【ジャンプアルティメットスターズ】デッキメイク講座:第3回「サポートコマを選ぼう!!」

『JUS』デッキメイク講座:第3回「サポートコマを選ぼう!!」

今回遊ぶゲーム

今回は、3DSで発売された『ジャンプアルティメットスターズ』の強サポートコマを解説!

ちなみに今回の解説をざっくりまとめると!

  • デッキメイクの中で一番難しい「サポートコマ」選び!
    「属性相性」と「苦手を補う」コマ選びは超重要
  • 空いているコマの形にとらわれずにサポートコマをリストアップする!
    使いたいサポートコマを選ぶのが正解!
  • 『ボーボボ2コマ』と『天の助3コマ』がデッキにはぴったりはまるような予感!
    ”笑”属性の攻撃手段を増やし、全属性に対応可能になるのは魅力的

この記事は、5分程度で読み終わりますので是非読んでいってください!

こちらの記事もオススメ!

『ジャンプアルティメットスターズ』デッキメイク講座:第3回

2006年にニンテンドーDS用ソフトとして発売され、多くのジャンプファンに愛されたお祭り型格闘ゲーム『ジャンプアルティメットスターズ』

公式のWi-Fi対戦サービスが終了して久しいながら、今でも一部のコアなユーザーに熱狂的な支持を受けている作品です。

この連載では『ジャンプアルティメットスターズ』の代表的な要素である『デッキメイクのコツ』を解説していきます

今回は3回目「サポートコマ編」です!

「まだ第1回、第2回を読んでないよ」という方は、ぜひそちらを読んでいただければ!

関連の記事はこちら!

[clink url=”https://chara.ge/jus/jump-ultimate-stars-deck-making-course-1-choose-battle-frame/”]
[clink url=”https://chara.ge/jus/jump-ultimate-stars-deck-making-course-2-choose-help-frame/”]

それでは、さっそく解説していきます。

前回のおさらい!

前回は、『トレイン』に「3段ジャンプ」と「空中ダッシュ」を付け、全方位型高機動シューティングキャラに。

『イヴ』に「見切り」「ガード能力+」「空中ダッシュ」を付けて、場持ちする性能をプラスしました。

あとは、サポートコマを配置していけば、晴れてこのデッキはひとまず完成。

勝てるかどうかはさておき、少なくとも戦いの舞台に立つことができるようになるわけです。

が、やっぱり戦うからには「勝ちたい」!

そのためには、的確なサポートコマ選びはやはり必須とも言えます。

「サポートコマ」って本当に必要?

「サポートコマ」選びは、デッキメイクの中で一番難しい部分でもあります。

自分の好みに合わせて選ぶだけだった「バトルコマ」や、最低限バトルキャラとの相性を考えればよかった「ヘルプコマ」とは違います。

サポートコマは、文字通り「バトルコマをサポートできる」コマ。

つまり、「デッキに足りない部分を補いつつ、自分に有利な状況を作れるコマ」を選んでいかなくてはならないのです

「ぶっちゃけバトルコマの必殺技だけで戦った方が早くない?」という声が上がるかもしれません。

しかし、サポートコマ選びは、難しいからといって蔑ろにしていい部分ではありません。

上手なプレイヤーはサポートコマを有効活用している

ネットに上がっている対戦動画を見てみると、その理由はすぐにわかります。

上手なプレイヤーのほとんどは、バトルキャラの必殺技よりも、サポートコマに多くの必殺魂を使っているのです

有効なサポートコマを配置し、的確に使えば「たったのタッチ1回だけで戦況を変えることにもなる」のだとわかるはずです。

「サポートコマ」の選び方!

サポートコマ選びは面倒で難しい部分ですが、その分デッキメイクの中でも最重要とも言うべき部分。

まずは、サポートコマを選ぶにあたって考えるべきことを、箇条書き形式で書きだしていきます。

  • バトルコマとの属性相性 ←最重要!!
  • バトルコマの「苦手」を補う ←重要!
  • バトルコマとのコンボの繋がり
  • 膠着した戦況を動かすための爆発力

「属性相性」と「苦手を補う」は重要です。

コンボのつながりと爆発力は慣れてきてから考えよう!

「コンボの繋がり」や「爆発力」も重要ではありますが、最初の内は、そこまで重視する必要はありません。

ある程度キャラの特長や弱点などの細かい部分を把握してから

「こういうサポートがあれば勝ちやすいのになー」

「こういうコンボがつながるんじゃないかなー」

と感じるようになってきたら、その時にサポートコマの変更を検討しましょう!

ということで今回は、トレインとイヴの「苦手をカバーできるサポートコマ」という前提でコマを選んでいきたいと思います!

コマの形に囚われるな!!

さて、現状開いているマスは、上記のとおり「左上の縦2マス」と「右下の縦3マス」の、計5マスです

「よし、それじゃあコマをソートして、縦長のコマからサポートを選んでいくかー!」

…と、考えてはいませんか?

