節分限定ボイス
2月3日は節分です!
この日限定で聴けるボイスというものがあるのはご存知ですか。
本日は2月3日限定でラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS(スクスタ)内で聴ける各メンバーの節分限定ボイス一覧をご紹介します。
- 2月3日は節分
- 節分当日にしか聴くことができない限定ボイスがある
- ボイスからメンバーの新たな一面を発見ができることがある
今回の記事は3分ほどでお読みいただけるので、最後まで読んでくれなきゃヤダ!ですからね?
μ’s
![]() | 鬼はーー外! スクールアイドルはうちっ! えへへ、今年も楽しい部室になりますように♪ |
![]() | いたっ・・・・・・。 こらこら、部室で豆まきは 危ないわよ? |
![]() | 節分だから鬼さんが こないように・・・・・・ええっ、 海未ちゃんが鬼の役なの? 豆なんて投げられないよ~ |
![]() | 節分なので、 私が鬼の代わりに なろうと思います。 皆さんに負けないように 頑張りますね! |
![]() | 鬼を見なかった? 鬼がいたら、この豆を ぺちって投げつけるんだにゃ |
![]() | 節分ね。 うちの部室でも海未が 鬼の役をやってるけど、 一つも豆が当たらないのよ |
![]() | 今年の節分は 海未ちゃんが鬼なん? 優しくてかわいい鬼さんなら大歓迎やん♡ |
![]() | 節分です! 海未ちゃんが鬼の役を してるんだけど・・・・・・ 海未ちゃんに豆は 投げられないよ~っ |
![]() | 鬼が来るの!? だ、大丈夫よ、 ニコがみんなのことを 守ってあげる・・・・・・ って、海未じゃない! |
Aqours
![]() | 鬼は~外! 福は~内! あなたも遠慮しないで 投げて投げて! |
![]() | 歳の数だけ豆を食べる。 美味しいけど、これから歳を 重ねていくと、 食べるの大変になるね |
![]() | うおー! 鬼だぞー! ・・・・・・いたっ! 痛い! 豆って意外と痛い! |
![]() | この炒り豆というのは意外と 後を引くのですよね・・・・・・ はっ! いけない、 食べ過ぎてしまいましたわ! |
![]() | 節分の豆、間違えて おつまみのグリーンピース 買ってきちゃった! ・・・・・・ま、いっか。 豆は豆だし! |
![]() | 厄除けの豆ごときで怯む ヨハネじゃないわよ! こんなの食べちゃえば 怖くないんだから! |
![]() | 今年の恵方巻は 食べ応え重視の 豪華版すら~♪ 海の幸をたっぷり並べて くるくるくる~♪ |
![]() | イワシの頭と柊が 魔除けになるの? じゃあ 部室の入口もイワシと柊で デコレーションよ! |
![]() | 鬼さん、怖いけど・・・・・・ 豆を投げつけるのは痛くて かわいそうだし、 どうすればいいの・・・・・・? |
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
![]() | 外に出されちゃう鬼さんって ちょっと かわいそうだよね・・・・・・ 福も鬼も仲良く~ |
![]() | きゃー、 鬼さんとか怖いですよぉ!! 豆で追っ払いますよ~! おりゃー! |
![]() | がおー。鬼だぞー。 ・・・・・・鬼の役にも 本気で取り組まなくては。 泣く子はいねがー・・・・・・ ちょっと違う気が・・・・・・ |
![]() | 福と鬼、どっちも こっちにいらっしゃーい! |
![]() | 鬼は~外~福は~内~! 鬼もパンツ一丁じゃなく お洒落すれば愛され モテカワだったんじゃ・・・・・・ |
![]() | ぽりぽり・・・・・・ぽりぽり・・・・・・ 炒った大豆おいしい・・・・・・ イソフラボン・・・・・・ |
![]() | 鬼も福もみんなおいで~! ライブで一緒に 盛り上がりましょ~! |
![]() | 鬼に豆をぶつけるの・・・・・・? もったいなくない・・・・・・? 豆、美味しいのに・・・・・・ |
![]() | 節分は、柊とさんまの頭を 飾るみたい・・・・・・あれ? さんまじゃないかな・・・・・・? あじ? ししゃも? |
![]() | まいた豆は、 きちんと片付けてくださいね |
![]() | What!? なんでモンスターに 豆で勝てるんだよ!? |
![]() | 豆まき? ランジュに ぶつけちゃいやよ? |
【考察】園田 海未の鬼役に関して
さて、一通りメンバーのボイスを紹介いたしましたが、気になる点がありませんか。
そう、μ’sの時空での節分はどうやら、海未が鬼の役をしているのです。
メンバーから海未に対してのさまざまな反応を伺うことができますが、特に気になるのが真姫の「一つも豆が当たらないのよ」という発言。
小さくて、一度に大量を投げつける豆が一つも当たらないとは一体どういうことなのでしょうか。
- 仮説① 真姫の投げ方が下手
- 仮説② 海未の動きが人間離れしている
仮説①に関しては、テレビアニメ10話の枕投げにて海未に枕をぶつけて気絶させているので、可能性は低いと考えられます。
一方の仮説②に関しては、同様にテレビアニメ10話にて海未が人間離れした枕投げ(超音速枕)を披露していることから、同様に人間離れした動きを見せるという可能性が十分に考えられます。
以上のことから、この真姫の「一つも豆が当たらないのよ」という発言については、海未がドラ〇ンボールのような目にも止まらぬ早さで動いていると結論付けます。
まとめ
- 節分限定でアプリ内で聴けるボイスがある(実はボイスは毎年同じ)
- ときとして、ボイスの一部からメンバーの新たな一面を発見できる
今回の海未はあくまでも「鬼役」でしたが、これほどまでに凄まじい動きができるのであれば、各所からスカウトされそうですね。
ほら、ちょうど2月3日に話題になった人気アニメがありますよね。
お前も鬼にならないか?
【イチ推し】世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

