Contents
ついに超魔王の本拠地、超摩天楼の扉が…!
ニーゴの活躍により、ついに開かれる超摩天楼の扉!
あ、前回までのあらすじを知りたい方はこちらをどうぞ!
それでは今回も今回とて、まずは一発ネタからです!
前回旅人の町に親戚が来ていたサイショーの大王様がお手紙をくれました!
まふゆ「そうだね、奏はいい加減カップ麺以外を食べた方がいいと思う」
では、さっさと本筋に戻りましょう。
- 超摩天楼に突入…した先で!?
- 再会のガノンおじさん! さらに、意外な面々が…?
- 分断されたえななん! 奏がいなくても頑張る!
超摩天楼に突入! 突き進めニーゴ!
超摩天楼の中に来たニーゴ…4人の脳に超魔王殺せんせーが直接話しかけてきます…!
挑発的な態度で接する超魔王に対して、ニーゴはやる気満々です!
そして、超魔王曰く「懐かしいヤツらを呼んでおいた」のだとか…どういうことでしょう?
とにかく、超魔王打倒のためにニーゴは突き進みます!
- 望月さんとニーゴミク
- 大魔王の幻影
- VSガノンドロフ
望月さんとニーゴミク! お掃除をしていたら…?
思いの外続いている望月さんとニーゴミクシリーズ…おかげさまで先日、望月さんとニーゴミクの友好度カンストしたんですけれど。
ニーゴミクのために、馬小屋の掃除を行う我らが家事代行の望月さん。
すると、馬小屋の中で眠っていた美味しいニンジンを望月さんがまさかの発掘!
これは思わぬサプライズですね、ニーゴミクもニッコリです!
アレ、あのおじさんもしかして…と思った矢先に!
超摩天楼を進んでいると、顔を奪われたおじさんが…?
……って、顔奪われていてもその特徴的なお髭とかで誰か丸わかりなんですが…!
「どう考えてもあの人だよね」と苦笑い(まふゆは真顔)するニーゴの前に「大魔王ガノンドロフの幻影」が…!
ガノンおじさんの顔から生まれた幻影に、ニーゴが挑みます…!
超摩天楼の激闘! ニーゴの絆で幻影を倒せ!
超摩天楼初のボス戦は、まさかの大魔王ガノンドロフの幻影でした!
強敵を相手に、まふゆも全力で必殺技「まがん切り」を叩き込みます!
そして残りのメンバーも大魔王の幻影を袋叩きにして、思いの外あっさり撃破!
幻影とはいえ大魔王ガノンドロフをあっさりと…ニーゴの4人も、強くなりましたね!
戦いの後に…復活、ガノンおじさん!?
大魔王の幻影を倒して、無事にガノンおじさんの顔を取り戻せました!
ガノンおじさんの正体はどうやら、魔王の呪いに操られていただけのただのおじさんだったようです。
1人のおじさんとして、魔王の呪いに操られて大きな被害を生み出したことについて償いたいと思っている模様。
というわけで、ガノンおじさんが同行してくれることになりました!
- まさかまさかの! また分断されたニーゴとみんな!
- 気を紛らわすためにコスチェンジ、した矢先に…?
- 再会、そして激闘! VSデデデゴーレム&リーリエ将軍!
またもや分断!? でも奏には望月さんが…!
ガノンおじさんと一緒に超摩天楼を進んでいると…また分断ですよ、また!
奏は仲間とはぐれるのがトラウマなんですから、もうやめてあげてください!
でも奏サイドには、色々辛い時期を支えてくれた望月さんがいます!
これなら奏の心も大丈夫…です、よね…?
気を紛らわすためにコスチェンジ! してたらボス戦!?
奏、やっぱりノーダメージではありませんでした、傷ついた心を癒すために着替えてます!
普段ジャージから着替えない奏が気分転換に着替えるのはもう完全に心がぶっ壊れてます!
とまあ、それでもカッコイイ姿になれたからいいか…と思っていたらなんとデデデ大王とリーリエ姫の顔が!?
強化デデデゴーレムとゴールドリーリエ将軍のコンビが、襲いかかってきました!
おじさんも活躍! リベンジに燃えるボスたちを討て!
パワーアップして襲ってきたサイショーのボスたちは強力…だがしかしここでガノンおじさんが動く!
なんとガノンおじさん特製のHPバナナで奏たちを回復してくれたのです!
元気になった奏はニーゴミクと一緒に合体必殺技「人馬一体」を発動!
圧倒的破壊力で、強化デデデゴーレムとゴールドリーリエ将軍を撃破しました!
デデデ大王とリーリエ姫を救出! 一方えななんは…?
無事にデデデ大王とリーリエ姫を救い、応援の言葉もいただいた奏たち!
さて、一方その頃向こう側にいたえななんたちは…?
待ってても仕方ないからと動き出すえななん、さすがはプロセカきっての男前!
というわけでヴァンパイア奏がいない中、えななんたちが奮闘します!
- 奏がいなくても! みんなで進め超摩天楼!
- ボロボロのえななんたちに…襲いくるファラオジャイアン2世!
- VSファラオジャイアン2世! 最終兵器を発動だ!
- 死闘の果てに…再会のニーゴ!
絆で突き進め! えななんと大切な仲間たち!
さて、行動を開始したえななんたちですが…奏がいないと物凄く大変です!
それでもやるしかない…ヴァンパイアの超パワーが無い分を、絆の力で補います!
杏がジャンプ切りを炸裂させた後に、残った敵を一斉攻撃で袋叩きに!
えななんの諦めない気持ちが、仲間たちを奮い立たせます!
えななんたちの前に現れる脅威! ファラオジャイアン2世!
道中、敵の猛攻を受けてついに倒れてしまった杏…でもそこは僧侶えななんの出番です!
蘇生魔法「ギガリザレクション」で杏を復活させてどうにか突破しました!
だんだん限界が近づいてきたえななんたちの前に、魔人ジャイアンの顔から生まれたファラオジャイアン2世が立ちはだかります…!
圧倒的な力を持つボスとの死闘…えななんたちは生きて奏たちに会えるのでしょうか…?
こうなったらヤケクソだ! ノリノリふりかけで大暴れ!
このままではファラオジャイアン2世に勝てない…と思ったので禁断のノリノリふりかけを発動!
理性を代償に圧倒的なパワーを得ることができる、クレイジーなアイテムが猛威を振るいます!
そこからはもう一方的な戦いでしたよ、みんなでファラオジャイアン2世をフルボッコにして…
えななん「真面目なシーンをノリノリふりかけで突破とか馬鹿に…しやがって…!」
死闘を乗り越えて…ニーゴ、無事に再会!
(ノリノリふりかけの力で)無事に魔人ジャイアンを救えたえななんたち!
ジャイアンから声援を受けたえななんたちは、そのまま先へ進みます!
そしてついに、ニーゴの4人が無事に再会…良かった良かった!
なんだかんだで奏のヴァンパイアコスもパワーアップしましたし、色々結果オーライです!
次回予告
紆余曲折の果てに、無事に再会できたニーゴ!
超魔王がいる最上階を目指して、高い高い超摩天楼を突き進む!
ニーゴとみんなでゆく! ミートピアの大冒険! 第17話「登れ! 超摩天楼!〜ニーゴは大忙し〜」
次回も、お楽しみに!
【イチ推し】世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

月に10本以上のゲームをプレイしている編集部が【おすすめのゲーム】をご紹介するコーナーです!
「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料の王道ターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなでハマってます!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて! /
RAID: Shadow Legends 公式サイト美麗なキャラ達で彩られる重厚な世界感

魅力的なキャラクターと重厚な世界観を美麗なグラフィックで表現した「Raid」。
ゲームを始めた直後から、無料ゲームとは思えないほど大迫力の演出が目白押しです!
ストーリー面については、少しダークなファンタジーで重厚な印象。
ただし、キャラクターが冗談を言いながら戦う姿は、アメコミのようなちょうど良い温度感のストーリー展開が私の好み!
しかも、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
(どんどん沼っていく理由が分かりました…)
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト戦略性のある中毒性があるバトル!

何も考えずにクリアできる最近のゲームはつまらないと思っている方は必見!
戦闘はゲージが貯まった人から行動できるターン制バトルですが、よくある一般的なものではありません。
編集部のAさんは当初、適当にチームを編成してクエストに突撃したら、まさかの全滅!笑
戦闘で重要なのは、「属性」と「バフ・デバフ」の相性です。
クエストで出現する敵の情報を見て、有利属性、デバフやバフの組み合わせを考えながらチームを編成してきます。
また、自分の好きなように育てることもできる「育成」も戦略上、とても大事な要素になってきます。
そんな戦略性のあるバトルにとにかくハマること必至。
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト遊び尽くせないほどの豊富なコンテンツ

Raidは、「豊富なコンテンツ」が魅力のゲームです。
主なコンテンツは、この6つ!
- ゲームのメインコンテンツ「キャンペーン」
- 強化素材集めにピッタリ「ダンジョン」
- 激しいクリプト争奪戦「ファクションウォー」
- ライダルに打ち勝て「アリーナ」
- 皆で強大なボスに挑む「クランボス」
- 報酬を目指して駆け上がれ「ドゥームタワー」
特に、メインである「キャンペーン」のストーリー数だけでも、かなりの歯ごたえ。
編集部の私も、会社帰りや寝る前に毎日プレイしていますが、未だに飽きがきません。
無料ゲームで、ここまでコンテンツ量が多いのはかなり珍しいと言えるデキ。
1つのゲームをじっくりプレイしたい方には「間違いなしの作品」です!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介
