3人のヒーロー

【第五人格】初心者ハンターが勝ちたいならこのキャラ!3名厳選

たくさんハンターキャラがいて迷いますよね?

始めてすぐのプレイヤーはサバイバーの足跡を見ることが大変です。

キャラクターごとの外在特質も、始めから使いやすいものや難しいものもあります。

筆者なりに考えた勝ちやすいキャラクターの特徴は以下です。

  1. 視点が高い
  2. チェイスが強い
  3. 外在特質が使いやすい

いま挙げた「特徴に沿ったキャラクターを紹介」します。

結論から言うと黄衣の王、アン、リッパーがオススメです。

この記事は3分で読み終わりますので最後まで読んでいってくださいね。

第五人格ハンター初心者は黄衣の王にするべき

黄衣の王。通称「タコ」と呼ばれるキャラですね。(以下タコ)

タコは「筆者イチオシ」です!

なぜならはじめに挙げた特徴を高い条件でクリアしているからです。

視点の高さはハンタートップ!?旋回にも対応出来る

タコの視点の高さはハンターのなかでもかなり高いです。

カメラを下に向けるとチェイス中の旋回に対して反応しやすくなるので攻撃を避けられにくくなります。

サバイバーとの距離が近づいたらカメラをグッと下に向けましょう!

触手を生やせばサバイバーは好きに動けない

タコの実態能力である「深淵触手」

よく触手と呼ばれますね。これがまた強力なんです!

基本はチェイス中に使います

はい?どう使うのかわからない?

そのお返事、待ってました。触手を生やすポイントをここでお伝えしますのでしっかり頭に入れてくださいね。

  • サバイバーの行きそうなチェイスルートの先
  • サバイバーが乗り越えそうな板や窓の奥
  • サバイバーを座らせたチェア周り

 

基本的にこの3点を覚えておきましょう。

間違いなく「このハンター出来るッッッ」と思われます!

 

かってに暗号機妨害!?圧倒的に使いやすい外在特質

実態能力「深淵触手」には自分で生やす以外に勝手に生えてくれることもあります。

そんなチートあるわけない。そう思われた方…あるんです。

それが王たるゆえん。なのかもしれませんね。

外在特質「恐怖の形」画像にある通り、

サバイバーが攻撃を受け、仲間がダウンしたときに触手が生えるというもの。

触手にはダメージを与えるほか、暗号機速度の低下や開門速度の低下、板・窓操作および治療速度の低下をサバイバーに与えます。

聞くだけで恐怖ですよね?

筆者はサバイバーをするときにハンターがタコだった場合は半分あきらめます。(もちろん全力でプレーします)

第五人格ハンター初心者はアンで駆け引きを拒否

トッププレイヤーが集まる大会でも使用率が高かったハンターですね。

引き分けを取りやすいのもメリットのひとつです。

女性キャラNo.1の高身長でサバイバーはお見通し

猫で噛むとサバイバーの姿が透ける(監視者のように壁越しでも姿がわかる)ことに加え、高い視点から見下ろすようにチェイスするとサバイバーの動きが手に取るようにわかります。

落ち着いて一撃ずつダメージを与えていくことで、優位に立てるでしょう。

噛むだけでチェイスが終わる?サバイバーになにもさせない

アンの外在特質である「影を踏む」で出てくる猫によってサバイバーを噛むことができます。

色が変わっている範囲に近づくことでサバイバーの動きを止めることができます

つまり「無防備なサバイバーを殴る」ことができるんです。

チェイスが強い調香師の香水や占い師のフクロウを使わせずに、倒せるというチート技です。

もし噛めたのに、範囲内に近づけなかったとしても猫を鳴かすことができます。

するとサバイバーは外在特質を使えなくなりますので、非常にチェイスが楽になります。

猫さえ噛めれば引き分け以上は固い

基本的にファーストチョイスが早く終わればハンター有利とされています。

猫さえ噛めてしまえば、チェイスが楽になります。

落ち着いて1人を通電までに飛ばすことで、内在人格「引き留める」を採用して引き分け以上を固くできます。

第五人格ハンター初心者はリッパーも使いやすい

シーズン1から最強キャラとして君臨していたリッパー。

いまだ人気のこのキャラクターには「高身長・チェイス能力の高さ・扱いやすい能力」のすべてを備えています。

暗号機管理が難しいキャラクターではありますが、チェイスに関してはかなり高性能です。

高身長の代名詞。初期キャラ勢でいまだ人気のリッパー

なんといっても視界の高さはハンター界トップクラス

タコ・アンに負けないくらい見やすいです。

通常攻撃はすこし狭く感じる人がいるので旋回を狙ってくるサバイバーも多いです。

しっかりとカメラを下に向けて対応していきましょう。

ファーストチェイスが10秒で終わることも

リッパーの外在特質「寒霧」

霧(きり)の刃と呼ばれる遠距離攻撃を放ちます。

うすい壁や低い障害物は貫通し、1ダメージを与える優秀な特質。

寒霧は攻撃硬直が発生しないため、すぐに通常攻撃を与えることができます。

上手くいくと10秒でチェイスが終わることも…

存在感がたまればサバイバーは成す術なし

存在感が1000たまると「霧に隠れる」(透明になる)が発動します。

発動条件はこちら。

  • 攻撃をしない
  • 板・窓操作をしない
  • スタン(気絶)を受けない

歩いているだけで隠れることが出来るのでサバイバーは恐怖でしかありません。

遠距離攻撃に透明化。戦い好きにとってこれほどロマンあるキャラクターはいないでしょう。

番外編|すこし慣れたら泣き虫もオススメ

始めから使うにはあまりオススメはできないですが、

筆者が現在使っている「泣き虫」も紹介します。

ただ好きだから紹介するわけではありませんよ!もちろん好きなんですが…

始めからオススメできない理由からお話します。

視点が低く、木のせいでサバイバーを見失いやすい

泣き虫は子どもの設定もあり身長が低いです。

サバイバーを見失いやすいので、それが原因で負けになりやすいです。

そして外在特質の安息松で木の根が張り巡らされるので足跡が本当に見づらいです。

索敵しやすいうえに、怨霊での1撃が強い

見失いやすいのに、索敵(サバイバー探し)をしやすい?

矛盾に聞こえますよね!

ですが本当に索敵をしやすいのです。

安息松には範囲があって、サバイバーがそこから出ると紫魂が周囲に付いてまわります。

遠くからでも紫魂が見えるので非常に見つけやすいです。

そしてサバイバーに1ダメを与える魂も、狭いチェイスルートではかなり当てやすいので即死もとりやすいです。

慣れてくると強いのでいちど使ってみるのも良いでしょう。

ハンター選びに悩むならタコ、アン、リッパーを使おう

ハンターをはじめてすぐは、とにかくチェイスをはやく終わらせること。

「タコ、アン、リッパー」なら可能です。

試合はグダグダしているとすぐに通電します。

焦りを無くすために、序盤からサバイバーを恐怖に追い込むこと。

そして勝ちをもぎ取りましょう

あなたのご活躍をお祈りしています。

ライター紹介

キャラゲッ!編集部
最新作からレトロまで、ゲームをご紹介!
ゲーム大好き集団「キャラゲッ!」編集部が書いた記事になります。
モバイルバージョンを終了