その考えは、銀さんの好物のように甘いのかもしれません

デッキの内訳を見てみよう

まずは、デッキの中の内訳を見てみましょう。

『トレイン』についているヘルプコマは2つ。

『イヴ』についているヘルプコマは3つです。

現状のデッキの配置は、

  • 「トレインとイヴ」を1マス分隣接させる
  • 「トレイン」「イヴ」と「スヴェン」を隣接させる
  • 「トレイン」と「デビルバット」「夜一」を隣接させる
  • 「イヴ」と「あかねちゃん」「浦原喜助」を隣接させる

以上の4点、つまり「相性補正とアビリティ補正を考えて組まれている」ということです

すでに相性補正は全部満たされているため、サポートコマと隣接させることを考える必要もありません。

「使いたいサポートコマ」を重視しデッキの配置を大きく変更する

ですので、相性補正やアビリティの付与は前提としつつ、デッキ全体の配置を大きく動かすつもりで、「使いたいサポートコマ」を選び出していくのが正解です

デッキメイクは簡単にやり直しができるので、「デッキをバラす」つもりで、とりあえずサポートコマを選び出していきましょう!

「使いたい!」という熱意だけでなく、「考えるべきこと」を前提にするのを忘れずに!

今回のデッキに欲しいサポートコマは何か?

まず、このデッキに欲しいサポートコマがどんなものか、簡単にまとめてみましょう。

『トレイン』は”力”属性で、『イヴ』は”知”属性。

どちらも高い機動力と、長めのリーチを持ちますが、接近しての乱打戦に弱く、なるべく中距離を保って戦いたいキャラクターです。

そう考えていくと…優先すべきサポートコマは

「”笑”属性の、近距離対応型のサポートコマ」

もしくは

「”笑”属性の、中距離を保ちやすくなるサポートコマ」

だと言えそうです。

サポートコマの候補を出してみる!

それでは、先ほどの内容に該当するサポートコマを選び出してみましょう。

以下のものが対象のサポートコマになります!

『ボーボボ』2コマ

  • ”笑”属性(Good!!)
  • 出が早めで、相手のヒットストップが長い(Good!!)
  • 近距離~中距離に対応可能で、ガード弾き返しからカウンターを狙える(Good!!)
  • トレインとイヴではカバーしにくい、ルフィの弱点を同時に付ける”笑”かつ”斬撃”属性(Good!!)
  • 密着した相手には当たらないため、先読みが必要(Bad…)

『天の助』3コマ

  • ”笑”属性(Good!!)
  • 凶悪な状態異常である”移動封印”を付与する攻撃(Good!!)
  • 乱戦に差し込むと、複数人へのヒットを狙える(Good!!)
  • 広範囲かつ多少の耐久力があり、弾速が遅めのため、盾としても使える(Good!!)
  • 密着した相手には当たらない(Bad…)
  • 使いすぎると集中攻撃に遭う危険がある(bad…)

『バッファローマン』2コマ

  • ガード崩し攻撃のため、相手を固めやすいトレインと相性がいい(Good!!)
  • 威力が高めで、フィニッシャーとして優秀(Good!!)
  • 発動時間や移動距離が長く、乱戦への奇襲や接近への牽制にも活用できる(Good!!)
  • 技の出が遅い(Bad…)
  • ”力”属性(Bad…)

『妲己』2コマ

  • 出が早く、相手を吹き飛ばして距離を取れる(Good!!)
  • ”斬撃”属性のため、トレインとイヴでは対抗しにくいルフィに対応可能(Good!!)
  • 攻撃範囲があまり広くないため、有利に戦っていると持て余しがち(Bad…)
  • ”知”属性(Bad…)

この中からサポートコマを選ぶ!

と、サポートコマ4つを候補として選びました。

他にも優秀なサポートコマは数多くありますが、ひとまずの候補はこの4つ。

見事に横長のサポートコマばかりなので、後でデッキの配置は考え直さなくてはなりません。

とはいえ、そこを考えるのは後回し。

まずは「強いデッキを組む」事だけを考えましょう。

サポートコマを選んでみる!

こうしてサポートコマの、強い点や微妙な点を並べていくと…

『ボーボボ2コマ』と『天の助3コマ』が、このデッキにはぴったりはまるような気がします!

『バッファローマン』の”ガード崩し”は、トレインの”ガード崩し”の射程の長さで代用が効きます。

『妲己』の出の早いカウンター攻撃は、イヴにつけた”ガード能力+”のアビリティと少し競合してしまいます。

なにより、”笑”属性の攻撃手段を増やし、全属性に一応対応可能になるのは魅力的です

デッキを組みかえ!

というわけで、デッキを少し組み替えて……

こんな感じで組み直しました!

別のサポートコマを使いたくなった場合は、また配置を組み直せばいいのです。

考え方を柔軟に保って、なるべく使いたいコマを諦めないようにしましょう。

まとめ「サポートコマの選び方!!」

上手にサポートコマを選ぶには、「キャラクターの弱点」だけでなく、「プレイヤーである自分自身の弱点や得意な戦法」を正確に把握することが重要です。

例えば「相手を妨害するより、大ダメージで一気に畳みこんじゃう戦法の方が性に合っている」という場合は、『天の助3コマ』を、ダメージ重視のコマに入れ替えてもいいのです。

逆に「地上から近づいてくる相手への対応は得意だけど、空中から近寄ってくる相手が怖い」という場合は、『ボーボボ2コマ』を、対空型のサポートコマに入れ替えてもいいわけです。

デッキメイクに正解はないので、この辺りは対戦で使ってみていろいろと試していきましょう!

それでは、これにて一応デッキは完成しましたが、講座はまだ少しだけ続きます。

次回予告!

最終講座「デッキメイクの道に終わりなし!!」

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA