【グランサガ】初心者必見!!ゲーム序盤の育成方針について「ざっくりと」ご説明いたします!!

この記事では、グランサガ初心者の方向けの、ざっくりとした育成方針をお伝えいたします。

リセマラに興味がある方は、以下のリンクをご覧下さい。

関連:【グランサガ】リセマラの「当たり」は3人だけです!!リセマラの方法と所要時間をご紹介します

「グランサガ」は序盤の育成方針がけっこう大切なゲームです

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、「グランサガ」初心者を対象とした、序盤の育成方針について解説させていただきます。

このゲームは、プレイ開始直後は、ほとんど育成をしなくてもオートプレイでクリアできる、非常に簡単な難易度となっております。

そのため、レビューサイトなどでは「オートプレイを放置するだけの中身のないゲーム」などと評されることもあります。

しかし、プレイ時間が「10時間」を超えたあたりから、急激に難易度が上がります。

イージーなゲームだと思って、序盤に適当な育成をしていると、一気に「詰む」ことになってしまいます。

(ここら辺が、先行してサービスを開始した韓国で不評だった理由だと思います・・・。)

今回の記事は、

・初心者の方が、メインストーリーを難しいと感じたときに見るといいですよ

というような記事ではなく、

・初心者のうちから見ておかないと、かなり困ったことになりますよ

といったニュアンスのものとなります。

ではさっそく、詳細を見ていきましょう。

  1. グランウェポンの育成順位について
  2. 「装備商人ネネト」の店には足しげく通う
  3. 防具はレアリティ「R」以上のものを育成する
  4. アーティファクトは手動で装備する

この記事は5分程度で読み終わりますので、さいごまでお読みいただければ幸いです。

グランウェポンの育成順位について

グランウェポンの育成順位は、

・SSRのグランウェポンを持っていたら、とりあえず装備させてレベル上げを上げる

・空いているグランウェポンのスロットには、凸数が大きいRのグランウェポンを装備させてレベルを上げる

・SRのグランウェポンが3凸したら、Rのグランウェポンと置き換えていく

となります。

詳しくは下のリンクに記載しておりますので、ぜひご覧ください。

関連:【グランサガ】「グランウェポンの育成順位」についてご説明します!!

「装備商人ネネト」の店には足しげく通う

 

ゲームスタート地点である城下町「ラグナデア」の中には、色々なお店があります。

ゲームを始めた直後ですと、ガチャを引くことができる「聖木の管理人イブ」に興味津々だとは思われます。

しかし、一番重要なお店は「装備商人ネネト」となります。

「装備商人ネネト」では、様々な育成アイテムや、防具を購入することができます。

特に、アーティファクトや防具の強化アイテムである「強化石」や「精錬石」は入手が難しいため、この店で入手する分が非常に貴重となります。

また、「R」や「SR」の防具は、この店で買うことになると思います。

「装備商人ネネト」の商品は、基本的に「ゴールド」で買うことができます。

また、「強化石」や「精錬石」は買える量に限りがあるのですが、「ゴールド」を使うことにより、品ぞろえを更新し、更に購入することができます。

ですので、『グランサガ』では、「ゴールド」はかなり重要な要素となります。

防具はレアリティ「R」以上のものを育成する

ゲーム序盤から、「頭・上半身・下半身」の3か所に防具を装備することができます。

メインストーリー等を進めていくと、レアリティ「C」や「UC」の防具が手に入りますが、基本的にこれらを育成してはいけません。

「C」や「UC」の防具は、育成しても大して強くならないため、育成アイテムである「精錬石」が無駄になってしまうだけです。

そのため、基本的にはレアリティ「R」以上の防具を育成することになります。

レアリティ「R」の防具は、前述の「装備商人ネネト」から購入することができます。

「強化石」や「精錬石」を購入するために、品ぞろえの更新をしていると、自然と「R」の防具も買い揃えることができるでしょう。

メインストーリーを進めていくと、そのうち「装備商人ネネト」に「SSR」の防具も出てくるようになるため、ゴールドの消費は激しいですが、少しずつ「R」防具を「SSR」防具に差し替えるようにしましょう。

アーティファクトは手動で装備する

アーティファクトには様々な能力があります。

「クリティカル率アップ」のような、どのキャラクターにも恩恵がある効果もあります。

一方、「水属性キャラの与ダメージ増加」のような効果は、特定にキャラクターに装備させないとまったく効果がありません。

「おまかせ」は、基本的にアーティファクトの基本性能である「最大HP」と「防御力」の高さ順に装備していきます。

そのため、「水属性キャラの与ダメージ増加」の効果を持つアーティファクトを、キュイ(炎属性キャラ)に装備させてしまうこともあります。

また、同じ種類の効果(例えば「最大HP15%増加」と「最大HP12%増加」)のアーティファクトを装備した場合、片方(効果量が高い方)だけが有効となります。

そのため、効果量が低い方のアーティファクトの効果は発揮されません。

こちらについても「おまかせ」では考慮されないため、無駄に同じ効果のアーティファクトを装備してしまうことがあります。

アーティファクトは、効果を吟味しつつ、「手動」で装備するようにしましょう。

ゲーム序盤の育成方針のまとめ

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

本日は、「グランサガ」初心者を対象とした、序盤の育成方針について解説させていただきました。

とにかく、どこから育成してよいのか、わかりずらいゲームとなっています。

そのくせ、序盤の育成をしくじると、早い段階で長時間の足止めを要することとなってしまいます。

ぜひ、この記事を参考にして、序盤の育成を乗り切っていただければと思います。

では、本日はここまでとさせていただきます。

ではでは。

関連:【グランサガ】グランサガってどんなゲーム?原神ライクと思いきやプリコネな件!! 

関連:【グランサガ】リセマラの「当たり」は3人だけです!!リセマラの方法と所要時間をご紹介します

関連:【グランサガ】自己紹介カードを作ってSNSで友達を増やそう!! 

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei