『神河:輝ける世界』リミテ評価:赤編

【MTGアリーナ】『神河:輝ける世界』リミテ:カード使用感紹介(赤編)

『神河:輝ける世界』リミテ評価:白編_サムネ『神河:輝ける世界』リミテ評価:青編_サムネ『神河:輝ける世界』リミテ評価:黒編_サムネ
『神河:輝ける世界』リミテ評価:緑編_サムネ『神河:輝ける世界』リミテ評価:多編_サムネ『神河:輝ける世界』リミテ評価:茶編_サムネ

こちらは、【『神河:輝ける世界』リミテッドにおける「赤」のカード】についての記事です。

個人的な感想となりますが、ドラフトやシールドをやる上での一助となれば幸いです。

(※他の色につきましては、作成次第リンクを追加していきます!)

『神河:輝ける世界』リミテッドにおける「赤」について

 

皆様、MTGアリーナを楽しんでいるでしょうか?

こちらの記事は、私アザ・キャストが『神河:輝ける世界』のリミテッドをプレイし、新たな知見を得られ次第更新していきます。

<<最終更新日は2022年3月15日です>>

半ば備忘録的な立ち位置の記事とはなりますが、皆様にも何かしらを提供できればと思います。

  1. 『神河:輝ける世界』リミテッドにおける「赤」の立ち位置
  2. 『神河:輝ける世界』リミテッドにおける「赤」のカードの個別評価(役割別)

※カードの評価は、あくまでその時点かつ個人の視点によるものですので、ご了承ください。

『神河:輝ける世界』リミテッドにおける「赤」の立ち位置

神河:輝ける世界_シールド

まず、今弾での「赤」は以下のような役割を担っていると考えられます。

  • 軽快&アグレッシブ:速攻と火力による赤のお家芸!
  • 『アーティファクト』:特に攻めっ気のあるものを使っていきましょう!

それでは、一つずつ見ていきましょう。

軽快&アグレッシブ

これは『神河』に限った話ではないですが、赤と言えばこれに尽きますね。

速攻やブロック妨害、火力による除去などでスピーディーに盤面を獲っていきましょう!

ただサイズに不安が残るので、そこは他の色と組み合わせて打破していきたいですね。

『アーティファクト』

「黒」の記事にもありますように、「赤」は革新(アーティファクト)に長じています。

特に、攻めることに関するものが多いですね(『兎電池』など)。

そうなると「赤」でプレイする際には、より攻撃的なピックを心がけていきたいところです。

『神河:輝ける世界』リミテッドにおける「赤」のカードの個別評価(説明)

神河:輝ける世界_赤のカード一覧

ここからは「カードの個別評価」についてご紹介していきます。

リミテッドでの活用を想定し、以下のような「役割別」に分けてお送りします。

役割名
クリーチャー除去&バウンス除去耐性
コンバット・トリック装備品&機体その他

それでは、次の章からカードを見ていきましょう。

(※カードは随時追加・更新していきます!)

『神河:輝ける世界』リミテッドにおける「赤」のカードの個別評価(クリーチャー)

この章では、『神河:輝ける世界』の【「赤」のクリーチャー】についてご紹介しています。

カード名評価
都和市の整歌師

都和市の整歌師

・基本的サイズ+バフ効果持ちという時点で及第点以上ですね。

・先行2ターン目にこれ、3ターン目にアーティファクトを出して3/2でアタックという流れも十分に狙えます。

・場に残しておきたい理由が特にないのであれば、相討ち上等でアタックしていきたいです。

無双の侍

無双の侍

・『真紅の契り』の『恐れる村人』と同等のサイズがありGood。

・単独攻撃ボーナスもなかなかの強さを持っています。

・『威迫』持ちなので、これ単騎でアタックする機会も結構あります。

古伝戦争の御神体

古伝戦争の御神体

・膠着に持っていければ、ひたすらエンド前効果で削りたいですね。

・その前に除去されるのがご愛敬となりそうですが。

・『御神体』サイクルでは一番弱い効果かもしれません。

・その分を『先制攻撃』でカバーしているのでしょうか?

止められぬ大峨

止められぬ大峨

・パワーが高いもタフ1という、赤らしい偏り方をしたクリーチャー。

・しかし、除去がない状態で立っていられると厄介です。

・タフ4以下の飛行持ち以外であれば、これと相討ちにさせられます。

・妨害能力も、土壇場で出てくると「やられた!」となりますね。

双弾の狙撃手

双弾の狙撃手

・「双弾」なのにどうして「2点を割り振る」とならなかったのか?

・タフ1の立場がさらになくなるからでしょうね。

・『魂力』という選択肢があるのはGoodです。

・『到達』持ちでもあるので、パワー2までなら『飛行』をしっかり止めれます。

『神河:輝ける世界』リミテッドにおける「赤」のカードの個別評価(除去&バウンス)

この章では、『神河:輝ける世界』の【「赤」の除去&バウンス】についてご紹介しています。

カード名評価
電圧のうねり

電圧のうねり

・赤の汎用性の高い軽量除去。

・PWにまで飛ばせるのは偉いです。

・4点まで飛ばせるので、「出た直後にマイナス忠誠度能力使ったら焼く」なんてことも狙えます。

・追加コスト払わなくても2点は飛ばせるので、無理は禁物です。

地震波

地震波

・赤によくある「軽量インスタント全体火力」。

・前述の2点の撃ち先が広いので、選択肢がありますね。

・『神河』のタフ1の最大の脅威だと思います。

『神河:輝ける世界』リミテッドにおける「赤」のカードの個別評価(除去耐性)

この章では、『神河:輝ける世界』の【「赤」の除去耐性】についてご紹介しています。

カード名評価

『神河:輝ける世界』リミテッドにおける「赤」のカードの個別評価(コンバット・トリック)

この章では、『神河:輝ける世界』の【「赤」のコンバット・トリック】についてご紹介しています。

カード名評価
野心的な突撃

野心的な突撃

・第一印象「何で2点なんですかね?」

・タフネス修正がないのはいいとして、3マナコモンで味方全体パワー+2は、オーバースペックではないかと思いました。

・『改善』ボーナスはオマケ程度の感覚で。

・赤は消耗激しいので、ドローは嬉しいですけどね。

『神河:輝ける世界』リミテッドにおける「赤」のカードの個別評価(装備品&機体)

この章では、『神河:輝ける世界』の【「赤」の装備品&機体】についてご紹介しています。

カード名評価

『神河:輝ける世界』リミテッドにおける「赤」のカードの個別評価(その他)

この章では、『神河:輝ける世界』の【「赤」のその他】についてご紹介しています。

カード名評価
熊野と渇苛斬の対峙

熊野と渇苛斬の対峙(表面)

・『大牙勢団の襲撃』同様、「1ターン目に出したいカード」です。

・1ターン目にこれ、2ターン目に2/2出すだけで気持ちよくなれます。

・第Ⅰ章のダメージをクリーチャーに飛ばせたら強すぎでしたね。

熊野の食刻

熊野の食刻(裏面)

・3ターン目に引っくり返れるのがベストムーヴ。

・そうでなくとも、3マナ相当の性能がある裏面です。

・追放能力はリミテだとオマケですね。

戦乱時代

戦乱時代(表面)

・『反逆の行動』+αという内容の英雄譚。

・重めですが、刺さる場面ではめちゃくちゃ刺さります。

・「相手の侍を奪取し、その侍を自陣の単独攻撃ボーナスマシマシにして殴る」をしたことがありますが、爽快感がハンパなかったですね。

無名なる覇王

無名なる覇王(裏面)

・「7マナの盤面だとオマケかなぁ」という印象を受ける裏面。

・しかし、盤面が少なかったり小型ばかりだと十分なスペックです。

・『速攻』持ちなので、何ならフィニッシャーなんてことも。

憤怒の贈り物

憤怒の贈り物

・4マナと若干重めですが、効果は強いと思います。

・バフに加え『威迫』を持てるのが魅力的です。

・対象が除去されても2/2『威迫』が出る、二重の耐性があります。

・注意点は「付けるタイミングで対象が除去される」ことですね。

「カード使用感紹介」まとめ

 

『神河:輝ける世界』リミテッドにおける「赤」のカード】についてここまでご紹介させていただきました。

今後もリミテッドをプレイして新たな発見があり次第、追記・修正していく予定です。

リミテッドは運の要素が高い上思うような動きができず、「嫌いだ~」となる方もいると思います。

ですが、コンバットやカード使用のタイミングなど、構築でも重要となる部分をカードを手に入れながら学ぶことができる楽しいフォーマットでもあります。

この記事で、MTGアリーナひいてはリミテッドに興味を持っていただければ、この上ない喜びです。

関連記事(MTGアリーナ)

【MTGアリーナ】『神河:輝ける世界』ドラフト7勝デッキ紹介!①