【原神】タルタリヤについてブログ調に語りたい!!評価・復刻時期・聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介します!!

 

 

この記事では、タルタリヤにおすすめの聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介しています。

ガチャを引こうか迷っている方、育成に悩んでいる方などのご参考になれば幸いです。

タルタリヤは最強クラスのアタッカー兼サポーターです

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、タルタリヤについてブログ調にざっくりとお話させていただきます。

タルタリヤは「弓モード」と「双剣モード」を元素スキルで切り替えて戦うタイプのキャラクターです。

「弓モード」で戦うことはほとんどないため、元素スキルのクールタイム中は他のアタッカーに切り替えて戦う「ダブルアタッカー」編成での運用を基本となります。

高威力の通常攻撃を連打できることからDPS(単位時間当たりのダメージ)が非常に高く、ボス戦で大きな活躍ができます。

また、「断流」という仕組みにより範囲攻撃も得意としており、雑魚の集団に対する殲滅力にも秀でています。

一方、パーティメンバーの通常攻撃天賦のレベルを「+1」する固有天賦を持っており、サポーターとしても単純ながらとても強力です。

それらを含めて、タルタリヤについて全体的に眺めていきたいと思っています。

ではさっそく、詳細を見ていきましょう

  1. タルタリヤの再復刻はいつ?
  2. タルタリヤってどんな人?
  3. タルタリヤの魅力
  4. おすすめの編成
  5. おすすめの聖遺物
  6. おすめの武器
  7. 天賦の育成順位
  8. おすすめの凸数

この記事は5分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合い頂ければうれしいです。

「タルタリヤ」Tips

能力

レアリティ・属性・武器種星5・水属性・弓
固有ステータスHP(レベル90時、24.0%
元素スキル
(魔王の武装・荒波)
クールタイム:6~45秒。最大継続時間:30秒。元素粒子生成:1個。
水で構成された武装を解放し、周囲の敵に水元素ダメージを与え、近接モードに入る。
この状態の時、タルタリヤの通常攻撃と重撃は水元素ダメージとなり、元素付与によって他の元素に変化することはない。また、攻撃は下記のように変化する。通常攻撃
最大6段の水元素斬撃を行う。

重撃
スタミナを消費して前方に斬撃を2回放ち、水元素ダメージを与える。

断流・斬
近接攻撃が断流状態の敵に命中すると断流・斬を1回発動し、水元素範囲ダメージを与える。断流・斬が与えたダメージは元素スキルダメージと見なされ、1.5秒毎に1回のみ発動可能。

スキル発動30秒後、または再びスキルを発動すると効果が解除され、遠隔モードに戻り、クールタイムに入る。近接モードの継続時間が長いほど、クールタイムは長くなる。
30秒継続した後に自動的に遠隔モードに戻った場合、スキルのクールタイムは更に長くなる。

元素爆発
(極悪技・尽滅閃)
元素エネルギー:60。クールタイム:15秒。
タルタリヤの戦闘モードによって、異なる攻撃を発動する。遠隔モード・魔弾一閃
前方に素早く水元素を込めた魔矢を放ち、水元素範囲ダメージを与え、敵に断流効果を付与する。
発動後、元素エネルギーが一部返還される。

近接モード・尽滅の水光
広範囲の斬撃を1回仕掛け、周囲全ての敵に大量の水元素ダメージを与え、断流・爆を発動する。

断流・爆
尽滅の水光が断流状態の敵に命中した場合、断流効果が消耗され、スチームバーストを発生させて水元素範囲ダメージを与える。断流・爆が与えたダメージは元素爆発ダメージと見なされる。

固有天賦1
(無尽蔵)
断流効果の継続時間+8秒。
固有天賦2
(水形剣)
魔王の武装・荒波の近接モード時、通常攻撃と重撃が会心を発生すると、命中した敵に断流効果を付与する。
固有天賦3
(武芸マスター)
チーム内の自身のキャラクター全員の通常攻撃Lv.+1。
1凸効果魔王の武装・荒波(元素スキル)のクールタイム-20%。
2凸効果断流効果の影響を受けた敵が倒されると、タルタリヤの元素エネルギーが4回復する。
4凸効果4秒毎に、タルタリヤによって発動された断流効果がフィールドに存在する時、タルタリヤが魔王の武装・荒波(元素スキル)の近接モードの場合、断流・斬を発動する。それ以外の場合、断流・閃を発動する。
この効果によって発動された断流・斬と断流・閃は、この二つのスキル本来の発動時間制限を受けない。また、本来のスキルへの発動時間制限にも影響を与えない。
6凸効果極悪技・尽滅閃(元素爆発)発動時、魔王の武装・荒波(元素スキル)のクールタイムをリセットする。
この効果は遠隔モードに戻った後に発動する。

育成素材

レベル突破ラピスラズリ、浄水の心(純水精霊)、星螺、記章
天賦レベル自由(月・木・日)、魔王の刃残片(タルタリヤ)、記章

育成素材の収集ルート

(アイテムをクリックすることで詳細を確認することができます)

復刻はいつ?

復刻予想については、以下のページをご覧ください。

関連:【原神】「期間限定キャラは復刻するの?」実装履歴と復刻実績から次の復刻キャラと時期を予想します!! 

タルタリヤってどんな人?

タルタリヤの職業

スネージナヤという国にある外交組織である「ファデュイ」の一員です。

「ファデュイ」の11人の幹部執行官(ファトゥス)の一員であり、第11位の「公子」というコードネームを持ちます。

(なお、「タルタリヤ」もコードネームであり、本名は「アヤックス」です。)

タルタリヤの人柄

戦闘狂の一面を持ちますが、非常に責任感が強く、義理堅い性格です。

メインストーリーでの主人公に対する接し方から、フランクな人物であることも伺えます。

また、家族思いであり、父親を尊敬し、兄弟を大切にしています。

一方、戦闘狂も彼の本質の一つであり、数々の戦場を用意してくれる「氷の女皇」に忠誠を誓っています。

(それだけでなく、優しすぎるために平和を夢見て世界に宣戦布告をした「氷の女皇」を尊敬しているようです。)

タルタリヤの強さの秘密

タルタリヤの強さは先天性のものではありません。

14歳の時に森で迷ったタルタリヤは「深淵」に辿り着きます。

そして、そこで3ヶ月の修行を行い、「闘争の力」を手に入れます。

(おそらく、タルタリヤの師匠である「スカーク」という女性とは、この「深淵」で出会ったものと思われます。)

「深淵」での3ヶ月は外の世界では3日間しか経っていませんでしたが、タルタリヤはその直後から闘争を好むようになります。

困った父親が彼をファデュイ徴兵団に送り込んだことが、現在のタルタリヤの立場へと繋がっていきます。

タルタリヤの魅力

圧倒的な通常攻撃の威力

元素スキルを使用すると「双剣モード」となり、「水属性」の近距離攻撃を高速で叩きこむことができます。

近距離攻撃は、会心が発生すると敵に「断流」状態を付与します。

この「断流」状態の敵に更に近接攻撃を当てると「断流・斬」という「水属性の範囲攻撃」が発生します。

通常攻撃に追加攻撃が発生するようなものなので、非常に高いDPS(単位時間当たりのダメージ)を叩き出すことができます。

雑魚戦も得意

先ほどご説明しました「水属性の範囲攻撃」である「断流・斬」は、『1.5秒に1回』という高頻度で発生することができます。

範囲攻撃によって多数の敵を巻き込んでダメージが発生するため、雑魚戦においても無類の強さを発揮します。

元素爆発が高威力

「弓モード」・「双剣モード」問わずに、元素爆発が高威力に設定されています。

必要な元素エネルギーも「60」と標準的であることから、高頻度で大ダメージを稼ぐことができます。

単純ですが強力なサポート効果

タルタリヤは固有天賦により、「パーティメンバー全体の通常攻撃天賦のレベルを+1する」という能力を持っています。

書いてあることは地味なのですが、これが非常に強力な効果となっております。

通常攻撃天賦レベルが「+1」されることによって、通常攻撃のダメージがおおよそ「5%」程度向上するためです。

育成がめちゃくちゃ楽!

通常攻撃に「属性」が付与できると、育成が非常に楽になる上に、強いキャラとして育成することができます。

例えば、ジン団長代理をメインアタッカーとして育成しようとすると、通常攻撃のために「物理ダメージ」、元素スキル・爆発のために「風属性ダメージ」を鍛える必要があります。

一方、タルタルヤは元素スキルによって通常攻撃に「属性」が付与できるため、「水属性ダメージ」だけは鍛えれば良いので、育成の1点に絞れて楽なうえ、1点集中で高水準に育成することができます。

通常攻撃に水属性を付与できるのが強い

「双剣モード」は攻撃速度が速いのが特徴ですが、これに「水属性」を付与されているので色々と悪さができます。

たとえば、『七七』の元素スキルや『ガイア』の元素爆発と合わせることにより、敵を一生凍結させることが可能です。

両手剣と異なり「氷砕き」が発生しないのも(逆に)有利に働くと予想されます。

タルタリヤの欠点

元素スキルが切れると火力が落ちる

タルタリヤは「弓モード」だとあまり強くないため、元素スキルのクールタイムが弱点と言えます。

しかし、これに似たような弱点は「胡桃・魈」といった他の強アタッカーも持っており、「ダブルアタッカー」編成とすることで解決することが知られています。

一方、4人パーティの2人がメインアタッカーということは、残り2枠でサブアタッカー・サポーター・ヒーラーを担当させなくてはなりません。

つまり、「ダブルアタッカー」編成とすることで、編成の自由度が絞られてしまうというのがタルタリヤの「本当の弱点」と言えます。

おすすめの編成

タルタリヤをメインとした「Childe International Team」編成

基本的に、「タルタリヤ・香菱・楓原万葉・ベネット」の4人から構成されるパーティです。

「多国籍軍編成(International Team)」の由来は、4人の国籍がバラバラ(左から順位、スネージナヤ、璃月、稲妻、モンド)であるためだと思われます(間違ってたらごめんなさい)。

似たような名前で「National Team」と呼ばれる編成も有名なのですが、こちらは「星4キャラクターだけで編成したパーティ」であるため、 「International Team」とは全くの別物となります。

元素反応の1つである「蒸発反応」「バフ・デバフ」を最大限に活かした編成であり、海外プレイヤーが深境螺旋を攻略する際に採用しているようです。

この編成の最大の特徴は、

強力な元素反応である「蒸発」を最大限に活用している

という点であり、原神のシステムにうまくマッチした編成と言えます。

編成の詳細につきましては、下のリンクの記事をご覧ください。

関連:【原神】海外で人気の「多国籍軍編成(Childe International Team)公子型」を紹介!!有名な編成から学ぶパーティの組み方の基本!!

タルタリヤによる感電反応を活かした「Fireworks Childe」編成

基本的に、「タルタリヤ・雷属性2名・ベネット」の4人から構成されるパーティです。

編成名の由来は、タルタリヤが引き起こす感電反応の連打が、「花火(firework)」のように見えるためです。

(「Childe」は「公子」のことです。)

雷属性2名は、「雷電将軍・北斗・フィッシュル(6凸)」あたりがよくつかわれているようです。

また、ベネットの枠は、鍾離でも問題ありません。

名前のとおり、元素反応の1つである「感電反応」を最大限に活かした編成であり、海外プレイヤーが深境螺旋を攻略する際に採用しているようです。

この編成の最大の特徴は、

強力な元素反応である「感電」を最大限に活用している
雷の元素共鳴によって、パーティ全体の元素爆発の回転率を高めている

という点であり、原神のシステムにうまくマッチした編成と言えます。

関連:【原神】タルタリヤが活躍する海外で人気の「Fireworks Childe 編成」を紹介!!有名な編成から学ぶパーティの組み方の基本!! 

おすすめの相棒(キャラクター)

タルタリヤは水属性の通常攻撃を連打できるため、敵に炎元素・氷元素・雷元素を持続的に付与できるキャラクターと相性が良いです。

ここでは、特に相性の良いキャラクターについてご紹介させていただきます。

雷電将軍

タルタリヤで「感電反応」を重視したパーティを組むことが(特に海外にて)流行しており、その際の相棒として雷電将軍が選ばれることが多いです。

やはり、手軽に雷元素を付与できる点が、タルタリヤの元素スキルの性能と相まって、強力と言えます。

また、タルタリヤを採用する際にはダブルアタッカー編成となることが多いですが、もう一人のアタッカーとしても雷電将軍は申し分ないです。

更にもう一人雷属性キャラクターを入れることにより、雷の元素共鳴の効果が発揮し、元素エネルギーを稼げるのも良いです。

関連:【原神】雷電将軍(らいでんしょうぐん)についてブログ調に語りたい!! 

甘雨

甘雨の元素爆発により氷元素を撒き続けることができるため、タルタリヤの「双剣モード」によって敵を長時間凍結させることができます。

また、甘雨であれば「ダブルアタッカー」編成の相方となれるため、非常に相性の良い組み合わせと言えます。

関連:【原神】甘雨(かんう)についてブログ調に語りたい

七七・ガイア

七七の元素スキルやガイアの元素爆発によって、タルタリヤの凍結反応をサポートすることができます。

関連:【原神】七七(ナナ)は強い?弱い?ブログ調に語りたい!!

関連:【原神】ガイアについてブログ調に語りたい!!正体不明!?ミステリアスで強いキャラクターです!!

宵宮(よいみや)

宵宮の元素爆発により「宵宮以外のキャラクター」が攻撃すると炎属性ダメージを発生するデバフを敵に付与することができます。

これにより、タルタリヤの「双剣モード」によって「蒸発反応」を頻発できるようになります。

また、宵宮も元素スキル中だけ通常攻撃が強化されるタイプであり、「ダブルアタッカー」編成としては非常に相性の良い組み合わせと言えます。

関連:【原神】宵宮(よいみや)についてブログ調に語りたい!! 

胡桃(フータオ)

こちらも元素スキル中だけ通常攻撃が強化されるタイプであるため、「ダブルアタッカー」編成としては非常に相性の良い組み合わせと言えます。

また、胡桃の重撃による血梅香効果で、タルタリヤの「双剣モード」による「蒸発反応」を引き起こすこともできます。

関連:【原神】胡桃(フータオ)についてブログ調に語りたい!!

香菱(しゃんりん)

香菱の元素爆発により、タルタリヤの蒸発反応をサポートすることができます。

関連:【原神】香菱(シャンリン)についてブログ調に語りたい!! 

行秋(ゆくあき)

行秋の2凸効果によって、敵に「水属性耐性-15%」を付与することが出来ます。

また、行秋の元素爆発は非常にダメージ量が高いので、元素反応を起こせなくても、タルタリヤの通常攻撃連打できっちりと氷の剣を発生させることにより、敵に大ダメージを与えることが出来ます。

関連:【原神】行秋(ゆくあき)についてブログ調に語りたい 

おすすめの聖遺物

セット効果

「沈淪の心」2セット(氷属性ダメージ+15%)、「剣闘士のフィナーレ or 追憶のしめ縄」2セット(攻撃力+18%)が鉄板だと思います。

下のダメージ計算の記事でも触れましたが、「〇〇元素ダメージ」の確保は最優先事項となります。

関連:【原神】敵が堅くて倒せない!?聖遺物の選択を間違ってませんか?ダメージ計算式をマスターして正しい聖遺物を集めよう!!

また、「沈淪の心」4セット(元素スキルを発動した後の15秒間、通常攻撃と重撃のダメージ+30%)もそれなりに強力です。

元素スキル中の通常攻撃が、元素スキルではなく、「通常攻撃扱い」となるためです。

ただし、「断流・斬」のダメージは「元素スキル扱い」であることには注意しましょう。

一方、聖遺物の厳選の効率から見ると「追憶のしめ縄」4セット(元素スキルを発動した時、キャラクターの元素エネルギーが15以上の場合、元素エネルギーを15消費し、次の10秒間通常攻撃、重撃、落下攻撃ダメージ+50%。継続時間中この効果は再発動できない。)も選択肢となります。

この聖遺物が選択肢に入る大きな理由は、大人気聖遺物である「絶縁の旗印」と同じ秘境で排出されるため、ついでに厳選ができるという点です。

「追憶のしめ縄」4セットにより、元素スキル中の通常攻撃を大きく強化できるというメリットがあります。

一方、元素スキル使用時に元素エネルギーを消費するため、元素爆発の回転率が落ちるというデメリットがあります。

また、双剣モード解除のための元素スキルでも元素エネルギーを消費するというデメリットもありますが、こちらについては「10秒以内に解除する」または「キャラクター交代で解除する」といった方法で回避することができます。

関連:【原神】新聖遺物「追憶のしめ縄」はどのキャラクターが最適!?

メイン効果

基本的に、「時計:杯:冠」は「攻撃(%):水属性ダメージ(%):会心率(%)or 会心ダメージ(%)」が良いです。

先ほども書きましたが、「〇〇属性ダメージ」は最も需要な要素となるため、杯のメイン効果は確定です。

サブ効果

ダメージ計算で主に重要となってくるステータスは「攻撃力」と「会心」となってきます。

詳しくは以下のリンクにわかりやすく説明してありますので、よろしければご覧ください。

関連:【原神】敵が堅くて倒せない!?聖遺物の選択を間違ってませんか?ダメージ計算式をマスターして正しい聖遺物を集めよう!!

特に「会心率(%)」と「会心ダメージ(%)」は得難いステータスとなりますので、優先すると火力が上がりやすいです。

「会心率:会心ダメージ」が「1:2」となるように上げていくのがコツです。

関連:【原神】会心率:会心ダメージは「1:2」が最適って本当!?ダメージ計算の方法をわかりやすく説明します!! 

タルタリヤの「双剣モード」中は、『会心の発生』をトリガーとして「断流」効果が発生するため、会心は非常に重要な要素です。

おすすめの武器

冬極の白星(上昇ステータス:会心率)

さすがにモチーフ武器ですので、相性抜群です。

「基礎攻撃力の高さ」・「会心率アップ」・「攻撃アップ」・「通常攻撃ダメージアップ」の全ての要素がタルタリヤのダメージを高めてくれます。

関連:【原神】新武器「弓・冬極の白星」は引くべき?性能や最適キャラクターについて考察します!! 

多少癖のある武器ではありますが、「冬極の白星」実装前まで最適の武器と言われいた「飛雷の鳴弦」よりも若干高い性能となっております。

どちらを選択するかは下記URLに纏めておりますので、ご参照ください。

関連:【原神】タルタリヤには「冬極の白星」と「飛雷の鳴弦」どちらがよいの?ダメージ期待値から検証します!! 

飛雷の鳴弦(上昇ステータス:会心ダメージ)

「基礎攻撃力の高さ」・「会心ダメージアップ」・「攻撃アップ」・「通常攻撃ダメージアップ」の全ての要素がタルタリヤのダメージを高めてくれます。

武器効果もタルタリアであれば容易に達成可能であるため、現状では最高の相性の武器と言えます。

ただし、会心率は聖遺物で補う必要があります。

関連:【原神】新武器「弓・飛雷の鳴弦」は引くべき?性能や最適キャラクターについて考察します!! 

天空の翼(上昇ステータス:会心率)

タルタリヤの「双剣モード」中の「断流」効果は『会心の発生』はをトリガーとするため、天空の翼との相性は抜群です。

基礎攻撃力が高いのも非常に強力と言えます。

弓蔵(上昇ステータス:攻撃力)

武器効果により「通常攻撃ダメージ」を大きく高められるため、タルタリヤの「双剣モード」と相性が良いです。

星5武器を持っていないのであれば、この武器が最有力だと思われます。

天賦の育成順位

元素スキルを重点的に上げていくと良いです。

「双剣モード」中の通常攻撃のダメージは「通常攻撃系天賦ではなく、元素スキル天賦」で規定されるため、弓で戦わないのであれば通常攻撃系天賦を上げる必要はありません。

バフは「通常攻撃系」が適用されるのに、天賦は「元素スキル系」が適用されるという、ややこしい仕様となりますので注意が必要です。

(それでも、いざというときの為に「レベル6」くらいまでは上げても良いと思いますが・・・。)

元素爆発もダメージ量が高いため、ゆくゆくは上限まで上げてしまうのが良いと思います。

タルタリヤのおすすめ凸数

 

1凸効果魔王の武装・荒波(元素スキル)のクールタイム-20%。
2凸効果断流効果の影響を受けた敵が倒されると、タルタリヤの元素エネルギーが4回復する。
4凸効果4秒毎に、タルタリヤによって発動された断流効果がフィールドに存在する時、タルタリヤが魔王の武装・荒波(元素スキル)の近接モードの場合、断流・斬を発動する。それ以外の場合、断流・閃を発動する。
この効果によって発動された断流・斬と断流・閃は、この二つのスキル本来の発動時間制限を受けない。また、本来のスキルへの発動時間制限にも影響を与えない。
6凸効果極悪技・尽滅閃(元素爆発)発動時、魔王の武装・荒波(元素スキル)のクールタイムをリセットする。
この効果は遠隔モードに戻った後に発動する。

基本的には「無凸」で良いと思います。

実装された頃は「6凸(完凸)」によって『ずっと双剣モード』が非常に強かったのですが、現状の『原神』の傾向からすると、きっちりとキャラクターを切り替えて元素反応を狙っていくムーブが強いです。

ですので、「無凸でダブルアタッカー運用」が適しているように感じます。

タルタリヤのまとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。

本日は、タルタリヤについてブログ調にざっくばらんに語ってみました。

まとめとしましては、

単体の敵にも複数の敵にも強い、汎用性の高いメインアタッカー。

といったところです。

実装された頃も非常に強かったですが、現在でも変わらぬ強キャラだと感じています。

しかし、「なかなか復刻されない」状況となってしまっているため、新規のプレイヤーの方がタルタリヤを体験できないのは非常に残念です。

それでは、本日はここらへんで失礼します。

ではでは。

キャラクター紹介一覧

 

関連記事

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei