【NEOなめこ】「NEO特製・七草粥を作ろう」のストーリーをご紹介【やってみた】

はじめに

七草なめこ

なめこ愛好家の皆様、こんにちは。

3月の更新が来ていますが、2月を振り返って「NEO特製・七草粥を作ろう」のストーリーをご紹介したいと思います。

  1. 最近の特別発注は、発注書のタイトルを並べるとストーリーになる
  2. Contentsを見れば、ストーリーが丸わかり
  3. なめこたちの発想が自由すぎる
  4. なめこモドキはやっぱり料理上手

この記事は3分程度で読み終わりますので、最後までお付き合いくださいね!

「七草粥あきたよね」

七草粥あきたよね

年に一度食べる、七草粥。

一般に飽きるほど食べることはないように思いますが、どうやらなめこたちは飽きてしまったようです。

いったいどうするのでしょうか。

「NEO七草粥が食べたい!」

NEO七草粥が食べたい

いきいき畑

ここで「いきいき畑」にテーマを変更することになります。

この「NEO特製・七草粥を作ろう」は、「いきいき畑」で進んでいきます。

「NEOなセリを入れよう」

NEOなセリを入れよう

「NEOなセリ」って、それはシロツメクサ……。

シロツメクサ、実は食べられます。

筆者、何を考えたのか中学校の時の自由研究で「食べられる野草・お茶にできる野草」というテーマを選び、いろんな野草を食べまくりました。

野草としては、クセがなくて食べやすいんです。

クセが強いセリとは、割りと対極な野草のような……。

「NEOなゴギョウを入れよう」

NEOなゴギョウを入れよう

NEOなゴギョウは、タンポポですね。

黄色い花をつけるゴギョウとタンポポは、確かに似ているかも。

タンポポの根でコーヒー作ったら、失敗したのかドロッとしてすごくまずかったなぁと、悲しい記憶がよみがえりました。

おかゆに入れるだけなら、思ったより苦みもなく、問題なくおいしいと思います。

「NEOなホトケノザを入れよう」

NEOなホトケノザを入れよう

NEOなゴギョウと同じく、色で合わせてきたのね。

……なんて思ったら、それはトラップです!

春の七草の「ホトケノザ」は、一般に言う「ホトケノザ」とは異なります!!

春の七草の「ホトケノザ」は「コオニタビラコ」なんです!

「コオニタビラコ」は黄色い花、「ホトケノザ」は紫の花で、全く違う植物です。

紫色の花を咲かせる、いわゆる「ホトケノザ」は食べられませんので、ご注意を!

とはいえ堅香子(かたかご)は、片栗の古語。

葉っぱは食べられますし、球根は片栗粉の元。

紫の花を咲かせる「ホトケノザ」と勘違いしている様子のなめこさんたちですから、むしろ安全になったかも……。

「鍋の火力を上げよう」

鍋の火力を上げよう

「焼きなめこ」は「漢気製造機」で割と簡単に集まるのですが、「ナベなめこ」さんにはちょっと苦戦させられますね。

ともかく、あまり変なものを入れすぎずに済んだようで、一安心です。

「NEOなナズナに爽やかさをプラス」

NEOなナズナに爽やかさをプラス

変なもの入れずに済んだと思ったら、まさかのナスにイチゴに酸味!

おかゆに梅干しはおいしいけれど、大丈夫でしょうか……。

味だけではなく、色味もあやしくなってきた模様です。

「NEOなスズシロと魔法の粉を少々」

NEOなスズシロ

ベルに粉って、ティンカーベルの「フェアリー・ダスト」的な魔法の粉でしょうか?

うどんこ病って、菌ですけど大丈夫!?

……と思いましたが、考えてみれば、なめこも広い意味では菌でした。

そしてうどんこ病の菌は、人間が食べても害はないそうです。

でもなめこたちには、毒なような気がしますが、食べていいのかな?

「NEOなスズナと甘さも大事」

NEOなスズナ

「聖夜なめこ」は、クリスマスリース型門番です。

クリスマスリースは、多分食べられません。

食べられないものまで入れだした七草粥、いったいどうなるのでしょうか?

「NEOなハコベラに複雑な苦み」

あやしい取り合わせの発注書

NEOなハコベラ

「ミミックなめこ」は、食べられない上に襲ってくるんですが。

「マンドラなめこ」は、ちょっとなら食べても薬になるのかな?

とにかく、うかつに食べない方がいい七草粥が作られているようです。

アドバイスの注意点

冒険の製造機

苦味

この発注書では、「冒険の製造機」を使うように、アドバイスがあります。

けれど「いきいき畑」に「冒険の製造機」という組み合わせですと「苦」のなめこは生えてきません。

「ミミックなめこ」と「マンドラなめこ」が集まったら、製造機を切り替えましょう。

おすすめは「春の製造機」です。

「ワラビなめこ」と「フキなめこ」は属性が同じなので、この二種を狙って収穫しましょう。

「鍋変な色になってない?」

鍋変な色になってない?

変な色にならないわけがないです。

絶対変な色です!

色を想像したくない感じですが、レインボーなんでしょうか?

「味見したモドキが倒れたぞ」

モドキさんはお料理上手

味見したモドキが倒れたぞ

いきいき畑の毒

モドキ!!

「んふんふ なめこ絵本 さいこうのスープ」で、なめこにおいしいスープを作ってくれた、モドキが……!!

七草粥って本来、体にも胃腸にも優しい食べ物のはずです。

毒マークが出ているということは、マズイだけではなく、毒でもあったんでしょうか。

「なめこモドキ」が生えてくる「はじまりの製造機」で採れる「毒」のなめこは、「ニガクリタケ」「ドクアジロカサ」「うどんこなめこ」になります。

「なめこモドキ」にはフードで調整できる特性がないので、比較的狙いやすい「ドクアジロカサ」と同時に狙って収穫すると、早いと思います。

ダンボールなめこさんには、レシピ通りに作ってほしい

ダンボールなめこさんの料理は横に置いて、「んふんふ なめこ絵本 さいこうのスープ」のあらすじをしりたい方は、上記動画で大体把握できると思います。

素敵な一冊ですので、是非お手元に!!

なめこを知らないお子様でも、楽しめてほっこり出来る絵本です。

「やっぱり普通が一番!」

おかゆもなめこも普通が一番

やっぱり普通が一番!

そうそう、やっぱり普通が一番です!

おかゆがあまり好きではない筆者が言うのもなんですが、普通の七草粥が、一番落ち着くんですよね。

そしてなめこたちも、なんだかんだで普通のなめこが、一番落ち着くんです。

でも総選挙一位は……

なめこの人気投票は、過去何度かやっているのですが。

今年の第一位は「ジークンフリート」でした。

NEOなめこに、いないなめこ!!

普通のなめこは、第三位です。

やっぱり普通がいいんですよね。

おわりに

発注終了

発注終了

「NEO特製・七草粥を作ろう」の発注は、以上になります。

発注書をまとめると、以下のようになります。

  • 「七草粥あきたよね」
  • 「NEO七草粥が食べたい!」
  • 「NEOなセリを入れよう」
  • 「NEOなゴギョウを入れよう」
  • 「NEOなホトケノザを入れよう」
  • 「鍋の火力を上げよう」
  • 「NEOなナズナに爽やかさをプラス」
  • 「NEOなスズシロと魔法の粉を少々」
  • 「NEOなスズナと甘さも大事」
  • 「NEOなハコベラに複雑な苦み」
  • 「鍋変な色になってない?」
  • 「味見したモドキが倒れたぞ」
  • 「やっぱり普通が一番!」

色々おかしなものを入れてしまったなめこたちですが、最後には「普通が一番」と気づいてくれた様子です。

よかったですね。

おまけ

10周年の集大成として、1101種のなめこを収録した「なめこ栽培キット なめこ大図鑑」刊行プロジェクト!

クラウドファンディングへの申し込みは、4/3までです。

興味のある方は、是非チェックしてくださいね。

多くの方が参加したため、どんどん特典がついて、豪華な内容となっています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。