【グラブル】銀魂コラボ「攻略」情報まとめ

「銀魂 少年ならジャンプの裏表紙までちゃんと楽しめ」攻略情報

情報がギリギリまで公開されず、非常にじらされた銀魂コラボ、ついに開催!

今回はそんな銀魂コラボの「攻略」情報を中心に情報をまとめていきたいと思います。

銀魂コラボの事前情報や登場キャラ、声優さん情報などはこちら。

【グラブル】銀魂コラボ開催!!プレイアブルキャラは誰が来る?直近の大型コラボからいろいろ予想してみる

コラボイベントの目的

基本的には「グラブルに他作品のキャラクターが来る」特別感を楽しむべく、コラボキャラやコラボ装備(限定アイテム)を入手するのが最優先となります。

ただ、コラボは他イベントと比べ報酬も豪華になりやすいので、可能であればガチャチケなどの報酬も取り切ってしまいましょう。

期間中にコラボ限定キャラ、召喚石、武器を入手

今回は、ストーリー進行で加入できるSSRキャラに加えて、イベントトレジャーと交換でSSR召喚石、SSR武器が取得可能となっています。

キャラクターについてはストーリーを読破するだけで2キャラとも加入が可能。

その後、イベントボスを倒すことで入手可能なトレジャーを使用して、SSR召喚石やSSR武器を入手、強化していく流れになります。

報酬優先度

原則、イベント武器の性能がかなり強いわけでなければ、

キャラ入手>召喚石入手>武器入手>召喚石の上限解放>武器の上限解放

となるはず。

ただ、コラボがきっかけでイベントを開始した初心者にとっては、武器は即戦力になる可能性があるため、召喚石の上限解放より武器の強化のほうが優先になるかもしれません。

ガチャチケットなど、イベント限定以外のアイテムその後交換を進めていく流れになるでしょう。

前半の最優先アイテムは?

武器は必ずゲットしたいところではありますが、コラボ武器は基本、トレジャー集めの際にボスからドロップしてくれます。

その場合交換するためのトレジャーを大幅に節約できる可能性があるので、後編が追加し、最終上限解放でいくつトレジャーが必要になるか判明して、その分を集めきってもまだ武器がドロップしていない場合のみ、交換を進める方がいいでしょう。

武器以外であれば、前編に追加されている「10連ガチャチケット」がかなりお得なので、可能であればこちらを交換しておきたいです。

後半追加後の優先アイテムは?

最近のコラボキャラ、石、武器は性能がかなりいいものが多いのですが、今回のイベント召喚石、「桂小太郎&エリザベス」と、加入キャラの「万事屋銀ちゃん」の組み合わせがかなり強力なので、こちらを最優先で取得しましょう。

その後も、イベント素材を召喚石の最終上限解放に優先して使用することをお勧めします。

今回のイベント召喚石、何が強いの?

まず、今回のイベント後編加入キャラである光属性の「万事屋銀ちゃん」が、得意武器や性能的にもガチャキャラ相当(普通に強い)です。

そのうえで、イベント召喚石「桂小太郎&エリザベス」を最終上限解放し、サブ石に設定した場合、このキャラが初ターンから無ポチでTAします。

始めたばかりの人は、これだけではよくわからないかもしれませんが、最終上限解放済みの召喚石があれば、特定の場面で使う編成で、季節限定キャラやリミテッドキャラを押しのけ、スタメン入りする可能性がある、というのをふわっと理解できれば問題ないと思います。

攻略の流れ

まずはストーリーを読破しましょう。報酬を手に入れるための周回はその後に行います。

イベントストーリーを読破すると、「エクストラ」というクエストが出現します。そこで、討伐できる難易度のクエストをひたすら討伐し、トレジャーを集めていくのが基本的な流れです。

序盤はおいしくないから周回しないでいいってホント?

基本は後編に追加される敵のほうが強い(報酬がおいしい)ため、慣れている人は前編はストーリーと各ボスの初回クリアのみ獲得し、後編追加後に周回を開始することも少なくありません。

ただ、これはあくまでグラブル内での周回に慣れている人の話です。

自分がどれくらいの時間で、どれくらいの報酬が入手できるかわからない人は、序盤から積極的に周回して問題ありません。

イベントボスとの戦闘

1人で倒すシングルバトルと、他プレイヤーと協力して敵を討伐するマルチバトルがあります。

コラボイベントは原則シングル、マルチどちらか片方のみでも報酬を取りきることができる親切仕様になっていますが、シングルかマルチかによって入手しやすいアイテムに違いがあります。

戦力に自信がない場合は、マルチバトルに挑戦し、すぐに救援依頼を出すのがいいでしょう。

マルチは強いのと弱いのどっちを周回すべき?

自分で倒せるのであれば、倒せる難易度の中で一番強いものを周回します。

倒せない場合は、挑戦できるマルチバトルの中でもっとも強いものを自発し、救援に出して倒してもらいましょう。

強いマルチバトルのほうが人が集まりやすく、報酬もおいしいのでスムーズに周回できます。

人が集まらない場合、Twitter救援を利用するのも手。救援を出す、救援に参加する、どちらを利用しても周回効率を上げることができます。積極的に利用しましょう。

【グラブル】Twitter救援を出したい!アカウント連携の手順は?Twitter連携のメリットまとめ

Maniac討伐について

Maniacのボスは1日2回の討伐制限がありますが、HELLの出現が確定している、ドロップアイテムがおいしいなど、討伐するメリットが高めに設定されています。

汁を飲んで無理に討伐する必要する必要はありませんが、倒せるならできるだけ忘れずに討伐しておきましょう。

HELLボスについて

敵をひたすら討伐していると、たまに「HELL」ボスが出現することがあります。

マルチではなくシングル(1人で倒さないといけない)ボスなので、始めたばかりの人には少し辛いかも。

このボスは、AP(半汁)消費なしで倒すことができることから倒せれば倒した方がいいですが、戦力的に難しければ無視しても大丈夫です。

昔はこのHELLボスしか落とさないトレジャーが存在し、そのトレジャーがないと召喚石や武器の最終上限解放ができない!といったことがありましたが、現在は緩和されており、HELLが倒せなくてもイベント装備を入手、強化可能です。

APなしで報酬が手に入るのはおいしいことに間違いはないので、「倒せる戦力がある場合は」見かけたら討伐してしまいましょう。

コラボ石、コラボ武器の最終上限解放について

グラブルでの「最終上限解放」はかなり重要度が高く、性能が完全に別物になることも少なくありません。

その分素材は重く、初心者には少し厳しいかもしれませんが、今後グラブルを続ける!というのであれば、多少無理してでも4凸は頑張ったほうがいいです。

最終上限解放はイベントでのみ入手できるトレジャーを使用するため、基本的にはイベント終了後に武器を強化することができません。条件がそろわないと復刻もないため、基本今回限りで入手、強化できる武器と考えておきましょう。

入手するための交換素材、最終上限解放のための必要素材を考えると、繰り返しになりますが、初心者にとっては楽ではない量が要求されます。

余裕をもって周回しておきたいですね。

周回速度を上げる工夫について

【グラブル】リザルト飛ばしって何?高速周回のポイントは?


過去に高速周回のコツなどを記載した記事もあります。よろしければこちらも確認してみてください。

コラボ小ネタ

ローディング画面はコラボキャラのSDに変更。全2種、5キャラとなかなか豪華な感じに。

アイテム説明文(土方スペシャル)

アイテム説明文(フルーツパフェ)

同じ人物に関連したキャラとの共通点も…

銀魂の副長はあくまで「土方歳三」であり、兼さんの元主に似た人であって兼さんの元主ってわけではありませんが!!(重要)

同じ人物に関連するキャラクターということで、こういった小ネタが仕込まれているのは単純に嬉しいですね。

銀魂コラボ攻略まとめ

今回は銀魂コラボで始めた初心者向けの攻略方法について記載させていただきました。

参考になれば幸いです。