【スクスタ】松浦果南生誕祭2023 お祝いボイスまとめ

 ランク(順位) 神 Lv.13(2413
 経験値  28,722
獲得バッジ
スキルバッジ:一定の記事数に到達すると獲得開拓者バッジ:一定のカテゴリー数を達成すると獲得探究者バッジ:一定の攻略記事を投稿すると獲得分析者バッジ:一定のレビュー記事を投稿すると獲得学者バッジ:一定のまとめ記事を投稿すると獲得富豪バッジ:一定の合計PV数に到達すると獲得殿堂バッジ:総合ランキングに一定回数入賞すると獲得ランキングバッジ:月間PVランキングに一定回数入賞すると獲得神バッジ:神ランクに到達すると獲得

松浦果南生誕祭2023

2月10日は松浦果南ちゃんの誕生日!

お誕生日おめでとう!

というわけで、本日は2月5日限定でラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS(スクスタ)内で聴けるメンバーからのお祝いボイス一覧をご紹介します。

  1. 2月10日は松浦果南ちゃんのお誕生日
  2. 2月10日限定でμ’s、Aqours、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会メンバーからのお祝いボイスが聴ける

今回の記事は3分ほどでお読みいただけるので、最後まで読んでくれなきゃヤダ!ですからね?

μ’s

果南さん、
お誕生日おめでとう!
頼りになるお姉さんって
すごく素敵だよ~っ
果南、誕生日おめでとう!
私も果南を見習ってもう少し
体力をつけようかしら?
果南さん、
ハッピーバースデー!
今度ことりもダイビングを
教わりたいな♡
果南、誕生日
おめでとうございます。
果南には私たちの姉のような
包容力を感じています
今日は
果南さんのお誕生日だよ♪
みんなで海をテーマにした
パーティを開くんだ
果南、誕生日おめでとう
・・・・・・って、ええっ!?
このままみんなで
ダイビングするの?
果南ちゃん、
お誕生日おめでとう!
果南ちゃんに会うと、
ひろーい海を感じるよ♪
果南さん、おめでとう!
海の中はちょっと怖いかも
だけど・・・・・・私も一緒に
もぐってみたいな
果南、おめでとう♪
海の話をたくさん
聞かせてくれる?
もっと仲良くなりたいの♪

Aqours

果南ちゃん、
お誕生日おめでとう!
小さい頃から、果南ちゃんは
私のお姉ちゃんだったんだ
果南ちゃんと
誕生日おめでとう
ダイビングをすることに
なったんだけど・・・・・・
祝えるのかな? これ・・・・・・
果南さんは、海の様に深く
広い心を持つ方。
傍にいてくださるだけで、
救われる気がいたしますの
果南ちゃんは、大人っぽくて
落ち着いてて、
いつも私達をまとめてくれる
憧れのお姉さんだよ
果南はまごうこと無き
海の堕天使よ!
天使じゃないのかって?
違うわ!
堕天使♪
果南ちゃん、
誕生日おめでとう。
果南ちゃんのおかげで
海の楽しさをいっぱい
知ることが出来ました
果南のハグは、魔法のハグ♪
とても温かくて、
不安も悲しみも
どこかにいってしまうの
果南ちゃんは背も高くて
格好良くて・・・・・・
ルビィも3年生になったら
果南ちゃんみたいになれる
かな?

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

果南さん、お誕生日
おめでとうございます
果南ちゃんのお誕生日会は
海の中でやるんだって
Aqoursの皆さんに
聞いたんですけど、
本当ですか?
とってもすてきですね!
果南先輩のお誕生日なので、
かすみんとしず子とりな子で
海の中っぽい
飾り付けをしてます。
絶対喜んでくれるはずっ!
果南さん、お誕生日
おめでとうございます。
私とかすみさんと璃奈さんで
飾り付けしたお部屋、
悦んでもらえましたか?
果南ちゃん、おめでと。
日常的に泳いでいると、
やっぱり体力が違うわね。
負けていられないわ
果南、おめでっとー!
果南の誕生日パーティって
海の中でやるってほんと?
寒中水泳ならぬ、
寒中海中パーティーだね!
果南ちゃんおめでと~。
今度刀彼方ちゃんも
天体観測連れてってほし~。
満点の星空の元で寝袋に
包まれるなんて、想像した
だけで・・・・・・すやぁ・・・・・・
果南さん、
おめでとうございます!
そのスタイルの良さの秘密は
やはり水泳なんでしょうか?
ハッピーバースデー、
果南ちゃん!
わたしの故郷のスイスは、
海がないの。
だからいつでも
海で泳げるのって羨ましいな
果南さん、
おめでとうございます。
サザエの模型、
頑張って作った。
見てください
果南さん、お誕生日
おめでとうございます。
ダイビングに興味があるので
今度教えてくれませんか?
Happy Birthday. 果南。
果南が作ってくれた
フィジカルトレーニング、
ちゃんとできるように
なったんだ。
今度見てほしいな
ハッピーバースデー、果南。
ダイビングならランジュも
経験があるわ。
今度一緒に潜りましょう

松浦果南

誕生日のお祝いに
願い事を1つ?
じゃあ・・・・・・今からみんなで
ダイビングに行こう♪

誕生日カレンダー早見表

日付メンバーメンバーカラー(スクスタ準拠)
1月1日黒澤 ダイヤ
1月17日小泉 花陽
1月23日中須 かすみ
2月5日エマ・ヴェルデ
2月10日松浦 果南
2月15日鐘 嵐珠
3月1日上原 歩夢
3月4日国木田 花丸
3月15日園田 海未
4月3日桜坂 しずく
4月17日渡辺 曜
4月19日西木野 真姫
5月30日宮下 愛
6月9日東條 希
6月13日小原 鞠莉
6月29日朝香 果林
7月13日津島 善子
7月22日矢澤 にこ
8月1日高海 千歌
8月3日高坂 穂乃果
8月8日優木 せつ菜
9月12日南 ことり
9月19日桜内 梨子
9月21日黒澤 ルビィ
10月5日三船 栞子
10月21日絢瀬 絵里
11月1日星空 凛
11月13日天王寺 璃奈
12月6日ミア・テイラー
12月16日近江 彼方

上記日程については、スクスタアプリ内でラブカスターが配布される日程なので、宜しければ参考にしてください。

あ、わざわざこのような表を載せなくてもみなさんなら暗記していますよね。

ハグ、しよ?

【イチ推し】世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

月に10本以上のゲームをプレイしている編集部が【おすすめのゲーム】をご紹介するコーナーです!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料の王道ターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

Raid: Shadow Legendsのキャラクター達

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなでハマってます!

注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。

\ まずは試しにやってみて /

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。

\ まずは試しにやってみて! /

RAID: Shadow Legends 公式サイト

美麗なキャラ達で彩られる重厚な世界感

Raid: Shadow Legendsのドラゴン

魅力的なキャラクターと重厚な世界観を美麗なグラフィックで表現した「Raid」。

ゲームを始めた直後から、無料ゲームとは思えないほど大迫力の演出が目白押しです!

ストーリー面については、少しダークなファンタジーで重厚な印象。

ただし、キャラクターが冗談を言いながら戦う姿は、アメコミのようなちょうど良い温度感のストーリー展開が私の好み!

しかも、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

(どんどん沼っていく理由が分かりました…)

注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。

\ まずは試しにやってみて /

RAID: Shadow Legends 公式サイト

戦略性のある中毒性があるバトル!

Raid: Shadow Legendsの戦闘風景

何も考えずにクリアできる最近のゲームはつまらないと思っている方は必見!

戦闘はゲージが貯まった人から行動できるターン制バトルですが、よくある一般的なものではありません。

編集部のAさんは当初、適当にチームを編成してクエストに突撃したら、まさかの全滅!笑

戦闘で重要なのは、「属性」と「バフ・デバフ」の相性です。

クエストで出現する敵の情報を見て、有利属性、デバフやバフの組み合わせを考えながらチームを編成してきます。

また、自分の好きなように育てることもできる「育成」も戦略上、とても大事な要素になってきます。

そんな戦略性のあるバトルにとにかくハマること必至。

注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。

\ まずは試しにやってみて /

RAID: Shadow Legends 公式サイト

遊び尽くせないほどの豊富なコンテンツ

Raid: Shadow Legendsのコンテンツ

Raidは、「豊富なコンテンツ」が魅力のゲームです。

主なコンテンツは、この6つ!

  • ゲームのメインコンテンツ「キャンペーン」
  • 強化素材集めにピッタリ「ダンジョン」
  • 激しいクリプト争奪戦「ファクションウォー」
  • ライダルに打ち勝て「アリーナ」
  • 皆で強大なボスに挑む「クランボス」
  • 報酬を目指して駆け上がれ「ドゥームタワー」

特に、メインである「キャンペーン」のストーリー数だけでも、かなりの歯ごたえ。

編集部の私も、会社帰りや寝る前に毎日プレイしていますが、未だに飽きがきません

無料ゲームで、ここまでコンテンツ量が多いのはかなり珍しいと言えるデキ。

1つのゲームをじっくりプレイしたい方には「間違いなしの作品」です!

注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。

\ まずは試しにやってみて /

RAID: Shadow Legends 公式サイト

ライター紹介

nnt
ポケットモンスターシリーズを中心にプレイしています。
決してプレイングは上手ではありませんが、
独自の目線と独自の構築を大切に、
ほかの攻略サイトでは読むことができないような記事を
みなさまにお届けできればと思います。