【雀魂】初心卒業計画③役を覚えて高得点ゲット!初心者が覚えたい役5選

役って全部覚えないとダメ?

これまでの初心卒業計画ではアガりの形である双子1組+3人兄弟4組(4面子1雀頭)を作ることを伝えてきました。

しかし、麻雀には役というものがあり、役をつけることでアガることができます。

ただ、麻雀は役が多く、雀魂の段位戦で採用されている役だけでも40くらいあります。

このかなり多い役を覚えることがしんどくなって、麻雀から離れてしまうということも聞きます。。。

でも、ご安心ください!

全部覚える必要はなく、今回教える5つの役だけでもそれなりに麻雀ができます!

  1. 役は多くても、よく使う役はせいぜい7、8個くらい
  2. リーチ、タンヤオ、役牌、混一色、七対子の5つがあれば、麻雀はできる!
  3. 役を重複させたら高得点ゲット!

今回は4分ほどで麻雀の役について読めます!

また前回の初心卒業計画を読まれていない方はこちらもお読みくださいm(_ _)m

【雀魂】初心卒業計画②ポン・チー・カンとは?鳴いてアガリを奪い取れ!

麻雀はあまり使わない役がほとんど⁉︎

麻雀の役はかなり多いですが、よく使う役は10個もないです。

これは私の役のアガった回数です。

これを見ると7個くらいの役だけアガリ回数が多いですよね。

ちなみに役牌は白發中と自風牌と場風牌を1つにしてカウントしています。

また、ドラと一発も多いですが、これは「懸賞役」とも言われていて運が絡む役なので、今回は黄色で囲って除外しています。

さらに「門前清自摸和(門前ツモ)」は懸賞役ではありませんが、自然にアガりやすいので黄色でマーカーを引いて除外しています。

つまり、40くらい役があっても、実際に使う役はちょっとしかないんです!

しかも今から説明する5つの役で麻雀はできちゃうんです!

だったら麻雀を嫌いになる前に、その5つの役だけでも覚えてみませんか?

初心者が覚えるべき役① 立直(リーチ)

リーチは初心卒業計画の第1回でも取り上げました。

双子1組+3人兄弟4組を作っていって、テンパイしたらリーチをどんどん打っていきましょう!

あと、リーチを打つと「一発」という役がアガれるチャンスです!

リーチについての詳しいことは、コチラの記事も読んでみてください。

【雀魂】初心卒業計画① テンパイ即リーチは正義!リーチで点棒をかっさらおう!

初心者が覚えるべき役②断么九(タンヤオ)

タンヤオもよく出てくる役の一つです。

先ほどの私のアガリ回数でもリーチの次ぐらいに多い役になってます。

タンヤオは上の画像にも書かれている通り、1、9牌と字牌を使わずに作る、1翻がつく役です。

タンヤオの強さは、使いやすい牌だけ使っているから形を作りやすいことです。

また、タンヤオはポン、チー、カンしてもアガれます!

初心者が覚えるべき役③-1役牌(白・發・中)

役牌は大きく分けて「三元牌」と「風牌」の2種類があります。

役牌は、どちらの種類でも役になる牌を3つ子にするだけで役が成立します。

それはポンして揃えた3つ子でもOKです!

タンヤオと同様に1翻がつきます。

まず三元牌である白・發・中について説明します。

白發中はどんな時でも役牌になります。

これは相手にとっても、そうです。

この場合は自分も役がついていますが、相手も役がついていることが確定しています。

お互いにスピード勝負のような感じですね!

役牌は非常にアガリやすく、スピードも早いことから「特急券」と呼ばれたりします。

初心者が覚えるべき役③-2役牌(自風牌、場風牌)

自風牌、場風牌をまとめて風牌(かぜはい)と呼びます。

風牌は「東、南、西、北」の方角の牌のことを言います。

風牌は三元牌と違って、その時によって役牌になる牌が違います!

この局では、自分の場に「南」と書かれています。(赤塗りの丸で囲っているところ)

この時は「南」が自風牌として、役牌になります。

また、画面真ん中を見てみましょう。(黄色い丸で囲っているところ)

「東2局」と書いていますね。

麻雀は東1局から始まり、東4局まで行います。

そして東南戦(半荘)の場合は南1曲になり同様に南4局まで行います。

この画像では「東」と書かれているので、東が場風牌として役牌になります。

つまり、この局では白發中以外に、南と東が役牌になるということになります。

点数がアガって嬉しい「ダブ東」

では、この場合はどうなるでしょう⁇

場風牌も自風牌も一緒ですね。

この場合は自風と場風の両方分のダブルで2翻がつきます。

よく「ダブ東(ダブトン)」と呼ばれていたりします。

また南の時は「ダブ南(ダブナン)」あまりないですけど西の時は「ダブ西(ダブシャー)」と呼ばれています。

特に東が自風の時は「親」と呼ばれる状態で、アガッたらいつもより点数が高くつきます。

おまけに、ダブ東はダブルで役がつきます。

なのでダブ東は、特に積極的に狙っていきましょう!

初心者が覚えるべき役④混一色(ホンイツ)

本当の読みはホンイーソーと読みますが「ホンイツ」と呼ばれることがほとんどなので、ここでもホンイツと呼びます。

ホンイツは萬(マンズ)丸(ピンズ)緑(ソーズ)のどれか1種類だけと字牌で作られます。

これも鳴いて作ることができます。

ホンイツの強いところは、撫子姐さんも言ってますが、門前(1回も鳴かない)でアガッたら3翻つき、鳴いても2翻つくなど、高得点を狙いやすいところです。

ホンイツを絡めることで7700点の高得点のロンができました!

初心者が覚えるべき役⑤七対子(チートイ)

この役は今まで伝えてきた「双子1組+3人兄弟4組」の形とは、まるっきり違います!

上の画像のように「双子が7組」になります!

麻雀の多くある役の中で双子1組+3人兄弟4組の形ではない特殊形なのが、このチートイと役満の「国士無双」の2つだけです。

チートイは、その特殊な形から覚えやすい役だと思います。

またチートイの強みは、手がバラバラの時でもアガリやすいことです。

上の配牌は、配牌時点で3人兄弟が1萬の3つ子がありますが、リャンメンが1つもないなど、双子1組+3人兄弟4組を作るのには、少し難しいです。

しかし、これをチートイになるよう進行すると

チートイのテンパイになりました!

チートイは2翻ですが、鳴いたホンイツの2翻に比べると少しだけ点数が少なくなります。

ですが、点数の差はあまりないので、そこまで気にしなくていいと思います。

それよりも後でお話ししますが、役を重ねて高得点をゲットしましょう!

番外編の役:平和(ピンフ)

※平和の章はまだ覚えられる余裕がある方だけ読んでください。難しい方は次の章の「役を重ねて高得点ゲット!」まで進めてください。

先ほどのこの画像をよく見た方は「平和もタンヤオと同じぐらい多いじゃないか!」と思った方もいると思います。

実際、平和はよく使う役の一つです。

しかし、平和はけっこうアガれる条件があって少し難しいのです。

役としては3人兄弟がすべて年子であることが成立する条件ですが、これ以外にも

  • 鳴いたらダメ
  • 双子が役牌だったらダメ
  • テンパイがリャンメンじゃないとダメ

など、かなり条件があります。

とりあえず、今回は5つの役を覚えてから、その次ぐらいに平和を覚えましょう。

役を重ねて高得点ゲット!

5つの役+番外編についてお話ししてきましたが、これらの役を同時に成立させると高得点になります!

リーチはどの役とも重複させることができます。

上の画像はリーチと役牌が重なって、おまけにドラもたくさんで、とんでもないアガリになってます((((;゚Д゚)))))))

また、「役牌+ホンイツ」は重複させるのに相性が非常に良いです!

これは先ほどのホンイツの説明でも使った画像ですが。役牌の他に、ドラを持つことで高得点を狙うことができます。

特に役牌がドラの時は、ドラの役牌をポンできたらそれだけで7700点以上が確定します!

ドラは大事にしましょうね!

ざっくりとした点数

今回は得点についてお話しすることが多いと思います。

また、今回の初心卒業計画では、今更ですけど、初めて「翻(ハン)」という言葉を出しました。

これは役のポイントのようなものだと思っていただけたらと思います。

ざっくりとした点数は以下の表のような感じです。

表にある親とは「自分の場が東の時」です。

また、子は「自分の場が東以外(南西北)」の時を言います。

門前ツモの場合

翻数点数
1翻子:1100

親:1500

2翻子:2000

親:3000

3翻子:4000

親:6000

4翻子:7900

親:11700

5翻

(満貫)

子:8000

親:12000

6、7翻

(跳満)

子:12000

親:18000

8、9、10翻

(倍満)

子:16000

親:24000

11、12翻

(三倍満)

子:24000

親:36000

13翻〜

(数え役満)

子:32000

親:48000

※鳴いてツモった時も門前ツモと同じです。

門前ロン

翻数点数
1翻子:1300

親:2000

2翻子:2600

親:3900

3翻子:5200

親:7700

4、5翻

(満貫)

子:8000

親:12000

6、7翻

(跳満)

子:12000

親:18000

8、9、10翻

(倍満)

子:16000

親:24000

11、12翻

(三倍満)

子:24000

親:36000

13翻〜

(数え役満)

子:32000

親:48000

鳴いてロン

翻数点数
1翻子:1000

親:1500

2翻子:2000

親:2900

3翻子:3900

親:5800

4翻子:7700

親:11600

5翻

(満貫)

子:8000

親:12000

6、7翻

(跳満)

子:12000

親:18000

8、9、10翻

(倍満)

子:16000

親:24000

11、12翻

(三倍満)

子:24000

親:36000

13翻〜

(数え役満)

子:32000

親:48000

さいごに

雀魂をプレーしていてテンションがアガる場面の一つに上の画像のようなカットインがあります。

これは8000点(満貫)以上をアガると出てきます!

どんどん高得点を出して、いっぱいカットインを出して、ライバルを圧倒しちゃいましょう!

次回の初心卒業計画は、フリテンなどのアガれるように見えて、アガれない時についてお話しします。

次回の初心卒業計画はコチラ!

【雀魂】初心卒業計画④ロンボタンが出ない⁉︎フリテンと役なしにご用心!

ライター紹介

クルクル@立直抜刀斎
麻雀、雀魂が大好きなクルクルと申します。
勝手に付けた麻雀の二つ名は「立直(リーチ)抜刀斎」です。

アイコン画像は嫁さんが作ってくれました!

麻雀以外にもポーカーや将棋などのいわゆるマインドスポーツ(頭脳スポーツ)が好きなので、雀魂以外にもゆくゆくポーカーなどのゲームについても紹介できたらいいなと思います^_^