【 Minecraft 】マインクラフト 海底神殿 攻略

はじめに

マイクラで海を渡っている時、偶然見かけることもある海底神殿。

やりがいのあるダンジョンの1つです。

今回は、海底神殿の攻略法、さらに役立つ豆知識もご紹介します。

  1. 海底神殿を見つけよう
  2. 準備すること
  3. 攻略の仕方

この記事は5分ほどで読み終わりますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

海底神殿の見つけ方

まずは、海底神殿の見つけ方です。

マイクラで冒険していると、海を渡っている時に、たまたま海底神殿に遭遇することがありますが、いざ探そうとなると、なかなか見つからないもの。

海底神殿を確実に見つけるには、地図が必要です。

海洋探検家の地図

拠点の村で「製図家」さんと交易して、「海洋探検家」の地図を手に入れましょう。

交易を繰り返して製図家のレベルを上げると、ゲットできますよ。

この「海洋探検家」地図を使うのが、海底神殿を見つける確実な方法です。

海底神殿に行く前にクラフトしておきたいアイテム

海底神殿へ行く前に、いろいろな準備が必要です。

水中では呼吸もできず、たいまつも置けません。

それらの不利な状況を、サポートしてくれるアイテムを手に入れておきましょう!

絶対必要!水中呼吸のポーション

海底神殿では、水中で作業したり戦ったりするため、「水中呼吸のポーション」は絶対に必要なアイテムです。

ポーションの種類材料①材料②
奇妙なポーション水のビンネザーウォート
水中呼吸のポーション3分奇妙なポーションフグ
水中呼吸のポーション8分水中呼吸のポーション3分レッドストーンパウダー

マグマブロックの泡でも呼吸できる

水中呼吸のポーションをたくさん作れない場合は、マグマブロックを使ってみましょう。

マグマブロックから出る空気で、呼吸を回復できます。

(ちなみに、マグマブロックに触れるとダメージをくらってしまうのですが、地上であれば、しゃがむことでダメージを回避できます。)

ネザーに行かなくても、海底遺跡や壊れたネザーゲートなどでゲットできるので、見かけたら手に入れておきましょう。

暗視のポーションで周りを明るく

水中でも、浅瀬であれば太陽の日差しが届いて明るいのですが、海底神殿は付近は真っ暗です。

たいまつを置けず、周りが見えにくいので、敵と戦う際には圧倒的に不利。

そんな時、この「暗視のポーション」を持っておくと便利です!

自分の視界が明るくなり、周囲の状況を確認しやすくなります。

ポーションの種類材料①材料②
奇妙なポーション水のビンネザーウォート
暗視のポーション3分奇妙なポーション金のニンジン
暗視のポーション8分暗視のポーション3分レッドストーンパウダー

あると安心な回復のポーション

絶対に必要なものではありませんが、海底神殿にいる敵は、マイクラの中でもかなり攻撃力が高い敵モブです。

食べ物だけでなく、「回復のポーション」も持っていると安心。Iでは効果が薄いので、作るならⅡをクラフトしましょう。

ポーションの種類材料①材料②
奇妙なポーション水のビンネザーウォート
回復のポーションⅠ奇妙なポーション金のスイカ
回復のポーションⅡ回復のポーションⅠグローストーンダスト

ウィッチを倒すとたまに回復のポーションを落とすので、アイテムボーナスの剣で倒してみるのもアリ。

複数のプレイヤーがいる時には「スプラッシュポーション」

複数のプレイヤーとマルチプレイしている時には、それぞれがポーションを使うとなると、結構な数が必要になりますよね。

そんな時には、ポーションに火薬を混ぜて「スプラッシュポーション」にするのがおすすめ!

みんなで一箇所に集まり、その場でスプラッシュポーションを1本だけ投げます。

「パリン」と音がして、その場にいるみんなに効果が与えられるので、かなりの節約になりますよ。

最強のアイテム「コンジット」

「コンジット」は、海底神殿を攻略する上で、最強のアイテムです!

これがあれば、水中呼吸・暗視のポーションも不要になるほどの優れもの。

手に入れるのには苦労しますが、海底神殿に行くなら、ぜひとも手に入れておきたいアイテムです。

コンジットの詳しい入手法は、こちらの記事でご紹介しています。

【 Minecraft 】マインクラフト コンジットの入手法

身の回りのものを整えよう

装備にもエンチャントを付けてクラフト

海底神殿を攻略する際は、壊れかけの武器防具でなく、新しいものにしておきましょう。

敵の攻撃力が高いので、エンチャントしてよりパワーアップしておくと戦いやすくなりますよ。

十分な食料を確保

海底神殿は、長期戦になることもあります。

攻撃を受けて体力もなくなるので、十分な食料を持って行きましょう。

いよいよ海底神殿へ

では早速、海底神殿に向かいましょう!

近付くと呪いがかかる

海底神殿に近付くと、ゴーンという音とともに、呪いがかかります。

この呪いがかかっていると、1コのブロックを壊すのにも相当な時間がかかります。

牛乳を飲むことで呪いを解けますが、飲み終わった直後にまた呪いがかかるので、あまり役に立たないかも。

神殿を守るガーディアン

海底神殿に近づくと、まず攻撃してくるのが「ガーディアン」です。

フグのような泳ぎ方で一つ目の敵モブ。

電気ビームのような攻撃をしかけてきます。

このビームは、遮蔽物に隠れることで避けられるので、海底神殿の凹凸をうまく使ってみましょう。

ガーディアンは近接攻撃だと反射ダメージをくらいます。

装備に不安があるなら、あまり近付かず弓矢で攻撃するのも効果的な方法です。

海底神殿内部へ

海底神殿内部は、迷路になっています。

目印を置きながら進んでみましょう。

ラスボス!エルダーガーディアン

海底神殿のラスボスが、この「エルダーガーディアン」です。

かなりの体力があり、神殿の周りにいるガーディアンと同じように、ビーム攻撃を仕掛けてきます。

一撃食らうだけでもかなりダメージを受けるので、集中して攻撃し、短期決戦で倒してしまいましょう!

エルダーガーディアンは、全部で3体。

黄色い丸で囲んだ場所に、それぞれ1体ずついましたよ。

全て倒せば、新たな呪いがかからないので、ブロックを壊すスピードも戻ります。

お宝①金ブロック

海底神殿内部には、写真のような見た目の場所がどこかにあるはず。

見つけたら必ず掘ってみましょう。

金ブロックが隠されているはずです。

金のインゴットに換算すると結構な数!

ネザーへ行く際、金装備のクラフトなどにも役立ちますね。

お宝②濡れたスポンジ

もう一つのお宝は、海底神殿でしか手に入れられない「濡れたスポンジ」です。

レアなブロックなので、忘れず手に入れておきましょう!

スポンジ部屋は、丸で囲んだ辺りにありました!

「濡れたスポンジ」は、かまどで焼いたりネザーでポンと置くと、乾いた状態の「スポンジ」になります。

水をどかしたい場所に乾いたスポンジを置くと、周りの水分を吸ってくれ、乾かせば何度でも使える便利なアイテムです。

水中建築や整地の際、水抜きをしたい時に活用してみましょう!

レアなブロック「シーランタン」

たいまつやランタンとは違った明かりとして、建築でも大活躍するブロックです。

今までとは趣の違う建築ができるのが魅力。

神殿の至るところに使われているので、かなりの数のシーランタンをゲットできます。

シルクタッチのエンチャントが付いている道具でないと、壊れてアイテム化しないので、ご注意を。

シーランタンもレアなアイテムなので、海底神殿にチャレンジした時には、ぜひ手に入れてくださいね。

さいごに

海底神殿の攻略は、行く前にたくさんの準備が必要でハードルも高いですが、その分いろいろと楽しみも多く、やりがいのあるダンジョンです。

ぜひ楽しみながら攻略してみてくださいね!