【ヘブバン】超簡単攻略!!プリズムバトル「突属性・レベル8」で効率よく経験値を稼ごう!!【ヘブンバーンズレッド】

この記事では、プリズムバトルで最弱と名高い「突属性」の「レベル8」の倒し方について、詳細に解説いたします。

皆様の効率的なレベル上げのお役に立てば幸いです。

効率的なレベル上げの方法をご提案します!!

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、「突属性・レベル8」のプリズムバトルを確実に勝利するための方法を、詳細にご説明させていただきます。

ヘブバンの経験値稼ぎ(及びレベル上げ)については、「プリズムバトル」が一番効率が良いと言われています。

一方、プリズムバトルはどのレベルでも「消費ライフ」が同じであるため、できるだけ高いレベルに挑戦することが効率的です。

しかし、「レベル8」の難易度は非常に高く、妥協でレベル7以下に挑戦されている方もいらっしゃると思います。

この記事では、一定のキャラクターが揃っていることが前提であるものの、レベル8の中では比較的難易度の低い「突属性」のプリズムバトルの攻略方法をご紹介いたします。

これから本格的に育成を開始する方には、この記事の参考にしていただき、是非とも最高効率の「プリズムバトルレベル8」で経験値稼ぎをしていただければと思います。

また、敵の攻撃の特殊性から「未育成のキャラクター」を1~2人編成しても攻略可能であるため、メインの6人の育成がある程度完成した方で、次のキャラクターの育成を始めたい方も、参考になるのではないかと思います。

ではさっそく、詳細を見ていきましょう。

  1. 攻略に関しての前提条件をざっくりとご説明します!!
  2. 各ターンの行動を詳細にご説明いたします!!

この記事は3分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合いいただければ幸いです。

前提条件

「記憶の迷宮」のB40をクリアしている

記憶の迷宮のB40をクリアすることが、プリズムバトルレベル8の解放条件となっております。

クリアがお済でない方は、以下の記事を参考に、攻略を進めて頂ければと思います。

【ヘブバン】「記憶の迷宮」攻略のコツ【ヘブンバーンズレッド】ダンジョン探索・アクセサリ・エクストラターンなど

パーティ編成

攻撃役1

攻撃役2

攻撃役3

攻撃役4

攻撃役5

支援役

上の表は、パーティ編成例です。

攻撃役5人、支援役1人が基本的な編成となります。

攻撃役は、

・可能であれば有利属性の「突」を多めにし、足りない分は「斬」で補う

・基本的には固有スキルで強力な打点を稼げる「SS」を主体とする

が良いです。

候補としては、「SS和泉ユキ」、「SSビャッコ」、「SS茅森月歌」、「SS朝倉可憐」、「SS天音巫呼」、「SS豊後弥生」が挙げられます。

火力がそこそこ十分であり、攻撃役1人を「SS國見タマ」に代えられると、運ゲーではなく確実に攻略することが可能です。

支援役は、Sキャラでも可能ですが、強力な全体クリティカル率アップを持ってる「SS桜庭星羅」が強いです。

完全育成枠を2人分確保できる

前述のように「攻撃役を5人」入れることを想定しております。

一方、強力な攻撃役を3人用意することができれば、攻撃役を2人分減らすことができます。

「突有利のプリズムバトル」では、ダメージが発生する攻撃を受けるのは「4人」であり、「残り2人」は「DP破壊攻撃」しか受けないため耐久力の強弱は関係ありません。

つまり、レベル80程度の攻撃役3人と支援役1人を用意できれば、残りの2人は「レベル1のキャラクター」でも攻略することができます。

そのため、完全育成枠を2枠用意することができます。

プリズムバトルは臆せずに挑戦する

ダンジョンとは異なり、プリズムバトルは失敗した場合、ライフを消費しません。

そのため、高レベルのプリズムバトルには、臆することなく果敢にチャレンジするのがお勧めです。

プリズムバトル「突属性・レベル8」攻略手順

概要

「ニードルバード:Lv.8」が倒すべき敵となります。

ニードルバードの特徴は、

・基本的に「何もせずに溜める」⇒「キャラクター1人のDPを破壊する攻撃」を繰り返す

・3ターン目のみ、普通にダメージが発生する単体攻撃 or 全体攻撃をおこなう

となっております。

2ターンに1度の単体DP破壊攻撃が強力であるものの、2ターンに1度は何もしないため、攻略を立てやすいです。

パーティ編成例

「SS豊後弥生(レベル1)」を編成しておりますが、余裕でクリアは可能です。

ただし、この編成例ですと「5ターン目と10ターン目の単体DP破壊攻撃が両方支援役に当たる」とゲームオーバーとなります。

そのため、

① (全滅してもライフ消費が無いため)気にせず運ゲーをする

② 攻撃役1人をSS國見タマに代えて、支援役のDPを復活させる

③ 10ターン目~11ターン目は支援役なしで削り切る

のどれかを選択することとなります。

大抵の方は③で行けると思いますので、あまり気にする必要はないかもしれません。

1ターン目

1ターン目は「敵は溜めをおこない、攻撃してこない」ターンであるため、被ダメを気にする必要はありません。

オーバードライブゲージを稼ぐために、「通常攻撃のヒット数の多いキャラクター」で攻撃するようにしましょう。

2ターン目

2ターン目の敵の攻撃で「必ず前衛キャラ1人のDPが破壊」されます。

支援役と強いアタッカー2名が被弾しないように、後衛に配置します。

(このパーティ編成だと、バッファーの桜庭星羅と、有利属性である突属性のビャッコと和泉ユキを後衛に配置しています。)

3ターン目

3ターン目の敵の行動は「普通にダメージが発生する単体攻撃 or 全体攻撃」となります。

2ターン目にDPを破壊されたキャラクターが、この攻撃を受けるとゲームオーバーとなる恐れがあるため、後衛に配置するようにします。

また、この「単体攻撃 or 全体攻撃」のダメージが結構痛いため、「1発は耐えきれるキャラクター」を前衛に配置します。

(攻撃役や支援役にSキャラクターを採用している場合は、特に注意が必要です。)

4ターン目

4ターン目は、「敵は溜めをおこない、攻撃してこない」ターンです。

1ターン目と同様に、オーバードライブゲージを稼ぐために「通常攻撃のヒット数の多いキャラクター」で攻撃するようにしましょう。

5ターン目

5ターン目の敵の攻撃は、「必ず前衛キャラの1人がDP破壊」となります。

こちらも専用スキルを撃つためのSPが溜まる時期になりますので、反撃を開始します。

支援役で「攻撃力アップバフ」を発動しつつ、DPが破壊されていない攻撃役2人で専用スキルを発動します。

6ターン目

6ターン目で敵をブレイクさせるため、敵の行動は気にしなくても良いです。

残りの攻撃役3人で畳みかけます。

7ターン目

7ターン目は、「敵は溜めをおこない、攻撃してこない」ターンです。

こちらもやれることはないため、専用スキルのでメリットで攻撃不能となっていないキャラクターで通常攻撃をします。

8ターン目

8ターン目の敵の攻撃は、「必ず前衛キャラの1人がDP破壊」となります。

支援役以外で、DPが破壊されていないキャラクター3人を前衛に並べます。

9ターン目

9ターン目は、「敵は溜めをおこない、攻撃してこない」ターンです。

このターンでオーバードライブ発動で倒せるようであれば、一気に畳みかけましょう。

難しいようであれば、このターンは通常攻撃をおこないます。

10ターン目

10ターン目の敵の攻撃は、「必ず前衛キャラの1人がDP破壊」となります。

オーバードライブを発動して一気に畳みかけます。

支援役のDPが破壊されていないようであれば、支援役で「攻撃力アップバフ」を発動しつつ、DPが破壊されていない攻撃役2人で専用スキルを発動します。

支援役のDPが破壊されている場合は、攻撃役3人で専用スキルを使用します。

大抵はこのターンで終わると思います。

11ターン目

10ターン目に敵を倒せていない場合は、このターンが最後のチャンスとなります。

支援役や攻撃役の専用スキルを駆使して、トドメを刺すようにしましょう。

(記憶の迷宮B40をクリアできる戦力で、11ターン目までに倒せないということはほとんど無いと思います。)

プリズムバトル「突属性・レベル8」攻略のまとめ

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

本日は、「突属性・レベル8」のプリズムバトルを確実に勝利するための方法を、詳細にご説明させていただきました。

レベル8のプリズムバトルは、「キャラクターレベルを90まで上げる」ための最短ルートとなります。

そのため、どの有利属性でもよいので、プリズムバトルレベル8をクリアできることが重要となります。

「火力・耐久力・回復」の要求値が非常に低い、「突有利」のプリズムバトルは、もっとも攻略が簡単なプリズムバトルレベル8と言えます。

今回ご紹介した編成例においても、豊後弥生のレベルは1であったのが、1戦でレベル50まで上昇しております。

このように、育成のためだけのキャラクターを容易に編成できるのも、「突有利」のプリズムバトルの良い点です。

みなさまも、是非ともこの記事の攻略を試していただき、キャラクターのレベル上げを行っていただければと思います。

では、本日はここまでとさせていただきます。

ではでは。

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key

関連記事

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei