『ジャンプアルティメットスターズ』次回作参戦キャラ妄想!~『ONE PIECE』編~

『JUS』参戦キャラ妄想『ONE PIECE』

今回遊ぶゲーム

今回は、3DSで発売された『ジャンプアルティメットスターズ』にて「次回作が出たらだれが出るか!?」を真剣に妄想!

ちなみに今回の記事をザックリまとめると!

  • 『JUS』で出演していたキャラは「新世界」以降の姿に
    逆に「新世界」以前のキャラたちは難しいかも
  • 新参戦『トラファルガー・ロー』は「ROOM・『切断』」を駆使するイメージでデザイン
    自分の得意な間合いを押し付けてじっくり戦うキャラクター
  • 『エース』は地上で立ち回って相手を翻弄するオールラウンダーキャラクター

この記事は、5分程度で読み終わりますので是非読んでいってください!

こちらの記事もオススメ!

[clink url=”https://chara.ge/jump/jus-character-imagination-jujutsu-kaisen-chain-saw-man/”]
[clink url=”https://chara.ge/jump/jus-character-imagination-world-trigger/”]

JUS次回作参戦キャラ妄想してみる!『ONE PIECE』編

2006年にニンテンドーDS用ソフトとして発売され、多くのジャンプファンに愛されたお祭り型格闘アクションゲーム・『ジャンプアルティメットスターズ』。

公式のWi-Fi対戦サービスが終了した今も、一部のコアなユーザーに熱狂的な支持を受けている作品です。

今回は、『JUS』に既に参戦している作品への、新たな参戦者の妄想!

『JUS』発売当時から、ジャンプ紙面の最前線を突っ走り続ける国民的作品である、『ONE PIECE』への新たな参戦者を妄想していきたいと思います!

※諸注意

  • この記事の内容は、あくまでライターの妄想です。
    『ジャンプアルティメットスターズ』の次回作の制作は、2021年1月現在発表されていませんのでご注意ください。
  • 皆様のイメージと異なっている部分があるかと思いますが、寛大にお許しくださいませ。
  • 原作のネタばれを極力避けるため、少し前の技などで構成しております。

すでに参戦しているキャラはどう変わる?

ONE PIECE 97 (ジャンプコミックス)
ONE PIECE 97 (ジャンプコミックス)

 

モンキー・D・ルフィ
『JUS』には、1~8コマのキャラとして参戦
基本的に『エニエスロビー編』までで構成されているため、1~6コマまでは通常のルフィ、7~8コマがギア2状態という扱いだった。
次回作では、おそらく『新世界編』以降の姿での参戦。
長いリーチを活かす戦闘スタイルは変わらず、より破壊力を増した豪快な戦闘スタイルに変化してくれると予想。
ギア4などの新規技がどういう扱いになるかも気になるところ。
ロロノア・ゾロ
『JUS』には1~6コマのキャラとして参戦
こちらもルフィと同様、『新世界編』以降の姿で参戦してくれるのはほぼ確実。
黒刀”秋水”を手に入れてから、ちょっと戦闘スタイルが落ち着いた印象があるため、三刀流の戦闘スタイルはそのままに、よりカッコよく剣士らしいスタイルに変化してくれると予想。
ナミ
『JUS』には1~6コマのキャラとして参戦
こちらも『新世界編』以降の姿での参戦はほぼ確実であり、おそらく雷雲ゼウスなどを利用した、高い機動力と範囲の広い雷攻撃を活かすキャラクターになってくれるはず!
サンジ
『JUS』には1~6コマのキャラとして参戦
彼もまた『新世界編』準拠の姿での参戦は、ほぼ確実だと言える。
技そのものはさほど増えていないため、戦闘スタイルはそこまで変わらないが、必殺技として「悪魔風脚」の起用や、固有アビリティに空中戦に対応できるアビリティが追加されると予想。
ニコ・ロビン
『JUS』では1~6コマのキャラとして参戦
参戦するとしたら、麦わら海賊団の仲間たち同様『新世界編』以降の姿での参戦。
だが、戦闘シーンや技がさほど多くないため、サポートキャラに降格する可能性もあるか…?
フランキー
『JUS』では1~5コマのキャラとして参戦
発売当時の『エニエスロビー編』準拠の参戦だったが、以降の活躍がさほど多くなく、『新世界編』以降は「なんかデカくなった」ため、ちょっとバトルキャラとしての参戦は難しい印象。
サポートとしては色々と出来そうなので、完全にリストラされることはないはず…。
ウソップ
『JUS』では1~3コマのキャラとして参戦
『新世界編』以降は、扱う弾丸の種類や効果が飛躍的に増加したため、「状態異常込みの遠距離攻撃サポート」という方向性で活路を見出せそう。
トニートニー・チョッパー
『JUS』では1~3コマのキャラとして参戦
『新世界編』以降も、戦闘要員と言うよりは「船医でありマスコット」の側面が大きいため、さほどサポートコマの質は変わらなさそう。
他の参戦キャラ次第だが、『新世界編』に入ってから戦闘シーンが増えたタイプのキャラのため、ロビンやフランキーと入れ替わりでバトルキャラへの昇格もあり得るか…?
シャンクス
『JUS』では1コマのキャラとして参戦
主人公であるルフィの憧れの人物のため、ある意味で安パイなところにいるキャラだと予想。
今後の作中での動向次第では、サポートやバトルキャラとしての参戦もあり得るか。
キウイ / モズ
『JUS』では1コマのキャラとして参戦
『エニエスロビー編』でルフィたちに同行した、フランキーの妹分二人。
正直言って「名前知らなかった」という方もいそうなマイナーキャラのため、次回作への参戦はちょっと難しいか。

新規参戦キャラ妄想!

『トラファルガー・ロー』(1~3、6コマ)

▼どんなキャラ?
「死の外科医」の異名を持つ、『ハートの海賊団』の船長。
ルフィやゾロと同様に「最悪の世代」の一人に数えられる、「11人の超新星」の1人。
「オペオペの実」の能力者であり、自身の能力を展開した空間の中で、自由自在に物体や生物の改造を行える能力を持つ、「改造自在人間」。
クールでつかみどころのない性格だが、何よりも「自由」を貴ぶ人物。
他人に対してはぶっきらぼうだが、実はかなり面倒見がよく良心的で、ルフィからは一貫して「いい奴」という認識を受けている。
本名は『トラファルガー・D・ワーテル・ロー』。
ルフィと同様、作中でも重要な意味を持つ”D”の名前を受け継いでおり、作中では、ほとんどメインキャラレベルの扱いを受けている。
▼基本属性
”知”
▼固有アビリティ
『オペオペの実』
「オペオペの実を使いこなすには、非常に卓越した頭脳が必要。”笑”属性への攻撃で必殺魂アップ。”死の外科医”らしい医療知識によって、状態異常からの回復も早い」
・知的(弱点をつける相手に攻撃することで、必殺魂が回復する)
・状態変化耐性(状態異常からの回復が早くなる)
▼コマ数
1~3、6コマ
▼相性補正(受)
・チョッパー(出典『ONE PIECE』)
・大蛇丸(出典『NARUTO』)※”不老手術”と”不死転生”つながり
・新八(出典『銀魂』)※周りにボケ役が多いツッコミ役つながり
▼相性補正(与)
なし
▼ヘルプアビリティ
・状態変化耐性(状態異常からの回復が早くなる)

必殺技

■6コマ

ROOM・『切断』
自分を中心に球形の”ROOM”を展開し、範囲内の敵に斬撃ダメージと”スピードダウン”を与える攻撃です。
威力は低く、効果自体もさほど優秀ではありませんが、自分の周辺を一手でカバーできる範囲が非常に優秀。
攻撃手段と言うよりは、うかつに接近してくる相手への迎撃として使うタイプの必殺技です。
ROOM・『シャンブルズ』
自分を中心に球形の”ROOM”を展開し、「”ROOM”の範囲内における、自分から一番遠い相手と場所を入れ替わる」必殺技です。
直接的な攻撃力はありませんが、”ROOM”の範囲は非常に広いうえ出が早いため、緊急回避の手段やシンボルバトルなどで効果を発揮しやすい移動技だと言えます。
癖はありますが、範囲を覚えてしまえばかなり使いやすい技なので、練習次第で応用が利くタイプの必殺技です。

戦い方

リーチが長めの通常攻撃と、癖はありますが範囲に優れる「ROOM・『切断』」を駆使してじっくり戦うキャラクターです。

固有アクションで、”強攻撃”の威力を上げる(原作で言う”ラジオナイフ”の状態)ことができるため、固有アクションの重要性が高いキャラでもあります

「ROOM・『シャンブルズ』」によって、相手と距離を取る手段にも事欠かないため、基本的には自分の得意な距離感を押し付け、一方的に立ち回ることができるキャラクターだと言えるでしょう

弱点は、そもそもの技性能があまり良くなく、殴り合いに弱い事

全体的なリーチは長めですが、技の威力はさほど高くないため、殴り合いではそのまま畳みこまれてしまうことが多いキャラクターです。

そのため、「戦況をよく見て、自分の特異な距離で戦う」ことが重要なキャラだと言えるでしょう。

サポートコマ

■2コマ

『カウンターショック』(”知”属性)
「相手を掴んで電撃を流し込む!相手はダメージと、確率で”帯電”!」
現れたローが目の前の相手を掴み、両手で電撃を流し込みます。
”帯電”効果は確率ですが、その分他の”状態異常付きサポート”よりは威力が高め。
状態異常目当てで使うよりは、接近戦での切り返しに使うサポートコマです。
『ROOM・”シャンブルズ”』(”知”属性)
「球形の”ROOM”を展開し、範囲内のキャラのJ魂を入れ替える!」
”ROOM”を展開し、その範囲内のキャラクター全員の体力をランダムで入れ替えます。
追い詰められているときに使うと大逆転も狙える、ロマンのあるサポートコマです。
ただし発動が若干遅く潰されやすいため、”ROOM”の範囲ギリギリから狙う必要があります。

『ポートガス・D・エース』(1、6コマ)

▼どんなキャラ?
「火拳のエース」の異名を持つ、白ひげ海賊団の2番隊隊長。
ルフィとは兄弟杯を交わした義兄弟であり、ルフィの祖父であるガープからも実の孫同然に思われている。
”メラメラの実”を食べた”炎人間”であり、その戦闘力は作中でもかなり上位レベル。
作中では、仲間殺しを行った部下・マーシャル・D・ティーチを追ってグランドラインを逆走。
ルフィとの邂逅などを経てティーチを追い詰めるが、彼の能力によって敗北し、白ひげ海賊団と海軍の頂上戦争のきっかけとなってしまう。
頂上戦争の中で、多くの犠牲を払いつつ奪還されるが、海軍大将・赤犬の挑発に乗ってしまい…。
他のキャラクターの部分でもふれたように、『新世界編』以降ということなら”彼の後のメラメラの実の能力者”の方がいいかと思います。
しかし、キャラ人気や技の豊富さなどで『エース』の方が参戦可能性が高いかと思い、この形式にさせていただきました。
▼基本属性
”力”
▼固有アビリティ
『メラメラの実』
「自然系のメラメラの実は、半端な打撃攻撃を通さない!もちろんだが”燃え”や”氷結”も無効化し、戦場にて炎の如く暴れまわる!」
・打撃耐性アップ(打撃攻撃のダメージを軽減する)
・”燃え”無効(”燃え”状態にならなくなる)
・”氷結”無効(”氷結”状態にならなくなる)
▼コマ数
1、6コマ
▼相性補正(受)
・ルフィ(出典『ONE PIECE』)
・サボ(出典『ONE PIECE』)
・白ひげ(出典『ONE PIECE』)
▼相性補正(与)
なし
▼ヘルプアビリティ
・燃え無効(”燃え”状態にならなくなる)

必殺技

火拳
メラメラの実の炎を纏い、突進しながら殴りつけ、ダメージと”燃え”を与える攻撃です。
始動の隙はありますが、移動距離が非常に長いうえ、吹き飛ばし能力や威力も高い、エースの主力となる必殺技です。
中距離から相手に向けて一気に踏みこめるため、距離を取って安心している相手に差し込んでやるといいでしょう。
大炎戒 炎帝
頭上に大きな炎の塊を展開し、それを思いっきり地面に振り下ろして爆発させ、ダメージと”燃え”を与える攻撃です。
ボタンの長押しで範囲が増大していくため、”火拳”とは逆に迎撃に使いやすい必殺技です。
爆発にあたった相手は大きく吹き飛ぶため、相手と距離を取る手段としても有効でしょう。

戦い方

コンパクトながら出が早い”弱”攻撃と、隙は大きめながら威力と範囲が優秀な”強”攻撃を使い分けるオールラウンダーです。

”弱”系統は打撃系、”強”系統はエネルギー系と属性が違うため、相手の耐性を貫通しやすいのも大きな特長でしょう。

空中機動力は若干低めですが、地上での移動はそれなりに優秀なため、主に地上で立ち回って相手を翻弄するバランス型のキャラクターだと言えます

弱点は、やはり「”弱”と”強”で出来ることが明確に分かれすぎている」こと。

どちらも優秀な性能の攻撃ですが、その分熟練者には読まれやすいため、自分なりの立ち回りを構築することが重要なキャラクターです

『ブルック』(1~3コマ)

ヘルプコマ

・超回復(KOされるたびに体力の最大値が上がる)

サポートコマ

■2コマ

『鼻唄三丁矢筈斬り』(”力”属性)
「目にもとまらぬすれ違いざまの居合斬り!ヒットから2カウント後にダメージが発生する!」
出現したブルックが、すれ違いざまに居合斬りをお見舞いします。
ダメージの発生は遅めですが、その分コンボへの組み込みに向いており、隙消しのためにあらかじめ仕込んでおくなど、多くの悪さができるサポートコマです。

■3コマ

『魂のパラード』(”力”属性)
「黄泉の冷気を伝えるブルックの剣は、当たった相手を”氷結”させる!鋭い突きの3連撃!」
現れたブルックが3連突きを行い、ヒットした相手を”氷結”状態にします。
威力自体はそれほど高くありませんが、「1発当たっただけで相手を氷結させる」ため、汎用性の高い拘束型のサポートコマになっています。

『ジンベエ』(1~3コマ)

ヘルプコマ

・ふんばり(移動床でガードすると、その場にとどまることができる)

サポートコマ

■2コマ

『撃水』(”力”属性)
「水の塊を投げつけるように打ち出す攻撃!出が早く、相手を大きく吹き飛ばす!」
水の塊を投げつけ、相手を吹き飛ばす攻撃です。
範囲はそこまで広くなく、吹き飛ばしが派手な割に威力も低めですが、とにかく出の早い吹き飛ばし攻撃であり、相手と距離を取る際に優秀な手段となります。

■3コマ

『唐草瓦正拳』(”力”属性)
「衝撃を伝播させる魚人空手の技!当たった相手を媒介に、どんどん攻撃範囲を拡大していく!」
ジンベエが拳を振りぬき、拳圧で攻撃する中距離技です。
一見するとただの中距離攻撃ですが、「ヒットしたキャラやモニュメントから、更に一定距離の攻撃判定が伸びる」という特徴があります。
そのため、一定の距離がある乱戦に打ち込むと、一気に画面一体を制圧できる可能性もある、ロマンと実用を兼ね備えたサポートコマです。

『スモーカー』(1~3コマ)

ヘルプコマ

・行動不能無効(”行動不能”にならなくなる)

サポートコマ

■2コマ

『ホワイト・ブロー』(”力”属性)
「モクモクの実の能力で両腕を煙に変えて噴出!ロケットパンチの要領でガードの上から相手を殴り飛ばす!」
速度は遅めですがリーチが長く、ガード不能効果が付随している攻撃型のサポートコマです。
最適解となることは少なめですが、どんなデッキにも合わせやすいサポートコマでしょう。

■3コマ

『ホワイト・アウト』(”力”属性)
「全身を煙に変え、周囲の相手全てを捕縛する!捕縛された相手は一定時間”行動不能”に!」
現れたスモーカーが全身を煙に変え、煙に触れた相手を”行動不能”にする拘束型のサポートコマです。
直接的な攻撃力はありませんが、技の出や範囲が優秀なため、こちらも腐ることのないサポートコマとして活躍できると思います。

ヘルプコマのみの新規参戦者

ネフェルタリ・ビビ「協力」(サポートコマの攻撃をヒット、ガードさせると必殺魂が回復)
サボ「突撃」(攻撃をヒット、ガードさせると必殺魂が回復)
コビー「空中ダッシュ」(空中でダッシュが可能になる)
たしぎ「知的」(弱点属性相手に攻撃すると必殺魂が回復)
赤犬(サカズキ)「燃え無効」(”燃え”状態にならなくなる)
クザン「氷結無効」(”氷結”状態にならなくなる)
バギー「斬撃耐性アップ」(斬撃攻撃のダメージを軽減する)
白ひげ「必殺魂最大値+」(必殺魂の最大値が上昇する)
ボア・ハンコック「爆発」(必殺技を連続で使用すると、必殺魂が回復)
ガープ「ガード能力+」(ガードが割られにくくなる)
ドラゴン「見切り」(必殺技によるダメージを軽減する)

まとめ

ひとまず「麦わら海賊団」のクルーや縁者を中心に、新規参戦者を考えさせていただきました

とはいえ、『バギー』や『赤犬』、『ハンコック』なんかはサポートコマにもできたかもしれませんし、ぶっちゃけ『スモーカー』の参戦は筆者の趣味です。

それでは、また次回の『参戦キャラ妄想』もお楽しみにしていただければ!

「この作品でやってほしい!」というリクエストなどあれば、お気軽に運営までお願い致します!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA