『ジャンプアルティメットスターズ』次回作参戦キャラ妄想!~『鬼滅の刃』~

『JUS』参戦キャラ妄想『鬼滅の刃』

今回遊ぶゲーム

今回は、3DSで発売された『ジャンプアルティメットスターズ』にて「次回作が出たらだれが出るか!?」を真剣に妄想!

今回は『鬼滅の刃』から参戦キャラクターを妄想していきます!

ちなみに今回の記事をザックリまとめると!

  • 『竈門 炭治郎』はJUSにあまりいない「中速の守備寄りオールラウンダー」でデザイン!
    サポートコマなどでの援護が必要なタイプにして原作っぽさを出す
  • 『我妻 善逸』はカウンタータイプのサポートコマ!
    「ビビる→眠る→壱ノ型 霹靂一閃」で原作再現
  • 『胡蝶 しのぶ』は妨害系サポートでデザイン!

この記事は、5分程度で読み終わりますので是非読んでいってください!

こちらの記事もオススメ!

[clink url=”https://chara.ge/jus/jus-character-imagination-world-trigger/”]

JUS次回作参戦キャラ妄想してみる!『鬼滅の刃』編

2006年にニンテンドーDS用ソフトとして発売され、多くのジャンプファンに愛されたお祭り型格闘アクションゲーム・『ジャンプアルティメットスターズ』。

公式のWi-Fi対戦サービスが終了した今も、一部のコアなユーザーに熱狂的な支持を受けている作品です。

※諸注意

  • この記事の内容は、あくまでライターの妄想です。
    『ジャンプアルティメットスターズ』の次回作の制作は、2020年7月現在発表されていませんのでご注意ください。
  • 皆様のイメージと異なっている部分があるかと思いますが、寛大にお許しくださいませ。
  • 原作のネタばれを極力避けるため、少し前の技などで構成しております。

『鬼滅の刃』とは?

『鬼滅の刃』は、2016年より連載を開始した、「吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)」による作品。

連載当初は「打ち切り間近」と囁かれる危険な状況でしたが、心に響くストーリーや、独特のセリフ回しなどで徐々に人気を増していき、2019年にアニメが放送され、一気に人気に火がつきました

2021年にはコンシューマーゲーム「鬼滅の刃  ヒノカミ血風譚」の発売も控えております

『週刊少年ジャンプ』どころか、日本を代表する作品にもなりつつある『鬼滅の刃』。

「JUS次回作」が出れば参戦は確定的と言えるこの作品から、妄想連載を始めていきたいと思います!

『竈門 炭治郎』(1~7コマ)

基本データ

▼どんなキャラ?
『鬼滅の刃』の主人公である、心優しく家族思いな少年。
人食い鬼になってしまった妹・禰󠄀豆子を元の人間に戻すため、人食い鬼を狩る秘密組織『鬼殺隊』に入隊し、数多の戦いに身を投じることになる。
その心優しさは、敵であるはずの”鬼”に対しても向けられ、「人を殺したことは許せない」としながらも「鬼は哀しい生き物だ」という姿勢を崩さない。
▼基本属性
”力”(”笑”属性の派生あり)
 ▼固有アビリティ
『長男』
「長男だから移動床でもガードで踏ん張れる!長男だから他のキャラよりガードが堅い!長男だから 状態異常でも我慢できる!次男だったら無理だけど長男だから!」
・ふんばり(移動床でガードするとその場に留まれる)
・ガード能力+(ガードが割れにくい)
・状態変化耐性(状態異常からの回復が早い)
▼コマ数
1~7コマ
▼相性補正(受
・禰󠄀豆子(出典『鬼滅の刃』)
・善逸(出典『鬼滅の刃』)
・伊之助(出典『鬼滅の刃』)
▼相性補正(与)
・キルア(出典『HUNTER × HUNTER』)※長男と三男つながり
▼ヘルプアビリティ
ガード能力+(ガードが割れにくくなる)

『竈門炭治郎』必殺技

■4コマ

壱ノ型 水面斬り
前方に跳躍して、水平に刀を振るう攻撃。
直線的だが踏み込みの分リーチが長く、当たった相手を大きく真横に吹き飛ばすため、リングアウト性能も高い
隙の糸
わざと相手の攻撃を誘い、”隙の糸”を嗅ぎ分けて切りつけるカウンター攻撃。
出が早く隙も少ないが、状態が解除されるのも早いため、かなりタイミングの見極めが必要。
この技も、相手を真横に吹き飛ばすため、崖際で使うと非常に大きなプレッシャーになる

■5コマ

弐ノ型 水車
縦方向に回転しながら斬撃を放つ。
攻撃の発生が早く、炭治郎の周囲を覆う形で攻撃が発生するため、非常に潰されにくい。
しかし”壱ノ型 水面切り”よりも踏み込みの距離が短いため、基本的には迎撃用の必殺技
当たった相手はその場でダウンする。
肆ノ型 打ち潮
踏み込んで斬撃を放つ。
踏み込みの方向は十字キーの入力で選ぶことができ、斬撃がガードされずにヒットしている限り、追加入力で踏み込み切りをし続けることができる。
発生が早いため使いやすいが、威力は低いうえヒットストップも短いため、過信しすぎると手痛いカウンターを食らうことも。
ガードやジャンプキャンセルができて使いやすい分、プレイヤースキルが試される必殺技。

■6コマ

ねじれ渦・流流
大きく踏み込んで、横回転しながらの斬撃を浴びせる攻撃。
踏み込みは、ボタン長押しで延長可能で、踏み込みの間に飛び道具を受ければ受けるほど、相手に与えるダメージが上がる(飛び道具のダメージ自体は受ける)。
当たった相手は大きく上方向に吹き飛ぶため、追撃が可能。
※「飛び道具を受けるほど~」の部分は、この技の「相手の力を利用する」という部分の原作オマージュ(のつもり)。
捌ノ型 滝壷
大きく跳び上がってから、真下に刀を打ち下ろす攻撃。
ガード崩し性能を持ち、威力も高いうえに潰されにくい優秀な必殺技
着地時に炭治郎自身の刀に当たった相手はその場にダウンし、水しぶきに当たった相手は斜め上方向に大きく吹き飛ぶ。

■7コマ

拾ノ型 生生流転
大きく踏み込みながらの横回転切り。
拘束力が強く、ボタンを長押しすることで最大12連撃まで技を出し続けることができるが、長押しの間は体力と必殺魂が減少し続ける。
リングアウト性能も、全体的な威力も高いが、考え無しに出し続けると逆に不利になってしまうため、プレイヤースキルがかなり問われるタイプの必殺技
爆血
疲れてへばってしまった炭治郎に攻撃すると、彼の背負った箱から禰󠄀豆子が出現し、爆血でカウンター!
相手にダメージと”燃え”状態を与え、大きく吹き飛ばす攻撃。
”隙の糸”よりも発生は少し遅いが、その分効果時間や威力が増大していて、初心者でも扱いやすくなっているイメージ
※沼鬼戦の”蹴り”と迷いましたが、”爆血”のほうが絵的に映えそうなのでこっちにしました。

『竈門炭治郎』戦い方

『JUS』ではあまりいなかった、「中速の守備寄りオールラウンダー」です。

リーチ、移動速度、攻撃力は平均レベルですが、固有アビリティの影響で防御能力が全体的に高く、生存能力に特化したオールラウンダーのイメージ。

ただし自分から攻めるには、必殺技以外の攻め手に欠けるため、サポートコマなどでの援護が必要なタイプだと思います。

というか、「仲間の力を借りて戦う」という方が炭治郎というか『鬼滅の刃』っぽい気がするので、このあたりはそこそこうまくデザインできたかと思っている部分です。

弱点はやはり「必殺技以外の攻め手に欠ける」こと。

『JUS』自体が、割と攻め手が強いゲームバランスなので、強キャラというよりは「中間層だけど、使いこなすと不沈艦になる」タイプのキャラだと思います。

炭治郎自体、ジャンプ作中ではそこまで「強い!」というタイプのキャラではないため、こういったキャラクターになるかと妄想しました。

サポートコマ

■2コマ

『頭突き』(”笑”属性)
「大きく振りかぶって相手に頭突き!ガードを貫通する”笑”属性攻撃!」
たぶんバトルキャラの時は”ガード崩し”とかになっている攻撃だと思います。
リーチが短く発生も遅めな分、2コマにしては威力が高いイメージ。
コメディ要素も面白い作風なので、こういうサポートコマがあってもいいと思います。

■3コマ

『壱ノ型 水面斬り』(”力”属性)
「大きく踏み込んでの水平切り!当たった相手を真横に吹き飛ばす!」
4コマの必殺技と同じモーションのサポートコマです。
「”跳躍”→”斬撃”」というモーションのため、始動の隙は少しありますが、横方向への吹き飛ばしがえげつないイメージ。
トレインとかと組み合わせると、色々悪さができそうな気がします。

『竈門 禰󠄀豆子』(1~3コマ)

ヘルプコマ

「自己回復」(バトル画面に出ている間、徐々に体力が回復していく)

サポートコマ

■2コマ

『兄乱入』(”笑”属性)
「ふらふら歩く禰󠄀豆子に攻撃すると、怒り狂った炭治郎が乱入!怒りの乱舞で相手を吹き飛ばす!」
ゆっくり移動する禰󠄀豆子に攻撃が当たると発動するカウンター技です。
連続技なので固め性能が高く、最後の頭突きは相手を大きく横に吹き飛ばすため、非常に距離がとりやすくなります。
「お前!」「禰󠄀豆子に!」「なんてことをするんだァーッ!」

■3コマ

『血鬼術・爆血』(”力”属性)
「現れた禰󠄀豆子に攻撃すると、”血鬼術・爆血”でカウンター!ダメージと”燃え”を与えつつ吹き飛ばす!」
2コマと同じカウンター系のサポートコマですが、こちらは”燃え”による継続ダメージが狙えます。
吹き飛ばしも斜め上ですが非常に強いため、遠距離キャラの保険にピッタリのサポートコマです。

『我妻 善逸』(1~3コマ)

ヘルプコマ

「底力」(体力が少なくなると攻撃力アップ)

サポートコマ

■2コマ

『ア゛――――――――ッ(汚い高音)』(”笑”属性)
「汚い高音で泣き叫ぶ善逸!聞いてしまった相手は驚いて”行動不能”に!」
『マシリト3コマ』を廉価版にしたような、真横に”行動不能”を及ぼすフキダシを飛ばす攻撃です。
おそらく、”必殺魂減少”とかの副効果もついてくると思います。
※正直、これは絶対に入れたい部分でした。
バトルコマ(炭治郎と差別化が難しく断念)だったとしても、この技だけは絶対に入れたと思います。

■3コマ

『壱ノ型 霹靂一閃』(”力”属性)
「ビビっている善逸に攻撃をあてると、神速の踏み込みからの居合が発動!移動距離が長く、多人数に当たる!」
これもカウンタータイプのサポートコマです。
ありそうでなかった、「大人数に当たる」ことを前提にしたタイプのカウンターサポート。
他のカウンター系に比べると威力は低めですが、その分乱戦に強いイメージです。
※単純に”壱ノ型 霹靂一閃”だけでいいかな?とも思ったのですが、原作の「ビビる→眠る→壱ノ型 霹靂一閃」の流れを再現するには、こうするのが一番いいのかな?と思い、こういう形にしてみました。

『嘴平 伊之助』(1~3コマ)

ヘルプコマ

「突撃」(相手に攻撃をヒット、ガードさせると必殺魂増加)

サポートコマ

■2コマ

『漆ノ型 空間識覚』(”力”属性)
「鋭敏な触覚による気配探知!敵の”透明化”を無効化し、”透明化”していた相手に伊之助が襲い掛かる!」
敵が”透明化”していることが前提の、正直あまり使われないタイプのサポートだと思います。
ただ、攻撃事態の威力は高いうえ避けられにくいため、敵の戦術にハマるとメチャクチャ暴れまわるタイプというイメージです。

■3コマ

『猪突猛進!猪突猛進!!』(”力”属性)
「伊之助が駆け出し、フィールドを縦横無尽に暴れまわる!触れた相手は強制的に撥ね飛ばされるぞ!」
『流川2コマ』に上下移動がつき、しかもその移動速度が速まっているイメージのサポートコマです。
発動時間が長く、しかもランダム移動のため避けられにくい、相手にすると非常に鬱陶しいタイプのサポートだと思います。
しかしコンボの起点などには使いにくく、自分のコンボを邪魔されることもあるため、「単発火力で攻めるタイプ」のキャラに向いたサポートだと言えるでしょう。

『冨岡 義勇』(1~3コマ)

ヘルプコマ

「沈着」(じっとしていると必殺魂が徐々に増加する)

サポートコマ

■2コマ

『肆ノ型 打ち潮』(”力”属性)
「超高速の踏み込み斬撃を3回!当たった相手はその場でダウンする!」
「”踏み込み”→”斬撃”」を3回行う攻撃です。
一度の斬撃のヒット数が多めのため、ガード崩しに適したサポートコマだと言えます。
発生も早めでカウンターにも使えますが、密着した相手には当たらないので注意が必要なイメージでした。

■3コマ

『拾壱ノ型 凪』(”知”属性)
「義勇が編み出した新たな水の呼吸の剣技!間合いに入った相手の攻撃を封印する!」
呼び出された義勇を中心に円形の空間を作り、その空間に触れた相手に”攻撃封印”と”必殺魂減少”を付与します。
カウンターや迎撃に使いやすいため、おそらくこのまま実装されると『セナ3コマ』レベルに暴れまわることが予想されます。
ですので、強力ながら発動時間は短く、始動に隙があるイメージです。

『栗花落 カナヲ』(1~3コマ)

ヘルプコマ

「空中ダッシュ」(空中でのダッシュが可能になる)

サポートコマ

■2コマ

『弐ノ型 御影梅』(”知”属性)
「自身の周囲を覆う斬撃!威力は低いが、相手をのけぞらせやすい!」
召喚されたカナヲが、自分を覆うように斬撃を出す攻撃です。
威力は低めですが、触れた相手をダウンさせずのけぞらせるため、迎撃からのコンボパーツに適しています。
コンボキャラの迎撃手段に向いているほか、ガードの硬いキャラに合わせるのもいい、応用の利くサポートコマです。

■3コマ

『終ノ型 彼岸朱眼』(”知”属性)
「カナヲが隠し持った”奥の手”の開放!一定時間、相手の動きがゆっくりになる!」
承太郎やDIOの”世界”の劣化版である、「自分以外のフィールド全体の動きをゆっくりにする」サポートコマです。
始動はかなり遅めですが、その分発動することで莫大なアドバンテージを得ることができる、非常に強力なサポートコマになっています。
かなり悪さをするタイプのサポートコマなので、集中攻撃されることに注意する必要がありそうです。

『不死川 玄弥』(1~3コマ)

ヘルプコマ

「逆襲」(KOされると必殺魂が回復)

サポートコマ

■2コマ

『鬼殺の銃撃』(”力”属性)
「大口径の銃から放たれる極大の弾丸!射程は短いが、当たると大ダメージと”燃え”!」
飛び道具だけど、射程は中距離まで。
けれど、威力は近距離攻撃並みに高いイメージのサポートコマです。
始動に隙があり単発だと当てにくいため、コンボキャラの〆に使えるタイプのサポートだと思います。

■3コマ

『血鬼術・鬼門封じの樹』(”力”属性)
「目覚めた血鬼術!伸びていく木の枝で相手を絡めとり、”移動封印”に!」
召喚された玄弥を中心に、床に木の音が広がっていき、触れた敵に”移動封印”を付与します。
弾速は遅いですが効果時間が非常に長く、飛び込んできた相手に”移動封印”を付与する迎撃型のサポートです。
この記事の妄想のイメージだと、炭治郎と最も相性がいいサポートかもしれません。

『胡蝶 しのぶ』(1~3コマ)

ヘルプコマ

「毒無効」(”毒”状態にならなくなる)

サポートコマ

■2コマ

『蜂牙ノ舞い 真靡き』(”知”属性)
「急速接近からの一突き!相手を”画面妨害”状態にする攻撃!」
前方に踏み込んで一突きし、相手にダメージと”画面妨害”を付与する攻撃です。
おそらく使用感は『志々雄真実2コマ』あたりに近くなるかと思うので、間違いなく嫌がられるタイプのサポートコマになるでしょう。
効果自体が志々雄よりも凶悪なので、おそらく始動の隙が若干大きめになると思います。

■3コマ

『蝶ノ舞 戯れ』(”知”属性)
『悟空3コマ』のような、プレイヤー選択系のサポートコマです。
技の出は遅めですが、攻撃の速さはかなり早く、回避自体はかなり困難なサポートコマです。
乱戦で使われると非常に厄介な、戦略次第でかなり有用なサポートコマになるでしょう。

ヘルプコマのみの参戦者

煉獄杏寿郎「爆発」(必殺技を連続で使うと、必殺魂が回復)
宇髄天元「行動不能無効」(”行動不能”状態にならなくなる)
甘露寺蜜璃「J魂最大値+」(体力の最大値がアップする)
不死川実弥「激怒」(連続攻撃を受けると必殺魂が回復)
珠世「宣告無効」(”宣告”状態にならなくなる)
産屋敷耀哉「必殺魂最大値+」(必殺魂の最大値が1上がる)
鬼舞辻無惨「激怒」(連続攻撃を受けると必殺魂が回復)

まとめ

ひとまずこんな感じで妄想してみました!

本当は『時透』『伊黒』『悲鳴嶼』さんも含めた柱全員。

『錆兎』と『真菰』、『鱗滝』さん、あとは『猗窩座』あたりも出したいところだったんですが…。

『鬼滅の刃』だけでそこまで多くのキャラは出し切れないので、まずはこんな感じになりました。

「イメージと違う!」という点も多々あるかと思いますが、これはあくまで”妄想”ですので、生暖かく見守っていただければと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA