっと)についてブログ調に語りたい!!評価・復刻時期・聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介します!!

 

 

この記事では、荒瀧一斗(あらたきいっと)におすすめの聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介しています。

ガチャを引こうか迷っている方、育成に悩んでいる方などのご参考になれば幸いです。

一斗は岩元素の両手剣アタッカーです

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、星5の岩元素アタッカーである「荒瀧一斗(あらたきいっと)」について、ブログ調にざっくばらんに語っていきたいと思います。

ではさっそく、詳しく見ていきましょう。

  1. 荒瀧一斗の実装はいつ?
  2. 荒瀧一斗の性能
  3. 荒瀧一斗ってどんな人?
  4. 荒瀧一斗のおすすめの編成
  5. おすすめ聖遺物
  6. おすすめ武器

この記事は5分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合い頂ければうれしいです。

「荒瀧一斗」Tips

能力

レアリティ・属性・武器種星5岩属性両手剣
固有ステータス会心率(レベル90時、19.2%
元素スキル
(魔殺絶技・岩牛発破!)
クールタイム10秒。継続時間6秒。
「丑雄」を召喚し、敵に岩元素ダメージを1回与える。
「丑雄」が命中すると「乱神の怪力」バフを自身に1層付与。
「丑雄」は6秒間持続し、以下の効果を生む。
・敵をヘイトを丑雄に向ける。
・丑雄が攻撃を受けると「乱神の怪力」バフを荒瀧一斗に1層付与。
・効果時間が切れるか破壊された際に「乱神の怪力」バフを荒瀧一斗に1層付与。
元素爆発
(最凶鬼王・一斗轟臨!!)
元素エネルギー70。クールタイム18秒。継続時間11秒。
元素爆発効果中は以下の効果を得る。
・通常攻撃・重撃・落下攻撃が岩元素ダメージになる。
・防御力の高さに応じて攻撃力が上がる。
・攻撃速度が上昇する。
・通常攻撃の1段目と3段目が命中すると「乱神の怪力」バフを荒瀧一斗に1層付与。
・荒瀧一斗の全耐性が20%減少する。
固有天賦1荒瀧一斗が連続で「荒瀧逆袈裟(「乱神の怪力」があるときの重撃)」を発動した時、下記効果を獲得する。
・斬撃を繰り出すたびに、その後の斬撃の攻撃速度+10%。この方式でアップできる攻撃速度は30%まで。
・中断耐性がアップ。
これらの効果は連続斬撃が終了した時にクリアされる。
固有天賦2「荒瀧逆袈裟(「乱神の怪力」があるときの重撃)」のダメージが荒瀧一斗の防御力35%分アップする。
固有天賦3チーム中自身のキャラクターが木を攻撃し木材を獲得する時、25%の確率で木材を追加で獲得できる。
1凸効果最凶鬼王・一斗轟臨!!(元素爆発)発動後、荒瀧一斗は「乱神の怪力」効果を2層獲得する。発動1秒後、1.5秒の間、荒瀧一斗は0.5秒毎に「乱心の怪力」効果をさらに1層獲得する。
2凸効果最凶鬼王・一斗轟臨!!(元素爆発)を発動した後、チーム内に「岩元素」タイプキャラクターが1人いる毎に、クールタイム-1.5秒、荒瀧一斗の元素エネルギーを6ポイント回復する。
この方式で短縮できるクールタイムは4.5秒までとなり、回復できる元素エネルギーは18ポイントまでとなる。
4凸効果最凶鬼王・一斗轟臨!!(元素爆発)による「憤怒の鬼王」状態が終了すると、周囲チーム全員の防御力+20%、攻撃力+20%、継続時間10秒。
6凸効果荒瀧一斗の重撃の会心ダメージ+70%、また「荒瀧逆袈裟(「乱神の怪力」があるときの重撃)」を発動する時、50%の確率で「乱神の怪力」が消費されなくなる。

育成素材

レベル突破トパーズ、獣域王器(黄金王獣)、オニカブトムシ、スライム
天賦レベル風雅(火・金・日)、灰燼の心(淑女シニョーラ)、スライム

育成素材の収集ルート

(アイテムをクリックすることで詳細を確認することができます)

スライム

復刻はいつ?

復刻予想については、以下のページをご覧ください。

関連:【原神】「期間限定キャラは復刻するの?」実装履歴と復刻実績から次の復刻キャラと時期を予想します!! 

元素スキル「魔殺絶技・岩牛発破!」について

岩べこ「丑雄」を素早く投げつけ、命中した敵に岩元素ダメージを与えます。

エフェクト自体は、地味に牛を投げつける動作なのですが、そのダメージ量は凄まじいものとなっています。

元素スキルの天賦倍率が「583%」と設定されており、ちょっとした元素爆発級のダメージを与えることができます。

一斗が苦手な攻撃力依存のダメージですが、元素爆発を使用した後(防御力依存の攻撃力アップをした後)に使うことで、逆にとんでもない攻撃力の元素スキルとなります。

また、投げつけた後の「丑雄」はフィールドに残り、アンバーのウサギ伯爵のように敵の攻撃を受けてくれます。

そして、「丑雄」が敵に殴られるたびに、一斗に「乱神の怪力」バフを一層入手することができます。

また、「丑雄」が割られるか、継続時間が過ぎると、「乱神の怪力」バフを一層入手できます。

・非常に大きなスキルダメージ

・敵の攻撃を引き付ける

・一斗のバフを盛る

という3つの大きな仕事をこなす元素スキルということになります。

リキャスト時間も「10秒」と短いので、クールタイムが明けるたびに撃つべき元素スキルと言えます。

元素爆発「最凶鬼王・一斗轟臨!!」について

ノエルの元素爆発と非常に似た効果となっており、

・元素爆発中は、通常攻撃系(通常攻撃・重撃・落下攻撃)が岩元素ダメージとなる。

・元素爆発中は、防御力に依存して、攻撃力がアップする。

となります。

ノエルに比べると、

・攻撃力アップ量が、一斗の方が大きい。

・効果時間が短い(11秒)。逆にクールタイムも短い(18秒)。

といった特徴があります。

また、後述しますが、

・通常攻撃の1段目と3段目でも「乱神の怪力」バフが溜まるようになる

という効果があります。

元素爆発も盛りだくさんな内容となっておりますが、その分、非常に強力な効果と言えます。

「乱神の怪力」と「荒瀧逆袈裟」について

「荒瀧逆袈裟」とは

荒瀧一斗は、特殊な重撃を持っています。

それが「荒瀧逆袈裟」です。

一斗が「乱神の怪力」を持っている時に重撃を撃つと、「荒瀧逆袈裟」が発動します。

そして、「荒瀧逆袈裟」が発動するたびに「乱神の怪力」バフが1つずつ消滅し、バフが全てなくなると「とどめの一撃」が発動します。

ダメージ量は、

・通常攻撃1段目:135.4%

・荒瀧逆袈裟:155.8%

・とどめの一撃:326.3%

であり、荒瀧逆袈裟は通常攻撃に比べて一回り大きなダメージとなっております。

これだけ見ると、大した効果が無いように感じるかもしれませんが、実は大きな差があります。

それが「攻撃速度」と「防御力依存のダメージアップ」です。

固有天賦について

荒瀧一斗の固有天賦は「すべて」荒瀧逆袈裟に関するものです。

・斬撃を繰り出すたびに、その後の斬撃の攻撃速度+10%。この方式でアップできる攻撃速度は30%まで。

・中断耐性がアップ。

・「荒瀧逆袈裟」のダメージが荒瀧一斗の防御力35%分アップする。

これがまた「非常に強力な」固有天賦となっております。

攻撃速度が「30%」上昇するということは、DPS(単位時間当たりのダメージ)も「30%」上昇するということです。

そして、「荒瀧逆袈裟のダメージが荒瀧一斗の防御力35%分アップ」というのも非常に強力な効果です。

これがちょっと誤解を生みにくい表現であるため、補足説明をいたします。

「防御力に応じて火力アップ」とは

「荒瀧逆袈裟のダメージが荒瀧一斗の防御力35%分アップ」という記載となっています。

これは、原神において非常に誤解を生みやすい記載内容と言えます。

たとえば、一斗の防御力が「2,000」と仮定すると、その上昇量は「700」ということになります。

似たような表現である「通常攻撃と重撃ダメージが〇〇%アップ」の場合は、ダメージ計算上、通常攻撃と重撃の「元素ダメージが〇〇%」上昇することになります。

しかし、さすがに「元素ダメージが700%」上昇では、効果量が大きくなりすぎです。

また、説明を素直に読むと「最終ダメージに防御力の35%分のダメージを上乗せする」という解釈もできますが、実際にはそうではありません。

実は、この固有天賦の効果は、

・荒瀧逆袈裟のダメージに、防御力に依存した天賦倍率を35%分のダメージを追加する。

という内容となります。

こちらもかなりわかりにくい表現であるため、例を挙げて説明したいと思います。

計算例

説明を簡略化するため、会心が100%発生するものとします。

そして、以下のキャラ・パラメータを想定します。

・荒瀧一斗(レベル90)

・攻撃力:1,000

・防御力:2,000

・荒瀧逆袈裟の天賦レベル8(天賦倍率:155.8%)

・岩元素ダメージ:60%

・会心ダメージ:100%

上記のパラメータで、仮に「固有天賦効果なし」で攻撃した場合、荒瀧逆袈裟のダメージは、

・攻撃力(1,000) × 天賦倍率(1.558)× 岩元素ダメージ(1 + 0.6)× 会心ダメージ(1 + 1)= 4,986

となります(実際には耐性や防御補正により半分以下になりますが・・・)。

ここで、固有天賦の効果を考慮するとどうなるかと言いますと、

・防御力に依存した「天賦倍率35%」分のダメージ

が追加されることとなります。

つまり、

・防御力(2,000) × 天賦倍率(0.35)× 岩元素ダメージ(1 + 0.6)× 会心ダメージ(1 + 1)= 2,240

が追加され、「7,226(4,986+2,240)」のダメージとなります。

こんな効果が、凸効果でも武器効果でもなく、「固有天賦」についているのが、荒瀧一斗の強さがあります。

荒瀧一斗の短所・弱点

ここまで一斗の長所を色々と説明させていただきましたが、欠点もいくつかございます。

元素粒子を溜めるのが結構苦手

元素爆発の必要エネルギーが「70」ということで、比較的重い部類となります。

一斗は元素爆発を回転させていくことが重要なキャラクターであるため、元素粒子が貯められるかどうかは結構な課題となります。

元素粒子を貯める主な手段は元素スキルです。

一斗の元素スキルはダメージ量や効果は非常に優秀なのですが、残念ながら元素粒子を大量に生み出すことはできません。

深境螺旋のように、敵が大量に出てくるコンテンツであれば、自然と元素エネルギーは貯まっていくのですが、ボス戦のように敵が単体の場合には、あまり貯めることができません。

そのため、パーティメンバーで一斗の元素エネルギーをサポートしてあげる必要が出てきます。

火力しか出せない

一斗は、基本的に「自分の火力」だけに特化したキャラクターです。

そのため、パーティをサポートすることはほとんどできません。

(むしろ、パーティ全体で一斗をサポートすることになると思います。)

これは単純にデメリットとは言えませんが、岩元素キャラクターということもあり、元素反応目的でも運用が難しいところがあり、極端にパーティを選ぶ要素となります。

荒瀧一斗ってどんな人?

荒瀧一斗の職業

一斗は、稲妻城の花見坂で活躍する「荒瀧派」の初代親分とのことです。

しかし、この身分は「自称」であり、一斗以外は誰も職業だと認めていません。

実質的には、4日に1度、バイトのようなことをして生計を立てているようです。

荒瀧一斗の性格

自由奔放、かつ、細かいことを気にしない豪快な性格の持ち主となります。

また、子供と遊ぶことが大好きです。

一方、虫相撲や札遊び(おそらくギャンブル)も好きであり、一言で言えば「遊び人」といった感じです。

荒瀧一斗の出自

頭から生えている角から推測すると、一斗は「鬼」だと思われます。

雷電将軍(正確に言うと雷電・眞と雷電・影)には、「鬼・天狗・狐」の3人の盟友がいました。

すでに登場している人物である九条裟羅は「天狗」の末裔、八重神子は「狐」の弟子です。

そしてとうとう、「鬼」と関りのある荒瀧一斗が登場することとなりました。

おそらく、一斗の登場をもって、雷電将軍周りのストーリーはひと段落するものと予想されます。

関連:【原神】「影」と雷電将軍は違うの?「眞」って誰?雷神について散兵スカラマシュも交えて解説します。

関連:【原神】3分でわかる「八重神子」の正体と「神櫻大祓」や「花散里」との関係

荒瀧一斗にお勧めの編成

 

国内・国外を見渡しても、荒瀧一斗の編成は上の画像の3パーティにほぼほぼ限定されます。

(そのうち90%以上はアルベド入りの方の編成)

詳しくは下のリンクをご覧いただければと思います。

【原神】荒瀧一斗(あらたきいっと)におすすめのパーティ編成!!相性の良いキャラクターやその理由をご紹介します!!

荒瀧一斗と相性の良いキャラクター

岩元素のアタッカーであるため、以下の「岩の元素共鳴」の効果を最大限に活用することができます。

・シールド強化+15%。また、キャラクターがシールド状態の時、以下の効果を得る。与えるダメージ+15%。敵にダメージを与えた時、敵の岩元素耐性-20%、継続時間15秒。

「与えるダメージ+15%」と「岩元素耐性-20%」は破格の効果であり、アタッカーとしては見過ごす手はありません。

そのため、

・岩元素キャラクター

は必須と言えます。

ゴロー

一斗の火力を一回り(二回り?)ビルドアップされる組み合わせとなります。

常時発動可能な元素スキルの効果により、

・パーティ全体の防御力アップ

・パーティ全体の岩元素ダメージアップ

・(ゴローの6凸効果)最大40%の会心ダメージアップ

という恩恵を、非常に簡単に受けることができます。

4凸効果により、HPを回復することもできるため、非常に多彩なキャラクターとなります。

関連:【原神】ゴローについてブログ調に語りたい!!

鍾離

上記の条件で真っ先の思い浮かぶのは「鍾離」先生となります。

鍾離であれば、強力なシールドを張りつつ、一斗とともに岩の元素共鳴を発動することができます。

また、シールド中は近くの敵の耐性を下げることができるため、近接戦闘キャラである一斗とは非常に相性が良いです。

関連:【原神】鍾離(しょうり)についてブログ調に語りたい 

アルベド

アルベド自体はシールドを張ることができませんが、結晶化反応によりシールドを張ることができます。

また、アルベドの元素スキルにより、一斗が殴っていても、追加でダメージを与えることができます。

ただし、一斗とアルベドが組んでしまうと、結晶化反応以外の元素反応に期待することが難しく、アルベドの元素熟知バフは無駄になることが多そうです。

関連:【原神】アルベドの復刻はいつ?強いの?正体は?ブログ調に語ります!! 

おすすめの聖遺物

セット効果

一斗の火力は、

・防御力

・岩元素ダメージ

・会心率:会心ダメージ

に大きく依存します。

そのため、セット効果としては、防御力と岩元素ダメージを大きく上昇することができる「華館夢醒形骸記」4セットが良いと思います。

また、1回出場したら、かなりの時間、殴り続ける必要があるため、シールドを強化しつつ火力を伸ばせる「逆飛びの流星」4セットなどもおすすめです。

メイン効果

おすすめは、

・「時計:杯:冠」=「防御力(%):岩元素ダメージ(%):会心率(%)」

です。

(おそらく、岩元素型でビルドを組む場合は、この組み合わせ1択となると思います。)

サブ効果

セット効果やメインオプションを決定した上で、サブオプションの選択の余地があるのであれば、

・防御力

・会心率

・会心ダメージ

が上がる聖遺物を装備しておくのが良いです。

おすすめの武器

赤角石塵滅砕

流石モチーフ武器なだけあって、一斗とは最高の相性と言えます。

防御力と会心ダメージを大きく上昇することができる上、防御力の高さに応じたダメージの上乗せができます。

持ってたら、必ず一斗に装備させたい武器と言えます。

白影の剣

こちらも防御力が上昇するため、一斗には向いている武器と言えます。

その他、会心率や会心ダメージが上昇する武器

「天空の傲」や「螭龍の剣」などが候補に挙げられます。

やはり(御多分に漏れず)、火力を高めるには会心系パラメータが重要となるので、一斗であっても優先的に高めたいパラメータと言えます。

おすすめの凸数

基本的に無凸でよいと思います。

荒瀧逆袈裟と元素爆発をフル活用して火力を出したいなら1凸または2凸がおすすめです。

完凸すると、まるで別キャラとなりますが、15万円~20万円くらいかかってしまう話なので、おすすめはできません。

(めちゃくちゃ強くはありますが・・・。)

荒瀧一斗(あらたきいっと)のまとめ

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

本日は、星5の岩元素アタッカーである「荒瀧一斗(あらたきいっと)」について、ブログ調にざっくばらんに語ってみました。

純粋なアタッカーであり、岩元素メインで戦っていくのであれば、是非とも引いておきたいキャラクターと言えます。

では、本日はここまでとさせていただきます。

ではでは。

キャラクター紹介一覧

 

関連記事

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei