【原神】申鶴(しんかく)についてブログ調に語りたい!!評価・復刻時期・聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介します!!

 

 

この記事では、申鶴(しんかく)におすすめの聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介しています。

ガチャを引こうか迷っている方、育成に悩んでいる方などのご参考になれば幸いです。

申鶴(しんかく)は氷元素専用のバッファーです

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、ver2.4で実装の「申鶴(しんかく)」について、ブログ調にざっくばらんに語りたいと思います。

では、さっそく見ていきましょう。

  1. 実装時期について
  2. 申鶴(しんかく)ってどんな人?
  3. 申鶴(しんかく)の性能
  4. おすすめの相棒キャラクター
  5. おすすめの聖遺物
  6. おすすめの凸数

この記事は3分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合いください。

復刻はいつ?

復刻予想については、以下のページをご覧ください。

関連:【原神】「期間限定キャラは復刻するの?」実装履歴と復刻実績から次の復刻キャラと時期を予想します!! 

申鶴(しんかく)ってどんな人?

申鶴の職業について

申鶴は、「妖魔退治一族の分家」の生まれとのことです。

妖魔退治と言えば、「重雲」が妖魔退治一族の方士です。

ひょっとしたら、重雲が本家なのかもしれませんね。

また、重雲は「純陽の体質」により、「魔物を一切寄せ付けない」という体質でした。

(そのため、重雲は、妖魔退治を職業としているにも関わらず、妖魔を見たことがありません。)

申鶴についても、何か特殊な体質(例えば、逆に妖魔を寄せ付ける体質)があるのかもしれませんね。

申鶴の性格について

・気品あふれる女性

・その気質は仙人のように孤独で淡々としている

という描写があります。

物静かで、おしとやかな女性なのでしょうか。

一方、重雲は、溢れんばかりの「情熱」と「衝動」を抑えるために、意図的にクールを装おうとしていました。

(あまり上手くはいってませんが・・・。)

ですので、申鶴も何かを装っている可能性も十分にあると思います。

申鶴の生い立ち

妖魔退治の分家に生まれた申鶴は、偶然が重なり、仙人の弟子になります。

その仙人とは、機械好きで有名な鶴仙人(留雲借風真君)です。

あの仙人に育てられて、まともな性格になるとは思えませんが、その真実は申鶴の伝説任務で明らかになると思われます。

申鶴(しんかく)の性能

 

元素スキルについて

氷元素ダメージ専用のバフを、パーティ全体に付与します。

効果の表記としては、

・通常攻撃、重撃、落下攻撃、元素スキル、元素爆発が敵に氷元素ダメージを与える時、申鶴自身の攻撃力を基準にダメージがアップする

となっております。

そして、その効果回数は、

・元素スキル短押時:5回

・元素スキル長押時:7回

となっております。

ダメージ計算式は、

・「バフを付与したキャラのダメージ量」=(「バフを付与したキャラの攻撃力」×「バフを付与したキャラの天賦倍率」+「申鶴の攻撃力」×「申鶴のダメージアップの天賦倍率%」)×「バフを付与したキャラの氷元素ダメージバフ」×「バフを付与したキャラの会心ダメージ率」

となります。

詳しい効果や運用方法については、下のURLに纏めてあります。

関連:【原神】申鶴の本質は「サポーター」ではなく「サブアタッカー」である件 

元素爆発について

申鶴の元素爆発は、一定範囲のフィールドを展開し、継続的に氷元素ダメージを与えつつ、敵の氷元素と物理の耐性を下げます。

また、固有天賦の効果により、フィールド内の氷元素ダメージを「+15%」します。

バフ・デバフも強力なのですが、「継続的な氷元素ダメージ」は他キャラよりも大きな意味を持ちます。

申鶴の元素スキルのダメージアップバフは「チーム全員」に効果があるため、申鶴自体も恩恵を受けることができます。

しかし、申鶴で5回(長押しなら7回)の氷元素ダメージを発生することは、現爆発を覗いては困難です。

自身のバフを自身で活かすためには、元素爆発を回転させる必要があります。

おすすめの編成

申鶴を採用する場合、そのパーティ構成は以下の2択になります。

・強力な氷元素キャラクターを、複数のバッファーで強化するハイパーキャリ―編成

・氷元素キャラクター3~4人による、氷元素単色編成

ハイパーキャリ―編成

甘雨(または神里綾華)のような強力なアタッカーを、残り3人で全力でサポートする編成です。

・楓原万葉の氷元素デバフ・氷元素ダメージバフ

・ベネットの攻撃力バフ、溶解反応のための炎元素付与

・申鶴の氷元素ダメージアップ

といった優秀なバフを、甘雨の2段チャージショットに合わせていきます。

上の画像は編成の一例ですが、この組み合わせであれば、

「申鶴の元素スキルで氷元素ダメージバフ付与&氷元素付着」⇒「万葉の元素スキルで氷元素デバフ&氷元素バフ」⇒「ベネットの元素爆発で攻撃力バフ&敵の氷元素を消す」⇒「ベネットの元素スキルで炎元素付着」⇒「甘雨の元素スキル&2段チャージショットで3連溶解反応」

