ヨコオファンが『NieR:Automata』をプレイレビュー!part1【Aルート:オープニング~バンカー】

ヨコオファンが『NieR:Automata』をプレイレビュー!

『ニーアシリーズ』が、今年で10周年ですね!

月日が経つのは早いものです・・。

ドラッグオンドラグーンシリーズからプレイしてきた、ヨコオさんファンのわたしが、「NieR:Automata」をプレイレビューしていきたいと思います!

攻略法なども紹介しますので、初心者の方も必見です!

今回の記事をざっくりまとめると

  • オンライン機能を使うと、他プレイヤーの義体が自分の世界に現れて戦闘を有利に!
  • 難易度選択は後からでも変更可能!
  • 2Bと9Sのやりとりが可愛い!
  • 敵には攻撃前に予備動作があるので慣れよう!
  • 9Sのメンテナンスで意地悪するのが楽しい
  • マルチエンディング、『W』『U』回収方法紹介!

この記事は5分で読み終わりますので気軽に最後まで読んでみてくださいね!

序盤

名前入力と難易度選択

入力した名前は、死亡した際の義体に表示されます。

オンライン機能をONにすると、義体は他のプレイヤーの世界にも出現し、他プレイヤーの義体も自分の世界に出現します。

回収するとお金を入手したり、回復をしたり、プラグインチップを3種類回収できますので、戦闘を有利に進められますよ!

難易度に関しては、ゲーム中にも変更可能ですので、アクションを楽しみたい方はHARDモードに。

アクション苦手で、ストーリーを楽しみたい方はEASYモードにするのがオススメです。

難易度選択
【EASY】敵が弱い。オート操作系チップ装備可能。
【NORMAL】標準的。
【HARD】敵がそこそこ強い。ロックオン使用不可。
【VERY HARD】一撃くらったら死亡。ロックオン使用不可。

因みにわたしは、そこそこアクションを楽しみつつ、ストーリーを進めていきたいのでノーマルに選択しました。

試しにHARDモードでも遊んでみましたが、ロックオン使用できないのは非常に辛かったです・・。

空中戦

飛行ユニットで、空中戦から始まります。

敵のレーザー砲で、次々と仲間がやられていくのを淡々と報告する2B。

このあたり、アンドロイドっぽいですよね。

しばらくすると、『小型飛行体』と『中型飛行体』が現れるので、射撃と近距離攻撃で倒していきます。

※赤い弾は射撃でも壊せますが、黒い弾は近距離攻撃(スピードアタック、ヘビーアタック)でないと壊せません。

【空中戦操作方法】
・射撃(R1)
・スピードアタック(▢)
・ヘビーアタック(△)
・回避(R2)
・ミサイル(L1)※ポッドプログラムが解放されてから使用可能

黒い弾を連射してくる敵がまとまって出てきたら、基本的にスピードアタックの方が安定に倒せます。

一度攻撃をくらってしまうと、連続でダメージを受けやすくなってしまうので注意!

マルチエンディング:Wエンド

この降下作戦時に死亡すると『W』エンドになり、地球はロボット達の楽園になってしまいます・・。

Cルートクリア後に、チャプターセレクトが解放されるので、エンディング回収逃してしまっても大丈夫です!

工場廃墟へ

工場廃墟

飛行ユニットで突っ込んで、飛び降りるこのシーンかっこいいですよね。

初見の頃は、この登場シーンに鳥肌が立ちました・・!

女性のわたしから見ても、2Bは美しくてかっこいいなと惚れ惚れしちゃいます。

このゲームを購入された方は、キャラクターのビュジュアルを気に入ってという方が多いのではないでしょうか。

そして、ここから地上戦へと突入します。

コマンド入力が無いため、アクションが苦手な人でも△と▢を適当に押すだけで、様々な技を出すので楽しめると思います!

攻撃や回避のモーションがとても格好良くて、敵をなぎ倒すのがとても爽快!

この操作性の質が高いのも、魅力の一つですね。

【地上戦】
・スピードアタック(▢)
・ヘビーアタック(△)
・ジャンプ(×)
・ポッド射撃(R1)
・回避(R2)
・ロックオン(L2)

弾を発射してくる敵は射撃で距離を詰めつつ、近距離攻撃や回避を駆使してダメージを与えていきます。

※近距離攻撃には隙があるので、弾を発射するタイミングが被るとダメージを受けます。

R2で回避したり、射撃に切り替えるなどして対処。

BOSS:マルクス

『小型短足』と『中型二足』を倒した後、マルクスとの戦闘。

巨大な車輪のついたアームで攻撃してくるので、R2で回避しつつ、近距離攻撃と射撃でダメージを与えていきます。

しばらくすると、ポッドプログラムが使用できるので、L1でポッドプログラムを活用しつつ戦闘を進めていきましょう。

序盤からの巨大な敵に、前作の「イニシエノウタ」がBGMで流れて、テンション上がりました!

因みに、敵のHPの上に書かれている文字は『天使文字』といって、2周目Bルートから敵の名前が読めるようになります。

マルクスを倒すと、9Sと一度合流。

もう、大好きです。

9Sはこの初登場から好きになって、中の人の花江さんを好きになったきっかけでもあるキャラクターです。

好奇心旺盛な性格も、人間らしくて可愛い・・!

2Bと9Sの会話が可愛くてほっこり

9Sと再び別れたあと、敵を倒しつつ工場廃墟の中へと進んでいきます。

途中での、2Bと9Sの会話がとても微笑ましくてほっこり・・。

嬉しいという感情は、とても人間らしいですよね。

この場所は、昔人類が使用していた兵器工場らしく、今は敵が機械生命体を量産しているとのこと。

更に奥へ進むと、防弾タイプの『小型短足』と『中型二足』が新たに出現するので、近距離攻撃で倒していきます。

人類がいなくなった世界は退廃し、動物や植物が増えた景色はとても幻想的ですね。

ニーアの世界は、とても景色やBGMが素敵なので、つい足を止めてしまいます。

更に先へ進むと、いかにも何か出てきそうな巨大な橋が出現・・。

BOSS:マルクス(2戦目)

巨大な橋を進むと、再びマルクスが現れ戦闘へ。

2体いますが、どちらに攻撃してもダメージは共通です。

端まで攻撃してくるので、マルクスとマルクスの間を通ろうとするのですが、回避しても高確率でダメージくらう・・。

マルクスの一撃は結構HP削られるので注意。

BOSS:エンゲルス

マルクスを倒したあと、エンゲルスが出現。

いやはや・・・でかい・・・・。

エンゲルス攻略法

基本は射撃やポッドプログラムで攻撃しますが、アームで攻撃してきたら回避し、ちょっと間があるのでその隙に近距離攻撃を与えると、効率良く倒せます。

攻撃がくる際に予備動作があるので、回避しやすいです。

因みに、敵にはだいたい予備動作があるので慣れると戦闘が楽になります。

赤い弾を連射してきますが、ずっとR1で射撃してれば当たることはないので気にしなくて大丈夫です。

ハッキングでミサイルを撃ち返すシーンは、カッコ良い!

9Sの救出へ向かう

2Bを守ろうと、エンゲルスの前に立ち向かった9Sは吹き飛ばされてしまい、エンゲルスの上へと落下。

エンゲルスがダウンし登れるようになるので、9Sの救出へと向かいます。

彼の元へとたどり着くと、痛々しい姿に・・・。

そんな彼の姿を見た2Bは、なんとか助けようと必死にポッドに命令を出します。

それでも9Sは、「2B、行って・・。僕たちは兵士です。その戦いに、誇りを・・。」と2Bの背中を押します。

どんなにボロボロになっても、自分たちの役目を果たそうと、必死に戦う彼らの姿がとても切なくなりますね・・。

エンゲルス空中戦

飛行ユニットに乗り、再びエンゲルスとの戦闘へ。

ある程度ダメージを与えると、ハッキングで相手からアームを奪い、攻撃できるようになります。

大ダメージで3発程で倒せるので、すごく爽快ですね!

しかし、なんとかエンゲルスを倒したのに、何体も現れ絶望的な状況に・・

そして二人は任務を遂行するために「自爆」という道を選択します。

二人の微笑ましいやりとりが好きだったのに、切ない・・・。

バンカー

蘇る身体

自爆したはずの2Bが再び存在しているのは、アンドロイドのため体が破壊されても代わりがあるからなんですね。

しかし、2Bのバックアップで精一杯だったため、以前の記憶は9Sにはありませんでした。

2Bには、9Sと任務を同行したときの記憶があるのに、9Sにはその記憶がないという・・。

周回していくと、この拳を握りしめてるシーン切なくなります・・。

9Sによるメンテナンス

イベント後、2Bに対する9Sのメンテナンスが始まります。

明るさ調整、音量調整、自爆のON OFFはデフォルトで説明されますが、振動は自分で選択しないと会話が始まりません。

色々と意地悪すると、9Sが可愛い反応を見せてくれるので是非試してみてください!

因みにこのメンテナンスのやり取りは、Bルートで再生されるので、あまり長くやりすぎると後悔するので注意・・。

9Sによるメンテナンスが終わった後、初めてセーブが可能になります。

司令室へと向かい、司令官から命令を受け格納庫へ。

2Bと9Sも美男美女ですが、司令官さんもなかなかの美人さん・・。

飛行ユニットに乗った後、目的地へ着く前まで敵との空中戦になります。

ここで、新たに『L1』のミサイルが使用可能になるので、ピンチになったときにオススメですよ!

マルチエンディング:Uエンド

バンカーで自爆(スティック左右を同時長押し)を行うと『U』エンドを回収できます。

2回も自爆させてごめんなさい、2B・・・。

さいごに

今回はオープニングからバンカーまでを紹介させていただきました。

久しぶりに「NieR:Automata」をまた1からプレイしましたが、やはりこの世界観大好きだなと改めて実感しました。

操作性の質が高いアクションに、独創的で魅力的なストーリーに登場人物。

そして、退廃した鉄骨やビルを彩るように生える植物の背景が美しく、BGMも素敵です。

今後も、続けてレビューしていきますので最後までお付き合いくださればと思います!