Contents
8th アニバーサリーのアプデ日程
生放送お疲れさまでした!
今年は事前告知のあったアプデが全部実装&直前に砂箱大規模アプデ&事前告知のなかった神機能が追加というのもあり、例年に比べてアプデ盛りだくさんだったな、という印象です。
特に高難易度などのソロ練習が無限にできるようになる「マルチバトルロビー」は、周年アプデではなかったものの、本当に本当にめちゃくちゃ欲しかった機能なのでとってもありがたいです!!
今回は、「8周年アプデ」に絞って、各種キャンペーンやアプデ情報を実装日順にまとめました。
今何をするべきか?混乱しがちなので、情報整理がてら覗いていっていただけると嬉しいです。
- 3/10にUI改修系&キャンペーン開始がまとまる
- 3/14に8周年イベント(ストイベ)系のアプデ
- 3/24にクラスV(2個目)、エニアド武器強化、ランクキャップ解放、バブHLに天破実装、天司石凸、天上征伐戦など既存騎空士向けアプデが集約
この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!
なお、周年(3月)に限らず、明言されていて、かつ未実装のアップデートについては以下にまとめています。
上記の記事は実装済みのアプデはどんどん消してしまいますので、8周年のキャンペーンやスケジュールはどうだったっけ?と見返したい場合はここを、このあと何が実装されるんだっけ?といった予定を確認したい場合は上記リンク先をご確認ください。
8周年前夜祭キャンペーンおさらい
まずは現在開催中の前夜祭キャンペーンから。
8周年(3/10)以降も継続するもの、回数がリセットされるもの、内容が変わるものなどがあるため改めておさらいです。
- 1日1回無料ガチャは周年以降は無料10連以上(ルーレット)に
- CPクエ回数リセット!300回忘れずに!!
- Rankポイント・Expは8倍が周年で来るためレベリングは急がなくてOK
- 経験値8倍は上限があるため今レベリングしても別に損ではない
- 砂箱CPがDゲージ+1→セフィラゲージ獲得量2倍に「変更」
ミーレス武器掘り的にはセフィラゲージ2倍のほうがおいしい気がしますが、旧エリアのボスミッションが終わっていない人、新エリアのボストリガーを集めておきたい人はディフェンダーが出やすい今のうちにトリガー集めをしておきましょう。
砂箱掘りの進め方については以下記事でまとめています。
8周年の各種キャンペーンスケジュール
こちらは一律3月10日から3月末まで(武器交換チケのみ来年3月まで)。以下のキャンペーンが開催されます。
- 周年ログボ
- CPクエ(回数リセット)
- AP・BP半額、マルチトレジャー半額
- サイド半額
- 栄誉・武勲上限&獲得量UP
- 雫2倍
- アーカルムチケ追加発行
- 砂箱セフィラゲージUP2倍
- ヘイローPro1日3回
- Rankポイント・Exp8倍
- 8周年記念武器交換チケット配布
- アニバーサリー記念ミッション(ヒヒ・金剛・リミ武器確定チケ)
- 久遠の指輪配布(Twitterキャンペーン)
これらは貰える系のものなので特に今から準備することはありませんが、砂箱含めやれることが多いので、現在も半額になっているクエストの武器掘りやサイドの称号&ガチャチケ回収など、本番が始まる前にできることは終わらせておきたいですね。
1万ツイート達成で久遠の指輪配布!
3/16にツイート1万件を達成し、全騎空士に久遠の指輪が配布されました!
久遠の指輪はいくらあっても枯渇するので、かなりありがたいです。
8周年イベント開催スケジュール
2/28~3/24に開催される周年イベントでは、ヒヒイロカネ含む豪華報酬が獲得可能です。
去年と同様の3章構成ですが、今年は章が追加されても更新前のマルチバトル、HELLボスに挑戦可能(称号回収可能)なので、今時間が取れないよ!という人にもありがたい仕様になっています。
周年イベント関連のスケジュール | ||
---|---|---|
2/28 | 1章公開 | |
3/7 | 2章公開 | 終末交換アイテム配布 ダマスカスが獲得可能トレジャーに実装 |
3/14 | 3章公開 | 終末最終上限解放アイテム配布(ヒヒ) ルリアSR最終上限解放 ゾーイ(SSR光)最終上限解放 |
イベントでは、終末武器(3凸)と交換できるトレジャー、および終末の5凸+スキル変更までの素材と交換できるトレジャーが配布!
すでに終末武器を全部作っている場合も、ヒヒイロカネ含む素材セットがもらえるようなので、条件となるイベントクリアは早めに済ませておきましょう。
8周年無料ガチャ、各種チケット販売、ガチャスケジュール
今年もある!!毎日最高100連ガチャ無料ルーレット。
こちらの発表と併せて各種フェスのスケジュールも公開されていましたので、以下にガチャ&チケ販売スケジュールをまとめておきます。
8周年ガチャ関連スケジュール | |||
---|---|---|---|
3/10 | 恒常 | 10連~ | アニバチケ(サプ)、季節限定スタレ販売 |
3/11 | 恒常 | 10連~ | |
3/12 | 恒常 | 10連~ | |
3/13 | 恒常 | 10連~ | |
3/14 | 恒常 | 10連~ | |
3/15 | 恒常 | 10連~ | |
3/16 | 恒常 | 10連~ | |
3/17 | 恒常 | 10連~ | |
3/18 | 恒常 | 10連~ | |
3/19 | グラ | 10連~ | 新キャラPUグランデフェス |
3/20 | グラ | 10連~ | 新キャラPUグランデフェス |
3/21 | グラ | 10連~ | 新キャラPUグランデフェス |
3/22 | グラ | 10連~ | 新キャラPUグランデフェス |
3/23 | グラ | 100連 | PU無しグランデフェス |
3/24 | グラ | 10連~ | PU無しグランデフェス |
3/25 | 恒常 | 10連~ | |
3/26 | 恒常 | 10連~ | |
3/27 | 恒常 | 10連~ | |
3/28 | 恒常 | 10連~ | |
3/29 | レジェ | 10連~ | レジェフェス限定装備確定スタレ販売 PU無し、干支全排出レジェ |
3/30 | レジェ | 100連 | PU無し、干支全排出レジェ |
3/31 | レジェ | なし | 新キャラPUレジェ |
こうしてみるとグランデフェスからレジェンドフェスまでの開催期間が非常に短い!!(フェス期間が長いのはありがたいことですね!!)
無料ガチャでゲタをはきつつ、ゲーム内配布石やチケで天井する場合、今1天井分くらいの手持ちがない人はグラフェス、レジェフェスどちらかを諦めないといけないかもしれません。
季節限定水着・浴衣キャラの実装時期は不明
事前に告知がある限定キャラ実装については、毎回一応発表順に実装しているため、3キャラ同日実装でない限り、水着メデューサ→浴衣シルヴァ→浴衣ナルメアの順で実装されそう(予想です)。
3月中旬~下旬にかけて実装と明言されており、キャラ数も多いことから3/19に水着メデューサ実装、3/31に浴衣シルヴァ、浴衣ナルメア実装と予想します。
属性やレアリティ、水着復刻のスケジュールも気になりますね!!皆さんの予想はどうでしょうか。
UI系のアプデスケジュール
今回地味に良いアプデが多かったUI(システム)周りのアップデート。
今後実装予定(実装日未定)のものも多くありましたが、実装日が決まっているものだけ以下にまとめておきます。
3/10 | エクストラクエストの統廃合 |
3/10 | リゾート島の開拓 |
3/10 | クラシックガチャ実装 |
3/10 | 御印でアイテム交換が可能に |
3/10 | リストアップデート |
3/10 | シンボルマークアップデート |
3/10 | トレジャーポップアップアップデート |
3/10 | クエストリザルトアップデート |
この中で実際に私たちが手を動かすのは「島の開拓」くらいでしょうか。
まだ島アプデが来ていない現時点で、島の寄付総額は9千万を超えていたので、ひとりで団を運営しているとかで限り条件の10万ルピ達成は楽そうです。
私個人の所持ルピだけでも10万は軽く超えていましたので、本当に直近で始めたよ!という人以外は大丈夫かもしれないですね。
個人的にはクエストリザルトアップデートがかなり嬉しい!!マルチ履歴の画面用意しなくてよくなる…
8周年バトル・装備・キャラ調整系アプデ日程
ここからが本番だよ!
既存の「騎空士」さんたちが楽しみにしているゲーム内のバトル、装備、キャラ調整系のアップデート日程も出ています。
なにはともあれここに備えて準備する・周年イベントはこの部分を全力で楽しみたい!というユーザーが大多数なのではないでしょうか。
以下が8周年アプデの日程表になります。
3/10 | キャラクターバランス調整(光、風) |
3/10 | ヴァイキング(クラスVジョブ)実装 |
3/14 | ルリア(SR)最終上限解放 |
3/14 | ゾーイ(光SSR)最終上限解放 |
3/24 | パラディン(クラスVジョブ)実装 |
3/24 | エニアド武器に覚醒システムが追加→4月に延期 |
3/24 | ランクキャップ300→325に引き上げ |
3/24 | バブHLに天破の祈りが追加 |
3/24 | ルシHL天破、アルバハ天破で強制敗北トリガーが発動しない調整 |
3/24 | 天司シリーズ召喚石に上限解放が実装 →加護効果、召喚効果両方に調整が入る |
3/24 | 天上征伐戦(水有利)ケルブ実装 |
実装後すぐにゲームプレイに影響が出るものだけでもこれだけのアップデートが3月中に実装!!
砂箱掘りしたかったけど、これはランクキャップ解放などに備えてランク上げが先……エニアド武器掘りが終わっていない人はそっちを優先するのもいいかもしれませんね。
また、天上征伐戦は2周目ということもあり難易度が大きく上昇するとのこと。トロフィー獲得は嬉しいですが、古戦場以来水武器を一切更新していないので、個人的にはちょっと怖いです。
8周年アプデ、8周年無料ガチャスケジュールまとめ
非常に盛りだくさんのアプデでしたが、先のアプデについては触れず、周年アプデのみに絞ってジャンルごとにまとめてみました。
情報を整理しつつ、今後の「8周年でやるべきこと」を決める方針として活用いただけたら嬉しいです!それではまた。
世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介

- グラブルとグラブルのお姉さんが大好き
やること多すぎて最近何から手を付けていいかグルグル。
整理がてら記事を上げていくので、見ていっていただけると嬉しいです。
最新の投稿
グラブル2022.06.30【グラブル】いつ引くべき?年間ガチャスケジュール!干支、季節限定キャラクターの復刻時期なども掲載!
グラブル2022.06.29【グラブル】2022年水有利古戦場の日程と準備すべきもの
グラブル2022.06.21【グラブル】ベンヌ弓編成(イシェド)の組み方、使い方
グラブル2022.06.21【グラブル】土有利古戦場2200万編成(肉集め編成)例