というムーブが強いです。

氷元素単色編成

特定の氷元素アタッカーを強化する「ハイパーキャリ―編成」とは真逆であり、氷元素キャラクターを3人または4人採用し、申鶴の氷元素ダメージアップバフを使い切ることを目的とします。

実は、申鶴の元素スキルのバフは、

・1人あたり5回または7回が効果回数であるため、パーティ全体で考えると4倍の20回または28回の効果回数である

といったものです。

「ハイパーキャリ―編成」では、メインのアタッカーしか申鶴のバフを消費しないため、他の3名分が無駄になってしまいます。

そこで、パーティに氷元素キャラクターを多めに採用することにより、バフを無駄なく使い切るのがこの編成の目的となります。

上の画像は編成の一例ですが、この組み合わせであれば、

「申鶴の元素スキル(短押し)」⇒「申鶴の元素爆発」⇒「ディオナの元素スキル(長押し)」⇒「ガイアの元素爆発」⇒「神里綾華の元素爆発」

というムーブにより、固有天賦の元素スキル・元素爆発ダメージアップをきっちりと活かしながら、各キャラクターに付与した申鶴のバフをきっちりと使い切ることができます。

関連:【原神】申鶴の本質は「サポーター」ではなく「サブアタッカー」である件 

おすすめの相棒キャラクター

ディオナ

元素スキル(長押し)により、氷元素ダメージが5回発生するため、瞬時に申鶴のバフを使い切ることができます。

シールドや回復にも優れた能力があるため、「鍾離を外す」という選択肢が生まれやすいのも特徴です。

関連:【原神】ディオナはシールド役・ヒーラー役をこなせるキャラクターです。

甘雨(かんう)

元素爆発や2段チャージショットにより、申鶴のバフをきっちり使い切れます。

また、会心系のパラメータが充実しているため、申鶴のバフ分のダメージも安定して会心が適用されることとなります。

「アモスの弓」を入手していればダメージバフに困ることもありません。

関連:【原神】甘雨(かんう)についてブログ調に語りたい

風元素キャラクター

やはり翠緑4セットの属性デバフ効果が大きいです。

特に、氷元素キャラクターで染める場合は、効果はてきめんです。

「ウェンティ」と「楓原万葉」が非常に相性がよく、

・ウェンティ:氷元素キャラクターで染めていた場合、全員の元素エネルギーを元素爆発で回収できる。

・楓原万葉:氷元素キャラクターで染めていた場合、全員の氷元素ダメージバフを上昇できる。

といった特徴があります。

おすすめの武器

草薙の稲光

個人的におすすめしているのはこの武器です。

(持ってない方も多いかもしれませんが・・・。)

申鶴が自分に付与したダメージアップバフを消費するには、基本的に元素爆発しか手段がありません。

そのため、攻撃力を大きく下げずに、元素爆発の回転率(および火力)を上げられる草薙の稲光はかなり相性が良いです。

息災

申鶴のモチーフ武器だけあって、さすがに相性は抜群です。

申鶴の最重要パラメーターである攻撃力を大きく盛ることができ、他の追随を許しません。

運よく入手することができたら、是非とも装備させましょう。

千岩長槍

息災の劣化版のような感触で使用することができます。

申鶴自体が璃月キャラである点が、使い勝手を上げています。

他のキャラが全員璃月以外のキャラであっても、十分な攻撃力を確保することができます。

おすすめの聖遺物

セット効果

サポーターに特化する場合、重要なパラメーターは「攻撃力」しかありません。

そのため、

・剣闘士のフィナーレ2セット(攻撃力+18%)

・追憶のしめ縄2セット(攻撃力+18%)

の組み合わせが良いです。

メインオプション

申鶴の元素スキルのダメージアップバフだけに注目するのであれば、「時計:盃:冠」=「攻撃力(%):攻撃力(%):攻撃力(%)」で良いです。

一方、元素爆発の回転を重視するなら、「時計:盃:冠」=「元素チャージ効率(%):攻撃力(%):攻撃力(%)」が良いです。

おすすめの凸数

基本的に「無凸」で大丈夫なキャラクターとなります。

2凸まで重ねると、元素爆発のバリューがあがりますが、「常に元素爆発のフィールド内で戦える保証」はないため、課金してまで狙っていくほどの効果とは言い難いです。

(もちろん、凸するに越したことはないわけですが・・・。)

申鶴(しんかく)のまとめ

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

本日は、ver2.4で実装の「申鶴(しんかく)」について、ブログ調にざっくばらんに語らせていただきました。

では、本日はここまでとさせていただきます。

ではでは。

キャラクター紹介一覧

 

関連記事

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei