【MTGアリーナ】次期スタンダード環境に備えよ!赤白ミッドレンジデッキを紹介!

はじめに

この記事では,MTGアリーナでのスタンダード構築デッキである赤白ミッドレンジデッキを紹介します。

【対象のスタンダード環境】『イニストラード:真夜中の狩り』~『兄弟戦争』

赤白ミッドレンジとは,赤と白の強力パーマネントを展開し,鋼の熾天使をキーにして殴り勝つ赤白2色のデッキです。

現スタンダード環境でも特に強力な,鏡割りの寓話と婚礼の発表の両方が採用されています。

YoutuberのGonTVさんが動画で使用しているデッキを参照しています。

また,「実際のカードでもプレイしたい!」と思った人に向けて,紙のカードの値段も紹介していきます。

カードの金額に関しては,Wisdom Guidの平均価格を参照しています。デッキリストのカード名がそのままリンクになっていますので,そちらで最新の金額を確認できるようになっています。

*Wisdom Guidとは,MTGの総合情報サイトで,カードリストやシングルカード価格などを主に提供しているサイトです。

記載した金額は,あくまで投稿時のものですのでご了承ください。

  1. 赤白ミッドレンジとは,赤と白の強力パーマネントとクリーチャーで殴り勝つデッキです。
  2. 紙のカードでデッキをそろえると,約62,000円
  3. その他の除去や強力クリーチャーでアレンジ

それでは,デッキを見ていきましょう。

この記事は,5分ほどで読み終わりますので,ぜひ最後までお付き合いください!

赤白ミッドレンジ:サンプルデッキリスト

クリーチャー(13)

(4)土建組一家の調達者(平均価格:30円)

(4)鋼の熾天使(平均価格:700円)

(1)セラの模範(平均価格:2,000円)

(2)夜明けの空、猗旺(平均価格:500円)

(2)聖域の番人(平均価格:650円)

インスタント(6)

(2)冥途灯りの行進(平均価格:500円)

(2)運命的不在(平均価格:400円)

(2)削剥(平均価格:50円)

エンチャント(8)

(4)鏡割りの寓話/キキジキの鏡像(平均価格:4,600円)

(4)婚礼の発表/婚礼の祭典(平均価格:1,800円)

アーティファクト(3)

(3)勢団の銀行破り(平均価格:600円)

プレインズウォーカー(5)

(3)放浪皇(平均価格:5,000円)

(2)華やいだエルズペス(平均価格:800円)

土地(25)

(2)ジェトミアの庭(平均価格:1,200円)

(4)戦場の鍛冶場(平均価格:200円)

(4)日没の道(平均価格:1,000円)

(1)反逆のるつぼ、霜剣山(平均価格:400円)

(1)皇国の地、永岩城(平均価格:800円)

(9)基本・平地

(4)基本・山

合計金額:61,520円(平均価格での合算)

ゼロからすべてのカードをそろえると,約62,000円あれば作ることが可能です。

カードの解説

ここでは,各カードを解説していきます。

クリーチャー

土建組一家の調達者

誘発型能力として,死亡した出た時に宝物・トークンを1つ生成します。

奇襲効果をもっているため,死亡効果を誘発させながら1ドローすることもできます。

鋼の熾天使

試作コストを持つ,アーティファクト・クリーチャーです。

誘発型能力として,自分のターンの戦闘開始時に,自分がコントロールするクリーチャー1体(自身も含む)を対象に,ターン終了時まで飛行,警戒,絆魂のどれか1つを与えます。

セラの模範

自分の各ターンに1回,地から土地をプレイするかマナ総量が3以下のパーマネント呪文を唱えることができます。

その効果で戦場に出たパーマネントが戦場が墓地に置かれるとき,墓地にはいかずに追放され,2点ライフゲインします。

 

夜明けの空、猗旺

飛行と警戒をもつ伝説のクリーチャーです。

死亡時に,2つある効果から1つを選んで使用できます。

ライブラリーの上から7枚を見て,その中から土地以外のパーマネントでマナ総量が4以下になるように選択して,戦場に出す。

②自分がコントロールするクリーチャーや機体の上に+1/+1カウンターを2個置く。

 

聖域の番人

置換効果として,盾カウンターが2個置かれた状態で戦場に出ます。

誘発型能力として,自身が戦場に出た時か攻撃するたび,自分がコントロールするクリーチャーやプレインズウォーカーに置かれているカウンターを1個取り除くことで,1ドローし,緑白の1/1の市民・クリーチャー・トークンを1体生成します。

インスタント

冥途灯りの行進

マナ総量がX以下アーティファクト,エンチャント,クリーチャーのうち1つを追放します。

呪文を唱える時の追加コストとして,手札から白のカードを1枚追放するごとに呪文コストを2マナ軽減します。

 

運命的不在

クリーチャーかプレインズウォーカー1体を破壊できます。そのコントローラーは調査を行います(手掛かりトークンを1個生成)。

自分のクリーチャーやプレインズウォーカーを破壊して,手掛かりトークンを得ることもできます。

削剥

2つある効果から,1つを選択して使用できます。

クリーチャー1体を対象に,3点のダメージを与える。

アーティファクト1つを対象とし,破壊します。

エンチャント

鏡割りの寓話/キキジキの鏡像

クリーチャー・トークン生成,手札入れ替え,クリーチャー化の効果をもつ両面のエンチャント・英雄譚です。

第Ⅰ章は宝物・トークンを生成する効果をもつ,クリーチャー・トークンを生成します。

第Ⅱ章は最大2枚までの手札入れ替え。

第Ⅲ章でクリーチャー化します。起動型能力で,伝説以外のクリーチャー1体を速攻つきでコピーします。コピー・トークンは,終了ステップの開始時に生け贄に捧げられます。

婚礼の発表/婚礼の祭典

両面のエンチャントです。

表面は,自分の終了ステップ開始時に,これの上に招待カウンターを1個置きます。

このターン,2体以上のクリーチャーで攻撃していたならカードを1枚引き,そうでないなら白の1/1の人間・クリーチャー・トークンを生成します。

そして,招待カウンターが3個以上あるなら,裏面に変身します。裏面になると,自分がコントロールするすべてのクリーチャーが+1/+1の修正を受けます。

アーティファクト

勢団の銀行破り

搭乗3のアーティファクト・機体で,蓄積カウンターが3個置かれた状態で戦場に出ます。

起動型能力として,蓄積カウンターを1個取り除くことで1ドローします。その後,蓄積カウンターが0ならば,宝物・トークン1つと,パワー+2として搭乗できる無色の1/1の操縦士・クリーチャー・トークン1体を生成します。

 

プレインズウォーカー

放浪皇

瞬速をもっているため,インスタントタイミングで使用できるプレインズウォーカーです。

【+1】クリーチャー最大1体に,+1/+1カウンターを1個置き,そのクリーチャーはターン終了時まで先制攻撃を得ます。

【-1】警戒をもつ白の2/2の侍・クリーチャー・トークンを1体生成します。

【-2】タップ状態をクリーチャー1体を追放し,2点のライフを得ます。

華やいだエルズペス

【+1】クリーチャー最大1体に,+1/+1カウンターを1個と,飛行・先制攻撃・絆魂・警戒のうち1種類カウンターを1個置きます。

【-3】ライブラリートップ7枚を見て,その中から3マナ以下のパーマネントを,盾カウンターを置いた状態で出すことができます。

【-7】飛行をもつ白の3/3の天使・クリーチャー・トークンを5体生成します。

土地

ジェトミアの庭

赤・緑・白マナを生み出す確定タップインの3色土地です。

3つの基本土地タイプと,サイクリング効果をもっています。

トライランドともよばれます。

戦場の価値場

無色・赤・白マナを生みだす2色土地です。

色マナを生み出すと,1点のダメージを受けます。

ダメージランドとも呼ばれます。

日没の道

赤・白マナを生みだす2色土地です。

土地を2つ以上コントロールしていないとタップインとなります。

スローランドとも呼ばれます。

 

反逆のるつぼ、霜剣山

赤マナを生みだす伝説の土地です。

魂力で,無色の1/1のスピリット・クリーチャー・トークンを2体生成できる伝説の土地です。

魂力のコストは,自分がコントロールしている伝説のクリーチャー1体につき1マナ軽減されます。

 

皇国の地、永岩城

白マナを生み出す伝説の土地です。

魂力で,対戦相手の攻撃またはブロック・クリーチャー1体に4点ダメージを与えることができます。

魂力のコストは,自分がコントロールしている伝説のクリーチャー1体につき1マナ軽減されます。

 

プレイのポイント

実際のプレイに関しては,GonTVさんの動画を是非ご覧ください。

【MTGアリーナ】プレイミスを防ごう!戦闘フェイズを学び直し!

他に相性のよさそうなカード

デッキのアレンジに使えそうなカードを5つほど紹介します。

その他の除去やクリーチャーが候補に上がります。

価格参照のリンクも貼ってありますので,参考にしてください。

他にも選択肢はたくさんあると思いますので,自身のプレイスタイルに合わせて調整してください。

第三の道のロラン(平均価格:1,000円)

警戒を持つ,伝説のクリーチャーです。

誘発型能力として,戦場に出た時にアーティファクトかエンチャント最大1つを対象に,破壊します。

さらに,タップ起動にて,自分と対戦相手1人がそれぞれ1ドローします。

選定された平和の番人(参考価格:350円)

戦場に出たときに,対戦相手の手札を見てカード名を1つ指定します。指定したカードの呪文コストは2マナ増え,そのカードの起動型能力も2マナ増えます(マナ能力は除く)。ただし,自身が戦場から離れるとこの効果は消失します。

警戒をもっており,タップ状態にならないことで除去も回避しやすいです。

告別(参考価格:550円)

すべてのアーティファクト,クリーチャー,エンチャント,墓地選択して追放できます。

ただし,プレインズウォーカーだけは対象にできません。

また,破壊ではなく追放なので,破壊不能で防ぐことはできません。

兄弟仲の終焉(参考価格:2,500円)

2つの効果のうち,1つを選択して使用できます。

各クリーチャーと各プレインズウォーカーに3点のダメージを与えます。

マナ総量が3以下のアーティファクトをすべて破壊します。

軽量クリーチャーを横並びに展開するアグロデッキに効果的です。

未認可霊柩車(平均価格:3,400円)

搭乗2のアーティファクト・機体です。

起動型能力として,自分か対戦相手の墓地1つからカードを最大2枚まで追放します。

自身のパワーとタフネスは,自身の効果で追放したカードの枚数と同等になります。

墓地対策としての役割が大きいです。

おわりに

ここまでお読みいただき,ありがとうございました。

今回は,赤白2色のミッドレンジデッキを紹介しました。

ワイルドカードを使用することで,MTGアリーナを始めたばかりの人でも作成することが可能です。

初心者をはじめ,経験者の皆様にもこの記事が参考になれば幸いです。

機会があれば,実際のカードでも楽しんでみてください!

それでは,また。

【MTG】遊び尽くすのに一生かかる!?MTGの様々な遊び方を紹介!