月に10本以上のゲームをプレイしている編集部が【おすすめのゲーム】をご紹介するコーナーです!
「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料の王道ターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなでハマってます!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて! /
RAID: Shadow Legends 公式サイト美麗なキャラ達で彩られる重厚な世界感

魅力的なキャラクターと重厚な世界観を美麗なグラフィックで表現した「Raid」。
ゲームを始めた直後から、無料ゲームとは思えないほど大迫力の演出が目白押しです!
ストーリー面については、少しダークなファンタジーで重厚な印象。
ただし、キャラクターが冗談を言いながら戦う姿は、アメコミのようなちょうど良い温度感のストーリー展開が私の好み!
しかも、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
(どんどん沼っていく理由が分かりました…)
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト戦略性のある中毒性があるバトル!

何も考えずにクリアできる最近のゲームはつまらないと思っている方は必見!
戦闘はゲージが貯まった人から行動できるターン制バトルですが、よくある一般的なものではありません。
編集部のAさんは当初、適当にチームを編成してクエストに突撃したら、まさかの全滅!笑
戦闘で重要なのは、「属性」と「バフ・デバフ」の相性です。
クエストで出現する敵の情報を見て、有利属性、デバフやバフの組み合わせを考えながらチームを編成してきます。
また、自分の好きなように育てることもできる「育成」も戦略上、とても大事な要素になってきます。
そんな戦略性のあるバトルにとにかくハマること必至。
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト遊び尽くせないほどの豊富なコンテンツ

Raidは、「豊富なコンテンツ」が魅力のゲームです。
主なコンテンツは、この6つ!
- ゲームのメインコンテンツ「キャンペーン」
- 強化素材集めにピッタリ「ダンジョン」
- 激しいクリプト争奪戦「ファクションウォー」
- ライダルに打ち勝て「アリーナ」
- 皆で強大なボスに挑む「クランボス」
- 報酬を目指して駆け上がれ「ドゥームタワー」
特に、メインである「キャンペーン」のストーリー数だけでも、かなりの歯ごたえ。
編集部の私も、会社帰りや寝る前に毎日プレイしていますが、未だに飽きがきません。
無料ゲームで、ここまでコンテンツ量が多いのはかなり珍しいと言えるデキ。
1つのゲームをじっくりプレイしたい方には「間違いなしの作品」です!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介
- ポケットモンスターシリーズを中心にプレイしています。
決してプレイングは上手ではありませんが、
独自の目線と独自の構築を大切に、
ほかの攻略サイトでは読むことができないような記事を
みなさまにお届けできればと思います。
最新の投稿
フリーゲーム2023.03.21【フリーゲーム】ハロルドを遊んでみた
ポケットモンスター2023.03.20考えるのをやめたポケモン教えます|ポケモンSV
ポケットモンスター2023.03.19ジバコイルにはしなかったんだね?レアコイル徹底考察・育成論
ポケットモンスター2023.03.19ジバコイルの歴史 ~ピッキングジバコイル~|ポケモンBW・XY・SM