Contents
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ああ!それにしても『タルタリヤ』が引きたい!!『天空の翼』もガチャりたい!!
こんにちは。「横島先生」です。
突然ですが、みなさまにとって『原神』の魅力ってなんでしょうか?
自由度の高いオープンワールド、戦術性の高い元素システム、謎めいて重厚なストーリー、魅力的なキャラクターなどなど、多くのご意見があると思います。
そのような多彩な魅力の中、私がもっとも心惹かれるのは『ガチャ』でございます。
いまどき最高レア確率『0.6%』のキャラガチャとか、天井があるのかないのかわからない武器ガチャとか、スリルとサスペンスに満ち溢れています。
今までにも何個か記事を作成させいただくくらいには魅入られております。
【原神】「原石が〇〇個でピックアップキャラは引ける?」「完凸には原石が何個必要なの?」ガチャの確率と期待値の疑問を徹底的に解説します!
いやあ、自分の記事を何回見直しても渋いんですよねえ、原神のガチャは・・・。
怖いんですよねえ、手を出すの・・・。
というわけで、自分で引くのが怖いので、人が引いた動画を見て満足しようというのが本日の記事のコンセプトとなります。
過去にピックアップされていた『タルタリヤ』、『天空の翼』および『四風原典』の動画を集めてみました。
現在のピックアップキャラを引くか迷っている方は、ユーチューバの方々のガチャの引きっぷりを見て決めてみてはどうでしょうか。
また、ガチャ動画が好きという方も見やすいように、ある程度動画を厳選してご紹介できればと思っております。
(2021.7.6 更新)デッドリンクとなっていた動画を削除しました。
- 『タルタリヤ』、『天空の翼』および『四風原典』のピックアップ動画を集めました!!
- ピックアップガチャを引くのを迷っている方は、ユーチューバーの方々のガチャ動画を参考にしてはいかがでしょうか!!
- ある程度、多くのガチャを回す動画をご紹介しております!!
- でもだらだらと長いと苦痛なので、さっくりガチャだけ見れる動画を厳選しております!!
- 私自体が下品な方が苦手なので、品が無い系動画は割愛しております!!
この記事は3分で読み終わりますが、動画をじっくり見ると3~4時間は楽しめると思います!!
タルタリヤ編
【ガチャ配信/原神】目指せ完凸!タルタリヤ…お前が欲しかったんだよ!【Vtuber】
まず最初はバルタザール・コイルさんの動画となります。
1時間30分という長時間、ぎっちりガチャを引いていらっしゃいます。
私自身もけっこう『原神』の動画は見る方なのですが、バルタザール・コイルさんの動画は初めて拝見させていただきました。
2人の掛け合い動画なのですが、面白い上に相当の回数ガチャを引いておられますので見ごたえがあります!!
また、いつも見ているユーチューバーの方々はタルタリヤが実装された時に完凸にしちゃっている傾向があるので、日頃拝見していない方の動画が見れるのは新鮮でした。
【原神/GenshinImpact】タルタリア復刻!3万課金ガチャするぞ!【Vtuber】
次は、金城院カレンさんの動画となります。
23分の動画となりますが、ぎっちりとガチャを引いており、かなり濃厚な動画となっております。
また、引いている時の語り口も軽快で、楽しく視聴できると思いますよ!!
【原神】ガチャ「冬国との別れ」90連引いてみた
お次はMochio Ch.もちおさんの動画となります。
時間は7分弱なので、さくっと見たい方におすすめです。
非常に紳士的な語り口で、安心して見ることができます。
おすすめです!!
【原神】またしてもガチャの闇を見ました・・・ロサリア実装ガチャで悲劇が起りました・・・【原神ガチャ動画】
たっくさんの動画となります。
時間は9分程度ですので、気楽に視聴できます。
軽快で元気な話し方が特徴で、とっても楽しい気持ちで見ることができました。
内容につきましても『原神』ガチャっぽい内容で、おすすめです!!
天空の翼・四風原典編
【原神】天空の翼出るまでガチャる【げんしん】
武器ガチャのトップバッターはあかりさんの動画となります。
23分程度の動画となっており、動画時間いっぱいでガチャを引かれております。
女性のユーチューバーの方で『原神』配信を顔出しでされている方はめずらしいですよね。
非常に落ち着いた話し方をなされるかたで、安心して見ることができました。
おすすめです!!
【原神】武器ガチャの闇!?天空弓完凸するまでガチャ【Genshin】
次はヨウさんの動画となります。
動画時間は20分と短めですが、およそ400連回されており、かなり濃厚な内容となっております。
字幕と共にガンガンとガチャを回す姿は爽快で、見ていて非常に気持ちよかったです。
私のようにただただガチャが回されているのが好きな人間には、このような作りが一番よいですね。
また、内容につきましても『原神』ガチャっぽい感じになっており、非常に楽しんでみることができました!!
タルタリヤ・天空の翼・四風原典ピックアップガチャ動画のまとめ
本日は原神プレイヤーの関心のうち、もっとも大きいと思われる「ピックアップガチャ」のガチャ動画をご紹介させていただいました。
なんとなく引いた気になれましたでしょうか?
私は自分で引きたいです!!
散々今までの記事でガチャの闇について触れてきた私ですが、貯めた原石をどこで放出するかばかり考えております。
ガチャ依存症ですかね!?
しかし、引ける数には限りがあり、今回ご紹介したようなガチャ動画である程度満足しなきゃいけないんですよね・・・。
というわけで、これからもピックアップの度にガチャ動画をご紹介したいと思います。
みなさんと一緒に楽しめればと思います!!
『ピックアップガチャ動画』一覧
【原神】「鍾離(しょうり)」「煙緋(えんひ)」ピックアップガチャ動画まとめ!!ガチャ動画を見て「引くか」「スルーか」を決めよう!!
関連記事
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
【イチ推し】世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

月に10本以上のゲームをプレイしている編集部が【おすすめのゲーム】をご紹介するコーナーです!
「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料の王道ターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなでハマってます!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて! /
RAID: Shadow Legends 公式サイト美麗なキャラ達で彩られる重厚な世界感

魅力的なキャラクターと重厚な世界観を美麗なグラフィックで表現した「Raid」。
ゲームを始めた直後から、無料ゲームとは思えないほど大迫力の演出が目白押しです!
ストーリー面については、少しダークなファンタジーで重厚な印象。
ただし、キャラクターが冗談を言いながら戦う姿は、アメコミのようなちょうど良い温度感のストーリー展開が私の好み!
しかも、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
(どんどん沼っていく理由が分かりました…)
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト戦略性のある中毒性があるバトル!

何も考えずにクリアできる最近のゲームはつまらないと思っている方は必見!
戦闘はゲージが貯まった人から行動できるターン制バトルですが、よくある一般的なものではありません。
編集部のAさんは当初、適当にチームを編成してクエストに突撃したら、まさかの全滅!笑
戦闘で重要なのは、「属性」と「バフ・デバフ」の相性です。
クエストで出現する敵の情報を見て、有利属性、デバフやバフの組み合わせを考えながらチームを編成してきます。
また、自分の好きなように育てることもできる「育成」も戦略上、とても大事な要素になってきます。
そんな戦略性のあるバトルにとにかくハマること必至。
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト遊び尽くせないほどの豊富なコンテンツ

Raidは、「豊富なコンテンツ」が魅力のゲームです。
主なコンテンツは、この6つ!
- ゲームのメインコンテンツ「キャンペーン」
- 強化素材集めにピッタリ「ダンジョン」
- 激しいクリプト争奪戦「ファクションウォー」
- ライダルに打ち勝て「アリーナ」
- 皆で強大なボスに挑む「クランボス」
- 報酬を目指して駆け上がれ「ドゥームタワー」
特に、メインである「キャンペーン」のストーリー数だけでも、かなりの歯ごたえ。
編集部の私も、会社帰りや寝る前に毎日プレイしていますが、未だに飽きがきません。
無料ゲームで、ここまでコンテンツ量が多いのはかなり珍しいと言えるデキ。
1つのゲームをじっくりプレイしたい方には「間違いなしの作品」です!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介
- こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei
最新の投稿
キャラゲ攻略2022.08.11【幻塔】リセマラの「当たり」は3人だけです!!リセマラの方法・所要時間をご紹介します!!【Tower of Fantasy・タワーオブファンタジー】
ヘブンバーンズレッド2022.08.10【ヘブバン】第4章「それぞれの選択と新しい朝」前半の「謎」と「伏線」の考察【ヘブンバーンズレッド】ストーリーあらすじ・セラフ部隊の正体と31A部隊のそれぞれの選択について!!
原神2022.08.09【原神】「期間限定キャラは復刻するの?」実装履歴と復刻実績から次の復刻キャラと時期を予想します!!
ヘブンバーンズレッド2022.08.09【ヘブバン】最強キャラクターランキング【ヘブンバーンズレッド】