「雀魂」のシリアルコードでアイテムを受け取ろう!
今回は、2019年4月25日に日本でリリースされたオンライン麻雀ゲーム「雀魂‐じゃんたま-(以下、雀魂)」のシリアルコードを一覧表にまとめてご紹介します!
「シリアルコードの使い方」や「シリアルコードの入手方法」についても解説していますので、「雀魂」のシリアルコードを確認したい方は必見です!
本記事では、以下のコンテンツを取り扱っています。
- シリアルコード一覧
- シリアルコードの使い方
- シリアルコードの入手方法
5分ほどで読み終わりますので、ぜひ最後までご覧ください!
シリアルコード一覧
この章では、「雀魂」の利用可能なシリアルコードと報酬、利用期限の一覧を表にまとめています。
※「雀魂」では「ギフトコード」を「シリアルコード」と呼びます。
※ギフトコードとは公式からのギフトアイテムを受け取れるシリアルコードを指します。使用することでゲーム進行に必要なアイテムを入手することができます。
利用可能なシリアルコード一覧表
シリアルコード | 報酬 | 利用期限 |
– | – | – |
※報酬・利用期限の確認できているものは特典コードと合わせて記載しています。
- 現在確認できたものはありません。今後の発行に期待しましょう!
利用期限の過ぎているシリアルコード一覧表
なお、シリアルコードの中で利用期限の過ぎているものも一覧にまとめております。
シリアルコード | 報酬 | 利用期限 |
20230219SSSMEIKA | 日光の福袋×1 ハッピークーポン×1 | 2023年2月19日まで |
20221217KT500 | 日光の福袋×1 ハッピークーポン×1 | 2022年12月17日まで |
20220923SHAL | 日光の福袋×1 ハッピークーポン×1 | 2022年9月23日まで |
20220821sousei | 日光の福袋×1 ハッピークーポン×1 | 2022年8月21日まで |
– | – | – |
ゲームタイトルによっては期限切れのシリアルコードが復刻することがあります。
※雀魂では利用期限が明確に示されているものが多いため基本的に復刻はしなさそうですが、空いている時間に試してみることを推奨します。
シリアルコードの使い方
この章ではシリアルコードの使い方について解説しています。
「雀魂」はアプリ版ではシリアルコードを使用することができません。
入力の際はブラウザ版を用いて以下の手順で使用します。
~シリアルコードの使用手順~
1.ホーム画面右上の設定をクリック
2.設定メニューから「その他」をクリック
3.「その他」から「シリアルコード」をクリック
4.入力フォームにシリアルコードを入力し「はい」をクリック
5.その場で報酬を獲得
以上
それでは各手順について画像付きで解説していきます。
1.ホーム画面右上の設定をクリック
ブラウザ版で開いたらホーム画面の右上に表示されている歯車マークから設定を開こう!
2.設定メニューから「その他」をクリック
設定メニューの一番右の「その他」のタブを開こう!
3.「その他」から「シリアルコード」をクリック
「その他」のタブから「シリアルコード」をクリックしよう!
4.入力フォームにシリアルコードを入力し「はい」をクリック
入力ドームが表示されるためシリアルコードを入力して「はい」をクリックしよう!
5.その場で報酬を獲得
入力に成功するとその場で報酬アイテムを獲得するよ!
※シリアルコードはブラウザ版でしか利用できない点に注意しよう!
シリアルコードの入手方法
この章ではシリアルコードの入手方法について解説しています。
「雀魂」のシリアルコードは「公式YouTubeの配信」で入手できます。
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8Wn_3U-fssptm6US_nsoOA
雀魂の公式YouTubeでは、ゲーム更新情報はもちろん、定期的に生配信が行われています。
基本的には生配信の途中でシリアルコードが表示されるため、気になる方は確認するようにしましょう。
なお、配信終了後にコメント欄にを見るとたまにシリアルコードのタイムスタンプを教えてくれている方がいます。興味のない配信は終了後にコメントから確認するのが良さそうです。
- まだ公式YouTubeをフォローしていない方はいますぐフォローしよう!
「雀魂」シリアルコード一覧のまとめ
今回は、2019年4月25日に日本でリリースされたオンライン麻雀ゲーム「雀魂‐じゃんたま-」のシリアルコードを一覧表にしてご紹介しました!
まだアイテムを受け取っていない方はこれを機にぜひ全て受け取ってみてはいかがでしょうか。
シリアルコードは課金している方でも無課金の方でも平等に受け取れる支給アイテムのため、少しでも差が付かないようにしっかりと受け取るようにしましょう。
また、雀魂は違いますが、基本的にソシャゲでは公式Twitterか公式Discordでシリアルコードが入手できることが多いです。新しいゲームを始めた際は一度確認してみると良いかもしれません。
それでは良いゲームライフを!
「雀魂‐じゃんたま-」の概要
この章では「雀魂‐じゃんたま-」の概要をまとめています。
タイトル | 雀魂 ‐じゃんたま- |
開発元・販売元 | Yostar/Catfood Studio |
リリース日 | 2019年4月25日 |
ジャンル | オンライン麻雀ゲーム |
公式サイト | https://mahjongsoul.com/ |
公式Twitter | @MahjongSoul_JP |
ライター紹介

- 生粋のゲーム好きで毎日2時間以上はゲームしています。最近のおすすめゲームはOW2!クオリティの高い撃ち合いができるので楽しいです。
ご満足のいただける記事をこれからも書き続けますので応援よろしくお願いいたします!
最新の投稿
ロイヤルマッチ2023年11月8日【ロイヤルマッチ】効率的な攻略方法を解説!
勇者「剣投げるしかねーか」2023年10月21日【勇者「剣投げるしかねーか」】ブロック崩しとRPGの異色の融合作を徹底レビュー
モンスターハンター2023年10月13日【モンハンNow】位置偽装はできる?アカウントBANの危険性について
モンスターハンター2023年9月27日【モンハンNow】ゲームが重い時の対処方法|処理落ちへの対応
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト