はじめに
700コスト機体をまとめた記事です。
戦場での強さや初心者にオススメできるかをランク付けしています。
- ランクはSS>S>A>B>C>D>E
- A以上からオススメ
- B以下は扱いが難しい or 弱点が目立つ
高レベル機体を挙げると長くなりすぎるのでLv1のみを、カテゴリーごとで新しい順にまとめています。
5分ほどで読み終わるので、ぜひ最後まで見ていってください。
汎用機
FA・ユニコーンガンダム
強さ:A |
初心者おすすめ度:B |
ゴリゴリに射撃汎用機です。
耐格闘補正が低く、すぐによろけを取れる武装もないため、近距離では弱めな印象を受けます。
中距離からの射撃火力は高く、特にガトリング[リミッター解除]のDPSはかなりの高さです。
グレネード[焼夷]の2700の固定ダメージ、グレネード[連続爆発]による火力・蓄積よろけ・進路妨害などで火力支援をしていくと良いと思います。
射撃はバズーカから入るのがオススメ。
HPが70%以下になるとスキル「能力UP「NT-D:共振」」が発動可能で、タッチパッドを押すとHPがちょっとずつ減少していく代わりに、ヒートゲージが全回復、攻撃補正の上昇。
さらに、一定範囲内のユニコーン系機体のNT-Dを発動可能にし、既にNT-D状態の場合は覚醒までの時間を短縮する効果で、バンシィ・ノルンのサポートまでしてしまいます。
NT-D発動から30秒後に覚醒を行うことでHPの減少が止まり、自分と一定範囲の味方の部位ダメージと状態異常を回復、リロード・オバヒ時間が短縮され、一定時間攻撃力が上がります。
バンシィ・ノルン
強さ:SS |
初心者おすすめ度:SS |
700コスト戦場で大暴れしているMSです。
火力は強襲機を軽くワンコンボで倒し切り、支援機すら瀕死・撃墜まで持っていく格闘火力を持っています。
よろけ手段も即よろけが3つ、蓄積よろけも取りやすいので、格闘に繋げやすくなっています。
格闘中はスキル「攻撃姿勢制御」の効果でよろけを軽減するので、長い格闘モーション中でも止められにくいです。
その上、とても扱いやすく、誰にでもおすすめです。
無理やり欠点を挙げるとすれば、射撃だけでは大したダメージにはならないところでしょうか。
Hi-νガンダム
強さ:C |
初心者おすすめ度:C |
バズ格を主体に戦っていく機体です。
主兵装はビーム・ライフルとバズーカ選択が可能で、バズーカがオススメ。
理由は、ワントリガーで2発撃つので、単体でマニュLv2を止められる、バルカンのよろけ値も高いので組み合わせることで大抵の機体は止められる、回避しながら射撃&即時リロードする特殊射撃の存在があるからです。
格闘機体なので、現状の700コスト戦場では同じ汎用機にもっと強力な格闘機・近接機が多いことで活躍が難しくなっています。
格闘機でありながら、スキル「フルアタック」使わないと格闘のダメージもちょっと低く感じます。
扱いも難しく、700コストでバズ格、バルカンの蓄積よろけ、スキルのフラップブースターやフルアタックを全部活かさないといけません。
フェネクス【NT】
強さ:C |
初心者おすすめ度:D |
バトオペ唯一の全体ヒーラー。
格闘が多い700コスト戦場では、射撃である程度ダメージを取れるので、味方の援護がメインになります。
覚醒することで、レーダー範囲内の味方の機体HPを3000回復します。
しかし武装が使いづらく難しい機体となっています。
ユニコーンガンダム
強さ:D |
初心者おすすめ度:C |
大きなお仕置きを受けとインフレにも置いていかれ700汎用最弱候補となった、使用割合80%を叩き出した元化け物機体。
ユニコーンモードでは射撃補正が高く、変身すると格闘補正が大幅に上がり、射撃補正が大幅に下がります。
カスタムパーツで射撃特化にして、ずっとユニコーンモードで射撃をしていく立ち回りがあります。
NT-Dを発動すると、格闘補正が激増し、2種格闘、パワアクの追加で格闘能力が大幅に強化されます。
しかしNT-D中、HPがとんでもない速度で減っていきます。
覚醒をすることでHPの減少がなくなり、HPが回復・受けるダメージを軽減する効果が付与されますが、攻撃補正が大幅に減ります。
ほんのちょっと耐久性が上がった、攻撃力がない瀕死の機体の完成です。
射撃派と格闘派で分かれている、よく分かんない機体です。
シナンジュ
強さ:S |
初心者おすすめ度:SS |
マニュを問答無用でブチ破ってくるヒドイ奴。
シナンジュの強みは何と言っても「高速機動射撃」、タッチパッドを押すことで1分間ビーム・ライフルを高速移動中に撃つことができ、高速移動中に撃つと相手のマニュを無効化してよろけを取ります。
そして2つ目の強みである3種格闘によるコンボ火力で、強襲を徹底的にメタっています。
即よろけ武装を3つ持っており、離れていてもよろけ継続をしながら近づいて格闘を叩き込めます。
「フレキシブル・スラスター」の効果で、マップの端から端まで一息で行けるほどスラスター効率が良好です。
ムーンガンダム
強さ:S |
初心者おすすめ度:SS |
この機体に近接で敵う敵無し。
近距離においては最強と言っても過言ではなく、ビーム・ライフルはショットガン系なので、近距離ではどんな相手でも一瞬で蓄積よろけを取ります。
ビームショットで蓄積よろけを一瞬で取り、高火力の格闘で寝かせ、超高火力のプレート[射出]を使いながら格闘追撃、相手を撃墜・瀕死まで追い込みます。
さらには相手の起き上がり無敵を利用した攻撃を防いで有利を取れるプレート[防御]やマニュを問答無用で止める格闘属性の投擲武器も持っています。
サザビー
強さ:A |
初心者おすすめ度:S |
ビーム・トマホークの長いリーチと「パワーアクセレータ」でイニシアチブを取る格闘能力高い系MS。
ビーム・ショットライフルはショットガン系で、近距離では一瞬で蓄積よろけを取れる射撃武装です。
スラ撃ちで蓄積よろけを取れる武装を2種類持っており、「ダメージコントロール Lv2」を持っているので蓄積よろけを取られにくいので、バンシィ・ノルン相手でも近距離であれば全然勝ち目があります。
νガンダム
強さ:C |
初心者おすすめ度:D |
超丁寧系射撃汎用機で元祖700コスト環境機。
射撃の火力がかなり高く、味方の前線より1歩後ろで射撃を垂れ流すのが強力です。
しかし、よろけを取る手段がほぼ蓄積よろけなので、当て続けないと味方への負担が大きくなりダメージも出せません。
エイムが必要、武装選択、ポジショニングなどをしっかりしないと何もできない扱いが難しい機体です。
強襲機
サザビー初期試験型
強さ:B |
初心者おすすめ度:C |
チャー格がすんごい。
「ヘビーアタック」を持っていて、当てやすい格闘モーションであり、倍率が脅威の660%!!!
武装は即よろけが2つで、うち1つはスラ撃ち可能、蓄積よろけを取れる武装も2つで格闘も2つと、武装は扱いやすそうです。
反面、チャージ格闘以外の火力が全体的に低く、チャージ格闘を当てないとダメージが伸びません。
丁寧に立ち回りつつ、大胆にチャージ格闘を当てないといけない難しい機体です。
ナイチンゲール
強さ:E |
初心者おすすめ度:E |
デカァァァァァいッ説明不要!!!27.8m!!!105.7t!!!ナイチンゲールだ!!!
デカすぎて相手の的になるし、ダメコンは無いし、格闘モーションが長いから蓄積よろけ取られるし、武装も何かと使いにくいし、大した火力もありません。
結構な堅さとマニュLv2による高速移動中のよろけ耐性と格闘リーチの長さで敵陣を荒らす能力は高めです。
RX-93ff νガンダム
強さ:SS |
初心者おすすめ度:C |
射撃が全部強いMSです。
射撃の火力が高く立ち回りが射撃だけで済むため、イカれた近接汎用機たちに近づかずとも支援機を止める役割を果たせます。
射撃によるよろけ手段が強く、盾ビー以外の射撃武装では蓄積よろけを取ることができます。
蓄積よろけはマニュを止められるので、近接汎用機たちを近づかせません。
700コストの戦場は、バンシィ・ノルンのせいで近接寄りの場となっており、環境的にもマッチしています。
しかし、蓄積よろけを主体として戦うので使用難易度が高い。
シナンジュ・スタイン
強さ:S |
初心者おすすめ度:S |
メイン射撃とポンと出る大よろけが強いMSです。
ビーム・ライフルの火力とよろけ値が高い、また高回転であるためポンポン撃っていけます。
バルカンも高いよろけ値と威力を誇ります。
「アクティブ・パージ」による無敵回避、大よろけも超強力。
同じコストの射撃強襲機である福岡νガンダムと比較して、扱いが圧倒的に簡単です。
バンシィ
強さ:D |
初心者おすすめ度:D |
完全な格闘機体で、2つの格闘武器で暴れまわる機体です。
「攻撃姿勢制御改」の効果で強判定より上の格闘判定となり、他の強襲機の格闘もねじ伏せる力を持ち。特にチャージ格闘は汎用機すら一瞬で撃墜できるほどの火力があります。
しかしこの機体弱点だらけ。
アームド・アーマーVNのリーチが短いので当てづらい、[照射]は停止撃ちで途中キャンセル不可なので当てても逃げられる始末。
格闘判定が強よろけより上なのですが、実際の話をするとリーチのせいなのかラグのせいなのかなぜか支援機にすら格闘で負けることがあります。
NT-Dは使用するとHPが減っていくのですが、他のユニコーン機と違い覚醒がないため、ずっとHP減りっぱなしで超低耐久。
イカれた汎用機たちが跋扈する戦場で、格闘のために近づいたら一瞬で止められワンコンで落とされます。
武装は少なく扱いは簡単ですが、こんな機体ではどうしようもないのが700コストです。
ザクⅣ(IP)
強さ:C |
初心者おすすめ度:D |
トップクラスの耐久力を誇る強襲機。
素で29000の機体HPで防御補正が30前後、脚・右肩・背部に高レベルの緩衝材でカチカチの耐久力を持っています。
メイン格闘の斧はリーチが長く強制ダウン属性、2つ目の格闘のナックルは下格闘の火力が高くなっています。
しかしナックルのリーチが極端に短く、踏み込みながら振るので当てにくく、火力を出すのが難しいです。
強化型ZZガンダム
強さ:D |
初心者おすすめ度:D |
全機体トップのチャー格火力。
リーチも信じられないほど長く、威力はフルヒットで26000、どんな相手も当たれば即死級の一撃です。
しかし、モーションが遅すぎてほぼカウンターを取られるので実用性はありません。
格闘機だと思うのですが、ステータスは射撃補正のほうが高く、格闘1発の火力は低いです。
じゃあ射撃で火力が出るかと言われるとそうでもなく、ビームライフル以外は当てづらくダメージは伸びにくくなっています。
マニュとダメコンを高レベルで所持しているので蓄積よろけ耐性が高く突破力がありそうに見えますが、ムーンやバルギルのエッジ、シナンジュの高速機動射撃であっさりと止まり、緊急回避もないのでそのまま撃墜されます。
支援機
νガンダム[HWS装備]
強さ:SS |
初心者おすすめ度:SS |
一方的に殴られる痛さと怖さを教える機体。
他機体のバリア兵装と違って時間制限はなく、150ダメージ以上の射撃を5回防ぐかリロードすると解除されます。
相手の即よろけを無効にしながら、自分は大よろけを当てて射撃をバラ撒き続ける悪魔の所業。
強襲機であればバルカン5発でバリアを剥がせますが、この機体、自衛力がかなり高いです。
よろけ値の高いメインノンチャや踏み込み下格闘、機動力も高いので後ろにスラを吹かしながらバルカンでも良し。
バリアが剥がれれば、ファンネル[照射]でより火力が出せます。
ローゼン・ズール
強さ:S |
初心者おすすめ度:SS |
とても扱いやすい汎用機のような支援機です。
機動力が高く味方に随伴できて、「格闘戦複合システム」の効果で2連撃・高速移動から格闘が可能、そして支援機として申し分ない射撃火力を持っています。
インコム・ユニット[クロー]は格闘属性なのでマニュも1発で止められて、それ以外の即よろけ武装を2つ持ち、自衛力もとても高いです。
サイコ・ジャマーという武装は、10秒間与ダメ・被ダメ・機動力へのデバフ、サイコミュ兵装とNT-Dを封じる効果があり、バンシィ・ノルンのアンチとしても使えます。
フルアーマーZZガンダム
強さ:C |
初心者おすすめ度:D |
「連動射撃」によって大よろけを高頻度で撃てる支援機。
HPが50%より多い場合、「耐ビーム・コーティング」の効果でビーム射撃によるよろけとダメージを軽減しながら、射撃をしていく支援機らしい立ち回りです。
HPが50%以下になると「バイオセンサー」が発動し、格闘補正が爆増、機動力も上がり「マニューバーアーマー」と「攻撃姿勢制御」が付与され、格闘判定も弱から中へ上がり格闘性能が大幅にアップします。
「バイオセンサー」発動前は機動力が低くてとても前に出れないので腐っていた「格闘戦複合システム」が輝きます。
あと「パワーアクセレータ」も弱判定だったので無価値でしたが、中判定に変わることで汎用機にも格闘戦では有利となります。
しかし、50%以下という汎用機がちょっと触っただけで壊れるHPに、50%未満で効果がなくなるどころか耐ビーム補正を下げる「耐ビームコーティング Lv2」で前に出るのはかなりリスキー。
MSN-04FF サザビー
強さ:SS |
初心者おすすめ度:S |
一瞬で汎用機を消し去る超火力支援機。
素で火力が高い機体が「フルアタック」によってイカれたダメージを量産する化け物になります。
特にファンネル[挟撃]から拡散メガ粒子砲、ビーム・ショット・ライフルに繋げるのがお手軽で火力もエグいので強力です。
ファンネル[照射]というロマン砲も持っておりますが、もっぱら「フルアタック」要因。
欠点もいくつかあり、ちゃんと火力を出すには射程の短い拡散メガ粒子砲とファンネル[追従]も使わないといけません。
あまり近づくと強襲機から攻撃を受けやすくなり、そうでなくとも様子のおかしい汎用機にもボコられます。
また、他の700支援機と違い、よろけ耐性が低くヒットボックスもデカいので止められやすく、耐久も高くはないので落とされやすいです。
味方のちょい後ろへのポジショニングが何より大事。
クシャトリヤ
強さ:S |
初心者おすすめ度:S |
超カチカチになってしまったクシャトリヤ。
防御補正は耐実・耐ビーが42、耐格は20もあります。
「多目的大型バインダー」で射撃によるダメージを60%軽減、よろけを1段階軽減、よろけ値を40%軽減する効果を持っています。
バインダーはクシャトリヤ本体を覆うように4枚付いているので、射撃では大したダメージは受けないし、ほぼよろけもしません。
射撃への防御性能が素でかなりの高さなので、カスタムパーツで耐格を盛りやすく、耐格50まで盛れます。
もともと、火力が高く射撃耐性は良いけど、耐格0で詰められると汎用機にすらやられる機体だったのですが、強化で弱点がなくなりました。
ダグ・ドール
強さ:D |
初心者おすすめ度:D |
2種格闘を持った珍しい支援機。
支援機の射撃火力としては物足りなく、全武装ヒート率が結構高めです。
その分なのか、支援機にしては格闘が強く、「格闘戦複合システム」で高速移動後に格闘・2連撃が可能で、2種格闘、スラ撃ちできるショットガンのような武装も持っています。
とは言っても支援機、旋回やスピードの面は汎用機たちに劣るので、戦いづらさを感じます。
「サイコミュ増幅装置」の効果で、タッチパッドを押すと40秒間サイコミュ兵装であるファンネル[挟撃]とダグ・リーダーの火力がめっちゃ高くなります。
おわりに
700コストはバンシィ・ノルンが出てから他の機体がどんどん強化されて、特にインフレが激しいコスト帯です。
バンシィ・ノルンの登場で汎用・強襲・支援の3すくみが機能し始めましたが、出せる機体と出せない機体の差がより顕著なりました。
その後、他の機体が強化調整を受け、環境で戦える機体も増えています。
強化されても弱いままの機体もいますが。
今後も新機体の実装や弱体化・強化調整で環境は変化していくでしょう。
ライター紹介
- ゲームが趣味で、いくつかのゲームをエンジョイ勢としてプレイしています。
ゲームの攻略法等も集めたりしていますので、それらをまとめて共有できたらと思います。
読みやすい記事を作れるよう精進していきます。
最新の投稿
ガンダム2024年6月26日【バトオペ2】700コスト機体まとめ!強さやオススメ度をランク付け! 遊戯王2024年6月3日【遊戯王マスターデュエル】可愛く優美なドラゴンメイドの手引書 ガンダム2024年5月30日【バトオペ2】北極基地の戦術解説!右回りは超危険!? ガンダム2024年4月30日【バトオペ2】今から始める方必見!基本的なルールやおすすめ機体を紹介!